また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 104189
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山

2011年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
fall その他1人
GPS
06:00
距離
6.0km
登り
797m
下り
786m

コースタイム

・6:35 女乃神駐車場 (0)
・8:00 2120m地点 (1h25m)
・9:45 蓼科山山頂 (1h45m)
・11:20 山頂散策&ランチ (1h35m)
・12:00 2120m地点 (40m)
・12:45 女乃神駐車場 (45m)
・TOTAL  6時間10分
天候 ・快晴&樹林帯無風(-3℃〜6℃)。
・最高の山日和。
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・女乃神駐車場(10台位駐車可)無料。
・駐車場内は凍結してます。
・登山口に「蓼科山登山口」バス停有り。
コース状況/
危険箇所等
・諏訪IT下りてからピラタスまでの路面は凍結なし(約24km)。
・ピラタス駐車場迄の最後のコンビニは約15km手前のセブンイレブン。
・ピラタスから女ノ神駐車場までの路面も凍結箇所なし(約6km)。
・駐車場内の看板横に登山口あり。
・全体的にトレースしっかりあります。
・危険箇所なし。
・登山道の約70〜80%が急登でアイゼンは必ず必要です。
・駐車場から山頂までトイレありません。
・登山ポスト見当たりませんでした。
・温泉〜小斉の湯 600円/人 駐車場から約9km。
前泊ポイントのピラタス蓼科ロープウエイ乗り場前。 24時間綺麗なトイレが使用できます。
2011年03月29日 23:21撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/29 23:21
前泊ポイントのピラタス蓼科ロープウエイ乗り場前。 24時間綺麗なトイレが使用できます。
今回の車泊メニューはこちら。 今回は私が当番です。
2011年03月29日 23:21撮影 by  DSC-WX5, SONY
14
3/29 23:21
今回の車泊メニューはこちら。 今回は私が当番です。
八ヶ岳が頭を出してます。 天気よさそうですね。
2011年03月30日 05:41撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 5:41
八ヶ岳が頭を出してます。 天気よさそうですね。
シカ達発見。 今度はカモシカ君に会いたいです。
2011年03月30日 06:11撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 6:11
シカ達発見。 今度はカモシカ君に会いたいです。
これからアタックする蓼科山が見えてきました。
2011年03月30日 06:19撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 6:19
これからアタックする蓼科山が見えてきました。
女乃神駐車場到着。 駐車場内は凍結してます。
2011年03月30日 06:25撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 6:25
女乃神駐車場到着。 駐車場内は凍結してます。
蓼科山登山口バス停前から出発です。
2011年03月30日 06:37撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 6:37
蓼科山登山口バス停前から出発です。
朝日が雪面に反射してとても綺麗です。
2011年03月30日 06:42撮影 by  DSC-WX5, SONY
3
3/30 6:42
朝日が雪面に反射してとても綺麗です。
振り返ると赤岳&阿弥陀。 いつ見てもカッコイイ。
2011年03月30日 06:59撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 6:59
振り返ると赤岳&阿弥陀。 いつ見てもカッコイイ。
登山道はトレースバッチリ! ありがたいですね。
2011年03月30日 07:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 7:00
登山道はトレースバッチリ! ありがたいですね。
早々にアイゼン装着。 
2011年03月30日 07:24撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 7:24
早々にアイゼン装着。 
急登が続きます。 休み明けにはキツイ。
2011年03月30日 07:39撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 7:39
急登が続きます。 休み明けにはキツイ。
いや〜何度見てもカッコイイ。 今日はこればかり。
2011年03月30日 07:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 7:58
いや〜何度見てもカッコイイ。 今日はこればかり。
2010m地点到着。 かなりのんびり来たせいで大分時間オーバーしてます。
2011年03月30日 08:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 8:00
2010m地点到着。 かなりのんびり来たせいで大分時間オーバーしてます。
目指す頂が現れました。
2011年03月30日 08:09撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 8:09
目指す頂が現れました。
真っ青な空! この時期しか見れない雪とのコントラストですね。
2011年03月30日 08:25撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 8:25
真っ青な空! この時期しか見れない雪とのコントラストですね。
地図を見ながら山のお勉強。 あの山は何かな〜?
2011年03月30日 08:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 8:29
地図を見ながら山のお勉強。 あの山は何かな〜?
急登が延々と・・・。
2011年03月30日 09:10撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:10
急登が延々と・・・。
岩場が見えました。 森林限界点もうすぐ。
2011年03月30日 09:20撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:20
岩場が見えました。 森林限界点もうすぐ。
樹林帯を抜け森林限界点到着。 さすがに風があります。
2011年03月30日 09:24撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:24
樹林帯を抜け森林限界点到着。 さすがに風があります。
素晴らしい眺望をパノラマで。
2011年03月30日 09:26撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 9:26
素晴らしい眺望をパノラマで。
オレンジのポールと黄色の矢印がかわいらしいですね。
2011年03月30日 09:34撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:34
オレンジのポールと黄色の矢印がかわいらしいですね。
山頂表示が見えたのでトレースはずれて直登します。
2011年03月30日 09:38撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:38
山頂表示が見えたのでトレースはずれて直登します。
一歩一歩確実に。
2011年03月30日 09:38撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:38
一歩一歩確実に。
あと少し。
2011年03月30日 09:41撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:41
あと少し。
文字が見えてきた。
2011年03月30日 09:43撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:43
文字が見えてきた。
やった〜! 登頂成功! 百名山第10座目クリア。
2011年03月30日 09:44撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 9:44
やった〜! 登頂成功! 百名山第10座目クリア。
今日は終始、八ヶ岳に励まされました。
2011年03月30日 09:44撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 9:44
今日は終始、八ヶ岳に励まされました。
山頂中央付近の祠です。 今日も山行を行えた事に感謝です。
2011年03月30日 09:54撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 9:54
山頂中央付近の祠です。 今日も山行を行えた事に感謝です。
雪面を小さな氷が風で飛ばされ素敵な音色が聞こえます。
2011年03月30日 09:58撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 9:58
雪面を小さな氷が風で飛ばされ素敵な音色が聞こえます。
八ヶ岳それぞれの頭に雲がかかりました(笑)。
2011年03月30日 10:00撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 10:00
八ヶ岳それぞれの頭に雲がかかりました(笑)。
方位版の所で「やった〜」。
2011年03月30日 10:01撮影 by  DSC-WX5, SONY
4
3/30 10:01
方位版の所で「やった〜」。
方位版と山々。 空気が澄んでいて最高です。
2011年03月30日 10:03撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 10:03
方位版と山々。 空気が澄んでいて最高です。
蓼科ヒュッテは雪に埋もれてます。 風除けポイントを探し一周しましたが良さげな所ありませんでした。
2011年03月30日 10:15撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 10:15
蓼科ヒュッテは雪に埋もれてます。 風除けポイントを探し一周しましたが良さげな所ありませんでした。
十分山頂を満喫しランチポイントを求め樹林帯へ向かいます。
2011年03月30日 10:26撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 10:26
十分山頂を満喫しランチポイントを求め樹林帯へ向かいます。
おっ! いいところ発見! この八ヶ岳を見ながらランチとします。
2011年03月30日 10:37撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 10:37
おっ! いいところ発見! この八ヶ岳を見ながらランチとします。
準備開始〜。
2011年03月30日 10:40撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 10:40
準備開始〜。
今日のサンドウイッチはこんな感じ。 おすすめはベーコンエッグサンド。
2011年03月30日 10:52撮影 by  DSC-WX5, SONY
9
3/30 10:52
今日のサンドウイッチはこんな感じ。 おすすめはベーコンエッグサンド。
お腹も満たされ下山開始。 
2011年03月30日 11:46撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 11:46
お腹も満たされ下山開始。 
あっという間に2120m地点到着。 登りはあんなに苦労したのに・・・。
2011年03月30日 11:56撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 11:56
あっという間に2120m地点到着。 登りはあんなに苦労したのに・・・。
あれ? バス停行かずに直接駐車場に帰ってきました。
2011年03月30日 12:42撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 12:42
あれ? バス停行かずに直接駐車場に帰ってきました。
こんな所に登山口があったんですね。 駐車場内の看板右横です。
2011年03月30日 12:43撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 12:43
こんな所に登山口があったんですね。 駐車場内の看板右横です。
今回の温泉はこちら「小斉の湯」さん。 源泉かけ流しです。
2011年03月30日 13:14撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 13:14
今回の温泉はこちら「小斉の湯」さん。 源泉かけ流しです。
入浴料のご案内。 貸切露天はプラス800円で40分利用できます。
2011年03月30日 13:15撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 13:15
入浴料のご案内。 貸切露天はプラス800円で40分利用できます。
外廊下を歩き貸切の湯へ。
2011年03月30日 13:18撮影 by  DSC-WX5, SONY
3/30 13:18
外廊下を歩き貸切の湯へ。
温度は丁度良くとっても癒されました。 ただこの左下が洗い場なので気温が低いと寒いでしょう。
2011年03月30日 13:21撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
3/30 13:21
温度は丁度良くとっても癒されました。 ただこの左下が洗い場なので気温が低いと寒いでしょう。

感想

前回の山行から三週間。  
なんだかとても長い時間が経ったような気がします。

今回は短めながら雪山を堪能でき尚且つ百名山の蓼科山へアタックしてきました。
休養明けのリハビリ兼ねて雪山をおもいっきり楽しむのが今回の目的です。
計画を立てているところへmicさんとtamijiさんのレコが投稿されしっかり直近の状況も把握することが出来ました。 どうもありがとうございました。

前回デビューしそびれたピッケルと、とうとう購入してしまったワカンをしっかり携え準備万端!。

火曜日、いつものように急いで帰宅し料理開始。 かみさん帰宅後、入浴済ませいざ出発です。

第3京浜〜環八順調。 節電の為、街灯がまばらで町全体が暗いですが特に問題もなく三鷹ITから中央道へ。 1度も休憩することなく燃費を気にしながらもアクセル踏み踏み諏訪ITを下り本日の車泊ポイント「ピラタス蓼科」を目指します。 

ナビでは諏訪ITからピラタスまで24km、15kmほど手前のコンビニで晩酌用のビールを購入し23時20分駐車場無事到着。 ここまで路面凍結もなくとてもスムーズに来ることが出来ました。

トイレに電気が灯っており利用出来るのを確認し晩酌開始です。 料理を楽しみ、燗番娘2本飲み切って0時30分就寝しました。

翌朝5時30分起床、予定では6時過ぎまでゆっくり寝ているつもりだったのですが、かみさん久々の山で気が逸っているいるのか5時過ぎに目覚めたらしく準備を始めゴソゴソ、釣られて目が覚めました。 5時半と言うのにもう日が昇っていてとても明るい。 しばらく山をお休みしている間に日が昇るのが早くなったんですね〜。 外に出て周りを見渡すと八ヶ岳の頭や蓼科山がくっきり見えます。
最高の山日和を期待し出発の準備を整えます。

トイレと準備をすませ女乃神駐車場を目指します。 駐車場までは約6km、途中途中で顔を出す蓼科山を写真に収めながら向かいます。 この間の道も凍結など全くなく大分雪が溶けたのが伺えました。 

駐車場到着。 今回は待ちに待ったピッケルデビュー。 距離も短いのでスタートからピッケルで歩きはじめます。 駐車場から60mほど行った所に「蓼科山登山口」のバス停があり、そこから山に入ります。 下りてきたときに分かったのですが駐車場内の地図看板右横からもトレースがありました。 そこからだと最初からアイゼンを装着して登れます。

トレースがバッチリ付いている登山道はしっかり踏み固められておりサクサクと小気味よい音を立てとても気持ちがいいです。 少し高くなった日が雪面を照らしこれまた綺麗です。 登山口の気温はマイナス3℃。 かみさんはメリノにフリースという格好で丁度いいみたいです。 最初の歩き始めは平坦でしたがすぐに急登が始まります。 急登はシリセードをやったかのようにツルツルの坂で固まっておりキックステップ不能、30分ほど登り早々にアイゼン装着しました。

アイゼンを付けてからは歩きやすくなり八ヶ岳や息吹きはじめた木々の芽を見ながら一歩一歩山行を行える幸せをかみしめながら登りました。

コースタイムを大幅オーバーし、ようやく樹林帯を抜け森林限界点へ。 ここでは気温0℃でしたが流石に風があり、かみさんたまらずアウターとフェイスガード装着。 樹林帯を抜ける直前に装備を見直すと良いですね。 ここでは一気に視界が開け素晴らしい眺望が広がります。 しばし眺望を堪能し頂きを目指します。

ヒュッテへ向かうトレースを辿って行くと写真で何度も見た白い棒のような山頂表示が見えてきました。 もうこうなったらトレース関係ありません。 それを目指してまっしぐら。 そしてようやく到着です! やった〜! 百名山第10座目制覇〜! 山頂はとても広く中央付近に鳥居と祠、左前方に方位盤、そしてなんといっても八ヶ岳! 素晴らしい眺望です。 あっちに行ったりこっちに来たりと広い山頂を十分楽しみランチポイントを探します。 山頂は風よけになるような場所はなく、とりあえず埋もれているヒュッテに。 一周してみますがやはり風をよけられるような所はなく諦めて樹林帯へ戻ります。

八ヶ岳を眺めながら休める絶景ポイントを発見しランチを楽しみ下山しました。

帰りの温泉は「小斉の湯」さん。 ちょっとレトロな感じですが源泉かけ流しでとっても気持ち良かったです。 途中道の駅で長野のお米を購入し帰路に着きました。

20日ぶりの山行は、お休みしていた間、運動らしい運動をろくすっぽしなかったせいで急登にかなりバテましたが最高の山日和であり素晴らしい1日となりました。

山に登れるという幸せを痛感し、感謝し又次の頂きを目指したいと思います。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2700人

コメント

百名山10座目登頂おめでとうございます。
急登が延々と続く蓼科山、お疲れ様でした。
天気もよさそうで、貯めていたものをスッキリ吐き出せたことと思います
蓼科山って、遠くから眺めると、結構尖って見えるのに登って見ると、だだっ広い山頂なんですよね。
吹きさらしで、ランチの場所を見つけるのが難しかったようですが、私が登った時は無雪期でしたが、同じ思いをした記憶があります
fallさん、スイッチ入っちゃったようなので、今後の百名山ハント期待してます。
2011/3/31 14:22
ありがとうございます!
satoyamaさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

休み明けの急登はさすがに応えました  でも、天気にも恵まれスッキリしましたよ

山頂は本当に吹きさらしですね。 でもあんなに広くて平らな山頂は初めてでちょっと不思議な感じがしました。 かみさんは「天国みたいだね」って言ってましたし

スイッチは入ったかどうか何とも言えませんが とりあえず又山歩きが始められました。
お互いハント頑張りましょう

fall
2011/3/31 15:19
三週間ぶり
fallさん、三週ぶりの山お疲れ様でした。

やはり【蓼科山】辺りだとしっかりと雪がありますね 私はまだそのエリアには入れませんが ・・・

そろそろ、山に行ってみようかな。

             zenith
2011/3/31 16:46
fallさん。 こんにちはー
いよいよエンジン全開ですね!
でも燃費を考えてアクセル踏み踏みでしたね(笑)

毎回のお弁当作るの大変でしょう?
でも立派に主夫業もなされて凄いですね。
私にはとてもじゃないが出来ませんよ

久しぶりの山登りは疲れたのでしょうか?
そういえば、私も再会した時は全身筋肉痛になりました
からね

どちらにしてまた、始められて良かったですね。

私は1月に登ったのですが、当たり前の話ですがその時
より
雪の量が相当増えていますね。

百名山ハンター目指して頑張ってください
私も、飽きるまでモルゲンハンター目指して頑張ります

onsen
2011/3/31 17:22
zenithさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

休み明けの山行は流石に疲れました

蓼科山、十分残雪期を楽しめますよ。 
昨日の状態でしたらノーマルタイヤでも大丈夫そうな感じでしたが・・・。 絶対ではないのですいません。

はい、そろそろ再開しましょう

fall
2011/3/31 21:26
onsenさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いえいえ まだ全開にはほど遠いレベルですが、とりあえず又再開することが出来ました onsenさんこそ傷も癒えて全開モードでは?

弁当は・・・主夫業とまで大したものではありませんが 前泊から下山後の温泉、地元の農産物なんかの買い物まで山に関係する時間を全て楽しみたいので頑張ってます

はい! 百名山何年かかるか分かりませんが楽しみながら地道に頑張ります! onsenさんのモルゲンハントレコも毎度楽しみにさせて頂きますね〜
次はどちらのモルゲンロートをハントするのでしょうか?
        fall
2011/3/31 21:42
10座目おめでとうございます
fallさん

こんばんわ!
お疲れさまでした

とうとう再開ですね
前回の体調不良もあり、今回はだいぶ満足感もあったのではないでしょうか
そしてピッケルデビューも果たせたようですね
八ヶ岳も、まだもう少しの間は雪が多そうです
お互い楽しんで行きましょう!

カモシカさんと会えますように・・・aries

Utundu
2011/4/1 1:11
ありがとうございます!
Utunduさん、おはようございます!
コメントありがとうございます。

おかげ様でなんとかまた再開することができました
ピッケル、中々いい感じでしたよ!
下山時にはYouチューブで勉強した滑落停止の練習なんかもしましたし

八ヶ岳まだまだ楽しめそうですね
カモシカ君待っててね〜

fall 
2011/4/1 8:16
諏訪富士
fallさん、こんにちは。

ご夫婦で登られているようですね。
羨ましいです(うちの奥さんは育休中)

蓼科山は山頂からの眺めが素晴らしい、良い山ですよね
私も2回ほど登ったことがあります。

そうそう、山頂は広くて平らなので、その山容から
「諏訪富士」と呼ばれているようですよ
2011/4/3 10:47
そうですか!
yoshi629さん、こんにちは!

コメントありがとうございます。

奥様、育休ですか  では、数年後にはご家族で山登りできますね  

はい、蓼科山良い山でした  諏訪富士って言うんですか〜。 確かに綺麗な山容ですものね。

最近、精力的に登られてますね  いつも、拝見させて頂いてます。

また次のレコも楽しみにしてます

fall
2011/4/4 8:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら