また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1051711
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

丹沢雪山歩き 塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳 大倉からピストン

2017年01月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:59
距離
26.3km
登り
2,283m
下り
2,269m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:17
合計
8:58
6:46
17
7:03
7:03
10
7:13
7:14
4
7:18
7:18
5
7:23
7:23
21
7:44
7:45
7
7:52
7:52
6
7:58
7:59
14
8:13
8:13
17
8:30
8:30
7
8:37
8:37
5
8:42
8:42
14
8:56
9:06
1
9:07
9:07
19
9:26
9:26
15
9:41
9:41
13
9:54
9:54
2
9:56
10:06
15
10:32
10:33
5
10:38
10:38
6
10:44
10:45
8
10:53
10:53
11
11:04
11:04
4
11:08
11:09
4
11:13
11:13
13
11:26
11:26
3
11:29
12:07
1
12:08
12:10
12
12:22
12:22
4
12:26
12:26
4
12:30
12:30
9
12:39
12:39
8
12:47
12:47
4
12:51
12:52
7
13:15
13:15
13
13:28
13:28
11
13:39
13:40
16
13:56
13:56
1
13:57
13:58
14
14:12
14:12
4
14:16
14:16
6
14:22
14:22
10
14:32
14:32
9
14:41
14:43
5
14:48
14:48
6
14:54
14:54
18
15:12
15:12
4
15:16
15:16
9
15:25
15:25
15
15:40
15:41
3
15:44
15:44
0
15:44
ゴール地点
意外と道路が混んでいて、大倉尾根取り付き到着時刻が、始発バス到着時刻とあまり変わらなくなってしまったのが残念。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場(利用)
24時間営業
 平日  当日最大500円
 土日祝 当日最大800円

秦野戸川公園大倉駐車場
利用時間8:00〜21:00(夜間の駐車は不可。そのため利用できず)
コース状況/
危険箇所等
全ルートよく整備されている。
塔ノ岳までは、アイゼンやチェーンスパイク必要なし。
塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳は、アイゼンやチェーンスパイク必要。特に丹沢山より先は踏み抜きに注意する箇所もある。
その他周辺情報 秦野天然温泉さざんか
 (大倉からは少し遠い)
職場からよく見えて前から気になっていた丹沢山地に出張山行。車で朝5時ごろに出動したが、道中意外に交通量があり、6時45分頃到着。これじゃ電車バスで来るのと大差ない。もっと早く出発すべきだった。
2017年01月23日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 6:53
職場からよく見えて前から気になっていた丹沢山地に出張山行。車で朝5時ごろに出動したが、道中意外に交通量があり、6時45分頃到着。これじゃ電車バスで来るのと大差ない。もっと早く出発すべきだった。
登り始めるころには既に明るくなっていた。遅れを取り戻すべくぐんぐん登る。
2017年01月23日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 7:18
登り始めるころには既に明るくなっていた。遅れを取り戻すべくぐんぐん登る。
大倉尾根、よく整備されている。序盤は何も考えずにとにかく登っていく。
2017年01月23日 07:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 7:29
大倉尾根、よく整備されている。序盤は何も考えずにとにかく登っていく。
丹沢は富士山も近いので、大きく見えて迫力ある。
2017年01月23日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 7:51
丹沢は富士山も近いので、大きく見えて迫力ある。
平日朝から営業?それはありがたい。でも先を急ぐのでスルー。
2017年01月23日 08:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 8:01
平日朝から営業?それはありがたい。でも先を急ぐのでスルー。
このルート、とにかく木道や階段の類が多い。
2017年01月23日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 8:09
このルート、とにかく木道や階段の類が多い。
花立山荘到着。ここまで平日なのにまあまあハイカーと出会う。あまり丹沢には来ないので分からないけど、ここはメジャールートのようで、このルートには茶屋や山荘などがたくさんある。
2017年01月23日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 8:32
花立山荘到着。ここまで平日なのにまあまあハイカーと出会う。あまり丹沢には来ないので分からないけど、ここはメジャールートのようで、このルートには茶屋や山荘などがたくさんある。
相模湾が近い! 太陽がまぶしい。
2017年01月23日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 8:32
相模湾が近い! 太陽がまぶしい。
花立山荘より先辺りから、雪が目立つようになるが、踏み跡多く、全く困らない。
2017年01月23日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 8:33
花立山荘より先辺りから、雪が目立つようになるが、踏み跡多く、全く困らない。
ああっ、とうとう富士山が雲に隠れ始めてしまった…。
2017年01月23日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 8:40
ああっ、とうとう富士山が雲に隠れ始めてしまった…。
そしてうっすらと雪化粧の丹沢の山々が見え始める。奥の右端の三つの峰は、右から丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。今から歩くぞ〜。その前にまずは塔ノ岳。
2017年01月23日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 8:40
そしてうっすらと雪化粧の丹沢の山々が見え始める。奥の右端の三つの峰は、右から丹沢山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。今から歩くぞ〜。その前にまずは塔ノ岳。
塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えた。塔ノ岳山頂まで、あとひと登りだ。
2017年01月23日 08:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 8:50
塔ノ岳山頂の尊仏山荘が見えた。塔ノ岳山頂まで、あとひと登りだ。
凍結部分や雪も多くなってくるが塔ノ岳までの道は、アイゼンなしで歩ける。
2017年01月23日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 8:57
凍結部分や雪も多くなってくるが塔ノ岳までの道は、アイゼンなしで歩ける。
塔ノ岳ピーク到着。富士山は完全に雲に隠れてしまった。
2017年01月23日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/23 9:02
塔ノ岳ピーク到着。富士山は完全に雲に隠れてしまった。
相模湾が光っていてきれいだ。大山を見下ろす塔ノ岳の標高。
2017年01月23日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 9:03
相模湾が光っていてきれいだ。大山を見下ろす塔ノ岳の標高。
気温−8℃。寒いわけだ。でも風が吹いていないので、それほどつらくない。
2017年01月23日 09:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 9:05
気温−8℃。寒いわけだ。でも風が吹いていないので、それほどつらくない。
塔ノ岳から西側の景色。右奥にうっすら甲斐駒ケ岳が見える。それから白根三山も雲に隠れながらもうっすらと見える。
2017年01月23日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 9:09
塔ノ岳から西側の景色。右奥にうっすら甲斐駒ケ岳が見える。それから白根三山も雲に隠れながらもうっすらと見える。
チェーンスパイクを装着して塔ノ岳を出発。さあ、お次は丹沢山だ。
2017年01月23日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 9:23
チェーンスパイクを装着して塔ノ岳を出発。さあ、お次は丹沢山だ。
道中、相模原や東京方面が一望できる。丹沢山地は東京からでもよく見えるから、まあ当たり前か。
2017年01月23日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 9:37
道中、相模原や東京方面が一望できる。丹沢山地は東京からでもよく見えるから、まあ当たり前か。
丹沢山に近づくにつれ、雪が多くなってきた。
2017年01月23日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 9:40
丹沢山に近づくにつれ、雪が多くなってきた。
木道ってアイゼンで結構傷みそう。
2017年01月23日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 9:48
木道ってアイゼンで結構傷みそう。
丹沢山到着。あれ?ここ日本百名山だったんだ!深田久弥は、丹沢山塊全体としての立派さから、ここ丹沢を百名山に選んだとのこと。
2017年01月23日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 9:59
丹沢山到着。あれ?ここ日本百名山だったんだ!深田久弥は、丹沢山塊全体としての立派さから、ここ丹沢を百名山に選んだとのこと。
ここで10時のおやつタイム。
2017年01月23日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 10:04
ここで10時のおやつタイム。
そして今度は蛭ヶ岳へ。こちらへの道は踏み跡が今までよりも薄いが、無いわけではないので迷うことはない。道標も多いし。
2017年01月23日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/23 10:12
そして今度は蛭ヶ岳へ。こちらへの道は踏み跡が今までよりも薄いが、無いわけではないので迷うことはない。道標も多いし。
丹沢山地の懐のような雰囲気の景色。
2017年01月23日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/23 10:13
丹沢山地の懐のような雰囲気の景色。
奥多摩方面を見ても、よく山座同定できない。この中に高尾山などもきっとあるんだろうな。
2017年01月23日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 10:15
奥多摩方面を見ても、よく山座同定できない。この中に高尾山などもきっとあるんだろうな。
それにしても気持ちよい青空。
2017年01月23日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 10:22
それにしても気持ちよい青空。
なかなかいいな丹沢も。
2017年01月23日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 10:25
なかなかいいな丹沢も。
青と白の世界を行く。
2017年01月23日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/23 10:35
青と白の世界を行く。
左の山のピークに小さく蛭ヶ岳山荘を確認。蛭ヶ岳はあそこだな。
2017年01月23日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 10:37
左の山のピークに小さく蛭ヶ岳山荘を確認。蛭ヶ岳はあそこだな。
雪景色の向こうに相模湾。右奥にうっすらと見えるのは真鶴半島かな?
2017年01月23日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 10:44
雪景色の向こうに相模湾。右奥にうっすらと見えるのは真鶴半島かな?
景色に気を取られていると、踏み抜くときがある。ルートを外すと、かなり沈み込み足を取られる。一応足下に注意していく必要がある。
2017年01月23日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 10:51
景色に気を取られていると、踏み抜くときがある。ルートを外すと、かなり沈み込み足を取られる。一応足下に注意していく必要がある。
これで富士がくっきり見えていたら、さぞ絶景だろうなぁ。
2017年01月23日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/23 11:01
これで富士がくっきり見えていたら、さぞ絶景だろうなぁ。
ここが鬼ヶ岩かな。その先のピークが蛭ヶ岳。
2017年01月23日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/23 11:10
ここが鬼ヶ岩かな。その先のピークが蛭ヶ岳。
鎖場の鎖は雪に埋まっているが、無くても問題なく下りられる。でもチェーンスパイクやアイゼンが無いと、少し怖いかも。
2017年01月23日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 11:11
鎖場の鎖は雪に埋まっているが、無くても問題なく下りられる。でもチェーンスパイクやアイゼンが無いと、少し怖いかも。
さあ、もうすぐ蛭ヶ岳山頂。蛭ヶ岳山荘を見上げるこの景色は、どことなく石尾根から雲取避難小屋を見上げた風景に似ている。
2017年01月23日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 11:30
さあ、もうすぐ蛭ヶ岳山頂。蛭ヶ岳山荘を見上げるこの景色は、どことなく石尾根から雲取避難小屋を見上げた風景に似ている。
蛭ヶ岳山頂到着。神奈川最高峰。
2017年01月23日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/23 11:33
蛭ヶ岳山頂到着。神奈川最高峰。
見晴らしが良いのでパノラマで撮ってみた。
2017年01月23日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/23 11:35
見晴らしが良いのでパノラマで撮ってみた。
西丹沢方面と富士。
2017年01月23日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 11:36
西丹沢方面と富士。
奥秩父、奥多摩方面。
2017年01月23日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1/23 11:36
奥秩父、奥多摩方面。
そして丹沢山地と奥に相模湾。
2017年01月23日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 11:37
そして丹沢山地と奥に相模湾。
こんな景色を見ながらランチタイム。贅沢だね~。でもじっとしていると寒い寒い。
2017年01月23日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 11:46
こんな景色を見ながらランチタイム。贅沢だね~。でもじっとしていると寒い寒い。
なんせ、気温−8℃。ここで食べる暖かいラーメンが美味しいこと。
2017年01月23日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 12:07
なんせ、気温−8℃。ここで食べる暖かいラーメンが美味しいこと。
蛭ヶ岳山頂スペースは結構広い。ハイカーはそれぞれいろいろなところから登ってきて、いろいろなところへ下りていく。そして誰もいなくなった。
2017年01月23日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/23 12:06
蛭ヶ岳山頂スペースは結構広い。ハイカーはそれぞれいろいろなところから登ってきて、いろいろなところへ下りていく。そして誰もいなくなった。
自分も蛭ヶ岳山頂を出発。振り返ると富士山の雲が少し取れかかってきた。
2017年01月23日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 12:10
自分も蛭ヶ岳山頂を出発。振り返ると富士山の雲が少し取れかかってきた。
怪しげな雲が発生。平塚あたりは、雲って日が当たっていない状態なのかな。
2017年01月23日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 12:14
怪しげな雲が発生。平塚あたりは、雲って日が当たっていない状態なのかな。
相模原や東京方面は晴れている。宮ヶ瀬湖もよく見える。
2017年01月23日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 12:15
相模原や東京方面は晴れている。宮ヶ瀬湖もよく見える。
今から戻る丹沢山方面にも変な雲が・・・。
2017年01月23日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/23 12:18
今から戻る丹沢山方面にも変な雲が・・・。
海の方にも雲が・・・。あっ、江ノ島だ。
2017年01月23日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 12:51
海の方にも雲が・・・。あっ、江ノ島だ。
丹沢山に戻ってきた。富士山の雲が少しずつ取れてきたぞ。もう少し頑張れ。
2017年01月23日 13:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 13:18
丹沢山に戻ってきた。富士山の雲が少しずつ取れてきたぞ。もう少し頑張れ。
しばらくすると・・・。やった。取れた~。
2017年01月23日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/23 13:25
しばらくすると・・・。やった。取れた~。
西丹沢の山々とすっきり富士。
2017年01月23日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/23 13:30
西丹沢の山々とすっきり富士。
雪景色の向こうの富士。やっぱこうでなきゃね。
2017年01月23日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 13:31
雪景色の向こうの富士。やっぱこうでなきゃね。
塔ノ岳に戻る途中、雄鹿がこちらを見ていた。10秒ぐらいにらめっこ。
2017年01月23日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 13:35
塔ノ岳に戻る途中、雄鹿がこちらを見ていた。10秒ぐらいにらめっこ。
塔ノ岳に戻ってきた。行きでは見られなかった富士山が、ここで見ることができて良かった。そういえばここで有名な猫を見かけなかったな。
2017年01月23日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/23 14:01
塔ノ岳に戻ってきた。行きでは見られなかった富士山が、ここで見ることができて良かった。そういえばここで有名な猫を見かけなかったな。
鍋割山に行って鍋焼きうどん、とも考えたが、久しぶりに海を見たくなったのと温泉にどうしても入りたかったので、すぐに下山。
2017年01月23日 14:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 14:21
鍋割山に行って鍋焼きうどん、とも考えたが、久しぶりに海を見たくなったのと温泉にどうしても入りたかったので、すぐに下山。
登山口に戻ってきた。
2017年01月23日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 15:40
登山口に戻ってきた。
途中のロウバイがほんのり良い香りを漂わせていた。もうすぐ春だなあ。
2017年01月23日 15:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
1/23 15:43
途中のロウバイがほんのり良い香りを漂わせていた。もうすぐ春だなあ。
駐車場に戻ってきた。今から海を見に行き、その後温泉に行くことに決定。
2017年01月23日 15:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/23 15:47
駐車場に戻ってきた。今から海を見に行き、その後温泉に行くことに決定。
久しぶりに茅ヶ崎の海あたりをドライブした(ここだけ海レコ)。そして遠回りしながら温泉へ。
2017年01月23日 16:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/23 16:44
久しぶりに茅ヶ崎の海あたりをドライブした(ここだけ海レコ)。そして遠回りしながら温泉へ。
蛭ヶ岳など丹沢の山々が見える「秦野天然温泉さざんか」に到着。久しぶりの山行の後の湯を楽しみ、帰宅。いやいや良い休日。
2017年01月23日 17:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/23 17:16
蛭ヶ岳など丹沢の山々が見える「秦野天然温泉さざんか」に到着。久しぶりの山行の後の湯を楽しみ、帰宅。いやいや良い休日。
撮影機器:

感想

奥多摩の山々からもよく見える丹沢山地。自宅付近からも職場からも見える丹沢山地。遠くから眺めていただけの丹沢にやっと今回行けた。海や富士が近いロケーションで眺望は素晴らしく、他にもいろいろ楽しめそうなので今後も時々行こうと思う。ああっ、また行きたい山が多くなってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら