また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1046312
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大寒波 カマ炙り丼 大楠山

2017年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他1人
GPS
01:50
距離
5.9km
登り
230m
下り
225m

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:20
合計
1:50
10:10
15
スタート地点
10:25
10:25
35
11:00
11:20
30
11:50
11:50
10
12:00
ゴール地点
天候 晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
八王子07:52(JR横浜線)
町田08:18/08:25(小田急小田原線・江ノ島線)
藤沢08:56/09:01(JR東海道本線)
大船09:05/09:14(JR横須賀線)
逗子09:26

知人の車で「横須賀しょうぶ園」へ。
横須賀しょうぶ園から出発。今の時期は寂しい。この池はショウブではなくハス池だろうか?
2017年01月14日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:11
横須賀しょうぶ園から出発。今の時期は寂しい。この池はショウブではなくハス池だろうか?
横浜横須賀道路の効果をくぐると登山口。トイレもある。
2017年01月14日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:26
横浜横須賀道路の効果をくぐると登山口。トイレもある。
沢沿いの道を行く。
2017年01月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:27
沢沿いの道を行く。
橋が面白い。
2017年01月14日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:28
橋が面白い。
林床が常緑樹で青々としていて、三浦半島はあったかいんだなぁと思う。
2017年01月14日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 10:29
林床が常緑樹で青々としていて、三浦半島はあったかいんだなぁと思う。
照葉樹林が多くて、先週行った南房総と同じような雰囲気。
2017年01月14日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 10:43
照葉樹林が多くて、先週行った南房総と同じような雰囲気。
広々とした山頂。
2017年01月14日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 11:00
広々とした山頂。
大寒波で寒気の吹き出しの雲がかかっているかと思ったら、大島もくっきり。
2017年01月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 11:01
大寒波で寒気の吹き出しの雲がかかっているかと思ったら、大島もくっきり。
房総半島方面もよく見える。
2017年01月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:01
房総半島方面もよく見える。
あの双耳峰は先週登った南房総の富山。
2017年01月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:01
あの双耳峰は先週登った南房総の富山。
いい展望施設がある。
2017年01月14日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:01
いい展望施設がある。
丹沢の向こうには寒気の吹き出しの積雲の列。
2017年01月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:03
丹沢の向こうには寒気の吹き出しの積雲の列。
ゴルフ場の向こうの葉山付近にも仙元山とか二子山とかいい山がポコポコある。
2017年01月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 11:03
ゴルフ場の向こうの葉山付近にも仙元山とか二子山とかいい山がポコポコある。
横浜の向こうの東京都心部には寒気の吹き出しの雲がかかる。
2017年01月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:03
横浜の向こうの東京都心部には寒気の吹き出しの雲がかかる。
三浦半島の先端方面。海が輝く。
2017年01月14日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 11:03
三浦半島の先端方面。海が輝く。
猿島もよく見える。
2017年01月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:07
猿島もよく見える。
東京スカイツリーが霞んでいる。
2017年01月14日 11:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:07
東京スカイツリーが霞んでいる。
三浦半島も水仙が満開。
2017年01月14日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 11:50
三浦半島も水仙が満開。
横須賀しょうぶ園の駐車場に戻ってきた。
2017年01月14日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 11:56
横須賀しょうぶ園の駐車場に戻ってきた。
三崎港に移動する途中で丸々と育った三浦大根。
2017年01月14日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:22
三崎港に移動する途中で丸々と育った三浦大根。
広大な三浦大根とキャベツの畑。
2017年01月14日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:22
広大な三浦大根とキャベツの畑。
北海道かな?という雄大な光景。
2017年01月14日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:22
北海道かな?という雄大な光景。
寒気の吹き出しの雲の下では雪が降っていそう。
2017年01月14日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:22
寒気の吹き出しの雲の下では雪が降っていそう。
三浦大根の畑の向こうにさっき登ってきた大楠山。
2017年01月14日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 12:23
三浦大根の畑の向こうにさっき登ってきた大楠山。
三崎港の「まぐろ食堂七兵衛丸」で食べた「本マグロのカマトロ炙り丼」がめちゃくちゃおいしかった。
2017年01月14日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 13:01
三崎港の「まぐろ食堂七兵衛丸」で食べた「本マグロのカマトロ炙り丼」がめちゃくちゃおいしかった。
立石海岸から富士山方面。
2017年01月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 14:52
立石海岸から富士山方面。
箱根山と富士山の下半分。
2017年01月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 14:52
箱根山と富士山の下半分。
あの辺はぜったい雪が降っている。
2017年01月14日 14:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 14:53
あの辺はぜったい雪が降っている。
伊豆半島の天城山がいい形で見えている。
2017年01月14日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 14:54
伊豆半島の天城山がいい形で見えている。
どんどん寒気の吹き出しの雲が向かってきて、この後雪が降ってきた。
2017年01月14日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 14:54
どんどん寒気の吹き出しの雲が向かってきて、この後雪が降ってきた。
久しぶりに江ノ島も観光。
2017年01月14日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 16:20
久しぶりに江ノ島も観光。
丹沢。こちらから見ると大山が一番手前で格好いい。
2017年01月14日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 16:23
丹沢。こちらから見ると大山が一番手前で格好いい。
向こうにはいつも眺めている奥多摩の山々が小さく見える。遠くから見ても大岳山は特徴的でよく分かる。
2017年01月14日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 16:23
向こうにはいつも眺めている奥多摩の山々が小さく見える。遠くから見ても大岳山は特徴的でよく分かる。
寒気の吹き出しの雲の間から夕陽が燃え上がる。
2017年01月14日 16:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 16:32
寒気の吹き出しの雲の間から夕陽が燃え上がる。
幻想的な光景も大寒波ならでは。
2017年01月14日 16:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/14 16:35
幻想的な光景も大寒波ならでは。
夕陽に輝く街。
2017年01月14日 16:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 16:37
夕陽に輝く街。
雲から夕陽が出てきた。
2017年01月14日 16:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 16:41
雲から夕陽が出てきた。
伊豆半島に沈んでいく。
2017年01月14日 16:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 16:44
伊豆半島に沈んでいく。
鎌倉の「珊瑚礁」でキーマカレーを食べる。
2017年01月14日 17:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/14 17:51
鎌倉の「珊瑚礁」でキーマカレーを食べる。
お土産は赤い三浦大根。
2017年01月14日 21:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/14 21:07
お土産は赤い三浦大根。
撮影機器:

感想

前から行ってみたいと思っていた、三浦半島の最高峰大楠山。
最高峰といっても241mなので、わざわざそれだけを登りに行くのもなぁという気もして、今まで行ったことがなかった。
今回は三浦半島の知人に会う機会に、大楠山に登りたいというわがままに付き合ってもらえることになり、やっと三浦半島最高峰へ行くことができた。

JR逗子駅から大楠山の3つある登山口にはそれぞれバスが出ているのだが、今回はそこから知人の車に乗せてもらえることになった。
JR逗子駅前では意外にも登山客をたくさん見かける。
知人に聞いてみたところ、横須賀の大楠山の他、逗子・葉山付近には仙元山や二子山といった手頃な山がたくさんあるとのこと。
この時期だけではなく新緑の時期に登るのによさそうなので、また折を見て来てみたいと思う。

横須賀しょうぶ園から出発し、横浜横須賀道路の高架をくぐったところから登山道開始。
きれいな水の流れる面白いコンクリートの橋が連続する沢沿いを登っていく。
周囲の林床にはアオキなどが青々としていて、先週登った南房総の富山もそうだったが、三浦半島も暖かいのだなぁと思う。
だが、今週末は大陸から猛烈な寒気が南下し、大寒波だ。
寒気の吹き出しの雲が太平洋まで伸びてきていて、時折陽をさえぎり、北西風も強くかなり寒い。
三浦半島でこんなに寒い日は珍しいのではないだろうか。
山頂からは、思った通り大寒波の時は寒気の吹き出しの雲に覆われてしまう富士山は見えなかったが、意外にも大島や伊豆半島の天城山、箱根山などははっきりと見えていた。
そして東側には、先週登った南房総の富山が耳を二つ立てているのがかわいい。
先週は向こうから見ていた三浦半島に今日いて、今日はこちらから房総半島を見ているというだけでなんだか嬉しい。

下山後はマグロを食べに三崎港へ。
高校生の時と大学生の時に地学の実習で城ヶ島には何回か来たことはあったが、その時は高すぎて食べようとは思わなかったマグロ。
今は月給取りなので、そのマグロを心置きなく食べようという魂胆だ。
知人の車は途中で三浦半島名物、三浦大根の畑を通ってくれた。
ここは北海道じゃないだろうかというような雄大な光景で心晴れ晴れする。
三崎港に着く頃には午前中まであった陽射しもなくなり、どんどん雲が垂れ込め、どんどん寒くなってきたので共同の駐車場に一番近かった「まぐろ食堂七兵衛丸」という店に入った。
そこで本日のおすすめだった「本まぐろカマトロ炙り丼」を食べたら、これが絶品だった。
これを食べられただけでも、三崎港に来た価値がある。
また違うマグロの部位を食べに来たいと思った。

その後は雪がちらつく中久しぶりに江ノ島観光もし、三浦半島でも雪の降る大寒波の週末の1日だったが、大満足の1日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら