ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1045485
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

多良雲仙縦走。

2017年01月10日(火) 〜 2017年01月11日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
38:58
距離
77.8km
登り
3,901m
下り
3,890m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
23:59
宿泊地
2日目
山行
16:37
休憩
2:03
合計
18:40
23:36
0
スタート地点
4:47
4:55
57
5:52
5:56
29
6:25
6:25
34
6:59
7:17
25
7:42
7:47
38
8:25
8:29
29
8:58
8:58
22
9:20
9:20
46
10:06
10:06
28
10:34
10:59
20
11:19
11:20
20
11:40
11:41
34
12:15
12:20
18
12:38
12:49
10
12:59
13:39
473
21:32
21:33
90
23:03
宿泊地
3日目
山行
13:38
休憩
0:55
合計
14:33
0:01
441
宿泊地
7:22
7:26
84
8:50
8:51
75
10:06
10:07
12
10:19
10:32
11
10:43
10:45
27
11:12
11:42
34
12:16
12:16
41
12:57
12:57
5
13:02
13:06
31
13:37
13:37
57
14:34
ゴール地点
天候 いい天気。
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
諫早駅からJRで大村松原駅へ。
帰りは島原外港駅から諫早へ。
23時02分発。
2017年01月09日 22:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 22:46
23時02分発。
今回はカリマーのお世話になります。
2017年01月09日 22:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1/9 22:51
今回はカリマーのお世話になります。
着きました松原駅。
2017年01月09日 23:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 23:28
着きました松原駅。
駅の裏手はすぐに海です。ここから有明海までの長い旅がはじまります。
2017年01月09日 23:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
1/9 23:34
駅の裏手はすぐに海です。ここから有明海までの長い旅がはじまります。
とりあえず野岳の東屋で仮眠です。
2017年01月10日 00:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 0:52
とりあえず野岳の東屋で仮眠です。
今回の旅の最初のピーク郡岳。さむくてカチンコチン。
2017年01月10日 05:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 5:53
今回の旅の最初のピーク郡岳。さむくてカチンコチン。
遠目山。まだまだ真っ暗。
2017年01月10日 07:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 7:02
遠目山。まだまだ真っ暗。
経ヶ岳。雨は心配ないみたい。
2017年01月10日 10:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/10 10:34
経ヶ岳。雨は心配ないみたい。
これから向かう雲仙は見えません。
2017年01月10日 10:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 10:51
これから向かう雲仙は見えません。
金泉寺。
2017年01月10日 12:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 12:17
金泉寺。
多良岳の祠。
2017年01月10日 12:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/10 12:43
多良岳の祠。
役行者様には、特に足の健康を祈願します。島原まで僕の足をお守りください!
2017年01月10日 12:55撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 12:55
役行者様には、特に足の健康を祈願します。島原まで僕の足をお守りください!
金泉寺登山口近くから轟まで下山します。
2017年01月10日 13:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 13:56
金泉寺登山口近くから轟まで下山します。
素敵な沢沿いの道です。
2017年01月10日 14:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/10 14:19
素敵な沢沿いの道です。
森にたたずむ三匹。
2017年01月10日 14:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 14:28
森にたたずむ三匹。
轟の滝。
2017年01月10日 15:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 15:30
轟の滝。
こっから、堤防道路までが地獄のロードの始まりです。
2017年01月10日 15:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 15:37
こっから、堤防道路までが地獄のロードの始まりです。
雲仙!とおいなー!!!
2017年01月10日 17:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 17:45
雲仙!とおいなー!!!
一日目の日が沈みます。
2017年01月10日 17:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 17:56
一日目の日が沈みます。
疲れすぎて道沿いの駐車場にシュラフを広げて潜り込みます。
2017年01月10日 20:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 20:25
疲れすぎて道沿いの駐車場にシュラフを広げて潜り込みます。
二時間の仮眠で復活。夜の堤防道路を歩きます。これまた長い。
2017年01月10日 20:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 20:59
二時間の仮眠で復活。夜の堤防道路を歩きます。これまた長い。
雲仙多良シーライン。今回の縦走のためにあるような橋です。
2017年01月10日 21:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/10 21:32
雲仙多良シーライン。今回の縦走のためにあるような橋です。
いよいよ雲仙市に突入!
2017年01月10日 21:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/10 21:47
いよいよ雲仙市に突入!
やっと吾妻についたー!
2017年01月10日 22:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/10 22:37
やっと吾妻についたー!
雲仙への取りつき、牧の里あづま。
2017年01月11日 05:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 5:54
雲仙への取りつき、牧の里あづま。
九千部岳が見えてきた!
2017年01月11日 07:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/11 7:15
九千部岳が見えてきた!
田代原も霜で真っ白です。
2017年01月11日 07:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/11 7:19
田代原も霜で真っ白です。
日の出。
2017年01月11日 07:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 7:44
日の出。
げー!国見妙見真っ白じゃん!
2017年01月11日 08:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/11 8:49
げー!国見妙見真っ白じゃん!
ぎゃー!
2017年01月11日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
1/11 9:45
ぎゃー!
急いでるのに!ここ景色に前では足が止まるのもしょうがない!
2017年01月11日 09:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
1/11 9:49
急いでるのに!ここ景色に前では足が止まるのもしょうがない!
はー素晴らしい。
2017年01月11日 09:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 9:52
はー素晴らしい。
普賢岳!ここまでこれたぜ!
2017年01月11日 10:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
1/11 10:24
普賢岳!ここまでこれたぜ!
ここまで下ると、上の樹氷が信じられません。
2017年01月11日 11:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/11 11:12
ここまで下ると、上の樹氷が信じられません。
さー!大野木場へ降りますか!
2017年01月11日 11:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 11:42
さー!大野木場へ降りますか!
久しぶりに見る角度からの平成新山。
2017年01月11日 11:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 11:59
久しぶりに見る角度からの平成新山。
ド迫力です。
2017年01月11日 13:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
1/11 13:01
ド迫力です。
噴火の恐ろしさを今に伝える。
2017年01月11日 13:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1/11 13:37
噴火の恐ろしさを今に伝える。
竜馬さん!お出迎えごくろー!
2017年01月11日 14:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
1/11 14:20
竜馬さん!お出迎えごくろー!
やったぞー!!!!!!!
2017年01月11日 14:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
1/11 14:29
やったぞー!!!!!!!
おつかれっした!
2017年01月11日 14:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
1/11 14:31
おつかれっした!

感想

今年一発目の縦走は、大村湾から多良山系を縦走し、堤防道路で雲仙市に渡り、普賢岳を経由して島原へ下り、有明海へ抜ける大縦走を二日間かけて歩きます。地図上のシミュレーションでは行けるはず。
仕事を終えて、最終に飛び乗りスタート地点の大村は松原駅に向かいます。大村湾に別れを告げて、いざ出発です。
暗闇の難路郡経ヶ岳縦走、轟から始まる地獄のロード、樹氷の雲仙、青空のゴール有明海!最高に疲れて最高に楽しくて最高に充実した二日間を過ごしました。
77.68km、38時間58分の旅でした。
やったぞー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人

コメント

凄すぎです!
僕がのんびり散歩気分で霧氷を眺めてた時にこんな壮大な計画が進行していたとは!
そういえば来春の「のぼろ」に島原半島縦断の特集組まれるみたいですが…
このルートの方が凄そうですね
2017/1/13 18:53
Re: 凄すぎです!
なんですと!のぼろがそんな事たくらんでるんですか!長崎藪漕ぎ会に一言の相談もないとは!僕に聞いてくれたら、いい藪ルートを教えてあげるのになーw
2017/1/13 23:00
山を繋ぐ!
ナイスアイデアですね。そして完走おめでとうございます!

私もいつかこんな旅をしてみたいです。

仮眠がワイルドですが(◎_◎;) 壁無しで寒くはないですか?
2017/1/13 22:01
Re: 山を繋ぐ!
こんばんは!たった2日の休みでも、登りなれた身近な山々が大冒険の場に変わります!ザックを背負って飛び出しましょー!
シュラフがナンガのオーロラ600だったので、多少の霜だったら大丈夫っしょーってゴロ寝してましたw
風もなく体感的にマイナスにはなってなかったのでヌクヌクと仮眠をとることが出来ました。
結局一度もツエルトを張ることはありませんでした!
2017/1/13 23:11
凄いですね!
凄いですね!
体力がないので真似出来ません!
霧氷がバッチリでよかったですね。
2017/1/14 9:47
Re: 凄いですね!
普賢岳の山頂に立つまでは、島原まで行けるか自分でも半信半疑でした。とくに高来町から雲仙の遠さを目の当たりにしたときは心折れかけました。行けるとこまで行ってみるかで、結局ゴールまで歩ききることが出来ました!
2017/1/14 23:58
参考にさせてもらいました。
unsaさん、こんにちは。
本レコをベースに島原から鹿島まで歩いてきました。
多くの情報があり助かりました。ありがとうございました。
よろしければ↓をご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2712198.html
2020/11/8 13:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら