ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050797
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山・長瀞アルプス

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ashshelljp その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
9.6km
登り
420m
下り
409m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
1:19
合計
4:32
8:46
13
8:59
8:59
33
9:32
9:32
5
9:37
9:37
32
10:09
10:10
6
10:16
10:17
3
10:20
10:20
39
10:59
12:10
6
12:16
12:21
37
12:58
12:59
19
13:18
天候 晴れ時々ぱらり雪4
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長瀞駅前駐車所に車を止め秩父鉄道で野上駅へ・・・・8:20に到着したが駐車している車は無し。駐車料金520円
コース状況/
危険箇所等
道は分かりやすく迷うことはありません。長瀞アルプスの日陰部は雪が残っていますが土も露出しているので滑ることはないと思います。但し、泥の道もありコンディションはあまり良くありません。登山靴であれば問題ありません。長瀞アルプスを歩いている人は少なかったようです。あまり人と会いませんでした。
その他周辺情報 ロウバイはまだこれから、5分咲き? 山頂付近が比較的咲いていて7分咲きに近い状態です。甘いい〜い匂いが漂っていました。十分楽しめました。下山後は寶登山神社前の茶屋で焼き団子を頂きました。甘しょっぱくて美味しかったです。餅も柔らか。お土産には「秩父プリン」「しゃくしなの油炒め」「おっ切り込みうどん」を購入しました。おっ切り込みうどんは「ほうとう」の醤油バージョンのようで美味しかったです。後の二つはこれから食します。プリンの賞味期限は1か月程度あり驚きです。
帰りは「満願の湯」で汗を流し帰宅しました。なかなか良い温泉でした。
長瀞駅前駐車所に車を止め、8:32の秩父鉄道で長瀞駅から野上駅に向かいます。
2017年01月21日 08:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 8:34
長瀞駅前駐車所に車を止め、8:32の秩父鉄道で長瀞駅から野上駅に向かいます。
野上駅から住宅街を越えて長瀞アルプスに入ります。
2017年01月21日 08:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 8:56
野上駅から住宅街を越えて長瀞アルプスに入ります。
萬福寺前の舗装路を左に曲がり長瀞アルプスに入ります。
2017年01月21日 09:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:04
萬福寺前の舗装路を左に曲がり長瀞アルプスに入ります。
始めは日陰で雪が残る登山道でした。土が露出しているので滑ることはありませんでした。
2017年01月21日 09:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:07
始めは日陰で雪が残る登山道でした。土が露出しているので滑ることはありませんでした。
木々の中を歩く尾根道が続きます。
2017年01月21日 09:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:26
木々の中を歩く尾根道が続きます。
尾根の頂点が幾度となく現れます。それほど登りもきつくなく歩きやすいです。
2017年01月21日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:32
尾根の頂点が幾度となく現れます。それほど登りもきつくなく歩きやすいです。
左手には野上駅方面の住宅街が見えます。
2017年01月21日 09:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:33
左手には野上駅方面の住宅街が見えます。
ここから管理された登山道のようです。100円の管理費を払い入山します。
2017年01月21日 09:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:37
ここから管理された登山道のようです。100円の管理費を払い入山します。
ここも雪道です。ただ滑る事はありません。場所によっては右側が切り立った尾根になっているので一応注意してください。
2017年01月20日 09:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/20 9:38
ここも雪道です。ただ滑る事はありません。場所によっては右側が切り立った尾根になっているので一応注意してください。
分岐には表示があり迷うことはありません。
2017年01月21日 09:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:41
分岐には表示があり迷うことはありません。
この様な林道が続きます。
2017年01月21日 09:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:47
この様な林道が続きます。
冬の山々も悪くはありません。
2017年01月21日 09:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 9:51
冬の山々も悪くはありません。
一度舗装路に出ます。しばらく舗装路を登ります。
2017年01月21日 10:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 10:23
一度舗装路に出ます。しばらく舗装路を登ります。
ここが宝登山、長瀞アルプス、長瀞駅の分岐です。
2017年01月21日 10:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 10:24
ここが宝登山、長瀞アルプス、長瀞駅の分岐です。
しばらく舗装路を登ると左側に登山道が現れます。
2017年01月21日 10:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 10:37
しばらく舗装路を登ると左側に登山道が現れます。
ちょっとした岩場ですが。全く問題ありません。
2017年01月20日 10:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/20 10:52
ちょっとした岩場ですが。全く問題ありません。
ここから山頂まで階段が続きます。この階段傾斜がありなかなかきついです。終わったかと思うとまた現れる。そんなことが3〜4度続きます。心が折れないように。
2017年01月21日 10:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 10:44
ここから山頂まで階段が続きます。この階段傾斜がありなかなかきついです。終わったかと思うとまた現れる。そんなことが3〜4度続きます。心が折れないように。
山頂に到着しました。山頂にはロープウェイで上がってくる人もいます。服装が違いますね。
2017年01月21日 11:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:04
山頂に到着しました。山頂にはロープウェイで上がってくる人もいます。服装が違いますね。
カップラーメンにお餅を入れてみました。大正解! 美味しかったです。
2017年01月20日 11:18撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/20 11:18
カップラーメンにお餅を入れてみました。大正解! 美味しかったです。
今回はスタバのコーヒーではなく、ココアにしました。寒い時期にはココアも最高ですね。
2017年01月21日 11:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
1/21 11:33
今回はスタバのコーヒーではなく、ココアにしました。寒い時期にはココアも最高ですね。
両神山が見えます。頂上からのロケーションもなかなかのものです。
2017年01月21日 11:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:52
両神山が見えます。頂上からのロケーションもなかなかのものです。
ロウバイ越しの武甲山。
2017年01月21日 11:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:55
ロウバイ越しの武甲山。
ロウバイの黄色が青空に映えます。甘い香りも漂います。
2017年01月21日 11:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:56
ロウバイの黄色が青空に映えます。甘い香りも漂います。
ロウバイと武甲山のロケーション2
2017年01月21日 11:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:57
ロウバイと武甲山のロケーション2
ロイバイ満開。
2017年01月20日 11:54撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/20 11:54
ロイバイ満開。
ロウバイはこんな葉をしているのですね。
2017年01月21日 11:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 11:58
ロウバイはこんな葉をしているのですね。
山頂付近のロウバイはこんな感じです。
2017年01月21日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:01
山頂付近のロウバイはこんな感じです。
寶登山神社奥院前の売店で「ロウバイ線香」「干し椎茸」「干し芋」「アーモンド」を購入。
2017年01月21日 12:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:06
寶登山神社奥院前の売店で「ロウバイ線香」「干し椎茸」「干し芋」「アーモンド」を購入。
ロープウェイで長瀞駅から登ることもできます。
2017年01月21日 12:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:24
ロープウェイで長瀞駅から登ることもできます。
ロープウェイ駅南側のロレーションです。
2017年01月21日 12:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:25
ロープウェイ駅南側のロレーションです。
ロープウェイ脇より長瀞遊歩道を下り長瀞駅に向かいます。
2017年01月21日 12:26撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:26
ロープウェイ脇より長瀞遊歩道を下り長瀞駅に向かいます。
こちらは雪と泥の道がしばらく続きます。滑りやすいので要注意です。
2017年01月21日 12:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:30
こちらは雪と泥の道がしばらく続きます。滑りやすいので要注意です。
車道のような道に出ます。これ以降この様な車道を下って行きます。
2017年01月21日 12:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:31
車道のような道に出ます。これ以降この様な車道を下って行きます。
日陰側は雪が残ります。
2017年01月21日 12:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:33
日陰側は雪が残ります。
東側のロケーションです。なかなか良い風景でした。
2017年01月21日 12:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:40
東側のロケーションです。なかなか良い風景でした。
この枯れ草もなかなか良いと思うのですが。山とのコントラストも冬らしく良いと思います。
2017年01月21日 12:48撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 12:48
この枯れ草もなかなか良いと思うのですが。山とのコントラストも冬らしく良いと思います。
寶登山神社に下山しました。
2017年01月21日 13:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 13:03
寶登山神社に下山しました。
茶屋で焼き団子を頂きました。お餅は柔らかく、甘しょっぱいタレで美味しかったです。
2017年01月21日 13:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
1/21 13:06
茶屋で焼き団子を頂きました。お餅は柔らかく、甘しょっぱいタレで美味しかったです。
長瀞駅到着です。
2017年01月21日 13:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 13:18
長瀞駅到着です。
恒例の登山靴記念写真。LOWAのシューズで3回目の登山となります。重量はありますが履きやすい登山靴です。皮の為か段々足に馴染んできます。
2017年01月21日 13:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
1/21 13:19
恒例の登山靴記念写真。LOWAのシューズで3回目の登山となります。重量はありますが履きやすい登山靴です。皮の為か段々足に馴染んできます。
射的所がありました。温泉街のようです。
2017年01月21日 13:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 13:20
射的所がありました。温泉街のようです。
帰りは「満願の湯」で汗を流しました。100%の天然温泉でなかなか良い温泉てした。
2017年01月21日 14:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1/21 14:03
帰りは「満願の湯」で汗を流しました。100%の天然温泉でなかなか良い温泉てした。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック-ラッシュ35 ザックカバー 山と道サコッシュ レインウエア レインキャップ インナーダウン ウインドブレーカー バーグハウス ハイドロシェル レイングローブ モンベル シャミース インナーグローブ 帽子-マムート毛糸 ネックウオーマー ピクノリノックスナイフ&ホイッスル ゲイター ヘッドライト ランタン 手帳・ペン 熊鈴 iPhoneケース ウェットティッシュ メガネ曇り止め ハイマウントN-ritタオル eTrex30x & ホルダ レキストック 携帯座布団 モンベルレバーシブルグリッパ モンベルチェーンスパイク スワンUVメガネ 地図 モンベル財布 行動食 カメラ-PEN3 カメラクリップ 予備バッテリ・メモリ 簡易シート
共同装備
常備薬 救急キッドA 緊急キッドB エアーサロンパス ファイントラックツェルト エアモンテ・ハーソナルツェルトヴィータ ペグ10本・ロープ プリムスバーナーP-153 ガスカートリッジ バーナーキット( ライター・火打石・ カートリッジホルダ ) バーナーシート 風防 ユニフレームミニロースター Xポッドケトル1.1L アコーディオンコンテナグリーン アコーディオンコンテナレッド フォーク・スプーンセット コーヒーバネット コーヒーカップ ナルゲンボトル250L プラティパス2L モンベルクリアボトル700mL 食事 ゴミ袋&ホルダー レジャーシート・ペグ トイレットペーパー 携帯トイレ
備考 今回頂上でコンビニおにぎりを焼くことにトライしましたがうまくいきませんでした。もう少し研究したいと思います。いつもはスタバのコーヒーをドリップするのですが、今回はココアにしました。寒い時期はココアもなかなか良かったです。

感想

久しぶりに山を歩きました。奥さんはストック無しでの登山にトライしました。腕を組みながらマイペースで完走しました。少し歩き足りない感じですが初めてロウバイが見れいてよかったです。山頂からは武甲山が雄々しく見えていました。いつか登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら