ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

高松山〜シダンゴ山〜宮地山〜第六天

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.9km
登り
1,713m
下り
1,761m

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:28
合計
10:00
8:20
55
山北駅
9:15
9:15
41
登山口(林道終点)
9:56
9:56
22
10:18
10:50
0
10:50
10:50
25
11:15
11:15
8
11:23
11:23
28
11:51
11:51
28
12:19
12:19
35
12:54
13:21
23
13:44
13:44
35
14:19
14:21
87
15:48
15:48
12
真弓ヶ丘
16:00
16:01
5
16:06
16:06
51
第六天
16:57
17:23
53
18:16
18:16
4
18:20
JR新松田駅
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 山北ST
帰り 新松田ST
コース状況/
危険箇所等
破線部分は尾根広なだけで、多少踏跡が分散している程度なので、全般を通して問題無いかと思います
乗り換えた松田STで既に見切れてますね( ☆∀☆)
2017年01月03日 07:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 7:58
乗り換えた松田STで既に見切れてますね( ☆∀☆)
初めての御殿場線で山北STから発進します!
2017年01月03日 08:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 8:15
初めての御殿場線で山北STから発進します!
黄色ルートの予定でしたが、今はちょっと遠回りとなります
2017年01月03日 08:45撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 8:45
黄色ルートの予定でしたが、今はちょっと遠回りとなります
今日も穏やかな青空♪
2017年01月03日 08:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 8:54
今日も穏やかな青空♪
林道の終点(^-^)漸く土の道へ入れます(о´∀`о)
2017年01月03日 09:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 9:15
林道の終点(^-^)漸く土の道へ入れます(о´∀`о)
相模湾が見えます
2017年01月03日 09:42撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 9:42
相模湾が見えます
ここ、奥武蔵感がハンパなくないですか?
2017年01月03日 09:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 9:50
ここ、奥武蔵感がハンパなくないですか?
歩きやすい道で、ビリ堂へ到着しました
2017年01月03日 09:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 9:55
歩きやすい道で、ビリ堂へ到着しました
ビリ堂の小仏様
不勉強ゆえ、意味不明
2017年01月03日 09:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 9:54
ビリ堂の小仏様
不勉強ゆえ、意味不明
分岐へは木段祭り
いきなり太ももパンパン!
2017年01月03日 10:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 10:07
分岐へは木段祭り
いきなり太ももパンパン!
地図にある荒れ気味ゾーン
まぁ、確かに(危険では無い)
2017年01月03日 10:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 10:15
地図にある荒れ気味ゾーン
まぁ、確かに(危険では無い)
高松山へ着きました(*´∀`)
2017年01月03日 10:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 10:22
高松山へ着きました(*´∀`)
扇山より広い芝生の山頂
2等:昏瀬川村
2017年01月03日 10:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 10:22
扇山より広い芝生の山頂
2等:昏瀬川村
ん?
2017年01月03日 10:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 10:23
ん?
Oh…Jesus…(´;ω;`)
2017年01月03日 10:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 10:23
Oh…Jesus…(´;ω;`)
箱根の峰々
行きたいけど遠いのよね
2017年01月03日 10:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 10:24
箱根の峰々
行きたいけど遠いのよね
雲がハケなーい(ToT)
2017年01月03日 10:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 10:24
雲がハケなーい(ToT)
「尾根を直進しないこと」ポイントですが、ルートはある模様
2017年01月03日 10:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 10:59
「尾根を直進しないこと」ポイントですが、ルートはある模様
ヒネゴ沢乗越です
乗越は当然鞍部ですね
2017年01月03日 11:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:05
ヒネゴ沢乗越です
乗越は当然鞍部ですね
案内はありませんが、ここが西ヶ尾だと思います
2017年01月03日 11:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:15
案内はありませんが、ここが西ヶ尾だと思います
丹沢の山たちもご登場
でもバリゾーンっぽい
2017年01月03日 11:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 11:19
丹沢の山たちもご登場
でもバリゾーンっぽい
ここは西ヶ尾では無い気がするのですよ、地形と高度的に
2017年01月03日 11:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:22
ここは西ヶ尾では無い気がするのですよ、地形と高度的に
29号鉄塔
鉄塔なのに眺望無いとはけしからん!
2017年01月03日 11:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:34
29号鉄塔
鉄塔なのに眺望無いとはけしからん!
ダルマのある尾根へは、ドエライ急登でした( TДT)
2017年01月03日 11:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:39
ダルマのある尾根へは、ドエライ急登でした( TДT)
ここがフトウ山なのかな?
東寄りへ進路が変わる所
2017年01月03日 11:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 11:48
ここがフトウ山なのかな?
東寄りへ進路が変わる所
この印象的なピークは桜丸という所のようです
2017年01月03日 11:50撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 11:50
この印象的なピークは桜丸という所のようです
秦野峠分岐
破線も実線もあまり代わり映えしません( v^-゜)
2017年01月03日 12:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 12:05
秦野峠分岐
破線も実線もあまり代わり映えしません( v^-゜)
ダルマの手前も木段祭り!
堪忍しておくれやす・・
2017年01月03日 12:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 12:13
ダルマの手前も木段祭り!
堪忍しておくれやす・・
地元は今日だるま市なので、丁度良かった♪(?)
2017年01月03日 12:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 12:18
地元は今日だるま市なので、丁度良かった♪(?)
今日の道、土質が少し変わっている感じです
火山灰が混じっているのか?
2017年01月03日 12:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 12:24
今日の道、土質が少し変わっている感じです
火山灰が混じっているのか?
右手に三ノ塔、左手の方に鍋割山
2017年01月03日 12:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 12:37
右手に三ノ塔、左手の方に鍋割山
地図での鉄はしご
なんか違う・・
林道へ下ろされポイント
2017年01月03日 12:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 12:38
地図での鉄はしご
なんか違う・・
林道へ下ろされポイント
こんなの男湯、女湯と同じで強制的に男坂でしょ!(深く後悔)
2017年01月03日 12:47撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 12:47
こんなの男湯、女湯と同じで強制的に男坂でしょ!(深く後悔)
シダンゴ山へ着いたンゴ♪
震旦郷から来てるとは驚き
2017年01月03日 12:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 12:54
シダンゴ山へ着いたンゴ♪
震旦郷から来てるとは驚き
とても個性的なピークです
3等:シダンゴ
点名がカタカナって珍しい
2017年01月03日 12:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 12:55
とても個性的なピークです
3等:シダンゴ
点名がカタカナって珍しい
先ほど通ったダルマさんの左に見切れてますねv/・∀|
2017年01月03日 12:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 12:57
先ほど通ったダルマさんの左に見切れてますねv/・∀|
大山さんも見えました
2017年01月03日 12:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 12:58
大山さんも見えました
何だか北からパラグライダーがどんどこ飛んできますね
2017年01月03日 13:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 13:03
何だか北からパラグライダーがどんどこ飛んできますね
今日はチリトマト先生♪
2017年01月03日 13:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 13:06
今日はチリトマト先生♪
20年前に植樹された馬酔木が大量にあります
2017年01月03日 13:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 13:29
20年前に植樹された馬酔木が大量にあります
今にも歩き出しそうな切り株ちゃんがいました
2017年01月03日 13:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 13:54
今にも歩き出しそうな切り株ちゃんがいました
固まった溶岩のような石
17世紀の遺物か?
2017年01月03日 13:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 13:59
固まった溶岩のような石
17世紀の遺物か?
ヤマタノオロチも土下座待ったなし
2017年01月03日 14:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 14:01
ヤマタノオロチも土下座待ったなし
宮地山ピークは植林専用
ネット周りで一番高い所が山頂という斬新な設定!
2017年01月03日 14:18撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
1/3 14:18
宮地山ピークは植林専用
ネット周りで一番高い所が山頂という斬新な設定!
また落葉ラッセルが出来た♪
さては人気ねぇな、ここ・・
2017年01月03日 14:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 14:22
また落葉ラッセルが出来た♪
さては人気ねぇな、ここ・・
宮地山入口
宮地山目的で行く人、いる?
2017年01月03日 14:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 14:35
宮地山入口
宮地山目的で行く人、いる?
舗装路メインで尺里(ひさり)峠へ上がって行きます
「宿力」って、寄(やどろぎ)の当て字かな?
2017年01月03日 14:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 14:55
舗装路メインで尺里(ひさり)峠へ上がって行きます
「宿力」って、寄(やどろぎ)の当て字かな?
地図にあるショートカット道へ
3ヶ所あるけど、3つ目は尺里より西へ出るよ(実体験)
2017年01月03日 15:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 15:26
地図にあるショートカット道へ
3ヶ所あるけど、3つ目は尺里より西へ出るよ(実体験)
荒れ尾根上がって出た所の西にありましてん
2017年01月03日 15:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 15:48
荒れ尾根上がって出た所の西にありましてん
あらやだ、もう夕暮れだわ
2017年01月03日 15:51撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 15:51
あらやだ、もう夕暮れだわ
修正して尺里峠へ
ここ一帯が第六天のような説明
2017年01月03日 16:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 16:00
修正して尺里峠へ
ここ一帯が第六天のような説明
一応ピークへ 3等:大六天

2017年01月03日 16:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 16:06
一応ピークへ 3等:大六天

暮れ泥むP.3776
2017年01月03日 16:26撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 16:26
暮れ泥むP.3776
最明寺史跡公園への道は、気持ち荒れ気味
2017年01月03日 16:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1/3 16:46
最明寺史跡公園への道は、気持ち荒れ気味
寺跡というより公園なのね
目処立ったので休憩にしました
2017年01月03日 17:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
1/3 17:01
寺跡というより公園なのね
目処立ったので休憩にしました
撮影機器:

感想

新年の山はじめ。今年の最初は丹沢へ!

この山域は富士山が比較的近くで見れる事、海も見れる事。場合により富士山の1日の変化も見られ、今回も1日を通して景色を楽しめました。

今回の山域全体は土の上に砂を撒いたような感じで、歩くとシャリシャリと音が!

以前、本で富士山の宝永噴火の時に山北地方に火山灰が積もったと読んだ記憶があるので、その影響もあるのかな?と思いつつ
歩いて見ました。

ジダンゴ山、珍しい山名は震旦郷からの文字の変化だそうです。隣りのダルマ山と言い、仏教にまつわる所から来てるとか。

反省点は1つ、ライトを装備しなかった事。800メートル級の低山と思い、行程時間を甘く見て、下山途中に日没。

以後、どんな山行でも、ライトは装備に入れるよう、今回の山行から教わりました。

2017年 第2回

今回は南丹沢(?)へ
天気も良いし、東からのフジヤマを楽しみにwakanさんと行って参りました

地図には注意点などあったり破線部分もありますが、道標も充実しておりますし、一般的な登山道と思って差し支えないかと思います♪

高松山とシダンゴ山はなかなかの好ピーク
芝生というのがまたよろしい(о´∀`о)

多少霞む陽気になったのが惜しいですけど、足下の感覚が変わっていたりと、新鮮な山歩きが出来ました( ^∀^)

史跡公園でほぼ日没となりましたが、地図にある農道が舗装路のようでしたので、ライト装備あるしマッタリ休憩(^o^ゞ

うちらの直後に単独の女の子が下りてきたのにはビックリしました(゜ロ゜;ノ)ノ
ライトが無いと言うので、3人で下りました
下りきるまで街灯はありませんでした
途中、夜景が綺麗でしたが、写真撮るの忘れたのが心残り・・(。´Д⊂)

お読み頂き、ありがとうございました(*^^*)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

愛鷹山はくっきり!?
wakanさん、theopenさん
年が明けてから晴れ続きで登山日和ですね。
この時期の山は雪が積もっていると思っていたのですが、まだまだ雪山装備はいらなそうなかんじで安心しました。富士山には雲がかかっていたみたいですが、となりの愛鷹(?)はよく見えていますね。愛鷹は今年行ってみたい山No1なのです。
今週末あたりに今年初登山したいのですが、仕事の関係上できるかどうか・・・
2017/1/7 10:04
愛鷹山
こんばんは、ralickさん。

自分も山と高原地図を見ながら愛鷹山を気になっていました。

山梨側の御坂山隗、静岡側の愛鷹山からの富士山は是非見たいと思っております。

小寒も過ぎ、これから寒さが増して来て、山も雪の季節ですかね?

お互い気を付けて山を楽しみましょう。
2017/1/7 23:08
良い天気続きましたね♪
ralickさん、ありがとうございます
(*´∀`)

年明け以降も大きな崩れがなく、一番遠望のある時期ですし助かります!
雪もソロソロうっすら程度はあってもおかしくないですよねぇ・・

愛鷹山、かなり良さそうな山ですよね!
杓子山ぐらい近いみたいですし、私もいつかは( ☆∀☆)

何だか山事故が相次いでいるようですし、マッタリ冬山を楽しみましょう(о´∀`о)
2017/1/8 12:21
あけおめです!
wakanさん、theopenさんこんにちわ。
新年一発目、丹沢でしたか〜
神奈川県民としては嬉しい限りです(笑)
しかしさすがの渋い選択ですね!
シダンゴ山は妻と普通に?(笑)登ったことがありますが、富士山の見え方が非常に惜しい場所だったかと記憶しております。
ヒルが出始める梅雨時期までには色々と歩きつくされそうですね、丹沢。
2017/1/7 10:11
あけおめです!
こんばんは、peroshiさん。

正月から山日和で、富士の絶景を楽しむ事が出来ました。

今年は暖冬ですかね?加入道山の避難小屋も今月末に新しくなるそうなので、雪さえなければ行ってみたいと思っています。

山ヒルと雪を考えると丹沢は登れる時期は限られるのですかね?

最近は寒いので、山頂で飲む甘酒が堪らんです。

今回は山北地方から南側の山隗も気になりました。足柄ですかね?

これから雪の季節ですがお互い気を付けて山を楽しみましょう。
2017/1/7 23:32
peroshiさん、こんにちは
コメありがとうございます(^o^)

神奈川の方から見られても、やはり渋い山域なんですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
ソコソコ人もいたので、マイナー感は受けませんでした( ^∀^)奥武蔵ならまあまあ人気ぐらいの人出なんですよね〜(笑)

シダンゴは居心地の良いピークでしたが、すぐ隣のダルマさんの守備力が高すぎますね(。´Д⊂)

また時々、丹沢エリアへ訪問させて頂きます(^_^ゞ
2017/1/8 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら