ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1196658
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ワンコと花咲く覚満淵&地蔵岳へニッコウキスゲ観賞へ!

2017年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.7km
登り
337m
下り
296m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:37
合計
2:55
11:51
24
12:15
12:17
10
12:27
12:27
24
12:51
12:51
4
12:55
12:55
19
13:14
13:49
29
14:18
14:18
14
14:32
14:32
14
14:46
天候 曇り!
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ岳駐車場&鳥居峠駐車場を利用!
コース状況/
危険箇所等
全て明瞭なコースですが、
地蔵岳のニッコウキスゲの群生は鉄塔の囲いのフェンスの中なので入れません!
その他周辺情報 近くの日帰り温泉

勢多温泉「きぼうの湯」プレオープン中なので、
日祝日限定で大人2時間、300円で入浴出来ます。
http://blog.goo.ne.jp/yu2017/e/c309af25d4b5e3ee22d1706df84f65d9
天然温泉 あいのやまの湯 http://www.ainoyama.jp/
富士見温泉ふれあい館 http://www.michi-fujimi.com/
エアコンをつけっぱなしで寝たら寝冷えになって頭が痛く起きられず、二度寝に入ります。調子がイマイチなので、Kazuさんの花レコの真似ッ子歩きにワンコを引き連れ覚満淵&地蔵岳へ!
2017年07月16日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 11:44
エアコンをつけっぱなしで寝たら寝冷えになって頭が痛く起きられず、二度寝に入ります。調子がイマイチなので、Kazuさんの花レコの真似ッ子歩きにワンコを引き連れ覚満淵&地蔵岳へ!
早速ノハナショウブ!
2017年07月16日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 11:46
早速ノハナショウブ!
オトギリソウ!
2017年07月16日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/16 11:46
オトギリソウ!
ナツノタムラソウ?
2017年07月16日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 11:47
ナツノタムラソウ?
絵になる逆さ小地蔵!
2017年07月16日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 11:49
絵になる逆さ小地蔵!
カルガモの赤ちゃん!
2017年07月16日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
7/16 11:52
カルガモの赤ちゃん!
お母さん!
2017年07月16日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 11:52
お母さん!
ノハナショウブは随所に!
2017年07月16日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 11:55
ノハナショウブは随所に!
柵の中のニッコウキスゲ!
2017年07月16日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 11:56
柵の中のニッコウキスゲ!
食虫植物のモウセンゴケ!
2017年07月16日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 11:58
食虫植物のモウセンゴケ!
可愛いトンボちゃん!
2017年07月16日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 12:02
可愛いトンボちゃん!
ヤマオダマキ!
2017年07月16日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/16 12:04
ヤマオダマキ!
濃い色のヤマオダマキ!
2017年07月16日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/16 12:04
濃い色のヤマオダマキ!
シロニガナ!
2017年07月16日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 12:04
シロニガナ!
ニッコウキスゲも随所に!
2017年07月16日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 12:05
ニッコウキスゲも随所に!
2017年07月16日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 12:05
ハナニガナ!
2017年07月16日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 12:05
ハナニガナ!
白いヤマオダマキ!
2017年07月16日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/16 12:05
白いヤマオダマキ!
ニッコウキスゲのミニ群生!
2017年07月16日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 12:06
ニッコウキスゲのミニ群生!
2017年07月16日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 12:06
シモツケソウ!
2017年07月16日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 12:07
シモツケソウ!
アカギキンポウゲ!
2017年07月16日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 12:09
アカギキンポウゲ!
地蔵岳とノハナショウブ!
2017年07月16日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/16 12:09
地蔵岳とノハナショウブ!
ひっそりとクルマユリ!
2017年07月16日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/16 12:11
ひっそりとクルマユリ!
アップで!
2017年07月16日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/16 12:11
アップで!
天候により少しダークですが、グリーンな覚満淵も新鮮!
2017年07月16日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 12:13
天候により少しダークですが、グリーンな覚満淵も新鮮!
昭和天皇の歌碑の前でひと息!
2017年07月16日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/16 12:15
昭和天皇の歌碑の前でひと息!
鳥居峠より地蔵岳へ向かいます。
2017年07月16日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 12:24
鳥居峠より地蔵岳へ向かいます。
コメツツジ!
2017年07月16日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 12:25
コメツツジ!
アカギ?ウスユキソウ!
2017年07月16日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 12:25
アカギ?ウスユキソウ!
アカギキンポウゲは終盤!
2017年07月16日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 12:26
アカギキンポウゲは終盤!
ミミナグサ!
2017年07月16日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 12:26
ミミナグサ!
ライダーとヤマオダマキ!
2017年07月16日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 12:27
ライダーとヤマオダマキ!
ピンクのオカトラノオ?
2017年07月16日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 12:27
ピンクのオカトラノオ?
ここにも、アカギウスユキソウ!
2017年07月16日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 12:27
ここにも、アカギウスユキソウ!
カラマツソウ!
2017年07月16日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 12:29
カラマツソウ!
シソバタツナミソウ!
2017年07月16日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 12:36
シソバタツナミソウ!
赤い実!
2017年07月16日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 12:41
赤い実!
カラマツソウとシソバタツナミソウ!
2017年07月16日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 12:41
カラマツソウとシソバタツナミソウ!
長七郎山と小沼の分岐!
2017年07月16日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 12:44
長七郎山と小沼の分岐!
靄って駒ヶ岳-黒檜山!
2017年07月16日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 12:45
靄って駒ヶ岳-黒檜山!
ハナニガナの群生!
2017年07月16日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 12:48
ハナニガナの群生!
地蔵岳へ!
2017年07月16日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 12:54
地蔵岳へ!
ウマノアシガタ?
2017年07月16日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 13:06
ウマノアシガタ?
ハクサンフウロ!
2017年07月16日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/16 13:11
ハクサンフウロ!
山頂へは行かずワンコの大好きな東側のゲルン広場へ!
2017年07月16日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/16 13:14
山頂へは行かずワンコの大好きな東側のゲルン広場へ!
貸切でおやつタイム!小雨が少し降り出しました。
2017年07月16日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/16 13:22
貸切でおやつタイム!小雨が少し降り出しました。
小沼を眺めながらカップヌードルを美味しく頂きます。
2017年07月16日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 13:22
小沼を眺めながらカップヌードルを美味しく頂きます。
ゲルン広場よりアンテナ群!
2017年07月16日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 13:41
ゲルン広場よりアンテナ群!
靄った黒檜山!
2017年07月16日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 13:44
靄った黒檜山!
一等三角点の前でワンショット!
2017年07月16日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/16 13:46
一等三角点の前でワンショット!
南側へ行くとハクサンフウロは随所に!
2017年07月16日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 13:47
南側へ行くとハクサンフウロは随所に!
キスゲとアンテナ群!
2017年07月16日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 13:47
キスゲとアンテナ群!
ヤマオダマキも沢山現れます!
2017年07月16日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 13:49
ヤマオダマキも沢山現れます!
この看板の左先が、本日のメインでキスゲ群生地!
2017年07月16日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 13:52
この看板の左先が、本日のメインでキスゲ群生地!
フェンスで囲われた鉄塔の囲いの中は凄い事になっていました!※食害に守られたフェンスの網の目より撮影!
2017年07月16日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 13:55
フェンスで囲われた鉄塔の囲いの中は凄い事になっていました!※食害に守られたフェンスの網の目より撮影!
囲いの中はお花畑!※フェンスの網の目より撮影!
2017年07月16日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/16 13:56
囲いの中はお花畑!※フェンスの網の目より撮影!
フェンスから勢いよくはみ出した元気なキスゲとワンコ!
2017年07月16日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/16 13:56
フェンスから勢いよくはみ出した元気なキスゲとワンコ!
キスゲ群生地より地蔵岳山頂を望む!
2017年07月16日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/16 13:57
キスゲ群生地より地蔵岳山頂を望む!
来週頃が見頃になると思います。※フェンスの網の目より撮影!
2017年07月16日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 13:58
来週頃が見頃になると思います。※フェンスの網の目より撮影!
ヤマオダマキとキスゲ!※フェンスの網の目より撮影!
2017年07月16日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/16 13:59
ヤマオダマキとキスゲ!※フェンスの網の目より撮影!
フェンスギリギリのニッコウキスゲのアップ!
2017年07月16日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/16 14:00
フェンスギリギリのニッコウキスゲのアップ!
キスゲの群生地より、そのままショートカットで木道へ下がって行きます。
2017年07月16日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 14:02
キスゲの群生地より、そのままショートカットで木道へ下がって行きます。
小沼でひと息!
2017年07月16日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
27
7/16 14:26
小沼でひと息!
コバノタツナミソウ?
2017年07月16日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/16 14:28
コバノタツナミソウ?
長七郎山へ回る予定でしたが、スッキリしない天気なの帰ります。
2017年07月16日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/16 14:30
長七郎山へ回る予定でしたが、スッキリしない天気なの帰ります。
賑やかな鳥居峠に帰着!この時点では今日の日記でアップしようかなモードでしたが?
2017年07月16日 14:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/16 14:43
賑やかな鳥居峠に帰着!この時点では今日の日記でアップしようかなモードでしたが?
小雨に少し降られてスッキリしない天気でしたが、暑くなかったのでワンコ共々なによりです。
2017年07月16日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/16 14:47
小雨に少し降られてスッキリしない天気でしたが、暑くなかったのでワンコ共々なによりです。

感想

暑くて久し振りにエアコンをつけっぱなしで寝たら、
寝冷えになって頭が痛く起きられません!
予定していたお山は諦めて、二度寝に入ります。

まだ調子がイマイチなので、
昨日のkazu5511さんの花レコの真似ッ子歩きに
ワンコを引き連れて覚満淵と地蔵岳へ向かいます!

先日訪問した覚満淵と地蔵岳は夏の花が咲きだして見応えがあります。
小雨が少し降りましたが、比較的過ごしやすい気温でした。

地蔵岳の東側ケルンでゆっくり休んでから山頂へ向かいます。
南側の電波塔へ到着してフェンスの中を覗くと、
見事なまでのニッコウキスゲが、群生になって咲いているので驚きです。
キスゲはもう少しで見頃になると思います。

当初は日記の予定でしたが、お花が綺麗なのでレコを上げました!
ホットな情報をレコで発信されたkazuさんに感謝です(^^)
-----------------------------------
昔のRW風景!
赤城山ロープウェイは地蔵岳の山頂と中腹の赤城平を結んでいました。
1957年開業しましたが、時代の流れにより1998年休止となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人

コメント

お花畑!!
ゆうやけさん こんばんは。
毎年今時期に地蔵岳へ上がりますが
今年はビックリ!!の
囲いの中のお花畑でしたね。
近くて涼しい赤城
また出かけちゃいそうです
2017/7/16 21:44
Re: お花畑!!
kazuさん、こんばんは!

今年の赤城山山域のお花は、
例年にないような咲きっぷりに感じました。
kazuさんのレコが無かったら、
南側の電波塔方面には行かなかったと思います。
鉄塔の囲いの中のお花畑は凄い事になっていましたね

赤城山域でニッコウキスゲの群生を見たのは初めてです!
ホットなレコありがとうございました
2017/7/16 21:57
ゲスト
昔は
昔と言っても15年位前でしょうか。ロープウェイの駅が取り壊されたころです。
地蔵岳の山頂付近は一面ニッコウキスゲで黄色くなるほど咲いていました。
シカが増えてからは全く無くなってしまいましたね。
山頂付近を破壊した電波中継施設が今では花を守っているのは皮肉なもんです。
昔見に行ったムシトリスミレも数年前に確認しに行ったらわからなくなってました。
シカに食べられたわけじゃないでしょうけど。
2017/7/18 8:15
kesamaruさん、こんばんは!

15年位前は、赤城山ロープウェイ山頂駅跡では、
沢山のニッコウキスゲが一面に群生していてのですね。
シカの食害被害は尾瀬でも深刻な問題になっていて、
先週NHKで特番を放映していました。

今ではすっかり馴染みのアンテナ山ですが、
中継施設がもし建設されていなかったら、
フェンスも無く、キスゲは鹿に食べられていたでしょうね。

ムシトリスミレですが、
半月前に山頂手前の木道脇で運よく見つけましたよ(^^)
https://yuyakehp.com/jizoudake170702.html
2017/7/18 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら