また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1046333
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

毛無山-大見岳-雨ヶ岳

2017年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
21.0km
登り
1,412m
下り
1,415m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

毛無山臨時駐車場 5:44
5:58 麓山の家(トイレ) 5:58
6:04 ゲート ポスト有 6:06
6:11 登山口 6:11
6:12 登山ルートの杭(遭対協) 6:12
6:13 枯れた沢を横断 6:13
6:14 分岐を見落とす 地蔵峠ルートへ 6:14
6:17 渡渉点 6:18
6:20 ルートロスに気付き引き返す 6:20
6:22 再び地蔵峠ルートへ 渡渉点 6:22
6:26 渡渉2 6:26
6:29 比丘尼の滝 6:39
6:43 長いロープ トラバース 6:43
6:44 渡渉3 富士山の展望良 6:46
7:16 渡渉4 7:16
7:18 登山ルートの杭(遭対協) 7:18
7:28 金鉱石を焼いた窯 7:28
7:39 登山ルートの杭(遭対協) 7:39
7:41 渡渉5 7:41
8:05 地蔵峠 8:14
8:15 すぐ横のピーク1533m 展望無し 8:15
8:16 地蔵峠 8:16
8:24 展望地 8:24
8:24 ここにも地蔵峠 分岐下部温泉 8:24
8:26 登山ルートの杭(遭対協) 8:26
8:49 展望地 8:49
8:58 登山ルートの杭(遭対協) 8:58
9:07 広場1859m 9:07
9:11 登山ルートの杭(遭対協) 9:11
9:21 登山ルートの杭(遭対協) 9:21
9:27 登山ルートの杭(遭対協) 9:27
9:28 尾根ルートと合流 9:28
9:37 毛無山1946m 9:49
10:01 毛無山OLD 1964m 10:09
10:13 登山ルートの杭(遭対協) 10:13
10:14 大見岳1964m 10:14
10:16 登山ルートの杭(遭対協) 10:16
10:19 案内盤 ピーク1954m 10:19
10:28 雨ヶ岳の案内盤 10:28
10:33 展望地 10:33
10:36 雨ヶ岳の案内盤 10:36
10:46 登山ルートの杭(遭対協) 10:46
10:59 タカデッキ1922m 雨ヶ岳毛無山の案内盤 10:59
11:04 登山ルートの杭(遭対協) 11:04
11:06 登山ルートの杭(遭対協) 11:06
11:07 ロープで規制 急下り 11:07
11:18 登山ルートの杭(遭対協) 11:18
11:20 雨ヶ岳の案内盤 11:20
11:29 展望地 11:29
11:31 雨ヶ岳毛無山の案内盤 11:31
11:32 雨ヶ岳山頂1772m 12:17
12:21 展望地 12:21
12:23 端足峠の案内盤 12:23
12:33 端足峠の案内盤 12:33
12:47 展望地 12:47
13:01 端足峠1265m 13:01
13:15 分岐 根原の吊橋へ 13:16
13:19 渡渉 13:19
13:23 根原の吊橋の案内杭 13:23
13:26 分岐 根原の吊橋へ 13:26
13:34 東海自然歩道の杭 13:34
13:36 貯水池 十字路 直進 13:36
13:46 立派な鳥居 浅間神社 13:46
13:48 R139に出る 13:48
13:50 根原バス停 13:55
14:04 Welcome朝霧高原 14:04
14:15 道の駅 朝霧高原 14:15
14:17 道の駅 バス停 14:17
14:19 あさぎりフードパーク 14:19
14:24 富士花鳥園 14:24
14:27 パラグライダースクール 14:27
14:34 丸西牧場 14:34
14:41 ハートランド朝霧 日本一のソフトクリーム 14:41
14:55 R139外れる バス停グリーンパーク入口 14:55
15:08 毛無山臨時駐車場

工程
P地-地蔵峠 2:21
地蔵峠-毛無山NEW 1:21
毛無山NEW-雨ヶ岳 1:43
雨ヶ岳-端足峠 0:44
端足峠-根原バス停 0:49
根原バス停-P地 1:13
天候 青空が一部有りますが、曇りです。一時小雪も少し
風 鞍部と峠では風が強かったです最大で10m/s?、山頂は微風 滞在できます。
気温 スタート-5℃ 山頂-7℃? 下山5℃
滋賀、福井、岐阜、富山、長野が全滅なので、静岡に足を延ばす
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新富士ICからおよそ30分 朝霧高原 東京農業大学農学部の富士農場が有る所
毛無山登山道の看板がR139に有ります 国道から外れて1kmぐらいです。
コンビニは2km手前に有りました。
登山者臨時駐車場に止める キャパ10台ぐらい
トイレ、ポスト 無し 登山口近くの案内の下に小さなポストが有りました
道路に積雪無し
コース状況/
危険箇所等
P地-地蔵峠
尾根ルートの分岐を見落としました。大失敗。
ヘッテンの調子が悪く、数分で切れます。氷点下に弱いね。再点灯を何度も繰り返して歩きました。
丁度暗がりの所で見落としたみたいです。
私の足で2時間21分 壺足
標高1060mあたりから積雪が出始めます
積雪は吹き溜まりで膝位 ノートレースでした。
リボンとペンキを探しながら歩きました。
夏道が何とか見分けれる積雪でしたので、歩けました。
ルート不明瞭
渡渉1の対岸が見つけにくい
渡渉5の渡った後のロープが見つけにくいです。
危険箇所 トラバース、渡渉、ロープエリア
出会った人 0
出会った生き物 0 

地蔵峠-毛無山NEW
ルート不明瞭 雪質はクラフトの所が多く、2段底なので足が疲れます
私の足で1時間21分 壺足 ノートレースでした。
尾根ルートと合流すると立派なトレースが有ります
危険箇所 時々急登スリップに注意 雪庇も出来つつあります
出会った人 山頂で1名
出会った生き物 兎、鹿のアニマルトラッキング

毛無山NEW-雨ヶ岳
私の足で1時間43分 壺足 2名の踏み後を辿る
踏み後があったので歩きましたが、来週以降は大変だと思う
ルート明瞭 踏み後を辿る
積雪 40cm フカフカ雪です
雨ヶ岳の登りは雪深いです
出会った人 山頂で1名
出会った生き物 兎、鹿のアニマルトラッキング 鹿の大きな声

雨ヶ岳-端足峠
私の足で44分 壺足
フカフカ雪の中を急下り 4回程尻餅 雪深いです
ルート明瞭 踏み後を辿る
一部強風で消失気味です
峠の手間で登りが少し出て来ます、辛かったな
危険箇所 急下りです 深い新雪なので、足の裏が岩や根っこに届きます

端足峠-根原バス停
私の足で49分 壺足
良く踏まれたルートです、半分は植林地帯の森歩きです 手入れされて有ります
植林地帯を抜けると雪原です、気持ち良いです
ルート明瞭 踏み後を辿る
途中の分岐を間違えないように進みましょう GPSで確認します
危険箇所 貯水池を過ぎ別荘地の道は除雪が入っていますが、凍結路です。
出会った人 0
バス停は国道に出て右 1分です

根原バス停-P地
15:01のバスを70分待ちです。
今回は歩いちゃいました。 壺足
歩道には積雪が有りますが、苦しむ程の積雪ではない
私の足で1時間13分 約6kmを頑張って歩きました
富士山を眺めながら歩けます。此処に来てやっと富士山頂が眺めれました
道の駅 花鳥園 パラグライダースクール メイプルファーム など出て来ます

登山者臨時駐車場から毛無山を眺める
-5℃
2017年01月14日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 5:48
登山者臨時駐車場から毛無山を眺める
-5℃
富士山を眺める
2017年01月14日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/14 5:48
富士山を眺める
どうやら登山口みたい
2017年01月14日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 6:11
どうやら登山口みたい
氷の造形
2017年01月14日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/14 6:26
氷の造形
雲が隠します
2017年01月14日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 6:45
雲が隠します
積雪が出始める
2017年01月14日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 6:49
積雪が出始める
そろそろ日の出だね
2017年01月14日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 6:55
そろそろ日の出だね
霜柱
2017年01月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 6:56
霜柱
金鉱石
2017年01月14日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 7:28
金鉱石
地蔵峠に到着
何度も迷って、立ち止まって、やっと到着
2017年01月14日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/14 8:05
地蔵峠に到着
何度も迷って、立ち止まって、やっと到着
相変わらず雲に隠れる
2017年01月14日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 8:24
相変わらず雲に隠れる
もう一つの地蔵峠
2017年01月14日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 8:24
もう一つの地蔵峠
鷹取山?と身延山?
2017年01月14日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 8:32
鷹取山?と身延山?
駿河湾がテカル
なんか懐かしい大瀬崎
2017年01月14日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 8:49
駿河湾がテカル
なんか懐かしい大瀬崎
登ってる山は明るいけど南ア方面は雪雲です
2017年01月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 9:01
登ってる山は明るいけど南ア方面は雪雲です
風紋
2017年01月14日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 9:08
風紋
マイトレース
2017年01月14日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 9:15
マイトレース
ウサギのうんちゃん
2017年01月14日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 9:25
ウサギのうんちゃん
尾根ルートとの合流地
2017年01月14日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 9:28
尾根ルートとの合流地
トレースばっちりジャン
2017年01月14日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 9:29
トレースばっちりジャン
歩き易いわ
2017年01月14日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 9:32
歩き易いわ
毛無山山頂
2017年01月14日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/14 9:36
毛無山山頂
富士山にはまだ雲が
2017年01月14日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/14 9:38
富士山にはまだ雲が
一等
2017年01月14日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/14 9:44
一等
縦走は続く
2017年01月14日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 9:55
縦走は続く
毛無山 最高点
2017年01月14日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/14 10:01
毛無山 最高点
南方の峰々
2017年01月14日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 10:01
南方の峰々
ズームで
さっぱりわからん
2017年01月14日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/14 10:07
ズームで
さっぱりわからん
駿河湾のテカリが時と共にだんだん移動していく
2017年01月14日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 10:11
駿河湾のテカリが時と共にだんだん移動していく
大見岳
偶然見つける
2017年01月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/14 10:14
大見岳
偶然見つける
タカデッキあたりかな?
2017年01月14日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 10:58
タカデッキあたりかな?
尾根にも雪がたっぷり
2017年01月14日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 11:06
尾根にも雪がたっぷり
雪深くなってきました
2017年01月14日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 11:18
雪深くなってきました
鹿が食べた後
2017年01月14日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 11:23
鹿が食べた後
雨ヶ岳到着
富士山はサッパリです
2017年01月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/14 11:33
雨ヶ岳到着
富士山はサッパリです
伊豆半島と駿河湾
先っちょは雲見崎?波勝崎?
2017年01月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/14 11:44
伊豆半島と駿河湾
先っちょは雲見崎?波勝崎?
今日は晴待ちしても無理だよね
2017年01月14日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 11:46
今日は晴待ちしても無理だよね
水が氷る
2017年01月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 12:04
水が氷る
鹿のウンちゃん
2017年01月14日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 12:25
鹿のウンちゃん
本栖湖と竜ヶ岳
2017年01月14日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 12:29
本栖湖と竜ヶ岳
端足峠
2017年01月14日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 13:01
端足峠
植林地帯を下って行きます
2017年01月14日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 13:09
植林地帯を下って行きます
手入れはばっちり
2017年01月14日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 13:22
手入れはばっちり
東海自然歩道に出てくる
2017年01月14日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 13:26
東海自然歩道に出てくる
雪原が気持ち良いです
2017年01月14日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/14 13:31
雪原が気持ち良いです
晴れてくれます
2017年01月14日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 13:32
晴れてくれます
新しいね
2017年01月14日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 13:46
新しいね
バス停でバス待ち70分 待ちきれんので歩きます。
こちらの水も氷る
2017年01月14日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 13:52
バス停でバス待ち70分 待ちきれんので歩きます。
こちらの水も氷る
山頂まで見えたかな?
2017年01月14日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
1/14 14:11
山頂まで見えたかな?
富士宮市をトポトポ歩いて正解だったかな?
本日は長時間富士山を眺めました
2017年01月14日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 14:21
富士宮市をトポトポ歩いて正解だったかな?
本日は長時間富士山を眺めました
一寸気に成ります
2017年01月14日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 14:24
一寸気に成ります
猛禽類も多々
2017年01月14日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 14:25
猛禽類も多々
居るみたい
2017年01月14日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 14:25
居るみたい
オシドリ
近くで見れるポイントを知りましたので
見に行こうかな
2017年01月14日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/14 14:26
オシドリ
近くで見れるポイントを知りましたので
見に行こうかな
ソフトクリームが気に成る
2017年01月14日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/14 14:41
ソフトクリームが気に成る
国道から折れる所
2017年01月14日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/14 14:55
国道から折れる所

装備

個人装備
30Lザック レインウエア 防寒着(1) コンロ 2食 非常食 ヘッテン ストック デジカメ GPS 予備電池 タオル グローブ(4) ゴム手 ザックカバー ザブトン 12アイゼン ピッケル ネックウォーマー(2) マグカップ バラクバラ ツェルト

感想

静岡県ならば青空が有りそうだ、突入します。
久しぶりの新東名、車線も多く走りやすいね。
山歩きの方は、踏み後のおかげで縦走する事が出来ました
逆に地蔵峠ルートは苦労しました、ルート探し、ノートレース、ヘッテントラブル
バスの本数がもう少し有ると助かりますが、仕方無いね。
雨ヶ岳の方が毛無山より雪深いです。標高が低いのに、湖をおかげなんだろうね。
富士山のてんぼうは、山頂が雲で見えない写真ばかりです、国道歩きでやっと山頂を見せてくれました。
南ア側は初めから諦めています、雪雲で全く見えません。
駿河湾のテカリと伊豆半島が眺めは綺麗でした。
帰りの高速では融雪剤散布の作業者を10回ぐらい見ました。
帰りの高速で眺める峰々が雪景色でした。綺麗だね。
雪山を沢山歩いたね、明日の日常生活が心配です。

装備
30Lザック ストック 12本アイゼン ピッケル 
レインウエア フリースジャケット グローブ3種 ゴム手袋 帽子 
コンロ 2食 非常食 水1.1L マグカップ
携帯電話 デジカメ ヘッテン GPS 予備電池
ザブトン ツェルト バラクバラ
ワイン ウインナー
つま先ホカロン 効果有りました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら