また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1049451
全員に公開
雪山ハイキング
東海

天竜・竜頭山〜遠州に珍しい積雪〜

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
12.1km
登り
1,356m
下り
1,365m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:57
合計
6:58
7:32
7:32
34
8:41
8:41
46
9:27
9:28
62
10:30
10:30
5
10:35
10:36
6
10:42
11:35
30
12:05
12:05
48
13:17
13:17
22
当分の間は、チェーンアイゼン程度のものを持って登った方が楽で、かつ、安全ですネ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和(ひらわ)の駐車スペースに停めました。
朝6時に着いてしまったので、私1台だけでしたが、車中で少し休んで出発の7時には3台になっていました。土曜日にしては少ないですね!
でも、帰りには増えて7台になっていました。
コース状況/
危険箇所等
コースは反時計回りとしました。従って、登りは中級コース、下りは遊歩道コースです。登りのコースの方が雪が多く残っていてもふもふフカフカの新雪を踏んで気分は雪山のトレーニング(^^♪ アイゼンは無しで済ませました。
帰りはチェーンアイゼンを装着したお陰で気分が楽でした!でも、ホースの水飲み場辺り(標高約千メートル)でもう雪はほとんどありませんでしたので、アイゼンを脱いで下ります。
しばらく振りなので、結構賑やかになってますね!
2017年01月21日 06:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 6:39
しばらく振りなので、結構賑やかになってますね!
新居から見えた70代の方と話が弾んで楽しかった(^^♪アッという間にあお薙ぎの休憩ポイントに着いてしまいました。(
でも、登山口から1時間もかかっていました!(*´∀`*))
2017年01月21日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/21 8:02
新居から見えた70代の方と話が弾んで楽しかった(^^♪アッという間にあお薙ぎの休憩ポイントに着いてしまいました。(
でも、登山口から1時間もかかっていました!(*´∀`*))
杣小屋(そまごやと読むそうで、きこりの方のための小屋の意味だそうです。)コースは登り1回、下り1回、今日で3回目となります。
日本カモシカには今日は遭遇しませんでした…
2017年01月21日 08:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 8:13
杣小屋(そまごやと読むそうで、きこりの方のための小屋の意味だそうです。)コースは登り1回、下り1回、今日で3回目となります。
日本カモシカには今日は遭遇しませんでした…
以前よりも登山道が整備されていて快適でした♪
整備された方々、ありがとう♪感謝しています!
2017年01月21日 08:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 8:19
以前よりも登山道が整備されていて快適でした♪
整備された方々、ありがとう♪感謝しています!
こちらのコースも標高100mの間隔で案内看板が立ててあるので、とても励みになります。
2017年01月21日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 8:33
こちらのコースも標高100mの間隔で案内看板が立ててあるので、とても励みになります。
杣小屋の脇を通って歩いていきます。
2017年01月21日 08:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 8:42
杣小屋の脇を通って歩いていきます。
間伐が進められており、明るいコースになってますね!
2017年01月21日 08:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 8:44
間伐が進められており、明るいコースになってますね!
標高900mあたりから雪がウッスラと現れ始めました。
2017年01月21日 09:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 9:03
標高900mあたりから雪がウッスラと現れ始めました。
沢は冷たそうにつららが垂れています!
2017年01月21日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 9:11
沢は冷たそうにつららが垂れています!
いつの間にか雪がひざ下ほどの深さに♪
2017年01月21日 09:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 9:25
いつの間にか雪がひざ下ほどの深さに♪
2017年01月21日 09:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 9:27
もっと深く雪が積もった状態になっていきます!
2017年01月21日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 9:29
もっと深く雪が積もった状態になっていきます!
標高1,1000m辺りの様子です。
2017年01月21日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 9:35
標高1,1000m辺りの様子です。
山頂が見えています!
2017年01月21日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:04
山頂が見えています!
もう少しで山頂です。
2017年01月21日 10:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:06
もう少しで山頂です。
山頂手前の巨石群です。
2017年01月21日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 10:11
山頂手前の巨石群です。
おぉぉぉ! 麗しい富士山、きっと裾の方まで真っ白でしょう。
2017年01月21日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 10:14
おぉぉぉ! 麗しい富士山、きっと裾の方まで真っ白でしょう。
登山道はこんな雰囲気です♪
2017年01月21日 10:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 10:14
登山道はこんな雰囲気です♪
山頂まで標高にして数十mです!
2017年01月21日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 10:17
山頂まで標高にして数十mです!
気持ちが良いですねぇ〜〜〜
2017年01月21日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 10:18
気持ちが良いですねぇ〜〜〜
絶景の見晴らし小屋に着きました!
2017年01月21日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/21 10:26
絶景の見晴らし小屋に着きました!
見えませんが、マイナス4℃でした。
天気予報とは違い、ほとんど無風なので、長い時間をここで過ごせました♪
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/21 10:29
見えませんが、マイナス4℃でした。
天気予報とは違い、ほとんど無風なので、長い時間をここで過ごせました♪
右に霊峰富士、真ん中に黒法師岳!南アルプス深南部方面が良く見えています♪
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 10:29
右に霊峰富士、真ん中に黒法師岳!南アルプス深南部方面が良く見えています♪
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/21 10:29
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:29
2017年01月21日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 10:29
左の方は、光岳や聖岳だそうです。
2017年01月21日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 10:31
左の方は、光岳や聖岳だそうです。
2017年01月21日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:32
2017年01月21日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:32
竜頭山の山頂です。
2017年01月21日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 10:33
竜頭山の山頂です。
三角点にタッチ!
2017年01月21日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 10:34
三角点にタッチ!
いつも顔が真っ黒くろすけ!!!
2017年01月21日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/21 10:35
いつも顔が真っ黒くろすけ!!!
静岡市に近い山々です。
2017年01月21日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 10:36
静岡市に近い山々です。
2017年01月21日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 10:40
2017年01月21日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 10:41
山頂を後にして、ここから下ります。
2017年01月21日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 11:35
山頂を後にして、ここから下ります。
ホースの水場ですが、下は凍ってますが、水は勢いが夏ほどではないですが、たっぷり噴出しています!
2017年01月21日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 12:07
ホースの水場ですが、下は凍ってますが、水は勢いが夏ほどではないですが、たっぷり噴出しています!
2017年01月21日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:12
標高千メートルの気温は0℃でした。
2017年01月21日 12:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:12
標高千メートルの気温は0℃でした。
2017年01月21日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 12:23
標高900mはもう6℃に上がってますね!
2017年01月21日 12:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:32
標高900mはもう6℃に上がってますね!
杣小屋を通る中級コース分岐まで下りて戻ってきました。
2017年01月21日 12:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 12:53
杣小屋を通る中級コース分岐まで下りて戻ってきました。
クマよけ鐘が良い音出します!ありがとう♪
2017年01月21日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 13:02
クマよけ鐘が良い音出します!ありがとう♪
仙戸登山口への分岐です。そこから登れば、少し時間が短縮されます。
2017年01月21日 13:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:12
仙戸登山口への分岐です。そこから登れば、少し時間が短縮されます。
登山口に着きました♪
約12kmの山行でしたネ
2017年01月21日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 13:39
登山口に着きました♪
約12kmの山行でしたネ
数えたら7台の車がご主人を待っていました。
2017年01月21日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 13:39
数えたら7台の車がご主人を待っていました。

感想

自宅から片道約40km、時間にして早朝なら約1時間の距離にこんな良い山がある。標高差1,200mもあり、山頂付近からは南アルプス南部、そして南アルプス深南部♪ ハマリ易いですネ!マッタク…
ナンテ贅沢なんでしょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら