ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043759
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

二ツ塚〜雪踏んで 富士を見上げる 初登り・・・・のはずが 

2017年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
6.8km
登り
667m
下り
663m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:08
合計
4:09
8:03
41
スタート地点
8:44
8:44
27
9:11
9:11
90
10:41
10:49
15
11:04
11:04
39
11:43
11:43
29
12:12
ゴール地点
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スカイラインの御殿場口登山道分岐の先の路側駐車スペース(5台分程度)に駐車
コース状況/
危険箇所等
富士スカイラインから雪あり
二ツ塚鞍部までほぼ雪道で部分的に深いが、二ツ塚の鞍部から上塚、下塚は地面が出ている所が多い(ツボ足が良)
風が強かった?
狙い通り天気回復。
朝日に背中を押されて進む。
4
狙い通り天気回復。
朝日に背中を押されて進む。
箱根の山々も美し〜
16
箱根の山々も美し〜
先行者のトレースを追う。
行く手にまだガスはあるが、青空の予感?
8
先行者のトレースを追う。
行く手にまだガスはあるが、青空の予感?
このトレースを追っていいのは、好奇心旺盛な女の子だけ!
あ、追わない方も今年はもれなく、”トランプ兵”の待つ不可思議な世界にご招待?
7
このトレースを追っていいのは、好奇心旺盛な女の子だけ!
あ、追わない方も今年はもれなく、”トランプ兵”の待つ不可思議な世界にご招待?
トレースを振り返る
7
トレースを振り返る
三国山稜に綿あめトッピング
左奥は大室山です
しかし、手前の立山、パッカ〜ンと真っ二つに見えます
17
三国山稜に綿あめトッピング
左奥は大室山です
しかし、手前の立山、パッカ〜ンと真っ二つに見えます
とりあえず、登りはここから
7
とりあえず、登りはここから
丹沢は厚い雲の下の様ですね
(狙いは当たったかな?)
11
丹沢は厚い雲の下の様ですね
(狙いは当たったかな?)
輝く相模湾に伊豆大島が浮かぶ
13
輝く相模湾に伊豆大島が浮かぶ
大石茶屋を過ぎると二ツ塚が見えてきました
3
大石茶屋を過ぎると二ツ塚が見えてきました
おっとここでトレースは消えています
ここからラッセルです
8
おっとここでトレースは消えています
ここからラッセルです
杓子、鹿留
日が当たってきてますね〜
そろそろこっちも・・・・
17
杓子、鹿留
日が当たってきてますね〜
そろそろこっちも・・・・
あれれ、なんか怪しい雲行き
雪も降ってきました
7
あれれ、なんか怪しい雲行き
雪も降ってきました
上塚頂上、結局こんなんでした
8
上塚頂上、結局こんなんでした
見えるのは寒々とした近景のみ
3
見えるのは寒々とした近景のみ
目論見は泡と消える
17
目論見は泡と消える
下塚もこのとおり
4
下塚もこのとおり
下の方は晴れてるのかな
2
下の方は晴れてるのかな
一瞬ガスが薄くなり上塚の斜面が見えた
1
一瞬ガスが薄くなり上塚の斜面が見えた
上塚、下塚間にある凹地の反対側
1
上塚、下塚間にある凹地の反対側
下りは嘘のように楽ちん!
トレースを外し、深雪を蹴散らして下る。
3
下りは嘘のように楽ちん!
トレースを外し、深雪を蹴散らして下る。
小っちゃいけど雪堤ができている
3
小っちゃいけど雪堤ができている
大石茶屋からは御殿場口には戻らず沢状を直接下る
1
大石茶屋からは御殿場口には戻らず沢状を直接下る
帰りの車中から
なんか丹沢いい天気なんですけど!
9
帰りの車中から
なんか丹沢いい天気なんですけど!
完全に外しましたが、とりあえず目論見披露
一 ふじ(二ツ塚からこう見えたはず)
10
完全に外しましたが、とりあえず目論見披露
一 ふじ(二ツ塚からこう見えたはず)
二 つか(二ツ塚)
13
二 つか(二ツ塚)
三 むすび・・・・
ええ、この程度です
25
三 むすび・・・・
ええ、この程度です

感想

 日曜の冷たい雨、これは山はきっと雪!今年の山始めは、たっぷりの雪を踏みに行こう!ホームの丹沢でも、十分踏めそうだが、天気の回復は西の方が早いはず!
 ということで、初ハイクは富士中腹にある二ツ塚をスノーシューハイクすることに。
 自宅を出た時は雨が降っていましたが、御殿場に着く頃、目論見どおり日差しが!富士スカイラインはゴリゴリ凍ってましたが、今日の馬はハイム君(四駆四輪)なのでヘッチャラです。
 御殿場登山道入口から雪もたっぷりあり、最初からスノーシュー履いてスタート。富士山頂は見えないが、日差しに気分よく登る。
 途中まで先行トレースに助けられ、大石茶屋の先で消え、二ツ塚が眺められるところから一人ラッセル。時間はかかるが、ラッセル意外に好き♡です。
 ところが、天気は回復するどころか、だんだんガスが掛かり、雪も降り始め、上塚、下塚とも展望皆無(涙😢)。上塚、下塚は地肌が出ている所が多く、上塚は無理やりスノーシューで登りましたが、下塚はツボ足で。
 ちなみに、鞍部から上塚まで、ツボ足のトレースがありました。どこから登ったのか?
 天気は残念でしたが、スノーシューでの下りは超愉し〜い。今シーズン初めての雪を愉しみました。
 ただ、帰り道に、今回浮気した丹沢が、雪を纏ったメリハリある姿を日に浮かび上がらせており、あちゃ〜。近いうちに、登らせていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人

コメント

odaxさん、
う〜〜ん、目論み通りか!と思いきや・・・残念でしたね。
でも現地には行ってみないと分からないですからねぇ・・。

丹沢に行っても、
「歩いている時は雲の中で、下山したら晴れてました・・・よくある、ある!」だったかも。

  隊長
2017/1/10 2:39
計画と目論見
yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
合理的かつ周到な"計画"ではなく、あわよくばの"目論見"ですので、まあ外れても仕方ないかなと。
"あわよくば"なので、偽ビール だったのがいけなかったかも ※。
※泡良くば…(汗)
ですから、大して気にしてません。普通に縁起を担ごうとした訳じゃなく、所詮いつも通りの、ベタなおちゃらけ ですので。
それより残念だったのは、生き物を何一つ見かけなかったことかな 。しらけどりchickさえ見かけませんでした?(←おおいに飛んでる?)
2017/1/10 6:48
不思議の国へ迷い込まなくて良かったですね!
odaxさん、こんにちは。

スノーシューで雪遊びでしたか〜
満喫できましたか?

ガスと降雪でしょうか?
写真は結構白いですよね
ホワイトアウトにならずに良かったです。

一富士(見えず)二塚 三むすび なんてodaxさんでないと考え付かないギャグですね!
2017/1/10 12:51
ホールハンター
makoto1959さん、コメありがとうございます。
暖かい今冬でも、1番ではないかと思わせる冷たい雨 。これは山 は雪snowでしょう!
こんな時は通常、CPのいい丹沢に出掛けるところですが、本日(みちのく路に日帰り出張)の下準備もあるので、余りガッツリも行けないし。どうせならスノーシュー使えるところと、アプローチの至便( なら高速利用で自宅から1時間半)な富士山腹を選びました。
どうせライトなスノーシュー遊び、天候が悪化 したら、無理しません。でも、視程は最悪時でも数十mはありましたし、トレースを消し去るほどの降雪でもなく。なら小なりとはいえ、山頂を踏まずにはいられませんね 、ピークハンターとしては。
あ、ウサギを追ってアナには落ち⤵ませんでしたが、"二つか、三むすび"などとヒネって"落ち"は狙いますね〜 。そういえば 、仕事上でもよく墓穴を掘る し…。ひょっとして、ピークハンターよりむしろ、ホールハンターなのかも
2017/1/10 18:47
odaxさん、こんにちは。
富士山と周辺の山は、今まであまり、豪雪なイメージが
なかったのですが、やはり標高2000mは
温暖な太平洋が近くとも、雪がたっぷりですね。
スノーシューは、僕の地元の山では
傾斜、及び岩場が急すぎて、平原少なく、
使えない山が多いのですが
今回のお山は、存分に、お楽しみされたようで
うらやましいです。
2017/1/12 12:24
深雪好き
 komakiさん、コメありがとうございます。
 南関東近郊の山 では、komakiさんお住いの愛知近郊の山よりもなお、スノーシューに向いたコースは少ないかも 。そんな中、ここ富士 の中腹は、スノーシュやスキーのレコも結構見掛けるので、降雪直後を狙ってました
 そういえば、komakiさんに初コメ したのは、雪の中ア南部かどっかで、スノーシュー(わかん?)忘れたとのレコ じゃなかったでしょうか。
 多分、普段見なれないアングルの南アの写真 が気になって、勝手に山座同定する悪い癖がでたんじゃなかったかな
 あ、ラッセル好き ?の小生、興味のあることのみ深堀り するタイプですので、時々深雪を踏み抜いた(空気を読めない )コメをしてしまいがちです。そんな重いコメには、つきあって埋没しないよう、スノーシューで軽やかに歩きぬけてrunくださいね
2017/1/12 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら