ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1051660
全員に公開
アイスクライミング
奥秩父

笛吹川東沢、清兵衛沢アイスクライミング

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
hnhn その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:53
距離
11.0km
登り
1,057m
下り
1,053m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
0:46
合計
9:37
7:41
7:41
14
8:08
8:10
8
8:18
8:27
446
15:53
15:53
25
16:18
16:19
6
16:25
16:31
1
16:32
16:32
6
16:47
16:57
1
16:58
16:58
1
16:59
17:17
0
17:17
ゴール地点
天候 晴れ!気持ちよく。途中、雲がでて風が強く吹くシーンもあったけど、一瞬ですみ、全体的には苦労のない天候でした。
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時くらいに都内出発。行きも帰りもノー渋滞で、2時間弱で西沢渓谷駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
アプローチルートは、東沢への分岐後も特に問題なし。
事前に徒渉箇所は靴脱ぐことになるかも?と恐れていましたが、無事に凍って雪が乗ってました。踏み抜いて沢へズボ!が怖く、そーっとそーっと歩きましたけども。
東沢へのへつり的な道は登りはノーアイゼン。下りはアイゼンのままで。細く、片側が切れ落ちていてやっかいなのですが、6割方の場所でロープや針金などの(実際に荷重に耐えられるかはともかく)安心を与えてくれるようなフィックスがあり、心理的にたいへん助かりましたw。
7時過ぎに駐車場到着。準備して、7時半過ぎに出発。
2017年01月22日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 7:40
7時過ぎに駐車場到着。準備して、7時半過ぎに出発。
道路には雪はない。
2017年01月22日 07:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 7:43
道路には雪はない。
西沢渓谷の方に進む。
2017年01月22日 07:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 7:57
西沢渓谷の方に進む。
西沢渓谷の大きな看板のところで右へ。河原へ降ります。
2017年01月22日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:10
西沢渓谷の大きな看板のところで右へ。河原へ降ります。
沢の河原歩き。
2017年01月22日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:12
沢の河原歩き。
いつもはもっと先の鶏冠分岐のとこで徒渉だけどなー、とリーダーが言うも、踏み跡を追って川の反対に渡ってみた。しかしこれはやはり間違いなのでしたw
2017年01月22日 08:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:16
いつもはもっと先の鶏冠分岐のとこで徒渉だけどなー、とリーダーが言うも、踏み跡を追って川の反対に渡ってみた。しかしこれはやはり間違いなのでしたw
結局、2〜3分程度進んだら川にぶつかってしまい進退窮まり。戻って、やはり結局鶏冠分岐のところで渡りなおすのでした。
2017年01月22日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:25
結局、2〜3分程度進んだら川にぶつかってしまい進退窮まり。戻って、やはり結局鶏冠分岐のところで渡りなおすのでした。
2017年01月22日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:33
で、沢の右側(左岸)をへつる道を進む。ここから登る傾向。
2017年01月22日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:33
で、沢の右側(左岸)をへつる道を進む。ここから登る傾向。
トラロープがかかった急傾斜下り。非常に不安なロープだがロープに全体重を掛けるしかない。
2017年01月22日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 8:39
トラロープがかかった急傾斜下り。非常に不安なロープだがロープに全体重を掛けるしかない。
で、清兵衛沢の入り口。
2017年01月22日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 8:56
で、清兵衛沢の入り口。
装備装着。
2017年01月22日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:20
装備装着。
滝、ちゃんと凍ってる?登れるかなー?な状態。ま、今日はせっかくなので進む。
2017年01月22日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:34
滝、ちゃんと凍ってる?登れるかなー?な状態。ま、今日はせっかくなので進む。
リーダーがまだ準備中につきわたくしが先に取り付きまで進んだけど、ズボズボだったり落ち葉下に氷だったり、やっかいだった。
2017年01月22日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:34
リーダーがまだ準備中につきわたくしが先に取り付きまで進んだけど、ズボズボだったり落ち葉下に氷だったり、やっかいだった。
リーダーを待つ間、暇なので、証拠の自撮り。
2017年01月22日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 9:35
リーダーを待つ間、暇なので、証拠の自撮り。
リーダーやってきた。
2017年01月22日 09:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:37
リーダーやってきた。
さっそくクライミング。最初は、斜度が弱いので、ダブルロープを保険的に1本だけ使って、リーダーがリード。
2017年01月22日 09:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 9:51
さっそくクライミング。最初は、斜度が弱いので、ダブルロープを保険的に1本だけ使って、リーダーがリード。
2ピッチ目は氷が薄く、右側の岩側を登る。
2017年01月22日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:34
2ピッチ目は氷が薄く、右側の岩側を登る。
次のピッチ、まだ斜度は緩い。
2017年01月22日 10:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 10:54
次のピッチ、まだ斜度は緩い。
私は経験が少ないので、スクリュー打つのにもガン見。
2017年01月22日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:00
私は経験が少ないので、スクリュー打つのにもガン見。
つか、結局ここは氷が薄くてスクリュー入らず、ピック的な確保ギアを使って心ばかしの確保。これは何というギアなのか。
2017年01月22日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 11:08
つか、結局ここは氷が薄くてスクリュー入らず、ピック的な確保ギアを使って心ばかしの確保。これは何というギアなのか。
3ピッチ目は、途中からロープ解除してコンテ的に登った。その後4ピッチ目。
2017年01月22日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:08
3ピッチ目は、途中からロープ解除してコンテ的に登った。その後4ピッチ目。
ひゃうー。立ってるね。わたくしは怖い。
2017年01月22日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:08
ひゃうー。立ってるね。わたくしは怖い。
ここまで保険のロープ1本だったけど、ここはわたくしが「落ちる可能性あるので、まじやばいす」と主張し、ロープ2本にしてもらった。
2017年01月22日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:08
ここまで保険のロープ1本だったけど、ここはわたくしが「落ちる可能性あるので、まじやばいす」と主張し、ロープ2本にしてもらった。
甘い氷。
2017年01月22日 12:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:14
甘い氷。
細かく支点を作りながらのぼるリーダー。
2017年01月22日 12:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:15
細かく支点を作りながらのぼるリーダー。
ちなみにこちらは、ワタクシがそのビレイのために初めて一人でスクリューで作った支点。氷が薄く、タイオフしてます。
2017年01月22日 12:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 12:18
ちなみにこちらは、ワタクシがそのビレイのために初めて一人でスクリューで作った支点。氷が薄く、タイオフしてます。
いやん、怖そう!
2017年01月22日 12:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:22
いやん、怖そう!
この上のバーチカルがまじやばかった。リーダーも躊躇するような甘い氷。それをバーチカル初のワタクシがのぼることになるとわ。
2017年01月22日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/22 12:31
この上のバーチカルがまじやばかった。リーダーも躊躇するような甘い氷。それをバーチカル初のワタクシがのぼることになるとわ。
抜けたら、氷は終わり。清兵衛沢の氷、いちおう上までのぼりきったった!こっちは、上に抜けるとしたら、の右側の沢。
2017年01月22日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:34
抜けたら、氷は終わり。清兵衛沢の氷、いちおう上までのぼりきったった!こっちは、上に抜けるとしたら、の右側の沢。
こっちは岩の立った左側の沢。
2017年01月22日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:34
こっちは岩の立った左側の沢。
さ、懸垂でおりましょ、てことで。
2017年01月22日 13:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 13:46
さ、懸垂でおりましょ、てことで。
懸垂2ピッチ目待つ間、のぼったところを別の角度から。
2017年01月22日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 14:27
懸垂2ピッチ目待つ間、のぼったところを別の角度から。
懸垂3ピッチ目から、ロープを1本にしてしまった。失敗。登るの4ピッチ、懸垂も4ピッチ。50m×2本でちゃんと懸垂したら3ピッチ懸垂で済んだのにね。
2017年01月22日 15:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 15:07
懸垂3ピッチ目から、ロープを1本にしてしまった。失敗。登るの4ピッチ、懸垂も4ピッチ。50m×2本でちゃんと懸垂したら3ピッチ懸垂で済んだのにね。
下り登山路も、へつりで怖い。
2017年01月22日 15:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 15:38
下り登山路も、へつりで怖い。
行きもきつかったこの箇所。ま、登りのが(下山路だけど)楽でした。
2017年01月22日 15:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 15:42
行きもきつかったこの箇所。ま、登りのが(下山路だけど)楽でした。
無事に徒渉も終え、装備解除。
2017年01月22日 16:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:09
無事に徒渉も終え、装備解除。
ちなみに、今日もわたくしはVBLをしてたけど、弱いニトリルは気づいたら破れてた。
2017年01月22日 16:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:10
ちなみに、今日もわたくしはVBLをしてたけど、弱いニトリルは気づいたら破れてた。
入り口到着。ちなみにここから右に向かうと東沢です。
2017年01月22日 16:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:17
入り口到着。ちなみにここから右に向かうと東沢です。
鶏冠尾根くっきり。確かに鶏冠っぽい。
2017年01月22日 16:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:19
鶏冠尾根くっきり。確かに鶏冠っぽい。
行きに気づかなかった看板。雪が溶けて、こんなんあったんやー、的な。
2017年01月22日 16:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:24
行きに気づかなかった看板。雪が溶けて、こんなんあったんやー、的な。
16:45ゴール到着。日が長くなってよかった。
2017年01月22日 16:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/22 16:45
16:45ゴール到着。日が長くなってよかった。

感想

凍傷の足をかかえながら、奥秩父へアイスクライミング。
わたくしの体調と天候を考慮いただきながらも、元気元気!なわたくしは「是非行きましょう」と。奥秩父、笛吹川東沢、という行き先も、わたくしは当初まったく知りませんでしたが、ああ、西沢渓谷の付近なのね。いろいろ調べて臨みました。
乙女の滝が有名らしいですが、けっこうアプローチに時間がかかる。調べていくうち、手前でもけっこうアイス練習はできそうってことで、ま、行ってみてから考えましょう、ということにし、今回は「清兵衛沢」に臨むことになりました。
沢の入り口からみた感じ、決して良い状態の滝ではなかったけど、取り合えず入ってみましょう、ということになりました。
我々が装備を準備している途中、少し後からきたパーティから「乙女の状態とか情報あります?」ときかれました。残念ながら存じ上げないのでその旨伝えましたが、少し休憩の後、奥まで入られたようだから、乙女に行ったのかしら・・・。4名くらいでしたが…。時間かかったでしょうがどうだったでしょうかね。我々が下山後もまだ降りてこられませんでした。

さて我々は。
今回、4ピッチの行程となりました。前半は念のためのロープ、て感じでダブルロープ1本だけ使用。途中、緩いところはロープ解いて束ねて行ったくらい。ただ、最終4ピッチ目だけは、しょっぱかったー!!バーチカル気味なうえ、氷が緩く。わたくしはほんとに経験ないのに、アイゼンの1本爪に祈りを込めながら立つ感じ。それでも足がきかず、腕パンプ。途中、「落ちてロープにぶらさがったらどういうことになるだろうか」ということを(一瞬で)本気で考え、5分の1引き上げシステムのことなどをシミュレーションしたものの(一瞬ね)、その方が無駄に時間がかかることに、弱い心を立て直し思いを引き締め、なんとかかんとか登ったのでした。めちゃ怖かった!やー、フォローなのにね。アイス、まだ全然慣れませんわ。
人工アイス壁1回しか経験ない人間が、いきなり来ちゃいけないすね。もう少しトップロープで練習します。はい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人

コメント

ようこそ東沢へ!
前日、乙女ノ滝を偵察に行った者です。
清兵衛沢から先にも沢山楽しい場所があります。
是非、また来てください。
乙女ノ滝も登れますよ。
2017/1/24 20:45
Re: ようこそ東沢へ!
そうですね、ぜひ奥まで行ってみたいと思いましたww。
今シーズン中に行けるかな・・・?
2017/2/3 11:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら