また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1043914
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

大菩薩峠☆雪モッフモフ

2017年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
14.8km
登り
1,030m
下り
1,096m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:16
合計
7:50
8:14
8:14
5
8:19
8:20
9
8:29
8:32
18
8:50
8:50
110
10:40
10:50
31
11:21
11:22
14
11:36
11:36
4
11:40
11:40
49
12:29
13:21
23
13:44
13:44
7
13:51
13:53
7
14:00
14:00
19
14:19
14:19
57
15:16
15:17
12
15:29
15:30
6
15:36
15:36
7
15:43
15:44
10
15:54
15:58
2
16:00
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:
JRにて塩山駅7:22着
塩山駅よりバス7:35発(300円)

帰り:
大菩薩の湯から16:40発のバス(塩山駅行き)に乗るはずが、降雪のため?バス運休。タクシーにて2500円で塩山駅に。
大菩薩嶺登山口でバスを下ろされる。8:00過ぎ。さぁ出発だよー。
2017年01月09日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 8:06
大菩薩嶺登山口でバスを下ろされる。8:00過ぎ。さぁ出発だよー。
しばらくは車道を進む。
2017年01月09日 08:17撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 8:17
しばらくは車道を進む。
ゲートのある駐車場。丸川荘経路との分岐点。
奥に見えるが丸川荘コースの入口。トレース無し。諦めてゲートから福ちゃん荘コースへ。
1
ゲートのある駐車場。丸川荘経路との分岐点。
奥に見えるが丸川荘コースの入口。トレース無し。諦めてゲートから福ちゃん荘コースへ。
モッフモフ!!
2017年01月09日 08:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 8:35
モッフモフ!!
天気よし!!
2017年01月09日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 8:46
天気よし!!
木についた雪も綺麗だな〜。
2017年01月09日 09:07撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 9:07
木についた雪も綺麗だな〜。
山梨の街を見下ろす
2017年01月09日 09:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 9:16
山梨の街を見下ろす
何だかんだ言って、結構辛い道のりだった。
何が辛いって、ストックが無い事が辛すぎた。

ズボッ、ズルッ、バタッて感じで、何度こけたかわからない。痛くないけど体力消耗……
2017年01月09日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 9:20
何だかんだ言って、結構辛い道のりだった。
何が辛いって、ストックが無い事が辛すぎた。

ズボッ、ズルッ、バタッて感じで、何度こけたかわからない。痛くないけど体力消耗……
一旦車道に出た。新雪が眩しい……
ダイブしたい……
2017年01月09日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 10:03
一旦車道に出た。新雪が眩しい……
ダイブしたい……
道のりは険しい。
最初は楽しかったはずなんだけど、だんだん雪の重さが負担に。。
2017年01月09日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
5
1/9 10:09
道のりは険しい。
最初は楽しかったはずなんだけど、だんだん雪の重さが負担に。。
長兵衛ロッジ?に到着。
2017年01月09日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/9 10:35
長兵衛ロッジ?に到着。
トイレまでトレースが無い!
初ラッセル♪
2017年01月09日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 10:41
トイレまでトレースが無い!
初ラッセル♪
福ちゃん荘に到着。
この時すでに11:30。歩き始めて3時間半近くたっている。日没を考えると、山頂につけない気がしてきた。
2017年01月09日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 11:23
福ちゃん荘に到着。
この時すでに11:30。歩き始めて3時間半近くたっている。日没を考えると、山頂につけない気がしてきた。
素晴らしいまっすぐ道!
2017年01月09日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 11:33
素晴らしいまっすぐ道!
膝くらいまで雪。だんだん足がダル重くなってきている。
2017年01月09日 11:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 11:37
膝くらいまで雪。だんだん足がダル重くなってきている。
ガードレールで自撮りするのが流行っているらしい。
2017年01月09日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1/9 11:40
ガードレールで自撮りするのが流行っているらしい。
なんやかんや進み
2017年01月09日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/9 11:41
なんやかんや進み
小川を超えて
2017年01月09日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/9 11:41
小川を超えて
大菩薩峠までの最後の登り、トレースを付けてくれてる先頭のお兄さん2人に追いつく!
そこから先はまっさらの新雪の登山道、感謝の極み………!!!
2017年01月09日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 12:09
大菩薩峠までの最後の登り、トレースを付けてくれてる先頭のお兄さん2人に追いつく!
そこから先はまっさらの新雪の登山道、感謝の極み………!!!
しかもトレース付けてたお兄さん達は、先頭にも関わらず究極的に速く、大菩薩峠山頂までそこから全く追いつけなかったorz
2017年01月09日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
7
1/9 12:30
しかもトレース付けてたお兄さん達は、先頭にも関わらず究極的に速く、大菩薩峠山頂までそこから全く追いつけなかったorz
時刻は12:00をまわる。ここから先はトレース無し、この雪じゃぁ大菩薩嶺の山頂は無理だ……

諦めて大菩薩峠で昼食をとる。
2017年01月09日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 12:31
時刻は12:00をまわる。ここから先はトレース無し、この雪じゃぁ大菩薩嶺の山頂は無理だ……

諦めて大菩薩峠で昼食をとる。
一部のお兄さん達は、手前に見えるピーク(賽の河原?)まで元気に歩いていった。凄い。

私は無理だ。
2017年01月09日 12:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 12:35
一部のお兄さん達は、手前に見えるピーク(賽の河原?)まで元気に歩いていった。凄い。

私は無理だ。
ピークまではいけないけど、その手前の尾根の景色が良いと教えられ、少し散歩。

良かったのは、山頂が奇跡のほぼ無風だった事!!
2017年01月09日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/9 13:09
ピークまではいけないけど、その手前の尾根の景色が良いと教えられ、少し散歩。

良かったのは、山頂が奇跡のほぼ無風だった事!!
やはりやってしまった。
ダーイブ!!

初対面の人にダイブの写真をお願いするのは恥ずかしかった。
2017年01月09日 13:10撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/9 13:10
やはりやってしまった。
ダーイブ!!

初対面の人にダイブの写真をお願いするのは恥ずかしかった。
せっかくなので、一緒に写真撮ってもらった!
3
せっかくなので、一緒に写真撮ってもらった!
帰り、富士山の周りの雲が少し取れ、富士山お目見え
2017年01月09日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/9 13:50
帰り、富士山の周りの雲が少し取れ、富士山お目見え
でも山頂はカツラをかぶっている
2017年01月09日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/9 13:53
でも山頂はカツラをかぶっている
登山口まで、ながかった。
下の方は結構溶けて汚い。
買ったばかりのゲイターが汚れてしまうではないかーー
2017年01月09日 15:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/9 15:26
登山口まで、ながかった。
下の方は結構溶けて汚い。
買ったばかりのゲイターが汚れてしまうではないかーー
大菩薩の湯まで歩く。振り返れば、満月と大菩薩嶺。うーん、次回は稜線歩きにリベンジ!
2017年01月09日 15:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/9 15:47
大菩薩の湯まで歩く。振り返れば、満月と大菩薩嶺。うーん、次回は稜線歩きにリベンジ!
撮影機器:

装備

個人装備
ストック必須!ゲイター必須!<br />アイゼン不要。
備考 ストックを買おうと思いました。

感想

チェーンスパイク使いたくて、初めての雪山へ。ホントはいつもの上司と行くつもりだったのに、上司カゼで来れない。一人でもまぁいっか〜、抜け駆けしよう。

昨日の夜に雪が降ったので、それはもうモッフモフ。
雪で歩くのが遅くなる事を全く考えていなかったので、最初は丸川荘経由で一周したいと思ってましたが、トレースが無いのでやめた方がいいと、同行のお兄さんから忠告。その時は、トレース無くても何とかなるという気持ちが数パーセントありました。今なら言えます、バカです。1人で新雪の登山道を行っていたら、多分遭難していたでしょう。
トレースあっても、山頂にはたどり着けなかったと言うのに……

トレース作ってくれたお兄さん2人にはマジ感謝。頼もしすぎる、カッコイー!

それから、終始一緒に歩いてくれた緑のお兄さん、写真いっぱい撮ってくれた青いお兄さん、ありがとうございました!

今日の大菩薩嶺は、登山者8名。とっても楽しい山行でした。

一つ文句を言いたいのはバス会社。乗りたかった大菩薩の湯16:40発のバス、運休。しれっとバス停に目立たない張り紙。大菩薩の湯のスタッフの方も知らず。

このバスに乗るために30分という超速で温泉を済ませたというのに、バスに乗れずタクシーに乗るハメに。もっとちゃんと運休連絡してほしい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

初めまして
初めまして
ogawawasiと言います。タイムリーな情報ありがとうございます。
また トレース付けてもらいありがとうございます
実は12、13日と泊りで大菩薩に行く予定で、今のところ小菅から
入る予定ですが、もしかしたら裂石からかな(ノートレースだと不安なので)
避難小屋の様子はどうでしたでしょうか?
お疲れ様でした
2017/1/10 21:21
Re: 初めまして
ogawawasiさん
コメントありがとうございます!私、初心者すぎて小屋の様子とか全然分からず……、営業してるかどうかで言えば、して無さそうというくらいですごめんなさい(><)
あの日は気温も1〜5℃という感じでかなり暖かく、雪も特に下の方は溶けてそうですね。トレースは若きお兄さんに感謝です✨
泊まりで行かれるなんて素敵ですね!気を付けて行ってらっしゃいませ!
2017/1/11 17:52
レコ、ありがとうございます!
super-nekomimiさん、降雪後すぐの大菩薩のレコをアップしてくれて、嬉しくて、ついコメントしちゃいました
ありがとうございます!
(大好きな大菩薩嶺。しかしながらワタクシは1/9は家族サービスのため山には行けず・・・。)
山頂まで行けず残念でしたが、良い日に行きましたね
昨年、モッフモフの新雪大菩薩嶺登ったのですが、モッフモフの新雪大菩薩嶺、めちゃくちゃ楽しいけど、なかなか大変ですよね
ワタクシもまだまだ初心者ですが、少しずつ経験積み重ねて、装備も少しずつ増やして、次回のモフモフ大菩薩は山頂まで行けることを祈ってます
無責任なことは言えないのですが、super-nekomimiさんのタイムなら、ストックがあれば、今回と同じくらいの状況であれば、山頂まで行けると思いますよ!
2017/1/10 23:17
Re: レコ、ありがとうございます!
reinecoさん
コメントありがとうございます!大菩薩嶺は初めて行ったのですが、素敵な山でした(*^^*)私も大好きな山と言えるほど、登ってみたいものです✨
今回は本当に雪で体力の無さを痛感したので、また山頂リベンジしたいと思います!お互い楽しみましょう(*^^*)
2017/1/11 18:28
ありがとうございます。楽しかったです。
同行させていただいた「緑色」です。
とても疲れましたけど、一緒に同行させていただいて、楽しかったです。
他のレコを見ても、当日は、大菩薩峠を選んで正解のようでした。新雪の量も適度に多くて、天気も良くて、景色も良くて、先頭でラッセルを頑張ってくれる人もいて(笑)、初めての雪山としては、最高のデビューだったと思います。これからも雪山を歩くことはあると思いますが、天気の良いなか、フカフカの新雪を歩けるチャンスはめったにないですよ。
これからも、山は楽しいことがたくさんあります。初めて行くところばかりで新鮮でしょうし、山小屋に泊まって綺麗な星空を眺めたりするのも楽しいです。工夫をすれば、丹沢の大山なんかは夕方に登れば、きれいな夕焼けと東京の夜景が見れたりと、歩き方もいろいろです(ナイトハイクは慣れてから)。
安全第一で素敵な登山を楽しんでください。
2017/1/11 21:49
Re: ありがとうございます。楽しかったです。
緑色さん!その節はありがとうございました(*^^*)行きのゲート分岐から、最後のタクシーまで、ホントにホントにお世話になりましたm(_ _)m
最高の雪山デビューだとベテランの方に言って頂けるとは、ラッキーだったですね!確かに、晴れで無風で、めちゃくちゃ気持ち良かったです。仰る通り、これから色んな山の楽しみ方をしていきたいなと思います☆
2017/1/12 8:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら