また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1078945
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

大山弥山尾根から上宝珠尾根からの・・・

2017年03月04日(土) 〜 2017年03月05日(日)
 - 拍手

コースタイム

1日目
山行
5:55
休憩
2:45
合計
8:40
5:50
50
南光河原駐車場
6:40
8:00
40
元谷小屋
8:40
8:50
70
弥山西稜スタート
10:00
10:40
25
弥山西稜終了
11:05
11:25
75
剣ヶ峰
12:40
12:45
75
上宝珠越
14:00
14:10
20
中宝珠越
14:30
元谷小屋
2日目
山行
4:55
休憩
1:05
合計
6:00
5:20
50
元谷小屋
6:10
6:20
135
弥山東尾根取りつき
8:35
8:40
10
弥山東尾根終了地点
8:50
9:00
60
頂上小屋
10:00
10:40
40
元谷小屋
11:20
南光河原駐車場
天候 大体晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真っ暗な中出発
2017年03月04日 05:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 5:48
真っ暗な中出発
別山が今日もそびえている
2017年03月04日 07:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/4 7:40
別山が今日もそびえている
ゆっくりしているのは
2017年03月04日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 7:41
ゆっくりしているのは
相方が忘れ物をしたからだ
2017年03月04日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/4 8:27
相方が忘れ物をしたからだ
ようやくアプローチに
1
ようやくアプローチに
2017年03月04日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 8:27
別山方向に人が
2017年03月04日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 8:34
別山方向に人が
追いつかれるんじゃねえぞ
2017年03月04日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 8:34
追いつかれるんじゃねえぞ
2ピッチ目から長めのコンテ
2017年03月04日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 9:01
2ピッチ目から長めのコンテ
ランニングも取ります
1
ランニングも取ります
2017年03月04日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 9:02
こっちから見ると難しそう
2017年03月04日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/4 9:14
こっちから見ると難しそう
今日は西稜大人気
2017年03月04日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 9:14
今日は西稜大人気
2017年03月04日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/4 9:39
2017年03月04日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 9:40
2017年03月04日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 9:40
ロープを付けたまま抜いていく
2017年03月04日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/4 9:51
ロープを付けたまま抜いていく
気が向けばビレイ
気が向けばビレイ
傾斜が緩むと
2017年03月04日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 10:01
傾斜が緩むと
主稜線に出た
2017年03月04日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 10:02
主稜線に出た
今日は知り合いによく合う
2017年03月04日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 10:13
今日は知り合いによく合う
縦走に行くか
2017年03月04日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 10:49
縦走に行くか
トレースバッチリ
1
トレースバッチリ
快適なんだけど
2017年03月04日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 11:10
快適なんだけど
緊張感は今一つ
姐さん、悪いことばかりじゃないっすね。
1
姐さん、悪いことばかりじゃないっすね。
煙草うまいですね、そのうちいいことありますよ。
1
煙草うまいですね、そのうちいいことありますよ。
天高くそびえる
2017年03月04日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 11:41
天高くそびえる
それにしても、気持ちがいい
2017年03月04日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 11:57
それにしても、気持ちがいい
昆虫系?
2017年03月04日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 11:57
昆虫系?
天狗からの下りは少し危ない
3
天狗からの下りは少し危ない
宝珠尾根を降りる。
2017年03月04日 12:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/4 12:19
宝珠尾根を降りる。
穏やかなくだり
2017年03月04日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 13:02
穏やかなくだり
しかし、これからが本番なのだ。
2017年03月04日 13:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 13:03
しかし、これからが本番なのだ。
 中々面白いリッジが続く
1
 中々面白いリッジが続く
快適だが
こ、これは
ねえさん、これほんとにルートですか?
1
ねえさん、これほんとにルートですか?
そりゃ、行けと言われりゃ行きますけどね
そりゃ、行けと言われりゃ行きますけどね
結構怖いんすよ
本日の核心部。100mの氷交じりのルンゼクライムダウン。絶対一般ルートじゃねえぞ
3
本日の核心部。100mの氷交じりのルンゼクライムダウン。絶対一般ルートじゃねえぞ
三鉾峰の西側。魅力的なラインがたくさん。
2017年03月04日 13:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 13:50
三鉾峰の西側。魅力的なラインがたくさん。
もうすぐ中宝珠に着く
2017年03月04日 14:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 14:00
もうすぐ中宝珠に着く
中宝珠越到着、疲れた
2017年03月04日 14:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/4 14:00
中宝珠越到着、疲れた
翌日、夜明け前
2017年03月05日 06:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 6:16
翌日、夜明け前
アプローチで大汗をかいて・・・やりきった感満載だが
2017年03月05日 06:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/5 6:16
アプローチで大汗をかいて・・・やりきった感満載だが
とりあえず登りますか。
2017年03月05日 06:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 6:43
とりあえず登りますか。
方向が変わればすっぽ抜ける支点。要注意。
2017年03月05日 06:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/5 6:44
方向が変わればすっぽ抜ける支点。要注意。
2017年03月05日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 6:49
どこでもいけそうだけど
2017年03月05日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 6:49
どこでもいけそうだけど
綺麗なリッジ、トレースさえなけりゃ
2017年03月05日 07:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 7:20
綺麗なリッジ、トレースさえなけりゃ
ひたすら伸ばす。
ひたすら伸ばす。
2017年03月05日 07:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 7:20
一応の核心部が近づいてくるのだが
2017年03月05日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 7:27
一応の核心部が近づいてくるのだが
ドンナ所だったか全く覚えていない
2017年03月05日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 7:28
ドンナ所だったか全く覚えていない
なるほど、こういうとこだったか
2017年03月05日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 7:36
なるほど、こういうとこだったか
まあ、余裕っすよ。
2017年03月05日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/5 8:38
まあ、余裕っすよ。
今、話しかけるな。
今、話しかけるな。
小屋の入り口。アイゼン脱ぐのが面倒なので入らなかった
2017年03月05日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 8:54
小屋の入り口。アイゼン脱ぐのが面倒なので入らなかった
タバコ吸ったらいくよ
2017年03月05日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 8:55
タバコ吸ったらいくよ
のんびりと降りよう
2017年03月05日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 9:12
のんびりと降りよう
 しかし、この人数・・・夏山道ばかり集中しておもろいか?
宝珠尾根にも行ってやれよ
2017年03月05日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/5 9:12
 しかし、この人数・・・夏山道ばかり集中しておもろいか?
宝珠尾根にも行ってやれよ
 ・・・余計なお世話だろうが。
2017年03月05日 09:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 9:23
 ・・・余計なお世話だろうが。
人込みを離れると。
2017年03月05日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 9:52
人込みを離れると。
心がやすらぐ。
2017年03月05日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 9:52
心がやすらぐ。
やはり大山はいい。
2017年03月05日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 10:00
やはり大山はいい。
2017年03月05日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 10:01
2017年03月05日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 10:49
たぶんエロいことを考えているに違いない。
2017年03月05日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/5 10:50
たぶんエロいことを考えているに違いない。
木漏れ日が美しい
2017年03月05日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/5 11:08
木漏れ日が美しい
おしまい。
2017年03月05日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/5 11:23
おしまい。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ ザック アイゼン ピッケル バイル ストック 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット ビーコン ゾンデ スコップ
共同装備
調理用食材 コッヘル ファーストエイドキット ツェルト

感想

概要・総評はジャックナイフ氏が書いた通り。

〜〜僕のやってるヤマ・目指しているヤマはとてもじゃないけど一回では荷物を運べない。涸沢岳西尾根でお会いした、奥穂高のハチローさんも同じだった。ははーん、やはりハチローさんも僕と同じだ、アーティストなんだと納得。
今回も僕はベースキャンプ・元谷小屋に1度目の荷を担ぎ上げ、再度車に戻った。

「これはしたり!」

今回は99%の荷物を1度目で担ぎ上げていたようだった。残っていたのはアイゼンのみ。やるな、1回目の俺。飛脚のように元谷小屋に戻った〜〜

◆弥山西稜
北壁デビュー😄
状態良く、サクサク登れた。ロープしてたので安心。けど序盤以降はずっとコンテだった

◆弥山→剣ケ峰
ラクダのナントカは何処だか分からなかったけど、二箇所くらいヤな所があった。
出会ったミウネに「大丈夫か、シ〜ン😁」と時々からかわれていた
なんと失礼な事か、ミウネはワタクシの山歴を良く知らないらしい。私はかつて「徳島眉山・厳冬期単独無酸登頂」を果たしている。今期に至っては単独ではなかったにしろ、香川の堂山も厳冬期にオトしている。当然、速攻アルパインスタイル・無酸素登頂だった。
けどそれをひけらかしてしまうとイヤミになるので黙っておいた。松山市城北地区のピオレドール授賞式も固辞したほど私は奥ゆかしい。それも言わなかった

◆宝珠尾根
スーパーナイフエッジ&100m激クライムダウン
二人にほってかれたので氷壁で孤立、しばらく考え事をしていた。
「どやって降りるんだコレ」

◆弥山東稜
これも快適だった。怖かったけど。
取り付いてすぐにベビーちゃん落石食らったので少なからず動揺。
さっきの岩、デカかったらヤバかったよなー・・
とかて考えながらビレイしてると残りロープが無い事に気付いた

「ロープあと2mっすー」
「あ?💢2mだぁ!?」

◆夏山登山道踏破!!🔰
夏山登山道を下っている際、氏はなぜだかウキウキしていた。
聞けば氏はココをじっくり歩くのは初めてなんだそう。何10回北壁登攀をしているにも関わらず。
新たな勲章、積雪期・大山夏山登山道で下山!!
が我々の輝かしい山歴に加わった

 元谷小屋でSHINがアイゼンを車に忘れた事が発覚し、あわてて取りに戻った。1人小屋に取り残された。暇だ、と思ったらMIUNEが姿を現した。パートナーのドタキャンで今日は弥山西稜をソロだと言う。しばらく話し込んだがやがて出発してしまった。暇だ。
 どうせなので小屋から出てのんびりと北壁を眺めていた。10人以上が弥山方向に歩いている。俺が最初に踏むはずの雪が汚されていく。全部SHINのせいだ。
 小屋を出て1時間もしないうちにSHINが戻ってきた。尋常でない汗をかいていた。「遅くなったら殺されると思って必死で走ってきました」だと?
だからそういうことをあちこちで言うなってんだろうが。
 とはいえ予想以上の早い復帰に気分よく出発。弥山西稜に取りついた。みると多くはロープ無で登っていた。でも一応付けた。
 トレース付、緩い傾斜でクライング的には面白味は全くないが、山登りとして考えると非常に快適で爽快だ。足取り軽くと行きたいが、ロープを結んでるので思うように前に進めない。それでも前をパスしながら上り詰めた。
 三角点には知り合いがいた。SHINの知り合いのヤマッパーは男女混合でとにかく明るく楽しそうだった。で、これからトマト鍋だそうだ。山頂で鍋?うーむ、いつの間にか俺の知らない価値観というのが一般的になっているようだ。
 そこにそういうのとは対極の価値観を持つわれらがMIUNE姐さん発見。時代に取り残された者どうしで一緒に剣ヶ峰に行くことにした。とはいえ無風、快晴、バリトレース、気持ちのいい稜線漫歩。
 あまりにも天気が良く景色が良いので必要以上にゆっくり歩き、振り子沢の頭から宝珠尾根に降りた。上宝珠から元谷に降りるのが一番楽だが、せっかくなので中宝珠まで行くことにした。
 ところが誰も地図を見てないので分岐を曲がらずにまっすぐ行くと、中々楽しそうなリッジが続き、最後は尾根は強烈なブッシュと岩場になっていた。左に降りてみると先が読めず、懸垂する必要があるみたい。右はと言えば、MIUNEが踏まれて雪がかたくなっているからルートだと主張するルンゼは、俺に言わすと傾斜が急すぎて雪が滑り落ちた跡なんだけど降りられないこともないみたい。
 で、そこを降りた。SHINにとってはえらい迷惑だったかもしれない。一番急なとこではしばらくセミみたいに張り付いていたがやがてあきらめてじわじわと降りてきた。
 降り切った所は気持ちのいい谷の底。三鉾峰の西面がきれいに見えた。
 そこからひと登りで中宝珠、そこから沢を一気に下って元谷小屋に着いた。
MIUNE姐さん面白かったよ。
 で、その日は小屋にとまった。翌日隣のパーティが朝3時30分に置きやがるのでそれにつられて起きてしまった。今日は弥山東尾根、こちらは西よりは傾斜が強く面白い尾根だった。快適快適。山頂から夏山登山道を降りたが、この人数なんなんってくらい人が登ってきた。行者尾根に入ると静かになった。ほっとした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

お疲れ様です(^_-)
天気も良くて大山北壁満喫されたみたいで、羨ましいです。来週あたりこのコースパクらせて貰います!
2017/3/8 9:44
Re: お疲れ様です(^_-)
天気良かったから行けたようなもんですね(^^;;
宝珠から見る大山はなかなかカッチョ良かったっす

西稜、お気を付けて
2017/3/8 12:05
笑けたわ
「ロープあと2mっすー」
「あ?💢2mだぁ!?」
↑爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)

一番急なとこではしばらくセミみたいに張り付いていたがやがてあきらめてじわじわと降りてきた。
↑笑い過ぎて涙出た∵ゞ(>ε<; )ぶっ

楽しいねー...♪*゚
2017/3/19 19:07
Re: 笑けたわ
きづいたら2mくらいだった(^^;;
クソー、ほってきやがって妖怪め
2017/3/19 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら