ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

棒ノ折山〜日向沢ノ峰〜有間山〜蕨山(名栗U字連山&お花も)

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
20.6km
登り
1,694m
下り
1,691m

コースタイム

05:20登山口近くの駐車スペース→06:30岩茸石→06:45権次入峠→
06:55棒ノ折山(休憩)07:10→07:20槇ノ尾山→07:45長尾ノ丸→
08:50鉄塔→09:15日向沢ノ峰(休憩)09:20→09:45有間峠→10:15タタラノ頭→
10:35橋小屋ノ頭→11:00蕨山11:05→11:20藤棚山→11:40大ヨケノ頭→
12:15金比羅神社跡→12:40駐車スペース
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口から300メートル程手前にある駐車スペースを利用。5台前後とめられます。
コース状況/
危険箇所等
○登山道など
・登山口から棒ノ折山
 関東ふれあいの道の一部であり、整備され危険箇所はないのですが、沢沿いを歩くため、
 濡れた岩が滑り易いので注意。
・棒ノ折山から日向沢ノ峰
 稜線を忠実にトレースしていくため、アップダウンが結構あります。大きく稜線から下って
 歩く部分はないため、変だな?と思った場合は戻りましょう。特に長尾ノ丸の手前あたりは
 巻道のように見える作業道があり、注意です。
 鉄塔を過ぎて、日向沢ノ峰まで急な登りがあります。(この部分、きついですが、下りに
 とるより登りの方が歩き易い)
・日向沢ノ峰から有間峠
 特に危険箇所などありませんが、有間峠から有間山へ向かう林道からの登り口が少し分かり
 難いです。有間峠から有間ダム方面へ林道を50メートル程進むと左側に登り口があります。
・有間峠から蕨山
 細かいアップダウンを繰り返します。道は明瞭です。
・蕨山から金比羅神社跡
 多少登り返しはありますが、ゆるやかな歩き易い道です。途中一箇所だけ林道を横切ります。
・金比羅神社跡から有間ダム
 有間ダム周辺に車を止めている場合は、河又までのルート途中でダム方面に降りることが
 できます。見晴し台へのハイキング道の標識があり、登山道から鹿避けの扉が見えます。
 (この扉を開けて中に入る)

○その他
・逆川林道は有間峠まで車で入れるようです。(この林道、時々通行止めになるので)
 有間峠から先の秩父方面は通行止めでした。
・蕨山から金比羅山まではツツジが沢山咲いていました。(期待していなかったためラッキー!)
スタートです。(戻ってきたときは満車状態でした)
2011年04月24日 05:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 5:19
スタートです。(戻ってきたときは満車状態でした)
ガスが漂う名栗湖。
2011年04月24日 05:20撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
4/24 5:20
ガスが漂う名栗湖。
登山口に湧水があります。
2011年04月24日 05:23撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 5:23
登山口に湧水があります。
登り出してすぐに鹿がお出迎え。(4頭いました)
2011年04月24日 05:33撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 5:33
登り出してすぐに鹿がお出迎え。(4頭いました)
マルバスミレ?
2011年04月24日 05:35撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 5:35
マルバスミレ?
藤懸ノ滝
2011年04月24日 05:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 5:42
藤懸ノ滝
天狗ノ滝
2011年04月24日 05:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 5:52
天狗ノ滝
こんな感じの沢沿いの道を行きますが、整備されているため、危険な所はありません。(増水時は別)
2011年04月24日 05:56撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 5:56
こんな感じの沢沿いの道を行きますが、整備されているため、危険な所はありません。(増水時は別)
白孔雀ノ滝
2011年04月24日 06:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 6:00
白孔雀ノ滝
ヒカゲスミレ?
2011年04月24日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 6:22
ヒカゲスミレ?
棒ノ折山から1 棒ノ折山(棒ノ嶺)に到着。ガスです。。。
2011年04月24日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 6:57
棒ノ折山から1 棒ノ折山(棒ノ嶺)に到着。ガスです。。。
棒ノ折山から2 花はサクラソウに似ていますが。。。?シバザクラかな?
2011年04月24日 06:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 6:58
棒ノ折山から2 花はサクラソウに似ていますが。。。?シバザクラかな?
棒ノ折山から3 たまに青空が。
2011年04月24日 06:59撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 6:59
棒ノ折山から3 たまに青空が。
槇ノ尾山を過ぎたあたり。ガスが取れてきました。
2011年04月24日 07:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 7:32
槇ノ尾山を過ぎたあたり。ガスが取れてきました。
長尾ノ丸に到着。
2011年04月24日 07:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 7:47
長尾ノ丸に到着。
有間山です。晴れてきました。
2011年04月24日 08:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 8:30
有間山です。晴れてきました。
蕨山です。
2011年04月24日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 8:34
蕨山です。
鉄塔から見た川苔山です。
2011年04月24日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 8:52
鉄塔から見た川苔山です。
日向沢ノ峰へ向かいます。
2011年04月24日 08:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 8:52
日向沢ノ峰へ向かいます。
防火帯の道に合流。
2011年04月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 9:12
防火帯の道に合流。
日向沢ノ峰から1 蕎麦粒山から長沢背稜方面。
2011年04月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 9:14
日向沢ノ峰から1 蕎麦粒山から長沢背稜方面。
日向沢ノ峰から2 まってましたの富士山。
2011年04月24日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
5
4/24 9:15
日向沢ノ峰から2 まってましたの富士山。
日向沢ノ峰から3 雲取山から続く石尾根。
2011年04月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
4/24 9:16
日向沢ノ峰から3 雲取山から続く石尾根。
有間峠から見た名栗湖。まだまだ遠い。
2011年04月24日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 9:49
有間峠から見た名栗湖。まだまだ遠い。
タタラノ頭に到着。有間山の最高点です。
2011年04月24日 10:17撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 10:17
タタラノ頭に到着。有間山の最高点です。
橋小屋の頭に到着。
2011年04月24日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 10:37
橋小屋の頭に到着。
蕨山周辺はなだらかで広い道です。
2011年04月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 10:50
蕨山周辺はなだらかで広い道です。
蕨山に到着。
2011年04月24日 11:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:01
蕨山に到着。
ここからは花の写真が中心になります。アカヤシオです。
2011年04月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:07
ここからは花の写真が中心になります。アカヤシオです。
2011年04月24日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:15
藤棚山に到着。この山の前後が一番花(ツツジ)が多い。
2011年04月24日 11:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:19
藤棚山に到着。この山の前後が一番花(ツツジ)が多い。
ミツバツツジ
2011年04月24日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:22
ミツバツツジ
先程歩いていたお向かいの山です。
2011年04月24日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 11:31
先程歩いていたお向かいの山です。
アカヤシオのトンネルでした。
2011年04月24日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:33
アカヤシオのトンネルでした。
2011年04月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 11:34
遠くに川苔山です。
2011年04月24日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:35
遠くに川苔山です。
大ヨケノ頭に到着。ここから有間渓谷観光釣場の近くに降りられます。
2011年04月24日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 11:39
大ヨケノ頭に到着。ここから有間渓谷観光釣場の近くに降りられます。
ミツバツツジに近寄って。
2011年04月24日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:47
ミツバツツジに近寄って。
沢山です。
2011年04月24日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 11:49
沢山です。
鹿避けの網をかぶせた苗木が並んでいました。この苗木、色々な種類(ヤマザクラとかカエデとか)の木がありました。
2011年04月24日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 12:00
鹿避けの網をかぶせた苗木が並んでいました。この苗木、色々な種類(ヤマザクラとかカエデとか)の木がありました。
金比羅神社跡
2011年04月24日 12:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 12:15
金比羅神社跡
ジュウニヒトエ
2011年04月24日 15:21撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4/24 15:21
ジュウニヒトエ
展望地からの名栗湖。
2011年04月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
4/24 12:28
展望地からの名栗湖。
マルバスミレ?花が大きく綺麗でした。
2011年04月24日 12:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 12:30
マルバスミレ?花が大きく綺麗でした。
ダムから見ると、有間峠は遠いなあ。
2011年04月24日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
5
4/24 12:33
ダムから見ると、有間峠は遠いなあ。
ツバキだと思います。とってもビューティでした。
2011年04月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
4/24 12:41
ツバキだと思います。とってもビューティでした。
2011年04月24日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
4/24 12:41
撮影機器:

感想

近場で、良いコースはないかな?と考えていたところ、昨年、日向沢ノ峰から棒ノ折山まで
あるいた道を使い、有間ダムからの周回コース(名栗U字連山周回)を歩いてみることにしました。
棒ノ折山は人気の山なので、早朝の静かな時間に登ってしまおうということで、棒ノ折→蕨山の
順番で周回する計画です。

朝、ガスです。(夜は星が綺麗だったのに。。。)
しかし、棒ノ折山までのコースは沢沿いを行く道が中心のため、ガスの中でも楽しめます。
(このコース、とっても久しぶりでした)

棒ノ折の山頂に到着すると予想通り誰もいません。ここで朝ごはんとし、少し青空がのぞく
ようになってきた天気に気を良くして、日向沢ノ峰へ向かいます。この日向沢ノ峰からの眺め
が好きなので、期待しながら。。。

アップダウンを繰り返し、鉄塔に到着。少し進むと日向沢ノ峰まで急な斜面が続くのですが、
前回下りにとった時と比べて危険な感じもなく、歩き易い。(キツイですが。。。)
ここは登りの方が良いみたいです。

日向沢ノ頭に到着すると、まってましたの展望です。富士山は最高ですし、長沢背稜から石尾根
の眺めがとても良い感じ。
ここで男女二人で休憩している方(今回人と会ったのはこの時が初めて)と話をしたのですが、
奥多摩から本仁田山経由で、ここまで来て休憩中とのこと。何処まで行かれるのか聞いたところ
雲取山経由で石尾根を下り奥多摩へ戻るとの話(日帰り)。なんと60キロ前後の超ロングです。
恐るべし。。。

有間山へ向かう途中から急速に曇ってきました。(一度晴れたので、このまま晴れ〜と思って
いたのに)
しかし、蕨山を過ぎると、ツツジが沢山。これは期待していなかっただけにとても得した気分
です。曇り空でも、花を愛でながらの下りは楽しく、退屈せずに有間ダムまで下山。
駐車スペースに咲いていたツバキ(だと思う)がこれまた素晴らしく、〆も花でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3146人

コメント

うーん、お花いっぱいですね
youtaroさん

ナルホド、今度はそちら側ですか!
しかし、お写真を拝見するにお花がいっぱいですね

奥多摩ビジターセンターのサイトはよく見るのですけど、
そこもその時々のお花がたくさん載っていて、それを思わせるような写真の数々ですね。

ちなみに、実は棒ノ折は登ったことないのですけど、日向沢ノ峰への登りはなかなかキツそうですね。登り甲斐がありそうです
そろそろ、また奥多摩関係も行かねば、と思いました
2011/4/24 18:21
春爛漫
youtaroさん、こんばんは。

ツツジなど花いっぱいで春爛漫って感じですね

毎回ですが、youtaroさんのルート図を見てビックリしてます
それにしても、出会った60キロ前後の超ロングの人って…
2011/4/24 19:02
棒ノ折から日向沢ノ峰へ
honsamaさん、こんばんは。

このルートはトレランのコースになっており、名栗U字連山
という名前まで付いているので、興味がありました。
日向沢ノ峰から棒ノ折間ですが、私の場合は今回の登っていく
ルートとりの方が好みみたいです。

奥多摩ビジターセンターのサイト、見たことがありません
でした。直近の情報もあり、いい感じですね。今度から
チェックするようにします。
お花ですが、今回はメイン目的としていなかったため、調べず
に出掛けてしまったのですが、蕨山であんなにツツジが見られる
とは 良かったです

棒ノ折から日向沢ノ峰へ歩くと、一旦900メートルより標高が
下がるため、500メートル近い登り返しとなります。
なかなかですよ
honsamaさんも是非
2011/4/24 21:08
春ですね
kusmmkさん、こんばんは。

今回、有間山あたりから曇りの天気になり、後半は展望も
なく、トレーニング山行かな。。。と思っていたら花が沢山
で嬉しい誤算でした
これからは雪に変わって花の季節、楽しみが一つ増えます

標高700メートル前後までは新緑も楽しめ、春ですね。
(しかし、山菜はなかったなあ)

日向沢ノ峰で出会ったお二方ですが、トレランをやられている
ようでした。しかし、日帰り60キロは想像できません。
小さい荷物で、水などはどうしているのだろう?稜線伝いだと
あまり水場がないですから。
う〜ん、いくら鍛えても、この領域は無理ですね。。。 
2011/4/24 21:22
近場でしたね。
youtaroさん、こんばんは。

車で行って周回するのには良いルートですが、
小さなアップダウンがあって歩き応えが有りそうです。
20km超えてるし。

1日中快晴も良いですがこんな感じでガスが
取れてきて青空が出てくる感じも良いですね。

ツツジ系がいい感じになって来ましたね
GWはどちらへ?楽しみにしております
2011/4/24 21:59
小さなアップダウン
kankotoさん、こんばんは。

小さなアップダウン、何処を歩いてもあるので、段々と
気にならなくなりました
しかし、気を使うような部分がなく、蕨山からの下りは
歩き易いため、思いのほか無理なく歩けました。
kankotoさんにはもの足りないかも

今回、展望地で気になっていたのは一箇所、日向沢ノ峰
でした。ラッキーなことに、ここを訪れていた間が
一番晴れていたので、残念な感じはなく、逆に蕨山の
ツツジは予想外だったので、よい山行になりました。

GWは上越の山へ行きたいなあと思っています。
行き先は天候次第なので、どうなるか?
飛越新道へも行きたいのですが、今年は雪が多く、車
でのアプローチが厳しそうです。
2011/4/24 22:49
youtaroさん、こんばんは。
奥多摩お疲れ様です。

この山域を丁寧に歩かれていますね。
周回ルートの取り方も相変わらず素晴らしいと思います。

春山は花も多いので楽しみが多いですね。
いよいよGWですが、どこにいっても混雑していそうで、私は行き先に迷っています。
2011/4/25 0:42
GWは?
MATSUさん、おはようございます。

>この山域を丁寧に歩かれていますね。
>周回ルートの取り方も相変わらず素晴らしいと思います。
ありがとうございます!
奥多摩、奥秩父、大菩薩周辺に関して、継続して
楽しみながら赤線を増やしていきたいと思っています。

今年はMATSUさんをはじめ、登られる方が沢山いらっしゃる
丹沢へ、とも思っているのですが、なかなか具体化しません。
う〜ん、無理せず検討します

これからは花の季節、写真の枚数が増えます。。。
アルプスが花盛りになるまでは、近場の山で楽しみたいです

GW、私も混雑しない場所をと考えています。せっかくの
連休なので、テントを担いで行きたいですが、天候次第
ですね。
上越?アルプス?悩みます
2011/4/25 9:29
名栗U字連山
youtaroさん、こんにちは。

名栗U字連山ですか。トレランの記事を見て、行ってみ
たいと思っていましたが、20km超の長丁場なのですね。
でも、それを7時間とは恐るべし

GWは上越。越後駒ですか? 今年は雪も多いし、良さそ
うですね
私は、仲間と白馬の主稜を登る予定です
2011/4/25 17:08
U字連山トレランコース
yoshi629さん、こんばんは。

昨年12月に初めて歩いた棒ノ折山から日向沢ノ峰の
コースはyoshi629さんからのトレラン記事のコメントが
きっかけでしたが、今回はトレランコースそのまま
でした
日向沢ノ峰から名栗湖までは歩きやすい道なので、
yoshiさんなら、もっと早いのでは?と思いますよ

名栗湖から蕨山のルートは歩きやすいので、また出かける
と思います。

GWは天候次第ですが、第一希望は上越です。越後駒は
是非行きたいのですが、テント泊も考えたいため、
どうしようかな?と悩み中です。
白馬の主稜ですか さすがです。
お互い、天気に恵まれると良いですね
2011/4/25 18:33
ゲスト
一度歩いてみたいコースです
youtaroさん、こんにちは。

bikihanakoもこの有間山〜日向沢ノ峰は歩いてみたいコースの一つです 参考にさせて頂きます。以前、日向沢ノ峰〜棒ノ峰を歩いた時、とても目立つ黄色のテープが「これでもか!」という程巻いてありました。何だろうと思って、帰宅後調べたのですが、トレラン大会のために付けられたものが、そのままになっているようでした。

ツツジも綺麗ですが、最後のツバキは迫力ありますね〜 モコモコとした花と木、目に浮かびます

bikihanako
2011/4/26 7:22
モコモコのツバキ
bikihanakoさん、こんにちは。

そうなのです。このコースは、そのままトレラン大会の
コースになっているようです。
黄色いテープは回収されたのか、今はありません。

日向沢ノ峰で話をした方(60キロ日帰りの方。。。)に
大持山まで行かないのですか?と聞かれたのですが、
私にはロングすぎ、、、bikihanakoさんなら大持山〜
武川岳を絡めてのロングも行けちゃいますね

蕨山周辺のツツジは予想外だったので、嬉しい下りに
なりました。そして、朝出発するときには気がつか
なった、駐車スペースのツバキ。ほんとにモコモコで
駐車スペースで花見をしながら昼ごはんを食べました
2011/4/26 12:27
トレランですか、、
youtaroさん

トレランですか、、
60kmとは、凄い、、。

それにしてもお花も咲いて、ガスから、
青空、お花、、いい感じです。

低い山も春、すぐ初夏ですね。

Y-chan
2011/4/26 21:11
トレランの方達でした
Y-chanさん、こんばんは。

そうです。トレランのお二人でした。
私の歩くコースを説明すると、一昨年名栗U字連山の
トレラン大会に参加したと話をしていたので、かなり
走りこんでいる方達だったのかもしれません。
しかし、日向沢ノ峰から雲取山はまだまだ遠いです。。。

蕨山のツツジは嬉しい誤算でした
下りは単調になりがちですが、花があると違いますね。
ダムに降りると桜も咲いていて、春な気分を充分に
味わうことが出来ました。
あと一月もたつと、石楠花の季節になります。一年は
早いなあと思ってしまいますね。
2011/4/26 22:51
またまた気なるコース!
youtaroさん、こんばんは。

わたしが雲取にいた時、長尾ノ丸あたりですね。
青空に富士が映える1日でした。

日向沢ノ峰から有間峠、登山道の様子が
気になっていました。
いつもながら詳細なレポ、感謝です!

蕨山は冬しか行った事がないのですが、
綺麗なツツジが咲いていますね。
雪レポも良いですが、
花レポもGOODですよ!

manabu
2011/4/26 23:36
花の季節
manabuさん、こんばんは。

今回のルート、富士山が見えるのは日向沢ノ峰からのみ
ですが、ここに到着した時が一番天気が良く、最高の
展望を楽しむことが出来ました。
manabuさんは久しぶりの富士山でしたね

有間峠では最初、有間山への登り口が分からず、林道を
秩父側に少し下ってしまいました。(勘が外れた。。。)

蕨山は2度目でしたが、名栗湖へのルートは歩いたこと
がありませんでした。ここは広くて歩き易い道ですね。
今度はこの道を登りにとっての山行も考えてみたい
ところです。

>花レポもGOODですよ!
ありがとうございます!
これからは花の写真が増えると思います
2011/4/27 0:47
花の旅
youtaro さん こんにちは! 遅くなりました すみません。

いつもながら詳細なレコ ありがとうございます。
これで完璧に歩けてしまいますね

以前、バラ尾根を歩こうと企画したのですが、コースどりが旨くできず企画倒れに終わっていました。
以後、参考にさせていただきます

ツツジにツバキも綺麗に咲いていますね 鑑賞されたようで良かったです

心の和むレコ ありがとうございました。
2011/4/28 13:29
バラ尾根
junoさん、こんにちは。
いつもありがとうございます!

バラ尾根ですか、私も歩いたことがありません。
junoさん、マニアックですね
バラ尾根の途中で交差する林道付近で、子供たちと
キャンプ(野宿か?)したことがあります。

今回のルートですと、大ヨケノ頭から釣り場の近くに
降りられるので(といっても、ここも歩いたことはないです。。。)
周回コースが取れますね。行ってみようかな

蕨山からの下山、和みました
春のお花はよいリフレッシュになりますね。
ツバキはあまりきれいに咲いている状態を見たことが
なかったので、見とれてしまいました
2011/4/28 17:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら