ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1188725
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

ワンコと草津白根山!殺生河原よりコマクサ&湯釜観賞!

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
12.0km
登り
996m
下り
515m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:56
合計
5:02
9:48
9:48
39
10:27
10:30
46
11:16
11:16
32
11:48
12:10
22
13:39
13:41
8
13:49
13:49
15
14:04
14:09
9
14:18
14:26
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白根火山ロープウェーイ山麓駅無料駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
殺生河原は有毒ガス発生につき立ち止まらずに通過!
殺生河原を過ぎると急登になり、樹林帯歩きは暑くて蒸しました。
踏み跡が多く整備されているので問題なく歩けます。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/hiking/pdf/fukihara_map.pdf
その他周辺情報 大滝の湯
http://ohtakinoyu.com/
白根火山ロープウェーイ山麓駅無料駐車場より、今年もワンコを引き連れ富貴原の池コースで!
2017年07月08日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 9:42
白根火山ロープウェーイ山麓駅無料駐車場より、今年もワンコを引き連れ富貴原の池コースで!
バイクに乗った超カッコ良い!外人ライダーカップルがnanacoを見て微笑みます。片言英語で挨拶すると、ニアンスでお互い写真を撮り合い気持ち良くスタート!
2017年07月08日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/8 9:42
バイクに乗った超カッコ良い!外人ライダーカップルがnanacoを見て微笑みます。片言英語で挨拶すると、ニアンスでお互い写真を撮り合い気持ち良くスタート!
車道を少し歩き、左の殺生自然遊歩道へ!
歩き始めて少しは風はあるものの汗が吹き出します!
2017年07月08日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 9:44
車道を少し歩き、左の殺生自然遊歩道へ!
歩き始めて少しは風はあるものの汗が吹き出します!
火山ガス(硫化水素ガス)発生区域の殺生河原を注意案内に従っての歩行! 硫黄臭の強烈な臭いが漂う殺生河原を速やかに通過!今回が一番ガスが少なく何よりです!
2017年07月08日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 9:47
火山ガス(硫化水素ガス)発生区域の殺生河原を注意案内に従っての歩行! 硫黄臭の強烈な臭いが漂う殺生河原を速やかに通過!今回が一番ガスが少なく何よりです!
分岐を右の富貴原の池&本白根方面へ!
とっても暑いのでnanacoの服は珍しく脱がせます!
2017年07月08日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 9:49
分岐を右の富貴原の池&本白根方面へ!
とっても暑いのでnanacoの服は珍しく脱がせます!
元気なハクサンシャクナゲ!
2017年07月08日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/8 9:49
元気なハクサンシャクナゲ!
振り返って国道292号線と火山ガス(硫化水素ガス)発生区域!いつも車で通過している、強烈な硫黄臭漂う場所!
2017年07月08日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 9:51
振り返って国道292号線と火山ガス(硫化水素ガス)発生区域!いつも車で通過している、強烈な硫黄臭漂う場所!
コナアカミゴケ!
2017年07月08日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/8 9:52
コナアカミゴケ!
暑くて汗を吹き出しながらの歩き!ワンコのnanacoは日陰でちゃっかり休憩中!
2017年07月08日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/8 10:00
暑くて汗を吹き出しながらの歩き!ワンコのnanacoは日陰でちゃっかり休憩中!
随所にゴゼンタチバナ!
2017年07月08日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 10:02
随所にゴゼンタチバナ!
荒れたアップダウンの山道!ワンコは時々抱っこ移動を余儀なくされます。
2017年07月08日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 10:04
荒れたアップダウンの山道!ワンコは時々抱っこ移動を余儀なくされます。
富貴原の池付近は、斜度が少し緩んで歩きやすくなります。湖畔にはサラサドウダン!
2017年07月08日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 10:28
富貴原の池付近は、斜度が少し緩んで歩きやすくなります。湖畔にはサラサドウダン!
サラサドウダンが残っていたのはここだけ!
2017年07月08日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/8 10:28
サラサドウダンが残っていたのはここだけ!
自然のままの富貴原の池でひと息です!
2017年07月08日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/8 10:29
自然のままの富貴原の池でひと息です!
随所で水分補給をするものの、とっても暑くてペースダウンのnanaco!実は私も暑くて珍しくヘロヘロモードに入っています。※富貴原の池コースでは殆ど貸切歩行になっていますので、しばらくノンリードで!
2017年07月08日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/8 10:30
随所で水分補給をするものの、とっても暑くてペースダウンのnanaco!実は私も暑くて珍しくヘロヘロモードに入っています。※富貴原の池コースでは殆ど貸切歩行になっていますので、しばらくノンリードで!
アカモノゾーンに突入!
2017年07月08日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/8 10:49
アカモノゾーンに突入!
マイズルソウ!
2017年07月08日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 10:50
マイズルソウ!
イワカガミ!
2017年07月08日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 10:55
イワカガミ!
何時もは写さないギンリョウソウを撮ってみた!
2017年07月08日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/8 10:57
何時もは写さないギンリョウソウを撮ってみた!
ツマトリソウ!
2017年07月08日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 11:02
ツマトリソウ!
ウラジオヨウラク!
2017年07月08日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/8 11:06
ウラジオヨウラク!
アカモノ街道!
2017年07月08日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/8 11:08
アカモノ街道!
ツマトリソウも随所に!
2017年07月08日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 11:09
ツマトリソウも随所に!
分岐よりスタート地点の山麓駅を眼下に望む!
2017年07月08日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 11:12
分岐よりスタート地点の山麓駅を眼下に望む!
周回コースに入ると活気があります!
2017年07月08日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 11:13
周回コースに入ると活気があります!
標高を上げて来たので幾分涼しくなり、nanacoは再起動してパワーアップ!
2017年07月08日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
28
7/8 11:22
標高を上げて来たので幾分涼しくなり、nanacoは再起動してパワーアップ!
眼下に望む鏡池へ!
2017年07月08日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 11:29
眼下に望む鏡池へ!
コケモモ!
2017年07月08日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 11:29
コケモモ!
沢山ありました。
2017年07月08日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 11:29
沢山ありました。
イワカガミ!
2017年07月08日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 11:30
イワカガミ!
振り返って眼下に鏡池!
2017年07月08日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 11:33
振り返って眼下に鏡池!
少しアップで!湖面下には甲羅状の模様が見えます。
2017年07月08日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 11:33
少しアップで!湖面下には甲羅状の模様が見えます。
もうすぐ本白根展望所!
2017年07月08日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/8 11:40
もうすぐ本白根展望所!
コマクサ観賞をしながら歩いて行きます。
2017年07月08日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 11:42
コマクサ観賞をしながら歩いて行きます。
コマクサは沢山咲いています。
2017年07月08日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/8 11:43
コマクサは沢山咲いています。
行儀よく!
2017年07月08日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
7/8 11:44
行儀よく!
ワイルドに!
2017年07月08日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/8 11:45
ワイルドに!
可憐なコマクサ!
2017年07月08日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
29
7/8 11:46
可憐なコマクサ!
賑やかな展望所でワンショット!今年もコマクサを見に来たワン!
2017年07月08日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
7/8 11:49
賑やかな展望所でワンショット!今年もコマクサを見に来たワン!
今回も日傘に入って、ご機嫌なnanaco!
2017年07月08日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
7/8 11:59
今回も日傘に入って、ご機嫌なnanaco!
遊歩道最高峰へ向かいます!
2017年07月08日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 12:12
遊歩道最高峰へ向かいます!
わかりやすい標識!
2017年07月08日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 12:14
わかりやすい標識!
ボリュームあるコマクサ
2017年07月08日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
7/8 12:18
ボリュームあるコマクサ
見頃ゾーンへ!白いコマクサは今年は見当たらず!
2017年07月08日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/8 12:23
見頃ゾーンへ!白いコマクサは今年は見当たらず!
白いコケモモ!
2017年07月08日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 12:26
白いコケモモ!
振り返って本白根展望所!
2017年07月08日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 12:28
振り返って本白根展望所!
本白根山の遊歩道最高峰を後にして!
2017年07月08日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 12:31
本白根山の遊歩道最高峰を後にして!
マイズルソウ!
2017年07月08日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 12:32
マイズルソウ!
立入り禁止方面には、踏み跡はあるみたい!
2017年07月08日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 12:34
立入り禁止方面には、踏み跡はあるみたい!
8年前に歩いた万座温泉へと続く遊歩道と、コマクサ群生地!
2017年07月08日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 12:35
8年前に歩いた万座温泉へと続く遊歩道と、コマクサ群生地!
眼下に万座温泉街!
2017年07月08日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 12:36
眼下に万座温泉街!
沢山咲いています。
2017年07月08日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
7/8 12:39
沢山咲いています。
横手山!
2017年07月08日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 12:42
横手山!
ミツバウォーレン!
2017年07月08日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/8 12:44
ミツバウォーレン!
ツマトリソウは随所に!
2017年07月08日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 12:44
ツマトリソウは随所に!
本白根山の遊歩道最高地点に戻って来ました!
2017年07月08日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 12:46
本白根山の遊歩道最高地点に戻って来ました!
コマクサと本白根展望所!
2017年07月08日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 13:00
コマクサと本白根展望所!
トラバース気味に伸びている遊歩道!
2017年07月08日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 13:00
トラバース気味に伸びている遊歩道!
コケモモ!
2017年07月08日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 13:01
コケモモ!
癒されます!
2017年07月08日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
7/8 13:06
癒されます!
立ち止まり時間の方が多くなっています!
2017年07月08日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 13:06
立ち止まり時間の方が多くなっています!
日本百名山著者の深田久弥氏によりますと、古代円形ローマ劇場を思わすかのような噴火口跡です。
2017年07月08日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/8 13:07
日本百名山著者の深田久弥氏によりますと、古代円形ローマ劇場を思わすかのような噴火口跡です。
淡い色!
2017年07月08日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 13:08
淡い色!
濃い色!
2017年07月08日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 13:09
濃い色!
逢ノ峰経由で湯釜に向かいます!
2017年07月08日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 13:26
逢ノ峰経由で湯釜に向かいます!
単調な木段を登って行きます。
2017年07月08日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 13:29
単調な木段を登って行きます。
逢ノ峰(2104.4m)に到着!
2017年07月08日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/8 13:38
逢ノ峰(2104.4m)に到着!
逢ノ峰展望台より笠ヶ岳-白根山-湯釜-横手山!
2017年07月08日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 13:39
逢ノ峰展望台より笠ヶ岳-白根山-湯釜-横手山!
景色を眺めながら木道を軽快に下がって行きます!
2017年07月08日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 13:44
景色を眺めながら木道を軽快に下がって行きます!
久し振りのレストハウスは営業中!この時点で美味しソフトクリームが頭を甦って来ました!
2017年07月08日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 13:48
久し振りのレストハウスは営業中!この時点で美味しソフトクリームが頭を甦って来ました!
展望場所より弓池と逢ノ峰の素晴らしい景色!
2017年07月08日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/8 13:51
展望場所より弓池と逢ノ峰の素晴らしい景色!
7年振りに訪問する湯釜になります。
2017年07月08日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/8 13:53
7年振りに訪問する湯釜になります。
銀座並みの賑やかさ!
2017年07月08日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 13:54
銀座並みの賑やかさ!
以前と変わらないエメラルドグリーンの神秘的な湯釜!
2017年07月08日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
34
7/8 14:04
以前と変わらないエメラルドグリーンの神秘的な湯釜!
暑さに負けず、頑張った愛犬のnanacoを抱えてワンショット!
2017年07月08日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
42
7/8 14:07
暑さに負けず、頑張った愛犬のnanacoを抱えてワンショット!
湯釜の左には登山道の無い白根山(2,160m)があり、ケルンがあるようです。
2017年07月08日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 14:08
湯釜の左には登山道の無い白根山(2,160m)があり、ケルンがあるようです。
賑やかな湯釜展望台を後にして!
2017年07月08日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/8 14:08
賑やかな湯釜展望台を後にして!
無性に冷たいソフトクリームが食べたくなったのでレストハウスへ直行!
2017年07月08日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/8 14:12
無性に冷たいソフトクリームが食べたくなったのでレストハウスへ直行!
冷た〜い抹茶ソフト(350円)を美味しく頂きリフレッシュ!
2017年07月08日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/8 14:22
冷た〜い抹茶ソフト(350円)を美味しく頂きリフレッシュ!
振り返ってイモリ池と夏山リフト!
2017年07月08日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 14:42
振り返ってイモリ池と夏山リフト!
馴染みの白根火山ロープウェイに到着!nanacoは暑くてバテ気味なのでRWで楽々標高を下げる事にします。
2017年07月08日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 14:44
馴染みの白根火山ロープウェイに到着!nanacoは暑くてバテ気味なのでRWで楽々標高を下げる事にします。
ロープウェイに乗車nanacoは鉄の床で体を冷やしています!ロープウェイは大人900円でワンコは300円(片道)JAF割あり!
2017年07月08日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
7/8 14:49
ロープウェイに乗車nanacoは鉄の床で体を冷やしています!ロープウェイは大人900円でワンコは300円(片道)JAF割あり!
ゴンドラの下にはハクサンシャクナゲの群生!
2017年07月08日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/8 14:55
ゴンドラの下にはハクサンシャクナゲの群生!
楽しみにしていた大滝の湯へ寄ろうと思いきや、暑くてnanacoは留守番無理なのでもちろん諦めます!
2017年07月08日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/8 15:01
楽しみにしていた大滝の湯へ寄ろうと思いきや、暑くてnanacoは留守番無理なのでもちろん諦めます!

感想

ワンコと歩く富貴原の池コースは今回で4度目となり、
昨年はコマクサが咲きだした6月11日でした。
殺生河原より富貴原の池付近までは暑くて汗を拭いながらです。
ワンコのnanacoは珍しく服を脱がせて頻繁に水分補給をしながら歩きます。

山道にはゴゼンタチバナやイワカガミの群生が、
更に標高を上げて行くとアカモノやツマトリソウの群生になります。
本白根山周回コースに入ると賑やかになり、
涼しい風が吹いて快適歩きに変わります。
本白根展望所手前では可憐ななコマクサが咲いています。
遊歩道最高地点手前の群生地&万座コース側の群生地も見頃に入り
テンションが上がります。

規制緩和された湯釜を望むのも今回の楽しみなので、もれなく向かいます。
久しぶりに見る湯釜は、エメラルドグリーンに輝いて神秘的でした。
帰路は楽しみにしていた大滝の湯へ寄ろうと思いきや、
暑くてnanacoは留守番無理なのでもちろん諦めます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2406人

コメント

土曜日の方が好天でしたね…
こんばんは…
紛らわしいレポを上げて申し訳なかったです…
Sansetさんのレポを見ると8日の方が天気が良かったようですね
この日の前橋は10時で31度でしたので、いくら本白根山でも暑かったと
思いますし、毛皮を着たnanacoも大変だったと思います。
自分もnanacoが行けるような山が多いですし、どこかで再開できることを
楽しみにしています。
2017/7/9 19:34
Re: 土曜日の方が好天でしたね…
himazinさん、こんばんは!

レコアップするのがとっても早いと思ったら、
日付掲載ミスだったのですね!私も数回やりました!

富貴原の池コースはワンコ共々4回目の訪問になりますが、
今回もとっても静かでした。
とっても暑かったのでワンコはバテバテになってしまい、
水を700mlも飲みました。
日にちは違ったけれど同じ領域を歩けたので楽しかったです。
久し振りのバッタリ楽しみにしていますね(^^)
2017/7/10 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら