また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1040019
全員に公開
ハイキング
東海

【愛知130山】碁盤石山&井山バリ

2017年01月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.6km
登り
811m
下り
811m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:11
合計
6:36
7:12
27
スタート地点
7:39
7:40
28
8:08
8:16
23
8:39
8:41
73
9:54
9:54
234
13:48
ゴール地点
天候 曇りのち時々晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茶臼山高原道路沿い・西納庫登山口駐車スペース(約10台)
コース状況/
危険箇所等
【駐車スペース〜碁盤石山】笹狩りがしてあり歩きやすい尾根道。
【駐車スペース〜井山】比較的歩きやすい尾根道。大部分は尾根芯を西側に巻いています。
【井山〜野外教育センター】”一般ハイカーはご遠慮下さい”との事、中学生の研修時期(4月〜11月末)は入らない方が良さそうです。
【1141m独標ピーク尾根】バリエーションルートで道も案内指標もありません。ルートファインディング要。送電線のある尾根に乗るまではかなりの急斜面です。

詳しい内容は下記ブログ記事をご覧下さい。
http://teppan.blog.so-net.ne.jp/2017-01-07
茶臼山高原道路、面ノ木トンネル南側にある西納庫駐車スペースからスタート
6
茶臼山高原道路、面ノ木トンネル南側にある西納庫駐車スペースからスタート
登山口に不法投棄が!(怒)
乗用車用の使用済オイルフィルター 何種類か混ざっているので業者の仕業か?
6
登山口に不法投棄が!(怒)
乗用車用の使用済オイルフィルター 何種類か混ざっているので業者の仕業か?
尾根道を進みます 1106mピークを下っているところ
4
尾根道を進みます 1106mピークを下っているところ
朝焼けに染まる奥三河の山々 手前の円錐は白鳥山
今日は北西の風ビュービューで寒いです 
13
朝焼けに染まる奥三河の山々 手前の円錐は白鳥山
今日は北西の風ビュービューで寒いです 
木戸洞峠 ここから東方向に下るルートがあるみたいです
4
木戸洞峠 ここから東方向に下るルートがあるみたいです
峠からは標高差100mを一直線[[sweat]]
2
峠からは標高差100mを一直線[[sweat]]
碁盤石山の山頂 樹木の間から富士山が見えるんですが、今日はダメでした…
7
碁盤石山の山頂 樹木の間から富士山が見えるんですが、今日はダメでした…
二等三角点 
木戸ケ洞 1189.79m
9
二等三角点 
木戸ケ洞 1189.79m
鞍部にこんな案内板
3
鞍部にこんな案内板
ちょっと下ると水が出ていました
3
ちょっと下ると水が出ていました
富士見岩 
今日は視界が悪いです 岩から少し下ると左方向に富士山が見えるはずなのですが残念…
10
富士見岩 
今日は視界が悪いです 岩から少し下ると左方向に富士山が見えるはずなのですが残念…
[d]天狗の踊り場[/d] 天狗の庭 南方向の眺めが良い場所ですが、今日はやはりダメ
4
[d]天狗の踊り場[/d] 天狗の庭 南方向の眺めが良い場所ですが、今日はやはりダメ
碁盤石です 案内板は朽ちて地面に置いてあった
8
碁盤石です 案内板は朽ちて地面に置いてあった
再び山頂方向へ戻ります 南ピークと山頂との鞍部は美しいブナ林
2
再び山頂方向へ戻ります 南ピークと山頂との鞍部は美しいブナ林
ブナやミズナラの落ち葉でフカフカ
4
ブナやミズナラの落ち葉でフカフカ
防火用水はカチンコチン 今日は少し雪が舞っています
6
防火用水はカチンコチン 今日は少し雪が舞っています
再び山頂です
「奥三河名山八選」で設置された案内板 レーザー加工で当時の県立田口高校の生徒さんによるもの
4
再び山頂です
「奥三河名山八選」で設置された案内板 レーザー加工で当時の県立田口高校の生徒さんによるもの
次はあの、風車が回る井山へ
4
次はあの、風車が回る井山へ
木造人間キシャーン:-D
10
木造人間キシャーン:-D
落葉の尾根を歩く
6
落葉の尾根を歩く
面ノ木トンネルの真上付近です
3
面ノ木トンネルの真上付近です
植林を抜けると元牧場の草原 風力発電所のある井山へ到着
4
植林を抜けると元牧場の草原 風力発電所のある井山へ到着
休憩小屋にある最高最低温度計 現在の気温はマイナス0.5度C 横にしてあるのには訳がある
4
休憩小屋にある最高最低温度計 現在の気温はマイナス0.5度C 横にしてあるのには訳がある
発電状況リアルタイム表示 風速12.5m/sec 今日は瞬間的に16メートルを越える強風が:-o
3
発電状況リアルタイム表示 風速12.5m/sec 今日は瞬間的に16メートルを越える強風が:-o
井山山頂へ 青い案内標識は名古屋市野外教育センターのもの
4
井山山頂へ 青い案内標識は名古屋市野外教育センターのもの
あそこが山頂ですが、やはり視界はイマイチでした なので写真はなし
7
あそこが山頂ですが、やはり視界はイマイチでした なので写真はなし
天狗棚をバックに3連風車
5
天狗棚をバックに3連風車
山頂からは北側へ下る
4
山頂からは北側へ下る
階段がシッカリ
野外教育センターのキャンプ場
4
野外教育センターのキャンプ場
県道沿いを井山へ戻ります 途中にあった堰堤池は少し凍っていた
4
県道沿いを井山へ戻ります 途中にあった堰堤池は少し凍っていた
ここから山道に入ります 井山に関わりが深い古橋氏の顕彰碑がある
5
ここから山道に入ります 井山に関わりが深い古橋氏の顕彰碑がある
イヌブナの幹 後ろにあるのは堰堤 この付近から植林地の尾根に取付きました
3
イヌブナの幹 後ろにあるのは堰堤 この付近から植林地の尾根に取付きました
支尾根を登っているところ 斜度は部分的に40度近い[[sweat]]
5
支尾根を登っているところ 斜度は部分的に40度近い[[sweat]]
あそこまで登れば緩やかに[[sweat]]
3
あそこまで登れば緩やかに[[sweat]]
尾根に乗ったら送電線設置で切り開かれた部分を登る
4
尾根に乗ったら送電線設置で切り開かれた部分を登る
結構きついです
1141m独標ピークから見た井山山頂
5
1141m独標ピークから見た井山山頂
目指すは前方に見えている、往きに立ち寄った休憩小屋
3
目指すは前方に見えている、往きに立ち寄った休憩小屋
存在感のある大きな木は何でしょう?
6
存在感のある大きな木は何でしょう?
天狗の奥山をバックに
4
天狗の奥山をバックに
面ノ木休憩施設 この時期は雪が入らない様に下だけ板で塞いであるのですが、今日は全開でした
5
面ノ木休憩施設 この時期は雪が入らない様に下だけ板で塞いであるのですが、今日は全開でした
今日の山ごはん 麺を食べ終わったらご飯と卵を加えて雑炊に
5
今日の山ごはん 麺を食べ終わったらご飯と卵を加えて雑炊に
例年この時期なら一面真っ白で霧氷が美しい木なんですが… 後方は朝歩いてきた碁盤石山
8
例年この時期なら一面真っ白で霧氷が美しい木なんですが… 後方は朝歩いてきた碁盤石山
牧場跡に残るヒノキ(左)と松3本
6
牧場跡に残るヒノキ(左)と松3本
1180m独標ピーク付近から 東方向に津具盆地と真ん中に白鳥山、右に大峠
8
1180m独標ピーク付近から 東方向に津具盆地と真ん中に白鳥山、右に大峠
井山山頂を振り返る 今ごろ晴れ間が出てきました^^;
4
井山山頂を振り返る 今ごろ晴れ間が出てきました^^;
植林地を通って、来た道を戻る
4
植林地を通って、来た道を戻る
ナメコの残骸 b○○○○さんが見たら残念がるな、きっと:-D
6
ナメコの残骸 b○○○○さんが見たら残念がるな、きっと:-D
駐車スペース帰着 今日も無事戻ってこられました
5
駐車スペース帰着 今日も無事戻ってこられました

感想

あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのご訪問・コメントを頂きましてありがとうございました。

毎年初登りは地元の里山へ出かけています(と、言うより一年中か…^^;)。
愛知県内でもアクセスが良く、手軽に雪が踏めるエリアに茶臼山周辺がありますが、今回はその中の山を歩いて来ました。
ところが、今年は全く雪がありません。どうなっちゃってるの?(´・ω・`) 確か天気予報ではラニーニャ現象で日本は寒気が入りやすいって言っていましたが、まさか今年も雪不足?

でも、雪が無くても楽しめるのが”お山”の良いところ、今年も出来るだけ参考になる様なレコをアップしていきたいと存じます。本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

動画は井山と風車です。風の音が強いので、再生する場合は音量小さ目が良いようです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

明けましておめでとうございます
 本年も、よろしくお願いいたします。

 この日は風がついよく、寒かったですね。
こちらも、さすがに雪は全く見られませんようで、
月初めの降雪で、ファミリーゲレンデが早々とオープンした
茶臼山スキー場も、いまだに全ゲレンデがオープンしていないようで。

 またまた、バリルート散策ですか。teppanさんも好きね〜
2017/1/5 18:09
Re: 明けましておめでとうございます
kameさん、貴方も好きね〜 失礼致しました
年末年始はkameさんみたいにメジャーなんて大それた事はできませんので、出来るだけ高い里山へ…
行ってみたらなんと! 雪が全くない… これって昨年と同じ? 暖かい鬼退治になりそうですね
2017/1/5 18:35
おめでとうございます
テッパンさん、こんにちは

名古屋の中学生は必ず訪れる野外学習センター、碁盤石山から近くなんですね。
それしても雪がないですね。
寒そうなんですが、雪があれば気持ちは暖かくなるような
感じなんですよね。
木造人間がでたら、あの人はほっておかないでしょうね。
2017/1/5 18:44
Re: おめでとうございます
higurasiさん、あけましておめでとうございます。
井山と天狗棚付近は野外教育センターがあるので、夏休み時期以外は児童生徒で賑やかな日に歩く事が良くありますね。子ども達との挨拶が気持ちがいいですが、すれ違う人数が多くて大変です。  遠い昔 higurasi少年も歩いた道ですね。

雪は少ないだろうな、とは思っていましたが全然ない!  それと富士山の先端くらい拝めるかな〜と思って出かけたんですがダメで… 強風だけはタップリ味わえました
あの人ってヤシャーン生みの親の方? 一体誰なんですかね〜
2017/1/6 12:27
得意ですよ
teppanさん、こんにちは。
今年も早々にお骨折りいただき恐縮しております。

この辺りは、得意な地域です。
井山なんて、何十回と登っています
でも、このバリは知りませんでした
さすがテッパン家、本当に好きですね。
私もこういうの大好きですよ

それにしもて面の木で雪がないとは、ビックリです
2017/1/5 19:52
Re: 得意ですよ
こんにちはtotokさん
雪も富士山もお預けでガッカリ… じゃあ井山のバリ尾根へ突入だ〜!
藪漕ぎ覚悟で急な斜面を登って尾根に着いたら、しっかり刈ってありました
良かった〜 時々藪を漕いだりもしますが得意じゃないので…易しそうなバリ専門です
激ヤブはやはり藪大王のtotokさんにお任せしておきます
2017/1/6 12:43
昨年はお世話になりました
 今日はいい天気だと思っていたら、風が強くなって寒かったでしょう?このコースを見て、名古屋市野外教育センター周りではとすぐに思いました。だって井山とあったので。ひょっとして今年度の奥三河パワートレールの下見とか?
 今年の冬も暖冬で雪がないですね。週末の寒気でどうなるでしょうか?
 今年も楽しいレポ待ってます。
2017/1/5 19:55
Re: 昨年はお世話になりました
sireotokoさん、あけましておめでとうございます。
3日は猿投山を歩いておられたんですね。猿投は年末に歩いたばかりだったので、少しは雪も踏めるだろうと碁盤石&井山へ出かけたんですが、雪は全くなし… ちょっと残念でした。

奥三河パワートレールですか?なんか70kmとかすごい距離を走るんですよね、碁盤石山の稜線もコースなっているみたいで… 私は里山をノロノロと這うように歩くので精一杯です、そんなとんでもない事はsireotokoさんに全面的にお任せします!

快速レコと旬の花情報を楽しみにしてます、今年もよろしくお願いします。
2017/1/6 12:56
あけまして おめでとうございます
teppanさんこんばんは。今年もよろしくお願いいたします。

富士山が眺望出来ると聞き 気になってたお山だったのですが、あいにく天候が良くなくて残念です。仰られるように、雪が無くても楽しめるのが”お山”の良いところですよね。里山は里山で生活に根差しているので背景を少しでも知ると、山行がより楽しめるとわたしも思います。

休憩所の情報を教えて頂きとてもありがたいです!...に、してもバリで支尾根への急登はかなりキツそうで流石です
2017/1/5 22:02
Re: あけまして おめでとうございます
あけましておめでとうございますkaruさん

昨年のアクシデント大変でしたね。膝も順調に回復されているご様子でなによりです。

天狗棚・井山・碁盤石山は展望に優れた場所がありますし、冬には雪が積もりますし、アクセスもし易いので大好きなエリアです。今回は雪&富士は不発に終わりましたが、ノンビリ散策してラーメン雑炊を食べられたので良しとします。

いつも用意周到で研究熱心なkaruさん、今年はどんな目標を立てていらっしゃるのかな?かーくんとぽんさんの成長と共に、今年のレコを楽しみにしております。また、karuさんにお会いするのも今年の私の楽しみのひとつです
2017/1/6 13:17
明けましておめでとうございます
teppanさん、今年もよろしくいお願い致します。
早速バリルートでの山歩きですね!
ここはまだ歩いたことないのでその内に訪問したいと思いますが、バリはどうしようか
今度お会いできることを楽しみにしています
2017/1/6 9:39
Re: 明けましておめでとうございます
daishohさん、明けましておめでとうございます!

高いのは無いですが、愛知にも登り切れない程たくさん山があります。その中でも私の好きなエリアが今回歩いた天狗棚・井山・碁盤石山です。特に天狗棚にあるブナの原生林は、冬の霧氷が綺麗で愛知では貴重な存在です。この日は残念ながら積雪なしでしたが、雪の便りが聞けたら、また出かけてみようと思っています。
ここにお出かけの際、バリはdaishohさんの本能のおもむくままに

本年もよろしくお願いします。お会いするのが楽しみです
2017/1/6 13:28
設楽の山々に名酒を思う
teppanさん、本年もよろしくお願いします。

登り初めは、奥三河の碁盤石山、井山ですか。
失礼ながら初耳のやまでした
愛知にいた頃は電車、バス、足でのアプローチ登山
だったので遥かな「奥三河」は縁が薄かったです。

でも愛知の奥座敷である設楽の山々には記憶に残る
山々があります。

さて設楽、田口と来れば関谷醸造の「蓬莱泉
年末に行きつけの居酒屋で少し変わった味の「蓬莱泉」
を飲みました。純米なのに醸造酒のようなフルーティーさ
がありました。「面白い口当たりと、後からくる味の変化」
蓬莱泉でも変わったのがあるものだと。
ああ〜いつか「空」を飲んでみたいが・・ちょっと高い・・
2017/1/7 7:22
Re: 設楽の山々に名酒を思う
redsさん、おはようごさいます!
こちらこそ本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

”奥”が付きますから、奥三河の山々は地元の私達ですら遠い場所ですよ。山によっては鈴鹿へ行くより時間がかかってしまうほど遠いです。

”奥”って言えば、redsさんとhoroyoiさんが教えてくれたあの がありましたね!
「蓬莱泉」は”空”が有名ですね、確かに旨い ですが、私的にはもう少しお値打ちな”美”という の方が好みです。フルーティーな吟醸もいいですけど、この季節は燗を付けて旨い本醸造酒もいいですよね〜

ありゃ!また山の話が無かった〜
2017/1/7 10:06
いやま いいやま(^^;
teppanさん、あけましておめでとうございます。
広々とした開放感??
井山!大好きです。
青い空と、白い風車のコントラストもいいですね♪

道路が凍る季節は行動範囲がぐっと狭くなってしましいますが
今年もぼちぼちと楽しもうと思っています。
本年もよろしくお願いします。
2017/1/7 11:44
Re: いやま いいやま(^^;
takaさん、あけましておめでとうございます!
”いやまいいやま” 同感です。なんと言っても草原の全周囲展望が素晴らしいですよね!

今の稲武があるのも、古橋氏と言う先人が井山を守って来られたからなんだそうです。水源をもたらしてくれた山だから”井山” ストレートな名前に気持ちが込められているんですね。

本年もどうぞよろしくお願いします。takaさんの楽しいレコ待ってます!
2017/1/7 12:46
おめでとうございます
teppanさんあけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。<m(__)m>
愛知の山も近い(と思うので)ぜひお邪魔したいなーと思ってます
こちらに来た時に名古屋周辺の山ベストコース200を買ったのに
実は名古屋周辺にあまり行けてない・・・今年はこの本も使いたいなと
本年も機会がありましたらまたよろしくです
2017/1/10 19:11
Re: おめでとうございます
ueharuさん、あけましておめでとうございます。
昨年のコラボではありがとうございました。
愛知県内には高山や名山はありませんが、けっこうシブくていい山もありますので、たまにはお出かけになると良いかと存じます。
古い情報も多いですが、私が今まで歩いた山のレポートを下記リンクにまとめてあります、よろしければ参考にして下さい。
http://teppan.blog.so-net.ne.jp/2005-05-01-1

申請の件ありがとうございます、また機会を作ってご一緒できれば幸いです。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
2017/1/11 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら