また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1217558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

南岳から北穂高へ大キレット越え

2017年08月04日(金) 〜 2017年08月06日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
26:40
距離
42.6km
登り
2,491m
下り
2,461m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:18
休憩
2:20
合計
11:38
5:59
5:59
8
6:46
7:05
5
7:10
7:10
44
7:54
8:19
13
9:15
9:40
40
10:20
10:21
9
10:30
10:39
5
10:44
10:45
25
11:10
11:29
19
11:48
11:51
48
12:39
12:44
56
13:40
14:03
54
14:57
14:57
116
16:53
17:03
22
17:25
17:25
7
17:32
2日目
山行
6:23
休憩
2:05
合計
8:28
7:00
95
8:35
9:13
94
10:47
11:04
6
11:10
11:45
17
12:02
12:02
148
14:30
14:30
5
14:35
14:40
4
14:44
14:45
3
14:48
15:05
7
15:12
15:15
1
15:16
15:25
3
3日目
山行
4:56
休憩
1:15
合計
6:11
7:36
26
8:02
8:03
58
9:01
9:10
42
9:52
9:52
29
10:21
10:34
40
11:14
11:14
11
11:25
11:57
42
12:39
12:39
4
12:43
13:01
39
13:40
13:40
5
13:47
ゴール地点
天候 1日目:晴れ 2日目:晴れ~曇り、夕立 3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡駐車場料金600円/日 タクシーは始発が4:30頃で\4,200
コース状況/
危険箇所等
中級向けの縦走路なので集中を保ちながら歩くことが重要です。
登山者が少ない時間帯に通過することもポイントで、南岳にテント泊したのは正解でした。
上高地BTでパチリ。(sima)
2017年08月04日 05:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 5:52
上高地BTでパチリ。(sima)
ポーターU君の雄姿。(sima)
2017年08月04日 05:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/4 5:58
ポーターU君の雄姿。(sima)
2017年08月04日 06:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/4 6:54
会長もダブルザック。(sima)
2017年08月04日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 7:53
会長もダブルザック。(sima)
2017年08月04日 08:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 8:00
西瓜を連想させる石。(sima)
2017年08月04日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 9:30
西瓜を連想させる石。(sima)
大キレット組。(sima)
2017年08月04日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 9:31
大キレット組。(sima)
北穂高組と前穂北尾根組。涸沢で無事合流できますように。(sima)
2017年08月04日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/4 9:33
北穂高組と前穂北尾根組。涸沢で無事合流できますように。(sima)
槍沢は水と日陰が多くて長いけど快適。(sima)
2017年08月04日 10:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/4 10:20
槍沢は水と日陰が多くて長いけど快適。(sima)
二の俣橋。(sima)
2017年08月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 10:45
二の俣橋。(sima)
ババ平の有料トイレ。事前情報では仮設トイレだった。(sima)
2017年08月04日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 12:02
ババ平の有料トイレ。事前情報では仮設トイレだった。(sima)
平坦なテントサイトだが、日当たり良好すぎ。(sima)
2017年08月04日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 12:02
平坦なテントサイトだが、日当たり良好すぎ。(sima)
2017年08月04日 12:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 12:41
大曲り付近を通過中。(sima)
2017年08月04日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 12:42
大曲り付近を通過中。(sima)
2017年08月04日 13:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 13:44
当初予定は殺生ヒュッテのテン場だったが、天狗原経由で南岳に登ることに変更。(sima)
2017年08月04日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 13:57
当初予定は殺生ヒュッテのテン場だったが、天狗原経由で南岳に登ることに変更。(sima)
先行していたmiyaさんを呼び戻す。(sima)
2017年08月04日 14:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 14:03
先行していたmiyaさんを呼び戻す。(sima)
2017年08月04日 14:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 14:09
ガスの切れ間から槍が見えた。氷河地形が面白い。(sima)
2017年08月04日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 14:31
ガスの切れ間から槍が見えた。氷河地形が面白い。(sima)
2017年08月04日 14:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/4 14:58
2017年08月04日 14:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/4 14:58
2017年08月04日 15:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/4 15:00
2017年08月04日 15:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 15:01
2017年08月04日 15:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 15:01
2017年08月04日 15:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 15:01
天狗のコルから南岳に向かう。氷河公園で水を補給できたのは幸いだった。(sima)
2017年08月04日 16:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 16:31
天狗のコルから南岳に向かう。氷河公園で水を補給できたのは幸いだった。(sima)
あと少し・・。横尾本谷の氷河地形もきれい。(sima)
2017年08月04日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/4 16:32
あと少し・・。横尾本谷の氷河地形もきれい。(sima)
2017年08月04日 16:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 16:40
2017年08月04日 16:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 16:42
2017年08月04日 16:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 16:51
2017年08月04日 16:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 16:54
2017年08月04日 17:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/4 17:05
2017年08月04日 17:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 17:17
2017年08月04日 17:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/4 17:20
南岳3,033mに到着。今日の高度差は1,500m。(sima)
2017年08月04日 17:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/4 17:21
南岳3,033mに到着。今日の高度差は1,500m。(sima)
2017年08月05日 05:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 5:07
2017年08月05日 05:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/5 5:07
ご来光に間に合う(miya)
2017年08月05日 05:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/5 5:08
ご来光に間に合う(miya)
常念が立派(miya)
2017年08月05日 05:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 5:09
常念が立派(miya)
2017年08月05日 05:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 5:10
南岳は水が¥200/リットル。(sima)
2017年08月05日 06:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:37
南岳は水が¥200/リットル。(sima)
やや遅めの出発。(sima)
2017年08月05日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:46
やや遅めの出発。(sima)
小屋の人がこの夏最高の朝だという。ラッキー!!(sima)
2017年08月05日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:46
小屋の人がこの夏最高の朝だという。ラッキー!!(sima)
北穂の左に前穂、右に奥穂が見えている。(sima)
2017年08月05日 06:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:49
北穂の左に前穂、右に奥穂が見えている。(sima)
いざ核心部へ出発。(sima)
2017年08月05日 06:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:50
いざ核心部へ出発。(sima)
振り返って南岳小屋。(sima)
2017年08月05日 06:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:52
振り返って南岳小屋。(sima)
獅子鼻岩から恐る恐る縦走路を覗き込む。中央が長谷川ピーク。(sima)
2017年08月05日 06:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 6:55
獅子鼻岩から恐る恐る縦走路を覗き込む。中央が長谷川ピーク。(sima)
2017年08月05日 06:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 6:58
2017年08月05日 07:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:04
2017年08月05日 07:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:07
ヨツバシオガマ。その他にチシマギキョウやイワギキョウも結構咲いていた。(sima)
2017年08月05日 07:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:08
ヨツバシオガマ。その他にチシマギキョウやイワギキョウも結構咲いていた。(sima)
2017年08月05日 07:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:20
一気に下ります(miya)
2017年08月05日 07:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:24
一気に下ります(miya)
鎖場は「しっかり掴まっていれば、手を離しても大丈夫」。(sima)
2017年08月05日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:25
鎖場は「しっかり掴まっていれば、手を離しても大丈夫」。(sima)
だいぶ下ってきた。南岳の下りは危険な場所はなかった。(sima)
2017年08月05日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/5 7:25
だいぶ下ってきた。南岳の下りは危険な場所はなかった。(sima)
ほぼ垂直10mの鉄梯子。(sima)
2017年08月05日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:29
ほぼ垂直10mの鉄梯子。(sima)
2017年08月05日 07:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:30
2017年08月05日 07:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:31
こういうところを下ってきた。(sima)
2017年08月05日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:43
こういうところを下ってきた。(sima)
滝谷ドーム。(sima)
2017年08月05日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:43
滝谷ドーム。(sima)
2017年08月05日 07:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 7:43
下り切ったところで休憩。(sima)
2017年08月05日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 7:43
下り切ったところで休憩。(sima)
2017年08月05日 08:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:01
長谷川ピークまでは普通の縦走路。(sima)
2017年08月05日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 8:14
長谷川ピークまでは普通の縦走路。(sima)
2017年08月05日 08:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:22
2017年08月05日 08:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:41
そのまま。(sima)
2017年08月05日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 8:48
そのまま。(sima)
2017年08月05日 08:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:49
2017年08月05日 08:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:52
2017年08月05日 08:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:55
ガイド付きのグループが先行している。(sima)
2017年08月05日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 8:56
ガイド付きのグループが先行している。(sima)
Hピークの登山者(miya)
2017年08月05日 08:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:56
Hピークの登山者(miya)
飛騨泣き(kirin)
2017年08月05日 08:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 8:58
飛騨泣き(kirin)
2017年08月05日 09:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 9:19
2017年08月05日 09:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 9:23
天気は良いし、思っていたほど危険なところもない。(sima)
2017年08月05日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 9:24
天気は良いし、思っていたほど危険なところもない。(sima)
長谷川ピークは南側から見る方が迫力がある。(sima)
2017年08月05日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 9:45
長谷川ピークは南側から見る方が迫力がある。(sima)
南岳が遠くなった。(sima)
2017年08月05日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 9:45
南岳が遠くなった。(sima)
すれちがうときはお互いが配慮する。(sima)
2017年08月05日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 9:55
すれちがうときはお互いが配慮する。(sima)
2017年08月05日 10:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 10:00
縞鋼板を曲げて作った人工足場。岩が乾いていたので必要性を感じなかったが雨でぬれていれば助かるかも。(sima)
2017年08月05日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 10:03
縞鋼板を曲げて作った人工足場。岩が乾いていたので必要性を感じなかったが雨でぬれていれば助かるかも。(sima)
北穂への登り(miya)
2017年08月05日 10:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:04
北穂への登り(miya)
2017年08月05日 10:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 10:08
落石注意で登ります(miya)
2017年08月05日 10:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 10:19
落石注意で登ります(miya)
2017年08月05日 10:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 10:23
ズームしてみた。(sima)
2017年08月05日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 10:31
ズームしてみた。(sima)
2017年08月05日 10:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 10:34
2017年08月05日 10:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 10:45
県警パトロール隊、ご苦労様です。(sima)
2017年08月05日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 10:57
県警パトロール隊、ご苦労様です。(sima)
北穂で藤井さん夫妻と合流し、冷たいCCレモンを頂いたた。今回合宿のハイライトシーン。(sima)
2017年08月05日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/5 11:16
北穂で藤井さん夫妻と合流し、冷たいCCレモンを頂いたた。今回合宿のハイライトシーン。(sima)
涸沢テントの混み食いをチェックする。(sima)
2017年08月05日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 11:31
涸沢テントの混み食いをチェックする。(sima)
北穂山頂で記念写真(sima)
2017年08月05日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
8/5 11:43
北穂山頂で記念写真(sima)
シャッターマンは藤井さん。(sima)
2017年08月05日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/5 11:44
シャッターマンは藤井さん。(sima)
前穂北尾根組は順調らしい(県警のヘリが飛んでいない)。(sima)
2017年08月05日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 11:55
前穂北尾根組は順調らしい(県警のヘリが飛んでいない)。(sima)
2017年08月05日 11:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/5 11:56
2017年08月05日 12:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 12:17
北穂の下りも気が抜けない(miya)
2017年08月05日 12:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 12:18
北穂の下りも気が抜けない(miya)
鉄梯子まで下ればあと少し。(sima)
2017年08月05日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 12:58
鉄梯子まで下ればあと少し。(sima)
2017年08月05日 12:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 12:59
2017年08月05日 13:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 13:00
涸沢小屋まで下って一安心。(sima)
2017年08月05日 14:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 14:27
涸沢小屋まで下って一安心。(sima)
2017年08月05日 17:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/5 17:10
後発組も無事合流して小宴会。(sima)
2017年08月05日 17:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/5 17:11
後発組も無事合流して小宴会。(sima)
露出を絞って赤を出してみたが、これで精いっぱい。(sima)
2017年08月06日 05:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/6 5:06
露出を絞って赤を出してみたが、これで精いっぱい。(sima)
2017年08月06日 06:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/6 6:30
テント村全景。敷地が平らで快適に寝れた。(sima)
2017年08月06日 06:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/6 6:36
テント村全景。敷地が平らで快適に寝れた。(sima)
2017年08月06日 07:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8/6 7:00
故高見沢文彦君が偲んでお線香をあげた。(sima)
2017年08月06日 07:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/6 7:02
故高見沢文彦君が偲んでお線香をあげた。(sima)
2017年08月06日 07:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
8/6 7:07
透明感のある涸沢の流れ。(sima)
2017年08月06日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/6 9:02
透明感のある涸沢の流れ。(sima)
横尾橋で。(sima)
2017年08月06日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
8/6 10:10
横尾橋で。(sima)
河童橋まで来た。次の心配はタクシーだが、すぐ乗れた。(sima)
2017年08月06日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/6 13:40
河童橋まで来た。次の心配はタクシーだが、すぐ乗れた。(sima)
このあと竜島温泉¥510に行くと団体客で混雑して、「触れ合いの湯」になった。(sima)
2017年08月06日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
8/6 14:16
このあと竜島温泉¥510に行くと団体客で混雑して、「触れ合いの湯」になった。(sima)

感想

大キレットは今回ようやく実現しました。
安全のために混雑時間帯を避ける必要があり、やはり南岳まで頑張ろうということになりました。初日こそ核心部ではなかったかと思いました。
有利な条件で大キレットにチャレンジできたので楽しみながら縦走することができました。藤井さんCCレモン美味しかったです。

この3日間は、午前は晴れ、午後は雨かと覚悟していましたが、予想外に天気に恵まれました。1日目に南岳まで行けたのが、2日目からの余裕につながりました。槍沢の登りは2回目でしたが、予想通り厳しく、稜線に出た時の「登った感」は大きいものがありました。
 北穂の最後の登りで、浮石を落としてしまったが、後ろに誰もいなくてよかったです。より慎重に歩こうと思いました

去年北穂でゾクゾクしながら眺めた憧れのキレットを無事に越えることができました!条件がよく楽しみながら歩くことができました。また、重たい荷物を背負ってくれたり、アドバイスしてくれたメンバーのおかげです。宮本さんプレモル最高でしたー!北穂での藤井さんのCCレモンしみました〜!島田シェフのキャベツNICEアイデアでした!近藤さん生ビールありがとうございました!
おいし、たのし、うれし山行でした!

最高のメンバーに恵まれ、不安だった大キレットを無事縦走できました。「コソク」に軽量化を図った私に文句ひとつ言わず、常に笑顔なメンバーに本当に感謝!!(涙)
”飛騨泣き”の一歩目がリーチ不足?で厳しかったのですが、立ち位置を冷静に見極める必要があったようです。
長年の憧れの北穂小屋テラスからの槍は残念ながらみれませんでしたが、同様に憧れのご夫婦の笑顔が待っていてくれたことが何よりのご褒美でした。
北穂下山後、涸沢ヒュッテで雨宿りしながら、ビール片手に今日のそれぞれの山行を語るひととき。こちらも最高の時間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら