ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1196630
全員に公開
ハイキング
剱・立山

お仕事山行 浄土山 Mt. Jyodo near Tateyama

2017年07月15日(土) 〜 2017年07月16日(日)
 - 拍手
watarin その他8人
GPS
32:00
距離
6.7km
登り
502m
下り
491m

コースタイム

1日目
山行
1:49
休憩
7:21
合計
9:10
10:30
52
11:22
11:32
28
12:00
18:45
9
18:54
19:20
20
19:40
浄土山南峰
2日目
山行
1:18
休憩
0:00
合計
1:18
9:10
23
浄土山南峰
9:33
9:33
55
10:28
1日目,浄土山南峰での休憩時間が長すぎですが,この間小屋のメンテナンスをしたり指導等を受けていたりしたためこの結果となっています.逆に龍王岳は『散歩」と考えてください.
2日目は一の越ー室堂間で雪渓通過による渋滞が発生し,かつ教授の事務的な作業があったため下山に1時間ほどかかっています.
天候 (1日目 first day)  晴れ時々ガス sunny sometimes fog
(2日目 second day) ガス時々雨 fog sometimes rain
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅までは先輩の車で.そこから立山ケーブルカー・高原バスを利用.なお今回の山行では,アルペンルート区間は特殊な割引が適用されて半額です.

(Toyama side) You will use Toyama Chiho railway Tateyama line, cable car and highland bus from Toyama station. One round fee is ¥6,710 from Toyama station.
(Nagano side) You will use local bus, trolleybus, cablecar and ropeway from JR Shinano-Omathi station. One round fee is ¥11,550 from Shinano-Omathi station.

あとで知りましたが,平成28年シーズンよりアルペンルート内では手荷物代が1個¥300から何個でも無料に変更となったようです.代わりにピッケルなどの危険性がある手荷物は安全対策が必須となっています.
Baggage charges were changed to free of charge however you have many baggages from 300 yen ea in the Alpen route from a season in 2016. Instead, as for the baggage with the risk such as ice axes, safety measures become required.
コース状況/
危険箇所等
一の越まで石畳が続きますが,まだ雪渓歩行区間が長いです.凍っていることもあるので念の為軽アイゼンを持っていると便利です.
浄土山までは赤印に従って進めば問題ないです
MurodoーIchinokosi pass    You will pay attention to slip because of remaining snow
その他周辺情報 室堂周辺の温泉はみくりが池温泉等多数ありますが,今回は立山駅から約8kmの亀谷温泉を利用.大人610円.そう,ここは有峰林道へのアクセス路の途中にあるため,薬師岳登山後の入浴に便利です.
I took a bath in "Kametani spa" at Arimine district. This spa is convenient for bathing after the Mt. Yakushi trekking.

以降しつこく書きますが,浄土山南峰にある小屋はトイレも含め富山大関係者のうち認可を得たものしか立ち入ることができません.うp主は富山大学生で,許可も得ているので問題ありません.なお緊急時のみ一般者が利用できることになっています.
The hut located in Mt.Jyodo(south) is not available except emergency scene. But university of Toyama's staff is available if you gain university of Toyama's approval.
富山地方鉄道・立山駅 Toyama Chiho railway Tateyama sta
えげつなく人がいる
2017年07月15日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:09
富山地方鉄道・立山駅 Toyama Chiho railway Tateyama sta
えげつなく人がいる
ケーブルカーの時間指定もこのとおり1時間待ち
I waited one hour to ride cable car!
2017年07月15日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:09
ケーブルカーの時間指定もこのとおり1時間待ち
I waited one hour to ride cable car!
こんなに人がいます
2017年07月15日 08:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:13
こんなに人がいます
改札口の様子
2017年07月15日 08:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:16
改札口の様子
富山大学のグループですが別グループです.
結局浄土小屋まで先行します
2017年07月15日 08:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:40
富山大学のグループですが別グループです.
結局浄土小屋まで先行します
称名滝
Syouna waterfall
なおこの日は称名滝遊歩道開通の日.
2017年07月15日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:38
称名滝
Syouna waterfall
なおこの日は称名滝遊歩道開通の日.
薬師岳
Mt.Yakushi
2017年07月15日 09:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 9:49
薬師岳
Mt.Yakushi
奥大日岳
Mt.Oku-Dainichi
2017年07月15日 10:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:06
奥大日岳
Mt.Oku-Dainichi
剱岳
Mt.Tsurugi
2017年07月15日 10:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 10:08
剱岳
Mt.Tsurugi
室堂到着
そして立山
Murodo, Mt.Tateyama
2017年07月15日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/15 10:17
室堂到着
そして立山
Murodo, Mt.Tateyama
今日登るのはこちら
Mt.Tateyama
2017年07月15日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:20
今日登るのはこちら
Mt.Tateyama
...でなく,こちらの浄土山.
Mt.Jyodo
2017年07月15日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 10:20
...でなく,こちらの浄土山.
Mt.Jyodo
まずお花から.
チングルマ?
2017年07月15日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 10:23
まずお花から.
チングルマ?
コイワカガミ
2017年07月15日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 10:24
コイワカガミ
はい人大杉で疲れた.一の越.
2017年07月15日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:22
はい人大杉で疲れた.一の越.
とにかく行列が長いのね
2017年07月15日 11:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 11:32
とにかく行列が長いのね
浄土小屋(浄土山南峰)到着
Mt.Jyodo(South)
展望は後程紹介します
2017年07月15日 12:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 12:53
浄土小屋(浄土山南峰)到着
Mt.Jyodo(South)
展望は後程紹介します
先書いときます:
浄土小屋は富山大学の持ち物で,緊急時以外一般人は利用できません!もちろんトイレも不可です!トイレは一の越を利用ください.
2017年07月16日 05:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 5:45
先書いときます:
浄土小屋は富山大学の持ち物で,緊急時以外一般人は利用できません!もちろんトイレも不可です!トイレは一の越を利用ください.
ここで宿泊なのでのんびり昼飯
2017年07月15日 12:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 12:47
ここで宿泊なのでのんびり昼飯
室堂方面.とにかくガス.
2017年07月15日 13:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:04
室堂方面.とにかくガス.
龍王岳.ガス.
2017年07月15日 13:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 13:25
龍王岳.ガス.
いつだってあるよイワカガミ
2017年07月15日 14:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 14:19
いつだってあるよイワカガミ
タカネツメクサ
2017年07月15日 14:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 14:19
タカネツメクサ
シナノキンバイ?
2017年07月15日 14:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 14:47
シナノキンバイ?
剱岳こんにちは
Mt.Tsurugi
2017年07月15日 14:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/15 14:20
剱岳こんにちは
Mt.Tsurugi
薪割り
2017年07月15日 18:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 18:23
薪割り
積乱雲発達中.宿泊組5人は全員地球科学科なので興味がないわけがない
2017年07月15日 18:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 18:23
積乱雲発達中.宿泊組5人は全員地球科学科なので興味がないわけがない
それでも龍王岳へ
五色ヶ原
Gosikigahara
2017年07月15日 18:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 18:47
それでも龍王岳へ
五色ヶ原
Gosikigahara
7,8分で山頂.
剱岳方面
Mt. Ryuou
For Mt. Tsurugi
2017年07月15日 18:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/15 18:55
7,8分で山頂.
剱岳方面
Mt. Ryuou
For Mt. Tsurugi
雄山ー剱岳の稜線
2017年07月15日 18:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/15 18:55
雄山ー剱岳の稜線
左側に針ノ木岳,右側に黒部湖
left:Mt.Harinoki
right:Kurobe lake
2017年07月15日 18:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 18:55
左側に針ノ木岳,右側に黒部湖
left:Mt.Harinoki
right:Kurobe lake
手前に五色ヶ原,右に薬師岳,左は鳥帽子岳か?
奥の山は知識不足で分かんない
2017年07月15日 18:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 18:56
手前に五色ヶ原,右に薬師岳,左は鳥帽子岳か?
奥の山は知識不足で分かんない
穂高連峰と槍ヶ岳
Mt.Hotaka and Mt.Yarigatake
2017年07月15日 19:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 19:07
穂高連峰と槍ヶ岳
Mt.Hotaka and Mt.Yarigatake
真砂岳方面.奥のは毛勝三山か?
Mt.Masago
2017年07月15日 18:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 18:57
真砂岳方面.奥のは毛勝三山か?
Mt.Masago
あやしい雲
2017年07月15日 18:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 18:57
あやしい雲
夕食 dinner
野菜と肉の炒め
2017年07月15日 20:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 20:06
夕食 dinner
野菜と肉の炒め
和え物
2017年07月15日 20:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 20:06
和え物
トマト鍋といただきました.
2017年07月15日 20:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 20:28
トマト鍋といただきました.
2日目,景色が良かったので紹介します
second day from here
2017年07月15日 13:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 13:01
2日目,景色が良かったので紹介します
second day from here
立山(右から雄山,大汝山,富士の折立)
Mt.Oyama, Onannji, Hujino-oritate order from right side
2017年07月16日 05:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 5:06
立山(右から雄山,大汝山,富士の折立)
Mt.Oyama, Onannji, Hujino-oritate order from right side
右に剱岳,左に毛勝三山
(right) Mt.Tsurugi
(left) Mt.Kekatsi
2017年07月16日 05:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 5:07
右に剱岳,左に毛勝三山
(right) Mt.Tsurugi
(left) Mt.Kekatsi
左から赤沢岳,スバリ岳,針ノ木岳
奥に八ヶ岳らしき山
(left) Akasawa, Zubari, Harinoki
2017年07月16日 05:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 5:07
左から赤沢岳,スバリ岳,針ノ木岳
奥に八ヶ岳らしき山
(left) Akasawa, Zubari, Harinoki
龍王岳
Mt.Ryuou
2017年07月16日 05:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 5:07
龍王岳
Mt.Ryuou
手前は五色ヶ原,右に薬師岳,さらに笠ヶ岳,穂高連峰,槍ヶ岳と名峰が並ぶ
North Alps main area
2017年07月16日 05:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 5:08
手前は五色ヶ原,右に薬師岳,さらに笠ヶ岳,穂高連峰,槍ヶ岳と名峰が並ぶ
North Alps main area
槍ヶ岳,すぐ右に穂高岳
Mt.Yarigatake and Mt.Hotaka
2017年07月16日 05:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 5:08
槍ヶ岳,すぐ右に穂高岳
Mt.Yarigatake and Mt.Hotaka
右に薬師岳,その左に三俣蓮華岳?
そして左端に笠ヶ岳がこっそり
Mt.Yakushi and Mt.Kasagatake
2017年07月16日 05:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 5:08
右に薬師岳,その左に三俣蓮華岳?
そして左端に笠ヶ岳がこっそり
Mt.Yakushi and Mt.Kasagatake
浄土山北峰
Mt. Jyodo(north)
2017年07月16日 05:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:47
浄土山北峰
Mt. Jyodo(north)
富山市街地
Toyama city
2017年07月16日 05:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 5:08
富山市街地
Toyama city
んでは名峰メインに山バナナ!
2017年07月16日 06:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/16 6:17
んでは名峰メインに山バナナ!
朝食 breakfast
おかゆ
2017年07月16日 07:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 7:19
朝食 breakfast
おかゆ
...のいじり
この後9時過ぎに下山開始
2017年07月16日 07:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 7:21
...のいじり
この後9時過ぎに下山開始
強風と濃いガスの中一の越へ
2017年07月16日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:33
強風と濃いガスの中一の越へ
室堂山荘付近.とにかく通行量が多く雪渓も多いため各所で渋滞が発生
2017年07月16日 10:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:15
室堂山荘付近.とにかく通行量が多く雪渓も多いため各所で渋滞が発生
室堂平.こんなガスの道を歩いたことはない
Murodo-Taira
2017年07月16日 10:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:17
室堂平.こんなガスの道を歩いたことはない
Murodo-Taira
そして室堂ターミナルに帰還
Murodo terminal
2017年07月16日 10:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:28
そして室堂ターミナルに帰還
Murodo terminal
バス車内.ガス
2017年07月16日 10:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:47
バス車内.ガス
雪の大谷. ガス.
2017年07月16日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:49
雪の大谷. ガス.
称名滝眺望ポイントまで下れば雲の下に
Syouna waterfall
2017年07月16日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:23
称名滝眺望ポイントまで下れば雲の下に
Syouna waterfall
あとはこれで立山駅へ
2017年07月16日 11:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:59
あとはこれで立山駅へ
そしてこの亀谷温泉で入浴
2017年07月16日 12:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:25
そしてこの亀谷温泉で入浴
牛乳を飲み
2017年07月16日 13:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 13:26
牛乳を飲み
昼食を食べて終了となりました.
2017年07月16日 13:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 13:35
昼食を食べて終了となりました.

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ 個人コッヘル シュラフ
共同装備
電池パック コッヘル おたま 朝夕食の食料 ガスヘッド ガスボンベ 火付け用のライター

感想

今回はワンゲル部で毎年恒例の浄土小屋開け作業に参加しました.浄土小屋とは富山大学がもつ研究施設であり,雪氷学や気象学の研究拠点となっているため,一般の方は泊まることができません.もちろん冬季はアクセス道路も閉鎖されるため,小屋も閉まっています.それを開けるのが今回の山行です.しかも今回は支援課に雇われる身であるため,お仕事としての山行であるのです.

ということで先輩の運転により立山駅に来たのですが,とにかく人が多いこと.ケーブルカーも1時間待ちを食らいました.そして室堂に到着したが人大杉で高度順応もほどほどに出発.室堂山方面は計画段階では通ることにしたが,急斜面の雪道が長いということで一の越ルートに変更.しかしこちらも雪道が長く,離合に時間がかかりました.そして一の越を過ぎると一気に人が少なくなり,浄土山南峰,富山大学研究小屋がある場所に到着となりました.
その後昼飯ののちに小屋の紹介を受け,メンテナンスをし,日没の時間に龍王岳に向け登りました.残念ながら日没は見られなかったものの,一時穂高連峰が見えるなどいい雰囲気を楽しめました.そして夕食は大ボリュームで満足しました.その後23時に就寝となりましたが、地味に寝付けず翌朝.
なんと4時半に起床.急いで下山するわけでもないのですが,起きてしまったのでこっそり外に出ました.すると雲が少なくすっきりとした眺望がそこには広がっていました.立山をはじめ,剱岳,毛勝山,奥大日岳,薬師岳,穂高岳,笠ヶ岳,槍ヶ岳,針ノ木岳などの内容で,満足しました.しかし寒いわけで,一旦撤収,しかし1時間後にバナナを食べようとリベンジしました.その時はよかったのですが,1時間後の朝食時にはガスが出てきて,さらに1時間後には霧雨が降るハメに.しかし下山せねばならないので,雷が鳴らないうちに下山決行.出発すぐに雨が降り出しましたが,体が流されるほどの強風濃霧の中なんとか一の越までたどり着き,以降は人で溢れ返り渋滞が続く雪渓道を黙々と進み,室堂へ.されどガスなわけですが,標高1800mほどまで下ると雲の下に出て明るくなりました.そして立山駅に着いた時の暑さは勘弁していただきたいものです.
下山後は温泉ののち,食事を摂って大学へ戻りました.仕事山行とはいえ,お気楽なものとなりました.しかしこれだけでホントに給料入るのか?
* 雇い先の支援課は1日目15時には下山しちゃいました.3時間しかいなかったような?
* 実は1日目立山駅での大学のグループは実験目的で来ていたのです.うち3人はそのまま残る形で合流,残りはゆっくり下山したそうな.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら