また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1049869
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

偉大なる「シェイクスピア氷柱群」〜嶮しい岩稜の先には壮大な劇場が待っていた!

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
7.8km
登り
1,171m
下り
1,188m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
3:04
合計
7:25
9:39
33
スタート地点
10:12
10:31
23
10:54
10:57
42
11:39
12:29
41
13:10
14:20
56
15:16
15:48
41
16:29
16:39
25
17:04
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山葵谷前にて駐車。
コース状況/
危険箇所等
◆山葵谷(アイスガーデン)
谷ぞいにトレース等があり雪山ハイキングや氷瀑めぐり等におすすめです。
近づくには氷瀑の崩落が多く、メットの着装は必要

◆地獄谷左又(ブライダルベール):
深雪だとラッセルの必要があり積雪のトラバースや渡渉があるので転倒に注意する必要があります。軽アイゼン等が必要かと思われます。ここまでは、足元の条件にもよりますが一般登山装備で可能だと思われます。

◆地獄谷右又(シェイクスピア氷柱群):
※一般登山道ではありません。安易な判断で入山しないでください。嶮しい岩稜の急斜面が凍結していたり、深雪ラッセル、トラバースなど全般的に危険なルートで気象条件や路面状態によっては厳冬期アルプス登山並みの装備、技量が必要になると思います。慣れた方もベテランやガイドをつけての登山をお勧めします。

12本アイゼン(軽アイゼン不可)、ピッケル要、落石や落氷による危険があるのでヘルメット、ザイル、カラビナ等が必要です。(ないと場合によっては通過できません)
さて期待と不安を抱きながらの出発です。
去年のリベンジが果たせるかどうか・・(tu)
2017年01月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/21 9:47
さて期待と不安を抱きながらの出発です。
去年のリベンジが果たせるかどうか・・(tu)
大普賢の稜線が見える。
霞がかっていつもと違う迫力がある(tu)
2017年01月21日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/21 9:57
大普賢の稜線が見える。
霞がかっていつもと違う迫力がある(tu)
つーさんは簡易地図をしっかり用意していました。
これのおかげで闇雲に探さずすんでよかった(tu)
そうですね。h
2017年01月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
1/21 10:09
つーさんは簡易地図をしっかり用意していました。
これのおかげで闇雲に探さずすんでよかった(tu)
そうですね。h
いきなり木橋のトラバース。
2017年01月21日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/21 10:34
いきなり木橋のトラバース。
向こう岸に氷瀑が見えます。帰りに余力あれば寄りたいと思います。
一昨年並みの成長振りに少し期待が高まる(tu)
2017年01月21日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
25
1/21 10:39
向こう岸に氷瀑が見えます。帰りに余力あれば寄りたいと思います。
一昨年並みの成長振りに少し期待が高まる(tu)
まずは準備運動?。
2017年01月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/21 10:40
まずは準備運動?。
ゲートを潜って核心部へ。
2017年01月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/21 10:47
ゲートを潜って核心部へ。
この辺は快適です。
あんまり寒くなかったし(tu)
2017年01月21日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
1/21 10:47
この辺は快適です。
あんまり寒くなかったし(tu)
沢の渡渉があります。
こんなトコでドボンしたら最悪です(tu)
2017年01月21日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/21 11:05
沢の渡渉があります。
こんなトコでドボンしたら最悪です(tu)
積雪した岩はちょっと滑りやすい(?)。
2017年01月21日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/21 11:08
積雪した岩はちょっと滑りやすい(?)。
ショートカットは無理でした。ちょっと積雪が多いようです。
倒木の上に積雪でガッツリ踏み抜きしそうでした(tu)
スミマセン、私のミスです h
2017年01月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/21 11:15
ショートカットは無理でした。ちょっと積雪が多いようです。
倒木の上に積雪でガッツリ踏み抜きしそうでした(tu)
スミマセン、私のミスです h
ずぼずぼと足をとられながら進む。
6
ずぼずぼと足をとられながら進む。
なかなか雪が深く足をとられる。
ブライダルベールまでの一番の急登(tu)
2017年01月21日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/21 11:20
なかなか雪が深く足をとられる。
ブライダルベールまでの一番の急登(tu)
ちょっとラッセル気味で佐俣へ。
この分岐、大事なポイントです h
偽ブライダルベールの岩が目印
2017年01月21日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
1/21 11:30
ちょっとラッセル気味で佐俣へ。
この分岐、大事なポイントです h
偽ブライダルベールの岩が目印
そこにはブライダルベールが・・・。クライマーさん練習してます
良い感じに育ってました♪(tu)
2017年01月21日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
25
1/21 11:39
そこにはブライダルベールが・・・。クライマーさん練習してます
良い感じに育ってました♪(tu)
ちょうど下りてこられたようです。
2017年01月21日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
20
1/21 11:41
ちょうど下りてこられたようです。
ブライダルベールに地吹雪が舞う。
崩壊かと、ビビりました!h
2017年01月21日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/21 11:46
ブライダルベールに地吹雪が舞う。
崩壊かと、ビビりました!h
なんちゃってクライマーByブライダルベール。
並んでると炭鉱で穴掘ってる人みたい(tu)
36
なんちゃってクライマーByブライダルベール。
並んでると炭鉱で穴掘ってる人みたい(tu)
裏側から。
前に来た時より凍ってないせいか水が落ちてきます(tu)
2017年01月21日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/21 11:48
裏側から。
前に来た時より凍ってないせいか水が落ちてきます(tu)
これがブライダルベールの全貌です。
2017年01月21日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
37
1/21 11:50
これがブライダルベールの全貌です。
下から見ると迫力あります。
2017年01月21日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
1/21 11:52
下から見ると迫力あります。
2017年01月21日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
1/21 11:52
今年はよく育ってたでしょうか?。
充分満足できる成長ぶりでした♪(tu)
2017年01月21日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/21 11:54
今年はよく育ってたでしょうか?。
充分満足できる成長ぶりでした♪(tu)
撮影に夢中のikajyuくんをガケの上から撮影(tu)
2017年01月21日 11:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
1/21 11:55
撮影に夢中のikajyuくんをガケの上から撮影(tu)
大普賢の東斜面は氷瀑と霧氷のオンパレード。
可能ならあそこまで登ってみたい(tu)
2017年01月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
32
1/21 12:18
大普賢の東斜面は氷瀑と霧氷のオンパレード。
可能ならあそこまで登ってみたい(tu)
大普賢の東斜面は超巨大氷瀑が沢山あることがわかります。果たして行けるんでしょうか?。
むしろ山頂から降りた方が早い?(tu)
2017年01月21日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
29
1/21 12:19
大普賢の東斜面は超巨大氷瀑が沢山あることがわかります。果たして行けるんでしょうか?。
むしろ山頂から降りた方が早い?(tu)
この辺の氷柱も只者ではないです。
2017年01月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/21 12:24
この辺の氷柱も只者ではないです。
さて昼休憩後は本日の目的であるシェイクスピアへ!。
2017年01月21日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/21 12:26
さて昼休憩後は本日の目的であるシェイクスピアへ!。
ホントまともな登山道などないです。
2017年01月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/21 12:27
ホントまともな登山道などないです。
一応ロープはあったりしますが、基本ただの沢ぞいをそのまま歩いているという感じです。
知り合いの登山者とすれ違ったところ h
2017年01月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
1/21 12:37
一応ロープはあったりしますが、基本ただの沢ぞいをそのまま歩いているという感じです。
知り合いの登山者とすれ違ったところ h
ロープも古いですが使わないわけにはいかない。
ロープもグローブも凍って持ちにくい(tu)
7
ロープも古いですが使わないわけにはいかない。
ロープもグローブも凍って持ちにくい(tu)
先人のトレースを追っていきましょう。
雪山は、後発が何かにつけていい ただの寝坊とも h
2017年01月21日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/21 12:42
先人のトレースを追っていきましょう。
雪山は、後発が何かにつけていい ただの寝坊とも h
積雪が少ないところもときに気を付けなければならない。
2017年01月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
1/21 12:45
積雪が少ないところもときに気を付けなければならない。
グランドイリュージョン?。うわさによると100mの氷瀑とか・・・。スケールがデカすぎる。
まず、クライミング覚えないとたどり着けない(tu)
2017年01月21日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
27
1/21 13:10
グランドイリュージョン?。うわさによると100mの氷瀑とか・・・。スケールがデカすぎる。
まず、クライミング覚えないとたどり着けない(tu)
先人が降りてきますがあれって雪の斜面?。
本日、ただ一人出合ったハイカーさん(クライマーさんは数人いましたが)(tu)
2017年01月21日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
1/21 13:13
先人が降りてきますがあれって雪の斜面?。
本日、ただ一人出合ったハイカーさん(クライマーさんは数人いましたが)(tu)
いや、氷です。つかむ場所もないしこんなんどうすんの?って感じです。
2017年01月21日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/21 13:19
いや、氷です。つかむ場所もないしこんなんどうすんの?って感じです。
ここはピッケルを鉈のように振り下ろしアイスクライマーの要領で登りました。

ピックを差して登ったのって初めてかも(IKA)
ピッケルがこんなに活躍した山行は初めて(tu)
ピッケル思わず貸してと h
2017年01月21日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
1/21 13:21
ここはピッケルを鉈のように振り下ろしアイスクライマーの要領で登りました。

ピックを差して登ったのって初めてかも(IKA)
ピッケルがこんなに活躍した山行は初めて(tu)
ピッケル思わず貸してと h
おおお〜あれはあれはあれは!。
超デカくてビックリ!(tu)
2017年01月21日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/21 13:29
おおお〜あれはあれはあれは!。
超デカくてビックリ!(tu)
「マクベス」=35m
これ一つだけで関西のどの氷瀑よりデカいと思う。とんでもない大きさ・・・
2017年01月21日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
38
1/21 13:32
「マクベス」=35m
これ一つだけで関西のどの氷瀑よりデカいと思う。とんでもない大きさ・・・
いよいよ核心部。ハムレットとリア王。
「ハムレット」=35m
「リア王」=40m

10mくらいあります・・このつらら(IKA)
2017年01月21日 13:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
43
1/21 13:33
いよいよ核心部。ハムレットとリア王。
「ハムレット」=35m
「リア王」=40m

10mくらいあります・・このつらら(IKA)
リア王下はまさにシェイクスピア劇場。ショーの幕が開かれるような錯覚。
ちょっと踊りたくなりました(tu)
2017年01月21日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
1/21 13:37
リア王下はまさにシェイクスピア劇場。ショーの幕が開かれるような錯覚。
ちょっと踊りたくなりました(tu)
舞台裏からは台高の山々が見えます。
2017年01月21日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
1/21 13:39
舞台裏からは台高の山々が見えます。
まさに劇場の幕が開いたような錯覚を受ける。
氷のカーテンや(tu)
2017年01月21日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
1/21 13:39
まさに劇場の幕が開いたような錯覚を受ける。
氷のカーテンや(tu)
一本一本じっくり眺めながら。
2017年01月21日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/21 13:40
一本一本じっくり眺めながら。
まるで天然のシャンデリア。芸術品です。

アナと雪の女王を思い出させるような・・(IKA)
2017年01月21日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
34
1/21 13:40
まるで天然のシャンデリア。芸術品です。

アナと雪の女王を思い出させるような・・(IKA)
鋭い氷柱の刃がこちらに牙をむく。落ちてきたらと思うと・・。

2017年01月21日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/21 13:42
鋭い氷柱の刃がこちらに牙をむく。落ちてきたらと思うと・・。

ハムレット・リア王にてポーズ。
後ろのリア王は女王様のシルエットに見える(tu)
2017年01月21日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
23
1/21 13:43
ハムレット・リア王にてポーズ。
後ろのリア王は女王様のシルエットに見える(tu)
いつ降ってきてもおかしくない氷柱。
つーさんの体と同じくらいの氷柱発見 h
2017年01月21日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/21 13:46
いつ降ってきてもおかしくない氷柱。
つーさんの体と同じくらいの氷柱発見 h
2人はシェイクスピア劇場の舞台に立っています。まさに幕開けでしょうか。
くつろぐhideさんを撮影中(tu)
2017年01月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
1/21 13:49
2人はシェイクスピア劇場の舞台に立っています。まさに幕開けでしょうか。
くつろぐhideさんを撮影中(tu)
つーさん黄昏中。
氷爆はもちろん良かったけど、ここからの景色も美しかった(tu)
2017年01月21日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/21 13:49
つーさん黄昏中。
氷爆はもちろん良かったけど、ここからの景色も美しかった(tu)
なにかありましたか?。
登れる場所が無いか捜索中(tu)
2017年01月21日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/21 13:52
なにかありましたか?。
登れる場所が無いか捜索中(tu)
シェイクスピアのテラス(?)にてティータイムのヒデさん。
都合のいい氷の椅子が有るんです。 h
2017年01月21日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/21 13:53
シェイクスピアのテラス(?)にてティータイムのヒデさん。
都合のいい氷の椅子が有るんです。 h
この辺厚い氷におおわれる。
2017年01月21日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/21 13:55
この辺厚い氷におおわれる。
氷を見るのも楽しいですね。
2017年01月21日 13:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/21 13:55
氷を見るのも楽しいですね。
4m以上はありそうな巨大氷柱(tu)
2017年01月21日 13:35撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/21 13:35
4m以上はありそうな巨大氷柱(tu)
つーさんリア王に挑戦(?)。
クライマーの血が騒ぐも、降りられそうにないんで断念(tu)
2017年01月21日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/21 13:58
つーさんリア王に挑戦(?)。
クライマーの血が騒ぐも、降りられそうにないんで断念(tu)
クライマーさんはハムレットからリア王に移るようだ。
2017年01月21日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 14:02
クライマーさんはハムレットからリア王に移るようだ。
ハムレットからクライマーが降りてきます。
氷壁登れたら面白いやろうね(tu)
2017年01月21日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/21 14:03
ハムレットからクライマーが降りてきます。
氷壁登れたら面白いやろうね(tu)
達成感は大いにある。
もう感無量でした(tu)
6
達成感は大いにある。
もう感無量でした(tu)
ヒデさんのティータイム場所。椅子もあり♪。氷柱を肴にしてのティータイムは格別でしょう。 そうです。h
もはや大峰の別荘(tu)
2017年01月21日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
1/21 14:06
ヒデさんのティータイム場所。椅子もあり♪。氷柱を肴にしてのティータイムは格別でしょう。 そうです。h
もはや大峰の別荘(tu)
青白く輝く氷柱。
2017年01月21日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/21 14:07
青白く輝く氷柱。
マクベスに挑む・・気持ちだけ(tu)
2017年01月21日 14:11撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/21 14:11
マクベスに挑む・・気持ちだけ(tu)
マクベスも大きく育っています。
3つの中でも一番ボリュームがあって好きでした(tu)
2017年01月21日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/21 14:11
マクベスも大きく育っています。
3つの中でも一番ボリュームがあって好きでした(tu)
もはやスケールがよくわからなくなってきてます。
2017年01月21日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/21 14:13
もはやスケールがよくわからなくなってきてます。
つーさんに被写体になってもらってその大きさを比較。
人のちっぽけさを再認識(tu)
12
つーさんに被写体になってもらってその大きさを比較。
人のちっぽけさを再認識(tu)
マクベスになんちゃってアイスクライミング♪。
登るぞーって雰囲気だけは出したつもりでした・・・(tu)
2017年01月21日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/21 14:14
マクベスになんちゃってアイスクライミング♪。
登るぞーって雰囲気だけは出したつもりでした・・・(tu)
そしてリア王に登るクライマー達との共演♪。ある意味良い図かも(IKA)。
本気となんちゃってのスゴイ差(tu)
2017年01月21日 14:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/21 14:14
そしてリア王に登るクライマー達との共演♪。ある意味良い図かも(IKA)。
本気となんちゃってのスゴイ差(tu)
氷柱群を前に記念の一枚をクライマーさんに撮ってもらう。
2017年01月21日 14:57撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
18
1/21 14:57
氷柱群を前に記念の一枚をクライマーさんに撮ってもらう。
すごい迫力でした。心配なのはここの氷柱を見てしまうと関西のどこの氷瀑を見ても感動できなくなるのでは!?という程・・。申し訳ながらスケール大きさ、どれもケタ違いな大きさです。
2017年01月21日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/21 14:18
すごい迫力でした。心配なのはここの氷柱を見てしまうと関西のどこの氷瀑を見ても感動できなくなるのでは!?という程・・。申し訳ながらスケール大きさ、どれもケタ違いな大きさです。
まるで、舞台裏からみる感じ
2017年01月21日 14:32撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
1/21 14:32
まるで、舞台裏からみる感じ
最後にシェイクスピア劇場を振り返って想いにふけるつーさん?。
まだ上に登れないか未練たらたら(tu)
2017年01月21日 14:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/21 14:16
最後にシェイクスピア劇場を振り返って想いにふけるつーさん?。
まだ上に登れないか未練たらたら(tu)
見ているだけで、緊張します。
2017年01月21日 15:17撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
1/21 15:17
見ているだけで、緊張します。
ただこのレコをあげる為には無事に帰らないといけません。
2017年01月21日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
1/21 14:19
ただこのレコをあげる為には無事に帰らないといけません。
さて崖のような斜面を今度は下らなければなりません(><。
2017年01月21日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 14:35
さて崖のような斜面を今度は下らなければなりません(><。
ホント雪と氷でがりがりに滑ります。しかも急斜面・・・。
2017年01月21日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 14:47
ホント雪と氷でがりがりに滑ります。しかも急斜面・・・。
ロープを持つ握力をなんとかエイト環で制動する。
2017年01月21日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
1/21 14:51
ロープを持つ握力をなんとかエイト環で制動する。
そして崖のようなトラバース。
2017年01月21日 14:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 14:57
そして崖のようなトラバース。
なんじゃねんこれは?そのまま滑り落ちそう・・・。
ほぼ足場無かったね(tu)
2017年01月21日 14:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/21 14:58
なんじゃねんこれは?そのまま滑り落ちそう・・・。
ほぼ足場無かったね(tu)
でも下るしかないんだな・・・これが・・。
2017年01月21日 15:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/21 15:06
でも下るしかないんだな・・・これが・・。
急こう配の下りで、、
2017年01月21日 15:48撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
1/21 15:48
急こう配の下りで、、
登りより下りの方が大変だがこの日は新雪に助けられた。
さらさら雪でベチャベチャにならず良かったけどね(tu)
3
登りより下りの方が大変だがこの日は新雪に助けられた。
さらさら雪でベチャベチャにならず良かったけどね(tu)
山葵谷あたりまで戻るとヤマは越えたと思われます。
2017年01月21日 15:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/21 15:14
山葵谷あたりまで戻るとヤマは越えたと思われます。
今日の雪はあられのようなキメが荒い雪でした。
2017年01月21日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
1/21 15:20
今日の雪はあられのようなキメが荒い雪でした。
帰りによっていったのはアイスガーデン。アイステラス、アイスゲレンデなどいろんな呼びかたをされているよう。

2017年01月21日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 15:24
帰りによっていったのはアイスガーデン。アイステラス、アイスゲレンデなどいろんな呼びかたをされているよう。

あと少し。
2017年01月21日 15:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 15:28
あと少し。
シェイクスピアに比べたら規模は小さいですが、一般の氷瀑としては規模はすごいです。
2017年01月21日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/21 15:36
シェイクスピアに比べたら規模は小さいですが、一般の氷瀑としては規模はすごいです。
こんな氷柱がこの谷にはごろごろあります。氷瀑めぐりなら山葵谷散策がおすすめかもしれません。
ここはガケの上にあるんでお気をつけて(tu)
2017年01月21日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
1/21 15:38
こんな氷柱がこの谷にはごろごろあります。氷瀑めぐりなら山葵谷散策がおすすめかもしれません。
ここはガケの上にあるんでお気をつけて(tu)
何を感じてるんだろうか!

悟りを開いた!
2017年01月21日 14:40撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
3
1/21 14:40
何を感じてるんだろうか!

悟りを開いた!
記念撮影になんとしても三脚をつかおうとするつーさん。その出来は?。
タイマー10秒でも足りなかったなぁ
でも写真は良い感じ♪(tu)
2017年01月21日 15:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 15:46
記念撮影になんとしても三脚をつかおうとするつーさん。その出来は?。
タイマー10秒でも足りなかったなぁ
でも写真は良い感じ♪(tu)
カーテンの修理をしているんではないですよ。
2017年01月21日 14:33撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
1/21 14:33
カーテンの修理をしているんではないですよ。
????????
2017年01月21日 15:57撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
2
1/21 15:57
????????
尻セードを試みるも荒い新雪であまり滑らなかった・・・。
実はかなりの急斜面なんです h
2017年01月21日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 15:48
尻セードを試みるも荒い新雪であまり滑らなかった・・・。
実はかなりの急斜面なんです h
今日の雪のパウダーさをヒデさんが撒いて表現。
2017年01月21日 15:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/21 15:57
今日の雪のパウダーさをヒデさんが撒いて表現。
つーさんも足を踏み入れて。
2017年01月21日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/21 15:58
つーさんも足を踏み入れて。
お約束のダイブはikajyuくんにお任せ(tu)
お任せ h
ご存知キメが荒いせいであまり埋まらなかった(><(IKA)
2017年01月21日 15:51撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
1/21 15:51
お約束のダイブはikajyuくんにお任せ(tu)
お任せ h
ご存知キメが荒いせいであまり埋まらなかった(><(IKA)
2017年01月21日 16:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/21 16:06
行きに見た氷瀑を見に行きます。
2017年01月21日 16:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/21 16:09
行きに見た氷瀑を見に行きます。
見えてきました。
2017年01月21日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 16:11
見えてきました。
なかなか大きな氷瀑です。
2017年01月21日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/21 16:14
なかなか大きな氷瀑です。
体一つ分のツララに抱き着く
でっかい!
2017年01月21日 13:21撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
1
1/21 13:21
体一つ分のツララに抱き着く
でっかい!
これから登る気なんじゃないかと思わせてくれるikajyu君(tu)

ここまで来て怪我したら洒落にならないのでやめます(IKA)
2017年01月21日 16:18撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
1/21 16:18
これから登る気なんじゃないかと思わせてくれるikajyu君(tu)

ここまで来て怪我したら洒落にならないのでやめます(IKA)
やや折れてました。
まさかゴツイから大丈夫やろって触ったら折れた・・・なんて話じゃないやろね(;^ν^)(tu)
2017年01月21日 16:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 16:21
やや折れてました。
まさかゴツイから大丈夫やろって触ったら折れた・・・なんて話じゃないやろね(;^ν^)(tu)
林道までやってきたのでアイゼンは外す。
フル活用でしたね(IKA)。
ピッケル、アイゼンは大活躍やった〜
帰ってしっかり手入れしてやらねば(tu)
2017年01月21日 16:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/21 16:30
林道までやってきたのでアイゼンは外す。
フル活用でしたね(IKA)。
ピッケル、アイゼンは大活躍やった〜
帰ってしっかり手入れしてやらねば(tu)
たんたんと林道歩き。
2017年01月21日 16:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/21 16:41
たんたんと林道歩き。
東側から大普賢の様子を眺めて。
バイバイ大普賢よ(tu)
2017年01月21日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/21 16:52
東側から大普賢の様子を眺めて。
バイバイ大普賢よ(tu)
お疲れ様です。
充分すぎるリベンジを果たし満足感満載でした(tu)

到達できるとは思わなかったので感無量!(IKA)
2017年01月21日 17:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/21 17:00
お疲れ様です。
充分すぎるリベンジを果たし満足感満載でした(tu)

到達できるとは思わなかったので感無量!(IKA)
今日は、大変いい山行ができました。
同行させていただいたお二方、ありがとうございました。(h)

こちらこそお誘い頂きありがとうございます(^^(IKA)
2017年01月21日 15:06撮影 by  FinePix F30 , FUJIFILM
32
1/21 15:06
今日は、大変いい山行ができました。
同行させていただいたお二方、ありがとうございました。(h)

こちらこそお誘い頂きありがとうございます(^^(IKA)

装備

備考 ゲーターはいりますね。雪が靴の中に・・・(IKA)

感想

「シェイクスピア氷柱群」は以前からアイスクライマーの聖地として知られていて
大普賢連峰の東斜面に無数に巨大氷瀑が点在している場所でもあります。
ただ、人の手の入らない岩稜帯にある為、容易には近づけず
見ることは困難と思われました。
今回、山葵谷に何度か入られているヒデさんが
今年こそはシェイクスピア氷柱群にたどり着きたいと」12本アイゼンを準備しており
いよいよアタックが本日ということで決行致しました。

氷瀑のピークは2月始め頃とされているので氷結にはちょっと時期が早いかなと
思いましたが、最近低温が2週間ほど続いていることとこれからまた暖気が
入るかもしれないという懸念がありました。
道中はやはり登山でない岩稜帯を歩く為、凍結した岩場や雪面のトラバースなど
危険個所が多くハードなものとなりましたがいろいろサポートもあり
私もなんとかクリアすることが出来ました。

氷瀑ですが、正直な話、同じ大峰の御船の滝や関西のいろんな氷瀑とは
まるで比べ物になりません。これを見たら他の氷瀑はいいやという気持ちに
なるのではと思ってしまいました。
一つの氷瀑が縦横何十メートルにも及んでそれが連なっている光景は
実際に見てみないとスケールはわからないでしょう。
これでもまだピークには至っていないようで最大でどのくらいになるのでしょうね。
ただ、もう一度行くというのはリスクも大きく大変なので厳しいかと(汗。
このルートのことを考えるとなかなかたどり着くのは難しいのは否めません。
もしこの氷瀑を見たいというのでしたら山葵谷のアイスガーデンでも
道中いろんな氷瀑に出会えるので比較的安全に楽しく雪山が楽しめるのでは
ないかと思います。

一昨年、去年と続けて訪れているブライダルベール
2年前は迫力のある氷壁が見れたのですが、去年暖冬の為少し期待が外れ、あまり大きな氷柱が無く、今年はリベンジの意味も混めてシェイクスピアまで登ってみようと思い、最初にブライダルベールに誘って頂いたhideさん、ikajyuくんと一緒に登る事になりました

まだまだ冷え込みは足らないように思われましたが、アイスガーデン、ブライダルベール共にまずまずの氷壁が見れました
本命のシェイクスピアまでガケを登ったりトラバースしたり緊張感のある山行となりましたが、その甲斐あって圧巻の迫力ある氷柱群がみれて感動でした

登山道の安全性を考えると気軽にいける場所ではありませんが、毎シーズンに1回は見に行きたいなと改めて思わせてくれる登山になりました

大普賢ワサビ谷!足かけ3回目でやっと、シェークスピア氷柱群へ到達

1回目;大普賢麓におもしろいところありそうだ、せめて6本爪は必要かなで、行きついたところがブライダルベール。でも、もっと上には更にすごいところがあるよと、、
2回目;これは、12本爪とザイルは必要だ、と感じ、アイゼンを新調し、行ったものの、あえなく敗退
3回目;今回は、さらにピッケル(借り物)、身を守るメットを装着、それとトラバース地帯、急登部には新雪によるステップが効き、なんとかシェークスピア氷柱群までたどり着き、大満足です。
なお、個人的には、ブライダルベールから先が、アイスバーンであったなら、ここまではたどりつくのはアイスクライマー以外は無理かと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3020人

コメント

素晴らしい♪
ikajyuさん、こんばんは! tu-san1977さん、hide_sanさん、はじめまして!

ikajyuさんの行かれるルートはいつも魅力的ですね〜
スゴイ氷瀑! 
 関東には雲竜瀑がありますが、こちらのはトゲトゲ感が凄くいいですね!
正にシェークスピアと言った名がぴったり
これからも参考にさせて下さいまし・・
2017/1/23 0:52
ni-shiさん
こんばんは〜
私も冬山をしっかり満喫したいと思っておりますので一緒に楽しめて何よりです
ここの氷瀑は関西随一かもしれませんね。まだ知らない場所があるかもしれませんが・・・。
関東の雲竜渓谷はよく知られておりますが、唯一遜色はないと言い切れる規模でした!・
アイスクライマーではこの上にもっとすごい氷瀑があるらしいです
冬場もni-shiさんと共にレコを共有して楽しめたらな〜と思っています
2017/1/23 21:37
Re: 素晴らしい♪
こんばんは!そしてはじめましてです
雲竜瀑、ググってみましたがスゴイ高低差のある氷瀑に見えますね
シェークスピアより高さはありそうな・・・
見に行ってみたいですが日光は遠いですねぇ
でもチャンスがあれば訪れてみたいです
2017/1/23 23:57
すごい風景
関西にもこんなすてきな氷柱群が見られるところがあるのですね
圧巻の風景ですね
行くのは困難なようですが、それに見合うだけのステキな氷瀑
ぜひ生で見てみたーい
2017/1/23 7:21
ueharu さん
関西で最大の氷瀑は?と聞かれたらここをおすすめしますね
なんか圧倒されるというかまさに劇場のような臨場感があります。
それはその場でしか体感できないので伝えられないのが残念ですが・・・。
ここまでの道のりはかなり嶮しいですが確かに苦労してまで行く価値はありますね
2017/1/23 21:42
Re: すごい風景
関西で見れるとは思えない大きな氷柱ですよね
何回でもみてみたいですが、途中の道が厳しすぎて悩みます
でも、間が空くと絶対また見に行きたくなりそうです
2017/1/24 0:00
凄い氷瀑!
ikajyuさん ツーさん ヒデさん こんばんは〜。
近畿屈指の氷瀑 凄いですね〜。
レコ見てるだけで興奮しましたよ。
装備を持ってないので奥まで行けないですが・・・。
ブライダルベールまでだったら、普通の登山装備で行けますかね?
2017/1/23 21:08
wingletさん
こんばんは〜
これは本当に関西屈指としても良いかな〜と思っています。
しかもこの上にさらにすごい氷瀑があるとは・・・
想像しただけでもすごいスケールです。
ブライダルベールまでなら通常の冬山装備で大丈夫ですよ。
ちょっと雪が深いかもしれませんが傾斜は比較的少ないです。
規模も大きいのでこれ一つだけでも満足出来ます。
わさび谷ぞいにもたくさん氷柱があるので充分楽しめます
2017/1/23 21:47
Re: 凄い氷瀑!
お久しぶりです!
一気に迫力のある氷瀑を見てしまったんで、他の滝が普通に見えてしまうかも
シェークスピアを見た時はテンション上がりっぱなしでした
ブライダルベールまで・・・・もちろん、コンディションによりますが、アイゼン、ストックがあれば行けると思います
アイスガーデンはガケの上にあるんで前爪のあるアイゼンが登り易いです
もちろん用意できるならピッケル、12本爪アイゼンがベストやとは思いますが・・
2017/1/24 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら