また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1035951
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原

駅伝直前、箱根方面へ!(山北駅→矢倉岳→金時山→明神ヶ岳→箱根湯本駅)

2016年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:19
距離
33.2km
登り
2,275m
下り
2,285m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:01
休憩
1:18
合計
9:19
6:35
18
6:53
6:53
6
6:59
7:00
3
7:03
7:05
54
7:59
7:59
14
8:13
8:13
18
8:31
8:31
12
8:43
8:50
13
9:03
9:04
25
9:29
9:29
8
9:37
9:37
21
10:12
10:12
5
10:17
10:17
5
10:22
10:23
18
10:41
11:39
11
11:50
11:50
8
11:58
11:58
78
13:16
13:16
5
13:21
13:22
36
13:58
13:58
21
14:19
14:21
36
14:57
14:57
17
15:14
15:19
19
15:38
15:38
9
15:47
15:47
7
天候 晴れそれなりに曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 山北駅6:28着
復路 箱根湯本駅
コース状況/
危険箇所等
○山北駅〜矢倉岳
 洒水の滝方面から二十一世紀の森へ続く道は、2017/3/31まで工事で通行止めのようです。自分は地理院地図に書いてある別の道を選択しましたが、道はそれなりに荒れていて分かりづらい部分も多いです。ピンクリボンも無いため、地図読みやナビゲーションに自信のない人は別の登山口から登ったほうがいいかと。
○矢倉岳〜金時山
 ほとんどが舗装道で若干味気ないです。この登山口は足柄峠林道ゲートまで車で来られます。急登が始まってからは、北側の斜面になるため雪が凍結しています。細心の注意が必要かと思います。
○金時山〜明星ヶ岳
 山頂からの急下りが終わってから明神ヶ岳を過ぎてしばらく行くまでの間、道の大部分がドログチャです。靴やズボンが泥まみれになるのは覚悟しておきましょう。
その他周辺情報 金時茶屋でお昼にうどんを食べようと思っていましたが、調理の方がいらっしゃらず、暖かい食べ物は断念しました。利用を考えている方は、そういうこともあると頭に入れて行きましょう。
幸せのだるま。洒水の滝手前にもいました。俺も幸せにしてくれ。
2016年12月30日 06:51撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 6:51
幸せのだるま。洒水の滝手前にもいました。俺も幸せにしてくれ。
洒水の滝。落石の危険あり、橋より先は立ち入り禁止。
2016年12月30日 06:58撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 6:58
洒水の滝。落石の危険あり、橋より先は立ち入り禁止。
砂防ダムの7段?重ね。
2016年12月30日 07:08撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 7:08
砂防ダムの7段?重ね。
大野山。見晴らしよさそうな山ですね。行ったことないけど。
2016年12月30日 07:11撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:11
大野山。見晴らしよさそうな山ですね。行ったことないけど。
本来のルートはここで右に行くのですが、工事のため2017/3/31まで通行止めのようです。僕はここで左に行きました。
2016年12月30日 07:22撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:22
本来のルートはここで右に行くのですが、工事のため2017/3/31まで通行止めのようです。僕はここで左に行きました。
地理院地図にある道。中々に荒れていますな…。
2016年12月30日 07:25撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:25
地理院地図にある道。中々に荒れていますな…。
アオキと倒木で道が埋まるw
脇の斜面が割ときれいだったので、少し回り込みました。
2016年12月30日 07:30撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:30
アオキと倒木で道が埋まるw
脇の斜面が割ときれいだったので、少し回り込みました。
最早道も何もない伐採地帯を抜けて…
2016年12月30日 07:40撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:40
最早道も何もない伐採地帯を抜けて…
一応、斜面を直登する道らしきものに乗りました。このルートは基本ピンクリボンとか無かったです。
2016年12月30日 07:44撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:44
一応、斜面を直登する道らしきものに乗りました。このルートは基本ピンクリボンとか無かったです。
道のヘアピン部分に出ました。一応標識がある模様。
2016年12月30日 07:48撮影 by  401SO, Sony
12/30 7:48
道のヘアピン部分に出ました。一応標識がある模様。
階段ではなく、中央やや右のアオキのトンネルあたりから出てきました。お勧めできないルートでした。
2016年12月30日 07:49撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 7:49
階段ではなく、中央やや右のアオキのトンネルあたりから出てきました。お勧めできないルートでした。
浜居場城跡。もはやただの森にしか見えないのが残念。
2016年12月30日 08:12撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 8:12
浜居場城跡。もはやただの森にしか見えないのが残念。
矢倉岳のやたら広い山頂。そこに櫓は無かった。昔はあったらしい。
2016年12月30日 08:43撮影 by  401SO, Sony
12/30 8:43
矢倉岳のやたら広い山頂。そこに櫓は無かった。昔はあったらしい。
矢倉岳さんの記録、870m。
2016年12月30日 08:43撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 8:43
矢倉岳さんの記録、870m。
左に明神ヶ岳、中央に箱根山(神山)、そして右に金時山。矢倉岳には初めて来ましたが、中々の迫力です。
2016年12月30日 08:43撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 8:43
左に明神ヶ岳、中央に箱根山(神山)、そして右に金時山。矢倉岳には初めて来ましたが、中々の迫力です。
そして本来なら愛鷹山と富士山がいて、さながらボスと四天王揃い踏みのような景色になっていたはず。曇り空が惜しまれる。
2016年12月30日 08:57撮影 by  401SO, Sony
12/30 8:57
そして本来なら愛鷹山と富士山がいて、さながらボスと四天王揃い踏みのような景色になっていたはず。曇り空が惜しまれる。
矢倉岳の山容。
2016年12月30日 09:20撮影 by  401SO, Sony
12/30 9:20
矢倉岳の山容。
一旦静岡県に入るんですね。ていうか熊さん、目どうした…。
2016年12月30日 09:32撮影 by  401SO, Sony
12/30 9:32
一旦静岡県に入るんですね。ていうか熊さん、目どうした…。
絵のチープ感。
2016年12月30日 09:34撮影 by  401SO, Sony
12/30 9:34
絵のチープ感。
熊さんいい笑顔です。
2016年12月30日 09:36撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 9:36
熊さんいい笑顔です。
金時山の山容。ここから急登は雪が凍結しているので、十分に注意してください。
2016年12月30日 10:12撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 10:12
金時山の山容。ここから急登は雪が凍結しているので、十分に注意してください。
ロープウェイ?で荷物運搬してるようです。
2016年12月30日 10:36撮影 by  401SO, Sony
12/30 10:36
ロープウェイ?で荷物運搬してるようです。
お約束のやつ。ようやく富士のトップが顔を出してくれました。
2016年12月30日 10:43撮影 by  401SO, Sony
2
12/30 10:43
お約束のやつ。ようやく富士のトップが顔を出してくれました。
芦ノ湖方面。ゴルフ場目立ちすぎ。
2016年12月30日 10:50撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 10:50
芦ノ湖方面。ゴルフ場目立ちすぎ。
これから向かう明神ヶ岳への稜線。泥との戦いが始まる。
2016年12月30日 11:51撮影 by  401SO, Sony
12/30 11:51
これから向かう明神ヶ岳への稜線。泥との戦いが始まる。
稜線上から振り返って金時山。笹がきれい。
2016年12月30日 12:05撮影 by  401SO, Sony
12/30 12:05
稜線上から振り返って金時山。笹がきれい。
金時山を過ぎると、笹のトンネルがメインです。
2016年12月30日 12:14撮影 by  401SO, Sony
12/30 12:14
金時山を過ぎると、笹のトンネルがメインです。
明神ヶ岳の手前から。富士と金時山。
2016年12月30日 13:03撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 13:03
明神ヶ岳の手前から。富士と金時山。
丹沢が一望できます。
2016年12月30日 13:03撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 13:03
丹沢が一望できます。
明神ヶ岳。景色はいいけど相変わらずの泥山。
2016年12月30日 13:19撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 13:19
明神ヶ岳。景色はいいけど相変わらずの泥山。
う〜ん、雲が惜しい。
2016年12月30日 13:37撮影 by  401SO, Sony
12/30 13:37
う〜ん、雲が惜しい。
相模湾と東京。
2016年12月30日 13:38撮影 by  401SO, Sony
12/30 13:38
相模湾と東京。
明星ヶ岳への稜線。なだらか。
2016年12月30日 13:55撮影 by  401SO, Sony
12/30 13:55
明星ヶ岳への稜線。なだらか。
明星ヶ岳。隣には日テレが駅伝撮影用?の櫓で作業してました。
2016年12月30日 14:20撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 14:20
明星ヶ岳。隣には日テレが駅伝撮影用?の櫓で作業してました。
塔ノ峰。眺望も何もない山です。
2016年12月30日 15:14撮影 by  401SO, Sony
2
12/30 15:14
塔ノ峰。眺望も何もない山です。
どうした!誰にやられたんだ!しっかりしろー!!
2016年12月30日 15:34撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 15:34
どうした!誰にやられたんだ!しっかりしろー!!
阿弥陀寺。ここからは舗装道。ただ、下りが急で膝に来る。
2016年12月30日 15:38撮影 by  401SO, Sony
1
12/30 15:38
阿弥陀寺。ここからは舗装道。ただ、下りが急で膝に来る。
撮影機器:

感想

当初は丹沢方面を考えていたものの、神奈中バスが凍結によりヤビツ峠に行かない説を流しているため、行き先を箱根方面に変更。もうすぐ駅伝もあることだし。

始発で山北駅に行き、そこから矢倉→金時→明神→明星と辿って箱根湯本まで。以前には乙女峠始点で同じルートで辿ったことがあり、今回は矢倉岳を登ろうと思い山北駅始点に。

矢倉岳へのルート、今回は登山道とは言えないルートですので、あまりお勧めできません。本来のルートは3/31まで閉鎖中ということなので、それまでは別の登山口から登るのがいいと思います。
それにしても、矢倉岳は眺望いいですね。快晴の日に来たかった…。快晴どころか雪までちらついていたし、本当に寒かった。

矢倉岳〜金時山は長い舗装道を挟む。コンクリートが足首に障ることもあり、この区間はほぼ歩き。

そして金時山も寒かった。しかしやはり人気の山だけあり人は多い。金時茶屋で暖かいうどんを食べようと思っていたら、まさかの調理人不在。最初は提供されていたなめこ味噌汁も提供が滞り、店の中は行列に。金時娘さんも御年84歳とのことで、一人では色々とままならない模様。調理人さんはすぐに来るという話があったものの、結局11:40時点で現れなかったので諦める。これはもう仕方ない。
山ではお店も天気も何があるかわからないので、準備と早い判断が大事ですね。色々と。

山頂に長時間いて体が冷え切った分、下り始めてから足の各所がギチギチいい始める。下りもあまりスピードが出ないし、足も何度かつる。明神で最後の芍薬甘草湯を飲むものの、右膝上の痛みが中々取れない。
ただ、この日は朝が早い分時間に余裕はあるし、後はほぼ下りなので、予定通りのルートで進む。

結局、当初の予定より1時間以上遅れたものの、無事に箱根湯本駅へ。それにしても時間かかったし疲れた…。箱根駅伝の山の神くらいの走力があれば、半分以下のタイムで走りきるのだろう。
今年も見よう。箱根駅伝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら