また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1050938
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

がっつりスノーハイク20Km:大菩薩嶺〜牛ノ寝通り〜小菅の湯

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
20.3km
登り
1,510m
下り
1,676m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:52
合計
6:16
8:01
8:01
4
8:05
8:05
5
8:10
8:11
66
9:17
9:22
52
10:14
10:15
4
10:19
10:58
7
11:05
11:06
8
11:14
11:14
4
11:18
11:18
7
11:25
11:25
13
11:38
11:38
10
11:48
11:48
16
12:04
12:06
9
12:15
12:15
19
13:18
13:18
8
13:26
13:26
10
13:53
13:53
7
14:00
14:01
12
14:13
ゴール地点
■小菅の湯からのバス時刻表
・奥多摩駅行
  平日 08:57、11:22、14:42、17:55 
  土日 08:30、11:25、14:45、17:45
・大月駅行 
  平日 07:06、10:15、14:41
  土日 07:06、10:15、14:41
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
塩山駅07:35 --- 07:56裂石登山口
小菅の湯14:41 --- 15:33猿橋駅
コース状況/
危険箇所等
登山口〜下山口まで、ほぼ全域で積雪あり
その他周辺情報 ゴールが温泉
車中で身支度を終え、停車後1分でスタート
2017年01月22日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 7:57
車中で身支度を終え、停車後1分でスタート
晴れるかなぁ・・・
2017年01月22日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:04
晴れるかなぁ・・・
冬季封鎖のゲート
左(丸川峠)へ
2017年01月22日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:12
冬季封鎖のゲート
左(丸川峠)へ
駐車場は満車
2017年01月22日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:12
駐車場は満車
最初から積もってます
2017年01月22日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 8:19
最初から積もってます
林道〜トレイルへの取付き
2017年01月22日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:24
林道〜トレイルへの取付き
序盤の尾根筋は雪なし
2017年01月22日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:27
序盤の尾根筋は雪なし
直ぐに積雪となる
2017年01月22日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:44
直ぐに積雪となる
スノーハイクって感じ・・
2017年01月22日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 8:48
スノーハイクって感じ・・
霧氷1
2017年01月22日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:09
霧氷1
霧氷2
2017年01月22日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 9:09
霧氷2
丸川峠まで3分
2017年01月22日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:14
丸川峠まで3分
素晴らしすぎる!!!
2017年01月22日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/22 9:15
素晴らしすぎる!!!
右側
2017年01月22日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:15
右側
これも良いな!
2017年01月22日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 9:16
これも良いな!
小屋に到着
2017年01月22日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:17
小屋に到着
チェーンスパイク装着
2017年01月22日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:20
チェーンスパイク装着
お約束の富士
2017年01月22日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 9:23
お約束の富士
日本ですか?
2017年01月22日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/22 9:24
日本ですか?
青と白
2017年01月22日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/22 9:26
青と白
丸川峠〜大菩薩嶺 トレースはバッチリついてます
2017年01月22日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:38
丸川峠〜大菩薩嶺 トレースはバッチリついてます
大菩薩嶺のピークが見えてきました
2017年01月22日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:44
大菩薩嶺のピークが見えてきました
太陽が見えると山頂は近い!
2017年01月22日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:11
太陽が見えると山頂は近い!
大菩薩嶺(2056m)
もう20回目くらいか?!
2017年01月22日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/22 10:16
大菩薩嶺(2056m)
もう20回目くらいか?!
雷岩へ向かいます
積雪のお蔭で段差が少なくて歩きやすい
2017年01月22日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:18
雷岩へ向かいます
積雪のお蔭で段差が少なくて歩きやすい
雷岩
沢山のハイカーがおられます。 
勿論目的は
2017年01月22日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:20
雷岩
沢山のハイカーがおられます。 
勿論目的は
ダダ〜ン!
2017年01月22日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 10:20
ダダ〜ン!
南ア方向
雲が掛かって眺望は今ひとつでした
2017年01月22日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:32
南ア方向
雲が掛かって眺望は今ひとつでした
風が強いけれど『富士山を見ながら飲み食いする』に拘ります。
ハードシェルのフードを被ってネックウォーマー & ビーニーで寒さ避け状態
2017年01月22日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/22 10:31
風が強いけれど『富士山を見ながら飲み食いする』に拘ります。
ハードシェルのフードを被ってネックウォーマー & ビーニーで寒さ避け状態
ビール〜熱燗〜鍋焼きうどんを堪能して、大菩薩峠へ
2017年01月22日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:01
ビール〜熱燗〜鍋焼きうどんを堪能して、大菩薩峠へ
小金沢連嶺
2017年01月22日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:02
小金沢連嶺
賽の河原
2017年01月22日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:15
賽の河原
雷岩方向を振り返り
2017年01月22日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:17
雷岩方向を振り返り
左手には雲取山
2017年01月22日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:21
左手には雲取山
介山荘が見えてきました
2017年01月22日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:24
介山荘が見えてきました
大菩薩峠
誰もいないので道標のみで
2017年01月22日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 11:25
大菩薩峠
誰もいないので道標のみで
石丸峠へはトレースが付いていますが、風が強い箇所ではなくなっています
2017年01月22日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:40
石丸峠へはトレースが付いていますが、風が強い箇所ではなくなっています
小金沢山と富士
2017年01月22日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:43
小金沢山と富士
石丸峠への下りは風が強くてトレースは消えていますので、ラッセルにて
2017年01月22日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:47
石丸峠への下りは風が強くてトレースは消えていますので、ラッセルにて
石丸峠
2017年01月22日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:45
石丸峠
ここで南アの眺望ともお別れ
2017年01月22日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:54
ここで南アの眺望ともお別れ
右が小金沢山方面、牛ノ寝通りは左へ
2017年01月22日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:55
右が小金沢山方面、牛ノ寝通りは左へ
雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)
『500円札の裏側の富士が写された場所』と言って解る方は、中年だな(笑)
2017年01月22日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 11:59
雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)
『500円札の裏側の富士が写された場所』と言って解る方は、中年だな(笑)
飛龍〜雲取方向を見ながら高度を下げていく
2017年01月22日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:07
飛龍〜雲取方向を見ながら高度を下げていく
南側のトレースは雪が少ない
2017年01月22日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:31
南側のトレースは雪が少ない
尾根筋だとまだまだ積もっている
2017年01月22日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:33
尾根筋だとまだまだ積もっている
榧ノ尾山
ここでチェーンスパイクを外しました
2017年01月22日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:35
榧ノ尾山
ここでチェーンスパイクを外しました
まったく雪が無いところもあり
2017年01月22日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:46
まったく雪が無いところもあり
ツボ足の方が歩きやすい
2017年01月22日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:55
ツボ足の方が歩きやすい
風が強い箇所はトレース消えてます
2017年01月22日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:58
風が強い箇所はトレース消えてます
小走りに走っております
2017年01月22日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:03
小走りに走っております
この辺りは積雪期も無雪期も素敵ですね
2017年01月22日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:10
この辺りは積雪期も無雪期も素敵ですね
大ダワに到着。長かった〜 
榧ノ尾山から時間
無雪期:38分、積雪期:51分
2017年01月22日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 13:26
大ダワに到着。長かった〜 
榧ノ尾山から時間
無雪期:38分、積雪期:51分
小菅の湯の文字が出てきた♪
2017年01月22日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:27
小菅の湯の文字が出てきた♪
トラバース斜面
凍ってたら危ないね・・・
2017年01月22日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:28
トラバース斜面
凍ってたら危ないね・・・
ワサビ田 & モロクボ平の分岐点
ワサビ田方面にはトレースが無く、モロクボ平方向へ
2017年01月22日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:38
ワサビ田 & モロクボ平の分岐点
ワサビ田方面にはトレースが無く、モロクボ平方向へ
2017年01月22日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:43
結構積もっていた
2017年01月22日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:44
結構積もっていた
モロクボ平
2017年01月22日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:54
モロクボ平
植林帯を九十九折りに下ると
2017年01月22日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:58
植林帯を九十九折りに下ると
下界に到着
2017年01月22日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 14:08
下界に到着
雪の山村
2017年01月22日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 14:13
雪の山村
小菅の湯に到着しました♫
バスが出る24分前で風呂に入れず〜
2017年01月22日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/22 14:17
小菅の湯に到着しました♫
バスが出る24分前で風呂に入れず〜
11月の同コースの実績を見ながら、常に進捗を確認しての山行でした。 自分の実績だから凄く役立ちました!
1
11月の同コースの実績を見ながら、常に進捗を確認しての山行でした。 自分の実績だから凄く役立ちました!

感想

天気予報から1/22(日)は晴れになりそうと、日帰り登山の場所を探す。
雪山ハイクに適した場所でドップリ歩きたかったので、丹沢と大菩薩嶺を考えるが、丹沢だと深い雪は期待できないので、私の定番である【大菩薩嶺〜牛ノ寝通り〜小菅の湯】でスケジュールに破綻が無いかを調べたところ、バスの時間が14:41(大月駅) 14:45(奥多摩駅)を逃すと17:45(奥多摩駅)までバスがない事が判明。
17:45のバスだと奥多摩駅18:45着、自宅の最寄り駅に21:31着となり、休日の父親の遊びとしては、家族的に許しがたい時間になってしまう為に、大月駅に向かう14:41発をターゲットとして計画しました(^_^;)

昨年の11/3にトレランスタイルで同じルートを歩く(たまに走る)で、小菅の湯に13:59着です。 石丸峠を12:00まで抜ければ14:30着は可能とし、12:00を過ぎた場合は裂石登山口に周回で戻る事にしました。
登山口へのバスに乗っている最中に身支度を整えて、バスが着いた1分後にはスタートして、これで11月と比較し13分の貯金ができました。

雪山と言ってもトレースがあるので、登りでは大きな差は出ずに、丸川峠〜大菩薩嶺〜石丸峠まで来れましたが、下りのパートになると同じ様に走ってもトレランシューズで土の上を走るのと、ミッドカットの靴で雪面を走るのではスピードが違いますね。 榧ノ尾山で貯金を食いつぶしてイーブンに、大ダワでは12分のマイナスとなってしまいました。
14:00には着いて温泉に入る!と言う期待はアッサリと裏切られて、14:13に小菅の湯に到着。 風呂には入れませんでしたが、青空に霧氷を堪能し、ドップリと20Kmの雪道を歩いて良い運動になりました。
年に一度はチャレンジしたいスノーハイクコースだな!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら