また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1233758
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

岳沢小屋からジャンダルム、北穂高小屋に泊まろう!

2017年08月19日(土) 〜 2017年08月21日(月)
 - 拍手
GPS
55:45
距離
24.6km
登り
2,073m
下り
2,060m

コースタイム

1日目
山行
4:05
休憩
0:00
合計
4:05
6:45
6:45
25
7:55
7:55
115
2日目
山行
11:45
休憩
1:15
合計
13:00
4:00
105
5:45
5:50
220
9:30
9:45
55
10:40
10:40
45
11:25
11:25
35
12:00
12:10
35
奥穂高岳
12:45
13:25
30
13:55
14:00
180
3日目
山行
7:05
休憩
0:55
合計
8:00
5:55
5:55
135
8:10
8:30
5
8:35
8:35
0
8:35
8:40
65
9:45
10:00
30
10:30
10:30
15
10:45
10:55
110
12:45
12:50
0
12:50
12:50
40
13:30
ゴール地点
天候 雲→雨→晴→曇→晴
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
夜行バスで上高地バスターミナルまで。
コース状況/
危険箇所等
登山道は、整備されていて快適に歩くことができました。
天狗沢のがれ場は浮石は多いですが、気を付ければ大丈夫です。
その他周辺情報 下山後上高地アルペンホテルで温泉に入りました。
http://www.kamikochi.or.jp/facilities/stay/kamikochi-alpen-hotel/#detail04
バスターミナルです。
天気が心配です。
2017年08月19日 05:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/19 5:57
バスターミナルです。
天気が心配です。
なんか気持ちよさそう^ ^
2017年08月19日 06:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/19 6:28
なんか気持ちよさそう^ ^
雨が…。
今年買ったコヒージョンジャケットが早速役に立ちました(-_☆)キラーン
2017年08月19日 06:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/19 6:42
雨が…。
今年買ったコヒージョンジャケットが早速役に立ちました(-_☆)キラーン
曇りでも綺麗です。
2017年08月19日 07:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/19 7:06
曇りでも綺麗です。
岳沢小屋まで頑張ります(-_☆)
2017年08月19日 07:10撮影 by  iPhone 6, Apple
8/19 7:10
岳沢小屋まで頑張ります(-_☆)
雨なのでほとんど写真は撮れませんでしたので岳沢小屋までのお花^ ^
1
雨なのでほとんど写真は撮れませんでしたので岳沢小屋までのお花^ ^
岳沢小屋に到着!
途中で雨はやみました^ ^
2017年08月19日 09:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/19 9:48
岳沢小屋に到着!
途中で雨はやみました^ ^
テラスでコーヒー。
2017年08月19日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/19 10:18
テラスでコーヒー。
お昼にビーフカレーを食べました^ ^
2017年08月19日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/19 11:07
お昼にビーフカレーを食べました^ ^
まだ雪が残っています。
2017年08月19日 15:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/19 15:51
まだ雪が残っています。
吊り尾根がみえました。
2017年08月19日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/19 15:52
吊り尾根がみえました。
たくさんの人で賑わっていました^ ^
2017年08月19日 16:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/19 16:00
たくさんの人で賑わっていました^ ^
昼寝して起きたら晩御飯でしたd(>_・ )グッ
2017年08月19日 16:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/19 16:59
昼寝して起きたら晩御飯でしたd(>_・ )グッ
明日の天気が心配です。
2017年08月19日 18:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/19 18:09
明日の天気が心配です。
日が暮れてきました。
2017年08月20日 04:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 4:38
日が暮れてきました。
朝御飯。
2017年08月20日 04:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 4:53
朝御飯。
何とか大丈夫そうです。
2017年08月20日 05:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 5:21
何とか大丈夫そうです。
晴れて来ました٩( 'ω' )و
2017年08月20日 06:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 6:40
晴れて来ました٩( 'ω' )و
天狗沢のお花畑の中を進んで行きます。
2017年08月20日 06:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/20 6:40
天狗沢のお花畑の中を進んで行きます。
お花畑のお花^ ^
ガレ場が始まります。
2017年08月20日 06:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/20 6:42
ガレ場が始まります。
登山道ではない所にはまだ雪が残っていました。
2017年08月20日 06:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 6:45
登山道ではない所にはまだ雪が残っていました。
目印を探しながら進みます。
2017年08月20日 06:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 6:46
目印を探しながら進みます。
岳沢小屋からここまで大体1時間30分。
2017年08月20日 06:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 6:48
岳沢小屋からここまで大体1時間30分。
ガレ場が続きます。
2017年08月20日 06:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 6:56
ガレ場が続きます。
もう少しで天狗のコルです。
2017年08月20日 07:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 7:25
もう少しで天狗のコルです。
避難小屋後まで来ました☻
2017年08月20日 07:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 7:41
避難小屋後まで来ました☻
岩ばかりです。
2017年08月20日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 7:43
岩ばかりです。
天狗沢のコルまで来ました٩( 'ω' )و
2017年08月20日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 7:55
天狗沢のコルまで来ました٩( 'ω' )و
確か、奥穂高岳方面から歩いてきた方々だったと思います(-。-;
2017年08月20日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 8:00
確か、奥穂高岳方面から歩いてきた方々だったと思います(-。-;
西穂高岳方面。
良い天気^ ^
2017年08月20日 08:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 8:09
西穂高岳方面。
良い天気^ ^
お昼から天気が崩れるという事なので先を急ぎます。
2017年08月20日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 8:55
お昼から天気が崩れるという事なので先を急ぎます。
迫力の景色。
2017年08月20日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/20 8:56
迫力の景色。
目印を探しながら進みます。
2017年08月20日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 9:02
目印を探しながら進みます。
岩稜が続きます(-_☆)キラーン
2017年08月20日 09:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 9:21
岩稜が続きます(-_☆)キラーン
ジャンダルム。
やっと辿り着きました(=゜ω゜)ノ
2017年08月20日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 9:23
ジャンダルム。
やっと辿り着きました(=゜ω゜)ノ
何処に行けばいいの?
2017年08月20日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/20 9:29
何処に行けばいいの?
ココだ!
2017年08月20日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/20 9:41
ココだ!
天使さんにご挨拶(∩´∀`)∩ワーイ
2017年08月20日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
8/20 9:39
天使さんにご挨拶(∩´∀`)∩ワーイ
記念撮影^ ^
ジャンダルム…。
まだ気を抜けません。
3
ジャンダルム…。
まだ気を抜けません。
まだまだ岩稜が…。
2017年08月20日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 9:59
まだまだ岩稜が…。
目印はわかるのですが(-。-;
2017年08月20日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 10:06
目印はわかるのですが(-。-;
雲が出て来ました。
2017年08月20日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:06
雲が出て来ました。
ほんとに楽しませてくれます。
2017年08月20日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:06
ほんとに楽しませてくれます。
とにかく進みます。
3
とにかく進みます。
ここにも雪が残っています。
2017年08月20日 10:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:08
ここにも雪が残っています。
目印を頼りに進みます。
2017年08月20日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:09
目印を頼りに進みます。
振り返るとジャンダルムに人が!
2017年08月20日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 10:11
振り返るとジャンダルムに人が!
拡大してみました^ ^
2017年08月20日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 10:11
拡大してみました^ ^
クサリでーす^ ^
2017年08月20日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:11
クサリでーす^ ^
誰も居ないジャンダルム。
2017年08月20日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:18
誰も居ないジャンダルム。
頑張るぞ!
気を付けてー!
2017年08月20日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:21
気を付けてー!
上手く撮れてませんが、結構狭いです(-。-;
2017年08月20日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 10:22
上手く撮れてませんが、結構狭いです(-。-;
凄い所です。
2017年08月20日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 10:30
凄い所です。
とにかく進みます。
とにかく進みます。
岩稜が続きます。
2017年08月20日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 10:35
岩稜が続きます。
ほんと岩ばかり。
2017年08月20日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 10:35
ほんと岩ばかり。
ガスが出て来ました。
2017年08月20日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 10:38
ガスが出て来ました。
早くしないと雨が降るかも!
2017年08月20日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:13
早くしないと雨が降るかも!
ジャンダルムもガスに覆われてきました。
2017年08月20日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:14
ジャンダルムもガスに覆われてきました。
ガスが無ければもっと高度感があると思います。
2017年08月20日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:15
ガスが無ければもっと高度感があると思います。
目印は見えるけどね(笑)
2017年08月20日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:15
目印は見えるけどね(笑)
ジャンダルムに人?
2017年08月20日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:18
ジャンダルムに人?
拡大してみました^ ^
ロープを使って降下するみたいです☻
2017年08月20日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:18
拡大してみました^ ^
ロープを使って降下するみたいです☻
ウマノセに誰か取り付いてる!
2017年08月20日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 11:19
ウマノセに誰か取り付いてる!
拡大!
カッコいー!
2017年08月20日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/20 11:19
拡大!
カッコいー!
怖かったので、一緒に登ってもらいました(-。-;
2017年08月20日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 11:23
怖かったので、一緒に登ってもらいました(-。-;
ウマノセですよー
2017年08月20日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 11:24
ウマノセですよー
トンガってました。
2017年08月20日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 11:24
トンガってました。
何とかウマノセを超えました(-_☆)キラーン
2017年08月20日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 11:31
何とかウマノセを超えました(-_☆)キラーン
頑張れー!
2017年08月20日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 11:43
頑張れー!
ふぅ。
2017年08月20日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 11:37
ふぅ。
奥穂高岳で記念撮影^ ^
2
奥穂高岳で記念撮影^ ^
旗の由来を聞くの忘れてました
(゜o゜;;
2
旗の由来を聞くの忘れてました
(゜o゜;;
ガスが晴れました。
2017年08月20日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 12:11
ガスが晴れました。
穂高岳山荘までの登山道。
2017年08月20日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 12:20
穂高岳山荘までの登山道。
涸沢!
2017年08月20日 12:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 12:25
涸沢!
まだ雪が残ってるですね。
2017年08月20日 12:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 12:46
まだ雪が残ってるですね。
穂高岳山荘のデッキでお昼寝。
2017年08月20日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/20 13:08
穂高岳山荘のデッキでお昼寝。
そろそろ出発します。
2017年08月20日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 13:25
そろそろ出発します。
涸沢岳。
ガスで何も見えない…。
1
涸沢岳。
ガスで何も見えない…。
北穂高小屋まで行くぞー!
2017年08月20日 14:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 14:07
北穂高小屋まで行くぞー!
結構しんどい。
2017年08月20日 14:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 14:58
結構しんどい。
沢山の登山者とすれ違いました。
2017年08月20日 15:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 15:08
沢山の登山者とすれ違いました。
まだあるのかよ。
2017年08月20日 15:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 15:28
まだあるのかよ。
ジャンダルムよりキツイぞ!
2017年08月20日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 15:46
ジャンダルムよりキツイぞ!
あーーー!
2017年08月20日 15:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 15:48
あーーー!
心が折れそ (´・ω・`)しょぼーん
2017年08月20日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 15:52
心が折れそ (´・ω・`)しょぼーん
道は合っている。
2017年08月20日 16:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 16:08
道は合っている。
ガスさえなければいいのにな。
2017年08月20日 16:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 16:31
ガスさえなければいいのにな。
進むしかないですもんね^ ^
2017年08月20日 16:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 16:32
進むしかないですもんね^ ^
後少し!
2017年08月20日 16:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 16:49
後少し!
北穂高小屋に到着したらすぐに晩御飯でした☻
2017年08月20日 17:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 17:47
北穂高小屋に到着したらすぐに晩御飯でした☻
雲が残念です。
2017年08月20日 18:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 18:43
雲が残念です。
もう少し雲が無いと良いんだけどなぁ。
2017年08月20日 18:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 18:44
もう少し雲が無いと良いんだけどなぁ。
少しだけ夕焼け!
2017年08月20日 18:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/20 18:47
少しだけ夕焼け!
おやすみなさーい。
2017年08月20日 18:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/20 18:57
おやすみなさーい。
槍ヶ岳さんおはようございます。
2017年08月21日 04:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/21 4:54
槍ヶ岳さんおはようございます。
うーん。
2017年08月21日 04:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 4:58
うーん。
朝御飯。
2017年08月21日 05:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 5:13
朝御飯。
お!
2017年08月21日 05:21撮影 by  iPhone 6, Apple
8/21 5:21
お!
お!
2017年08月21日 05:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 5:22
お!
おー!
2017年08月21日 05:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 5:38
おー!
さあ〜下山ですよー!
2017年08月21日 05:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 5:54
さあ〜下山ですよー!
南稜ルートで下山です。
2017年08月21日 06:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 6:46
南稜ルートで下山です。
沢山の登山者が下山です。
2017年08月21日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
8/21 6:57
沢山の登山者が下山です。
クサリでーす^ ^
2017年08月21日 07:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 7:08
クサリでーす^ ^
岩場が続きます。
2017年08月21日 07:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 7:12
岩場が続きます。
晴れて来ました!
1
晴れて来ました!
奥穂高岳?
2017年08月21日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 7:38
奥穂高岳?
前穂高岳?
2017年08月21日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 7:38
前穂高岳?
綺麗!
2017年08月21日 07:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/21 7:38
綺麗!
緑が豊かでしたd(>_・ )グッ
2017年08月21日 07:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 7:53
緑が豊かでしたd(>_・ )グッ
トリカブトと前穂高岳^ ^
2017年08月21日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/21 8:08
トリカブトと前穂高岳^ ^
お花達^ ^
涸沢小屋に到着です。
2017年08月21日 08:12撮影 by  iPhone 6, Apple
8/21 8:12
涸沢小屋に到着です。
ムムッ!
2017年08月21日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:27
ムムッ!
写真撮る前に食べてしまった!
2017年08月21日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
3
8/21 7:57
写真撮る前に食べてしまった!
前穂高岳と涸沢カール。
2017年08月21日 08:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/21 8:03
前穂高岳と涸沢カール。
爽やかな登山道。
2017年08月21日 08:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:07
爽やかな登山道。
晴れてきたー!
2017年08月21日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/21 8:18
晴れてきたー!
やったー!
2017年08月21日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
8/21 8:18
やったー!
同じような写真沢山撮ってしまった(=゜ω゜)
2017年08月21日 08:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 8:22
同じような写真沢山撮ってしまった(=゜ω゜)
涸沢小屋とカール。
2017年08月21日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/21 8:34
涸沢小屋とカール。
歩いてきた登山道。
2017年08月21日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/21 8:34
歩いてきた登山道。
雪渓。
2017年08月21日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:34
雪渓。
青空ー!
2017年08月21日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:34
青空ー!
とにかく綺麗!
2017年08月21日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:34
とにかく綺麗!
涸沢ヒュッテから。
2017年08月21日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:37
涸沢ヒュッテから。
ちょっと南。
2017年08月21日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:37
ちょっと南。
涸沢ヒュッテのテラスから。
2017年08月21日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:38
涸沢ヒュッテのテラスから。
もう一枚。
2017年08月21日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/21 8:38
もう一枚。
最後に一枚!
2017年08月21日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 8:38
最後に一枚!
本谷橋!
2017年08月21日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
8/21 9:43
本谷橋!
屏風岩。
2017年08月21日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
8/21 9:49
屏風岩。
平らな道になって来ました。
2017年08月21日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 9:58
平らな道になって来ました。
綺麗な川。
2017年08月21日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 10:45
綺麗な川。
最近よくあいます^ ^
2017年08月21日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/21 11:18
最近よくあいます^ ^
横尾。
2017年08月21日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 10:47
横尾。
徳沢。
2017年08月21日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 11:33
徳沢。
明神分岐。
2017年08月21日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 12:45
明神分岐。
出るのですね。
2017年08月21日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/21 12:54
出るのですね。
河童橋でコロッケ。
また写真の前に食べてしまった(-。-;
2017年08月21日 13:24撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 13:24
河童橋でコロッケ。
また写真の前に食べてしまった(-。-;
吊り尾根は雲が…
(。ŏ_ŏ。)ガッカリ
2017年08月21日 15:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
8/21 15:44
吊り尾根は雲が…
(。ŏ_ŏ。)ガッカリ
河童橋でゴールです(⑅•̀.̫•́)キリッ!
5
河童橋でゴールです(⑅•̀.̫•́)キリッ!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット

感想

今回は、2泊3日の行程で(厳密には車中泊の1泊プラスですが)岳沢小屋からジャンダルム登頂、北穂高小屋宿泊が目標です(⑅•̀.̫•́)キリッ!
上高地バスターミナルで登山届けを提出して出発です。
登山届けを提出する奥に山岳保険自動販売機が設置されています。
整備された登山道を進み岳沢小屋をめざします。
この時、腕時計の電池が切れました( ゜Д゜)ヒョエ〜
途中雨が降り、今年買ったコヒージョンジャケットが活躍しました^ ^
雨が止み、余力があればこのまま天狗沢を登り、一気に奥穂高岳まで等と考えましたが、岳沢小屋で休んで運動不足の体を高山に慣らすことにしました。
小屋カレーライスを食べてチェックイン。
その後ほぼ夕食まで寝ていました。
相部屋の方々と山の話をして楽しい時間を過ごした後、就寝しました。
眼が覚めると相部屋の方々は既に出発していました。
朝食を済ませ天狗沢に向けて出発^ ^
天狗沢は、以前秋に登った事があったので道に迷う事は無いだろうと思っていましたが、第1御花畑手前で何故か下山方向の登山道に入ってしまいました。
緑が多く以前と景色が違い間違えたと思います(-。-;
天狗沢は、お花畑で色んな花を見る事が出来ました!
段々と高度が上がってくるとガレ場に辿り着きます。
心配していた雪渓もなく、浮き石に注意しながら天狗のコルまで進みます^ ^
コースを外れなければ安全に登れます。
整備してくれた方々に感謝です☻
天狗のコルから奥穂高岳方面にひたすら向かいます。
2年前に途中で引き返した地点を通過し、ひたすら岩場(岩稜?)を進みます。
登山道は整備されていて特に危険は感じませんでした。
しかしバリエーションルートですのでそれなりの緊張感はありますね☻
途中で、西穂方面に向かう方々に出会いました。
人に会えてホッとしました(≧∇≦)
目印を頼りにドンドン進み、ついにジャンダルムが見えました(-_☆)キラーン
ジャンダルムの麓に取付いてクサリを掴み、山頂方面に向かうのですが目印が…。
3点支持と心の中で呟きながら慎重に登り、ついに天使さんに挨拶する事が出来ました!
山頂を満喫して、ジャンダルムから降りようとしましたが、ルートが…。
よく見ると目印があるのですが見落としてました^ ^
登りより下りの方が怖かったです。
つぎは、ウマノセです。
キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
YOUTUBEで予習してきたのですが、いざ目の前にすると正直ビビリますね(⌒-⌒; )
居合わせたおにーさんに「一緒に行きましょう」とお願いし、3点支持を心掛けひたすら登りました^ ^
ウマノセを克服しナイフリッジ?を通過して奥穂高岳に到着しました(≧∇≦)
山頂で記念撮影して、穂高岳山荘で昼食を済ませたのですが、緊張が解けたのか、高山病気味になってしまいデッキでお昼寝しました。
少し体調が回復したので、北穂高小屋に向けて出発しました。
ゆっくりと歩き、涸沢岳、涸沢槍、北穂高岳南峰を通過し山小屋に到着しました。
登山道は、整備されていてクサリやハシゴ、岩稜を楽しめました。
涸沢槍の辺りで目印を見誤ってしまいましたが、一度引き返し登山道に復帰しました。
疲れて来ると注意力が落ちますね(⌒-⌒; )
途中で韓国の登山グループとすれ違いましたが、みなさん楽しそうに大声で話しながら歩いていました^ ^
この登山道は、2年前に北穂高岳方面から歩いたのですが、こんなにキツかったかな?と思うくらい辛かったです(-。-;
北穂高小屋でクラッシックを聴きなら食事をしましたが、体調が悪く少ししか食べれませんでした。
この日は夕焼けを眺め、アクエリアスとアミノバイタル、バファリンを飲んで寝ました。
小屋では、長野県のローカル放送の取材があり、綺麗なおねーさんがレポートしていました。
(9/15に放送だそうです。)
朝を迎え体調が回復していたので、朝食に塩を沢山かけて塩分を補給し、予定通り南稜を下り涸沢に向うことにしました。
天気も良く涸沢カール、吊り尾根、前穂が綺麗に見えました^ ^
登山道は整備されていて、ハシゴ、クサリを楽しめました。
登山者が多く登りのクサリは渋滞していました。
涸沢小屋でソフトゥクリームを食べ、岳沢小屋の相部屋の方々に会い挨拶を済ませ、温泉受付時間に間に合うように出発しSガレを通過、涸沢を屏風岩方面にひたすら歩きました。
予定時間より若干早めに、横尾、徳沢、明神を通過し、温泉の受付時間に間に合いました^ ^
河童橋のお土産屋さんでコロッケを食べてお土産を買って無事帰宅しました。
今まで眺めるだけだったジャンダルムに登る事が出来て満足な行程でしたd(>_・ )グッ
岳沢小屋から奥穂高岳までの、ルートですが、大キレットを経験した人なら大丈夫だと思います。
天狗沢のガレ場もコース通り進めば快適でした☻
ザイルやハーネスはあった方が安心ですが、なしでも大丈夫でした(⑅•̀.̫•́)
ただし、ヘルメットは必須です(><)
反省として、時計の電池の確認、荷物を検討して軽くすれば良かった事、水分補給と日頃の体調管理が、大切だと思いました✧

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら