また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1045314
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

右田ヶ岳

2017年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
4.0km
登り
454m
下り
446m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:48
合計
3:09
9:07
9:07
56
10:03
10:06
9
10:15
10:56
3
10:59
11:01
34
11:35
11:37
19
11:57
ゴール地点
天候 雨のち晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天徳寺登山者臨時駐車場あり。
勝坂登山口にも三台ほどの駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
ルート全体としては危険な箇所はありません。
ただし、雨が降っていると岩場は危険になります。
到着と同時に虹が!
2017年01月09日 08:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 8:18
到着と同時に虹が!
少しずつ小降りになり。
2017年01月09日 08:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 8:19
少しずつ小降りになり。
急激に回復へ!
2017年01月09日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 8:52
急激に回復へ!
勝坂登山口駐車場。
ここに3台ほど停めれます。
2017年01月09日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 9:10
勝坂登山口駐車場。
ここに3台ほど停めれます。
萩往還の説明
2017年01月09日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:10
萩往還の説明
2017年01月09日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:10
砲台跡
2017年01月09日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:11
砲台跡
いよいよスタート!
2017年01月09日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:12
いよいよスタート!
いい感じの登山道。
2017年01月09日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:17
いい感じの登山道。
樹林帯を抜けると展望が一気に開けます。
2017年01月09日 09:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:21
樹林帯を抜けると展望が一気に開けます。
尾根コースとの分岐。
2017年01月09日 09:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 9:23
尾根コースとの分岐。
シダが南国を思わせる。
開聞岳みたい。
2017年01月09日 09:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:24
シダが南国を思わせる。
開聞岳みたい。
向こうの尾根へ繋がる登山道。
2017年01月09日 09:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:25
向こうの尾根へ繋がる登山道。
鞍部の沢の上方
2017年01月09日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:27
鞍部の沢の上方
同じく下方
2017年01月09日 09:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:28
同じく下方
尾根へ出るとすぐに岩が待ち受けています!
2017年01月09日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:30
尾根へ出るとすぐに岩が待ち受けています!
今から通るであろう岩尾根の全貌が確認できます(^^)/
2017年01月09日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 9:31
今から通るであろう岩尾根の全貌が確認できます(^^)/
奇岩がたくさんあっていきつく暇もなく登っていきます!
2017年01月09日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:32
奇岩がたくさんあっていきつく暇もなく登っていきます!
パックン岩?
2017年01月09日 09:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/9 9:34
パックン岩?
押し広げてみる(笑)広がるわけない!
押し広げてみる(笑)広がるわけない!
ナイフ岩?
2017年01月09日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:37
ナイフ岩?
シャチ?
2017年01月09日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:39
シャチ?
あそこも通過するんかな?
2017年01月09日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:42
あそこも通過するんかな?
ロープは使わないよ(^^♪
2017年01月09日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:44
ロープは使わないよ(^^♪
岩場が楽しすぎる!!
1
岩場が楽しすぎる!!
この辺もサクサクと通過!
2017年01月09日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:46
この辺もサクサクと通過!
ピークへ行くのかな〜?
2017年01月09日 09:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:48
ピークへ行くのかな〜?
相棒も快適に登ってきます!
2017年01月09日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:51
相棒も快適に登ってきます!
これは!
ロープいるやろ!
2017年01月09日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 9:52
これは!
ロープいるやろ!
終了点用にハンガーが打ち込んでありますね>
2017年01月09日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:52
終了点用にハンガーが打ち込んでありますね>
ダイヤモンドピークにはならず(-_-;)
2017年01月09日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:53
ダイヤモンドピークにはならず(-_-;)
ピークの右側の樹林帯へ巻きます、ここはジュラ紀かと思えるくらいのシダ!1月とは思えない絵面。
2017年01月09日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:54
ピークの右側の樹林帯へ巻きます、ここはジュラ紀かと思えるくらいのシダ!1月とは思えない絵面。
大岩を巻いてからの展望。
2017年01月09日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 9:57
大岩を巻いてからの展望。
その先を少し下ると天徳寺ルートと合流しいよいよ山頂へもう一息!
2017年01月09日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 10:09
その先を少し下ると天徳寺ルートと合流しいよいよ山頂へもう一息!
山頂です。
2017年01月09日 10:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 10:17
山頂です。
風がいい具合に吹いてて日の丸がカッコいい!
2017年01月09日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/9 10:18
風がいい具合に吹いてて日の丸がカッコいい!
防府市も一望!
2017年01月09日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/9 10:59
防府市も一望!
ズームして駐車した学校。
2017年01月09日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 11:00
ズームして駐車した学校。
下山は天徳寺ルートへ。
こちらも奇岩を堪能しながら飽きることがありません。
2017年01月09日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 11:17
下山は天徳寺ルートへ。
こちらも奇岩を堪能しながら飽きることがありません。
これもようこんなうまく乗るね!
2017年01月09日 11:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 11:21
これもようこんなうまく乗るね!
摩崖仏。
2017年01月09日 11:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 11:35
摩崖仏。
たくさん掘ってあります。
2017年01月09日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 11:48
たくさん掘ってあります。
岩の乗り方も凄いが
この岩、掘るときには足場組んだのかね?
2017年01月09日 11:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 11:49
岩の乗り方も凄いが
この岩、掘るときには足場組んだのかね?
天徳寺へ降りてきました。
2017年01月09日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 11:59
天徳寺へ降りてきました。
参道を歩いて駐車場はすぐ。
2017年01月09日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 12:00
参道を歩いて駐車場はすぐ。

感想

前々から気になっていた中国地方の山。
今回は山口県の山を初登山です!

天気予報は曇りのち晴れだったので出発はしてみたもののずっと雨。

山口へ入ってからも止む気配なし。
駐車場へ着く頃にやっと太陽が顔を出してくれたおかげできれいなアーチを拝めることができました。

しかし一向に止む気配がないのでレイン着ようかとしていると突然雨は止んだ。

よし行くぞとロード歩きで勝坂登山口へ向かいます。

20分ほどで登山口へ

直ぐに急登が始まるが急ぐことはない、楽しもう!

ほどなくすると尾根ルートとの分岐にでて尾根へ向かうと小さな沢?を渡渉し尾根へ上がります。

それからは岩、岩、岩、いわ、イワという感じで岩の連続です。

右側はずっと防府の街が展望できて高度が上がるほど遠くまで望めるようになってきます。

そして、目の前にずっと見えている岩のピーク!
これを制するのかと思いきやさすがにこれは確保がなければ無理(笑い)

登山道は左の樹林帯へ入り大岩を巻く形で裏へ出て鞍部へ下ると天徳寺ルートと合流します。

鞍部から山頂へ一気に登りあがると国旗が!
山頂でたなびく日の丸の旗、九州では見たことがないので感銘を受けました。

さらには山頂からの展望が気持ちがいいこと!
素晴らしい眺めに言葉を失います!

山頂には4人の登山者が居らしゃいましたが次から次へと登ってこられます、しかも皆さん顔見知りっぽくてあけましておめでとうございますとの声が絶えませんでした。

アウェイ的な私たちは少し入ったとこで食事をしようと準備をしていたら一人のご婦人が写真撮りましょうか?とお声をかけていただいたので、快く野郎二人で爽やかな笑顔を作り撮影して頂きました。

食事を終え天徳寺ルートで下山開始です。

このルートも飽きることないくらいいろんな表情を変えてくれます。
登ってくる登山者もたくさん!子供たちも多い!
びっくりしたのは手ぶらでブレーザーを肩に引っ掛けスラックスにクロックスで登ってくる人見たときにはここはどこ?と思ってしまいました。
決して楽な登山道ではないですよ(笑)

ま〜それだけ地元の方々に愛されてやまない山なんだと思います。

他にも登山口があるとのことで次も必ず登りたいと思います、その隣の山も気になっているのでそちらも合わせまた行くぞ!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら