また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1189442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 〜安定のお花天国〜

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
13.9km
登り
1,513m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
2:43
合計
9:54
5:22
56
6:18
6:27
76
7:43
7:57
56
8:53
9:03
7
9:28
9:47
49
10:36
12:07
29
12:36
12:43
11
13:00
13:04
31
13:35
13:35
14
13:49
13:50
21
14:11
14:12
25
14:37
14:41
33
15:14
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井→勝山→R157を金沢方面へ。白峰地区を抜けて県道33号線で市ノ瀬へ。
10月9日(月曜日)までの週末を中心にマイカー規制あり。
マイカー規制中は市ノ瀬から別当出合までシャトルバス500円。
白山開山1300年の垂れ幕に見送られて出発です。観光新道へ。
2017年07月08日 05:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 5:16
白山開山1300年の垂れ幕に見送られて出発です。観光新道へ。
キツイ樹林帯から展望がよくなると少しホッとする。別山。
2017年07月08日 05:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 5:45
キツイ樹林帯から展望がよくなると少しホッとする。別山。
やっとまともに撮れたノビネチドリ。
2017年07月08日 06:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 6:17
やっとまともに撮れたノビネチドリ。
別当坂分岐で一休み。…したいのに、虫がむちゃくちゃ飛んでくる。
2017年07月08日 06:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 6:21
別当坂分岐で一休み。…したいのに、虫がむちゃくちゃ飛んでくる。
某ブログで紹介されていたディート30%配合の虫よけを散布したら、嘘のように収まった。
2017年07月08日 06:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/8 6:22
某ブログで紹介されていたディート30%配合の虫よけを散布したら、嘘のように収まった。
ニッコウキスゲ。
2017年07月08日 06:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/8 6:29
ニッコウキスゲ。
カラマツソウ。
2017年07月08日 06:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 6:32
カラマツソウ。
ゴゼンタチバナ。
2017年07月08日 06:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 6:40
ゴゼンタチバナ。
ハクサンチドリ。たくさん咲いていて癒される〜。
2017年07月08日 06:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 6:47
ハクサンチドリ。たくさん咲いていて癒される〜。
仙人窟。昔の人もここをくぐってたのかな?
2017年07月08日 06:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 6:55
仙人窟。昔の人もここをくぐってたのかな?
ハクサンタイゲキ。
2017年07月08日 06:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 6:57
ハクサンタイゲキ。
見晴らしの良さは観光新道の魅力の一つ。しかし、キツイ。
2017年07月08日 07:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 7:03
見晴らしの良さは観光新道の魅力の一つ。しかし、キツイ。
こんな標柱ができてた。活火山なんですものね。
2017年07月08日 07:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 7:09
こんな標柱ができてた。活火山なんですものね。
エンレイソウ。雪解けしたばかりのところには春先のお花。
2017年07月08日 07:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/8 7:21
エンレイソウ。雪解けしたばかりのところには春先のお花。
殿ヶ池避難小屋直下に残る雪渓。まだ何か所かありました。
2017年07月08日 07:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 7:35
殿ヶ池避難小屋直下に残る雪渓。まだ何か所かありました。
白山釈迦岳。今年のサクラソウは無理かなぁ?
2017年07月08日 07:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 7:42
白山釈迦岳。今年のサクラソウは無理かなぁ?
キヌガサソウ。
2017年07月08日 07:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
7/8 7:55
キヌガサソウ。
ハクサンハタザオ。
2017年07月08日 07:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 7:56
ハクサンハタザオ。
砂防新道の甚之助避難小屋が見えてきた。向こうの別山も格好いい。
2017年07月08日 07:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 7:57
砂防新道の甚之助避難小屋が見えてきた。向こうの別山も格好いい。
ムカゴトラノオ。
2017年07月08日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 8:01
ムカゴトラノオ。
ミヤマダイモンジソウ。
2017年07月08日 08:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 8:01
ミヤマダイモンジソウ。
テガタチドリがあちこちに。
2017年07月08日 08:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/8 8:03
テガタチドリがあちこちに。
アオヤギソウ。
2017年07月08日 08:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 8:04
アオヤギソウ。
ミヤマキンポウゲ。
2017年07月08日 08:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 8:04
ミヤマキンポウゲ。
コバイケイソウ。見かけたのはこの一株のみで完全に外れ年。
2017年07月08日 08:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 8:07
コバイケイソウ。見かけたのはこの一株のみで完全に外れ年。
イブキトラノオ。
2017年07月08日 08:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 8:09
イブキトラノオ。
シナノキンバイ。
2017年07月08日 08:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/8 8:20
シナノキンバイ。
ミヤマクワガタ。
2017年07月08日 08:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/8 8:24
ミヤマクワガタ。
イワオウギ。
2017年07月08日 08:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 8:26
イワオウギ。
黒ボコ岩着いた。向こうには別山。
2017年07月08日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 8:50
黒ボコ岩着いた。向こうには別山。
弥陀ヶ原でお美しいおねい様を眺めながら一休み。
2017年07月08日 08:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 8:52
弥陀ヶ原でお美しいおねい様を眺めながら一休み。
ミヤマキンバイ。
2017年07月08日 09:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 9:01
ミヤマキンバイ。
開放的な弥陀ヶ原は白山の中で好きな場所の一つ。この後に登る五葉坂は一番嫌い。
2017年07月08日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 9:08
開放的な弥陀ヶ原は白山の中で好きな場所の一つ。この後に登る五葉坂は一番嫌い。
息も絶え絶えに室堂に到着。池の近くにクロユリ咲いてた。本日の目的の一つ達成。
2017年07月08日 09:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
7/8 9:25
息も絶え絶えに室堂に到着。池の近くにクロユリ咲いてた。本日の目的の一つ達成。
二つ目の目的はこれ。
2017年07月08日 09:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 9:27
二つ目の目的はこれ。
日野山残っちまった( ノД`)
2017年07月08日 09:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 9:28
日野山残っちまった( ノД`)
新しい奥宮祈祷殿にお参りします。
2017年07月08日 09:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 9:37
新しい奥宮祈祷殿にお参りします。
ここで三馬場めぐりのスタンプget。もう帰ってもいいんじゃないか。
2017年07月08日 09:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 9:43
ここで三馬場めぐりのスタンプget。もう帰ってもいいんじゃないか。
ぼちぼち登ることにします。ミネザクラ。
2017年07月08日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 9:45
ぼちぼち登ることにします。ミネザクラ。
コイワカガミも山盛り咲いてた。
2017年07月08日 09:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/8 9:59
コイワカガミも山盛り咲いてた。
休まないと心臓破れそうだったから、クロユリを見つけてはパチリ。
2017年07月08日 10:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/8 10:00
休まないと心臓破れそうだったから、クロユリを見つけてはパチリ。
真っ黒もあれば、黄色みが多いのもある。
2017年07月08日 10:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/8 10:00
真っ黒もあれば、黄色みが多いのもある。
ミヤマタンポポ。
2017年07月08日 10:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 10:01
ミヤマタンポポ。
ミツバオウレン。
2017年07月08日 10:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 10:09
ミツバオウレン。
室堂と別山。この後ガスに飲み込まれてお姿を消してしまいました。
2017年07月08日 10:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 10:12
室堂と別山。この後ガスに飲み込まれてお姿を消してしまいました。
イワウメ。
2017年07月08日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
7/8 10:31
イワウメ。
御嶽がかろうじて見える。
2017年07月08日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 10:34
御嶽がかろうじて見える。
ツガザクラ。
2017年07月08日 10:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/8 10:39
ツガザクラ。
やっとこさ山頂に着いた。
2017年07月08日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 10:40
やっとこさ山頂に着いた。
大汝峰と剣ヶ峰の定番ツーショット。標柱周辺は人だらけで撮影は断念。
2017年07月08日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 10:41
大汝峰と剣ヶ峰の定番ツーショット。標柱周辺は人だらけで撮影は断念。
北アルプス方面は全く見えず。お花松原は雪だらけ。
2017年07月08日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 10:46
北アルプス方面は全く見えず。お花松原は雪だらけ。
ヒメクワガタ。
2017年07月08日 10:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/8 10:44
ヒメクワガタ。
本日のおランチ。温泉卵を落としたらもっとおいしくなりそう。
2017年07月08日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 10:51
本日のおランチ。温泉卵を落としたらもっとおいしくなりそう。
食後のスイーツ。気圧でぱっつんぱっつんに膨れ上がってる。このあと30分ほど爆睡。
2017年07月08日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/8 11:05
食後のスイーツ。気圧でぱっつんぱっつんに膨れ上がってる。このあと30分ほど爆睡。
お池めぐりはせずにお花を見ながら帰ります。コメバツガザクラ。
2017年07月08日 11:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 11:55
お池めぐりはせずにお花を見ながら帰ります。コメバツガザクラ。
アオノツガザクラ。
2017年07月08日 11:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/8 11:59
アオノツガザクラ。
イワツメクサ。
2017年07月08日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 12:08
イワツメクサ。
コミヤマカタバミ。
2017年07月08日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 12:21
コミヤマカタバミ。
青石に刻まれた仏さま。
2017年07月08日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 12:22
青石に刻まれた仏さま。
三連のクロユリ。
2017年07月08日 12:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
7/8 12:25
三連のクロユリ。
室堂に帰ってきた。この後御前峰はガスの中。
2017年07月08日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 12:33
室堂に帰ってきた。この後御前峰はガスの中。
ハクサンコザクラ。行きには気づかなかったのでよかった。
2017年07月08日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 12:57
ハクサンコザクラ。行きには気づかなかったのでよかった。
帰りは砂防新道で。ガスガスなのでとっとと下ろう。
2017年07月08日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 13:00
帰りは砂防新道で。ガスガスなのでとっとと下ろう。
ハタザオ系のなんか。
2017年07月08日 13:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 13:00
ハタザオ系のなんか。
十二曲がりはあちこちで黄色くなってます。ミヤマダイコンソウ。
2017年07月08日 13:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 13:05
十二曲がりはあちこちで黄色くなってます。ミヤマダイコンソウ。
リュウキンカ。
2017年07月08日 13:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/8 13:06
リュウキンカ。
ノウゴウイチゴ。
2017年07月08日 13:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 13:07
ノウゴウイチゴ。
マイヅルソウ。
2017年07月08日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 13:09
マイヅルソウ。
ミヤマカラシ。
2017年07月08日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/8 13:09
ミヤマカラシ。
キヌガサソウ。
2017年07月08日 13:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 13:15
キヌガサソウ。
鉄人だらけ。いまがピーク。
2017年07月08日 13:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 13:16
鉄人だらけ。いまがピーク。
いつもの雪渓はだいぶ少なくなってた。
2017年07月08日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 13:21
いつもの雪渓はだいぶ少なくなってた。
キバナノコマノツメ。
2017年07月08日 13:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 13:25
キバナノコマノツメ。
タケシマラン。
2017年07月08日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 13:30
タケシマラン。
ベニバナイチゴ。
2017年07月08日 13:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/8 13:47
ベニバナイチゴ。
ムラサキヤシオ。
2017年07月08日 14:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 14:02
ムラサキヤシオ。
砂防新道にもハクサンチドリがいますよね。
2017年07月08日 14:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/8 14:16
砂防新道にもハクサンチドリがいますよね。
カワラナデシコ。
2017年07月08日 14:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/8 14:31
カワラナデシコ。
コケイラン。この子撮るの難しい。
2017年07月08日 14:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 14:35
コケイラン。この子撮るの難しい。
ベニバナイチヤクソウ。この子もむずい。
2017年07月08日 14:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/8 14:41
ベニバナイチヤクソウ。この子もむずい。
ギンリョウソウ。なにもそんなギュウ詰めにならなくても…。
2017年07月08日 14:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 14:46
ギンリョウソウ。なにもそんなギュウ詰めにならなくても…。
フタリシズカ。4人いる。
2017年07月08日 14:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 14:53
フタリシズカ。4人いる。
ヤマツツジ。
2017年07月08日 14:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/8 14:54
ヤマツツジ。
吊り橋渡ってゴール。
2017年07月08日 15:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/8 15:09
吊り橋渡ってゴール。
いつもはお風呂後ですが、お腹空きすぎたのでお先に菜さいのソフトクリーム。
2017年07月08日 16:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/8 16:13
いつもはお風呂後ですが、お腹空きすぎたのでお先に菜さいのソフトクリーム。
白峰温泉総湯でひとっ風呂。お疲れっした〜。
2017年07月08日 16:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/8 16:20
白峰温泉総湯でひとっ風呂。お疲れっした〜。
撮影機器:

感想

梅雨のような、そうでもないような日が続いてますが、
天候がよさそうな土曜日でしたので、
今季初の白山へ。

4:30頃市ノ瀬到着時には、
始発バスの行列がすでにできており、
急いで支度をして何とか始発3台中の2台目に乗り込みました。
激混みになりそうな砂防新道を避けて観光新道で登り始めしたが、
相変わらずきついですなぁ。
とはいえ、砂防新道が楽かといえば、
決してそんなことはないのですが。

序盤の樹林帯はお花を撮影してもボケボケで早々にあきらめ。
別当坂分岐あたりから景色とお花を楽しみながら、
でもやっぱりへろんへろんで歩くとやがて室堂に到着。
室堂では本日の目的の一つだった、
越前五山泰澄スタンプ巡りと白山三馬場めぐりのスタンプを
ゲットできました(∩´∀`)∩ワーイ
その後山頂へむかいましたが、
これがまぁきついのなんのって、
数歩歩くと心臓が暴れ太鼓になるので、
立ち止まって息を整えること数回。
思えば、シーズン初はいつもこんな感じだっけ。

もたもたしているうちに山頂にガスがかかり始めましたが、
何とか剣ヶ峰&大汝峰の定番ツーショットもゲット。
安心しておランチしたら激しい眠気が襲ってきて、
30分ほど仮眠してしまいました。
風もなくて、暑すぎず、寒すぎずで快適でした。
少し寝たらすっきりして砂防新道で下山。
お昼過ぎでも続々と登ってくる人がいましたね〜。

久々のロングな山歩きで足の爪が激しく痛いですが、
この時期の白山はお花がたくさん咲いていて、
本当に楽しゅうございました。
今年は何回行けるかな??

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1067人

コメント

やっぱ白山はお花が素適ですね
西日本は梅雨のはっきりしない天気
そのなか、北陸は何とか天気ももって
シーズン初の白山ですか!いいですね〜
雪ののこり、壮大な景色も味わい
そしてお花畑と白山はやっぱ素適な場所ですね〜
遠くなった白山ですが、また機会を見つけて行きたいなーと思いました
2017/7/9 11:26
Re: やっぱ白山はお花が素適ですね
> ueharuさん

久々のお花三昧で写真の掲載枚数も多くなってしまいました。
季節ごとに、そして場所ごとに様々な花が咲くので本当に飽きません。
開山1300年でますます多くの方が訪れて、
その魅力にひきこまれると思います。
2017/7/10 12:45
カレーメシ!
seasunさん、こんにちは〜
常に自分が少し後ろを歩いていたようで、山頂でニアミスしてたんですね。
人多かったのでわからなかったです。
昼飯が、カブってました(笑)
米ふかしのふやけた感じのお米がなんともな食感と言う感想です。
どこかでお会いしましたら、よろしくお願いします。
2017/7/9 21:05
Re: カレーメシ!
> kumasuzu2さん

山頂の標柱付近の人込みを避けて、
山座同定盤付近でランチをしていました。

めしというか、リゾットと思えばそれなりにおいしくいただけました。
でも、やっぱりラーメンの方がいいかな…。
2017/7/10 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら