ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1047197
全員に公開
ハイキング
関東

塩原渓谷遊歩道(雪景色の中、大小の滝巡り)

2017年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:59
距離
3.9km
登り
369m
下り
369m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<竜化の滝>
10:15歩道入口〜10:37竜化の滝10:43〜10:57歩道入口

<回顧コース>
11:15がま石園地〜11:25回顧の滝観瀑台〜11:56展望所〜
12:30留春の滝12:45〜12:50旧道〜13:13がま石園地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<竜化の滝>
遊歩道入口駐車場
<回顧コース>
蟇石園地駐車場

1/15時点
付近の国道400号は圧雪、シャーベット状態
冬用タイヤ、チェーンは必須です
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(1/15時点)
 竜化の滝では踝程度の積雪
 回顧コースでも全般的に踝程度の積雪
 (観瀑台分岐からの登り区間など一部で薄いところあり)
 降雪直後とあって凍結はあまりなかったかと
 また、雪はありましたがコースは判別できる状態

・コースには所々に案内板あり
・雪で足元の状態が分かり難いので転倒には注意
・雪が深い場合、回顧コースの一部では分かり難くなる区間もあるかと
・留春の滝近くの階段などは足場が悪く凍結時には要注意
 (その時にはチェーンスパイクなども必要かと)

※ルートには部分的にズレがあるかと
<竜化の滝>
まずはこちらへ
2017年01月15日 10:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/15 10:15
<竜化の滝>
まずはこちらへ
木々はすっかり雪化粧
2017年01月15日 10:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 10:18
木々はすっかり雪化粧
材木岩も同じく
2017年01月15日 10:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/15 10:20
材木岩も同じく
布滝を少し遠くから
2017年01月15日 10:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 10:21
布滝を少し遠くから
流れの中に小さな氷柱はしっかりと
2017年01月15日 10:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/15 10:23
流れの中に小さな氷柱はしっかりと
風挙の滝
小振りながらも勢いのある落水
2017年01月15日 10:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
1/15 10:30
風挙の滝
小振りながらも勢いのある落水
冷え込みの強さか
滝壺近くでも凍結
2017年01月15日 10:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 10:32
冷え込みの強さか
滝壺近くでも凍結
薄暗い渓谷内から見上げる空が印象的
2017年01月15日 10:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
1/15 10:35
薄暗い渓谷内から見上げる空が印象的
竜化の滝
雪化粧の姿が良い感じです
2017年01月15日 10:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
1/15 10:38
竜化の滝
雪化粧の姿が良い感じです
狭くなる川幅
全面凍結にもなる?
2017年01月15日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 10:50
狭くなる川幅
全面凍結にもなる?
昨晩の雪は粉雪
風が吹くと雪煙りとなり
2017年01月15日 10:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 10:53
昨晩の雪は粉雪
風が吹くと雪煙りとなり
<回顧コース>
場所を移動し、ここからスタート
2017年01月15日 11:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/15 11:15
<回顧コース>
場所を移動し、ここからスタート
回顧の吊橋を渡り
2017年01月15日 11:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 11:18
回顧の吊橋を渡り
吊橋からはダム湖の風景
2017年01月15日 11:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/15 11:18
吊橋からはダム湖の風景
2017年01月15日 11:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/15 11:19
光る湖面が眩しく・・・
2017年01月15日 11:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 11:20
光る湖面が眩しく・・・
一筋の流れ、回顧の滝
2017年01月15日 11:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 11:26
一筋の流れ、回顧の滝
観瀑台から先は登り基調
2017年01月15日 11:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/15 11:31
観瀑台から先は登り基調
雪のハイクコースに
2017年01月15日 11:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
1/15 11:35
雪のハイクコースに
足跡を残しつつ
2017年01月15日 11:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 11:55
足跡を残しつつ
ふと見れば雪面の様子が変わり
2017年01月15日 12:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
1/15 12:00
ふと見れば雪面の様子が変わり
風の流れを感じるものに
2017年01月15日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
1/15 12:02
風の流れを感じるものに
これも造形の一種でしょうか
2017年01月15日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
1/15 12:02
これも造形の一種でしょうか
2017年01月15日 12:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/15 12:04
足を止めて見上げたのはブナ
2017年01月15日 12:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/15 12:07
足を止めて見上げたのはブナ
何れ頭上には巨大な橋が架かるのでしょうね
2017年01月15日 12:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/15 12:22
何れ頭上には巨大な橋が架かるのでしょうね
再び箒川の流れに出会うと次の滝は近く
2017年01月15日 12:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 12:26
再び箒川の流れに出会うと次の滝は近く
留春の滝
清楚な雰囲気も感じられますね
2017年01月15日 12:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
1/15 12:31
留春の滝
清楚な雰囲気も感じられますね
2017年01月15日 12:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
1/15 12:34
冬季通行止の旧道にお邪魔します
2017年01月15日 12:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
1/15 12:50
冬季通行止の旧道にお邪魔します
途中には小さな滝
連珠の滝
2017年01月15日 12:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/15 12:57
途中には小さな滝
連珠の滝
こちらも水量が乏しいですが・・・
仙髯の滝
2017年01月15日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/15 13:01
こちらも水量が乏しいですが・・・
仙髯の滝
前日の予報は曇り
この快晴は一体?
2017年01月15日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
1/15 13:01
前日の予報は曇り
この快晴は一体?
短いハイクでしたが雪の景色、感触は十分でした
2017年01月15日 13:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
1/15 13:13
短いハイクでしたが雪の景色、感触は十分でした
帰路の寄り道
春にこの沢を少し散策してみたいですね
2017年01月15日 13:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
1/15 13:49
帰路の寄り道
春にこの沢を少し散策してみたいですね

感想

週末は寒波で強い冷え込み。
土曜日に続き日曜日も天気に期待できない予報でしたが・・・
夜の降雪から一変、予想外の快晴に促されて出だしました。

塩原渓谷遊歩道、春や秋に歩いたことはありますが
冬は少し気になるも足を運ぶまでにはなっていませんでした。
今回はしっかりとした雪景色の中のハイク。
新雪とあって雰囲気は良かったですね。
竜化の滝や留春の滝など、コース中に見られる各滝の冬仕様も楽しめました。

始めから当日の予報が出ていればあの場所も考えていましたが・・・
それでもこの時期の一面が見られ、新たな発見ありました。
やはり季節を変えて歩いてみると同じところでも違いますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

良く晴れました!
こんばんは!
とっても良いお天気にて、ほんと羨ましい〜

おいらも高原山界隈を歩きたかったけれど、空き時間は午前中だけ!
雪の里山を歩いて、くっきりと浮かび上がたった高原山がとっても素敵でしたよ。そうそう、日光連山も那須方面も雪霞みに包まれていました。高原山だけ晴れていたようですね
週末だからきっとwaksatoさん、歩いてるよな〜ぁ って思っていました

やっぱお山は違うね〜ぇ、雪の質感といい、流れ落ちる滝の水も冷たき空気感があって素晴らしい〜
寒気の荒天候の晴れ間に、良き時間でしたね

明日、おいらも高原山界隈を歩こうと思っています。
明日の朝にならないと行けるかどうかわからないんだけどね
ダメならまた里山歩きかな(@^^)/~~~
2017/1/17 20:54
Re: 良く晴れました!
こんばんは、sakurasaku64さん。
合間を縫ってのコメント、ありがとうございます。

当日は予想外の でした。
できれば調査依頼された?高原山に足を向けたかったのですが・・・
今度の週末こそはと思っています。

忙しい日々が続いているのですね
息抜きはやはりお外に出て歩く・・・
明日、歩けると良いですね。
高原山の澄んだ空気で心をリフレッシュ
2017/1/17 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら