また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1263138
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

曼珠沙華満開の巾着田(天覧山・多峯主山)

2017年09月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
21.9km
登り
426m
下り
421m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:35
合計
5:43
9:37
45
10:22
10:23
4
10:27
10:36
36
11:12
11:34
35
12:09
12:10
16
12:26
12:26
23
12:49
12:49
94
14:23
14:23
13
14:36
14:37
4
14:41
14:42
38
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
結構暑いが、天気予報通り湿度は低く日陰は爽やか
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
駅前の案内図
何か、キャラがぐんまちゃんのパクリに見えてしまう。
2017年09月21日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 9:37
駅前の案内図
何か、キャラがぐんまちゃんのパクリに見えてしまう。
小さな神社・・・ですが、ジムだったので寄り道・・・
2017年09月21日 09:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 9:50
小さな神社・・・ですが、ジムだったので寄り道・・・
間違えて観音寺の裏側を通り抜けて、神社の方から戻ってきました。
2017年09月21日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:05
間違えて観音寺の裏側を通り抜けて、神社の方から戻ってきました。
うぅ・・む・・・
2017年09月21日 10:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:05
うぅ・・む・・・
2017年09月21日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:06
こんなお顔だったんですね
2017年09月21日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/21 10:06
こんなお顔だったんですね
蓮池
2017年09月21日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:16
蓮池
中には入りませんでした
2017年09月21日 10:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 10:19
中には入りませんでした
ピーク!
って、高層ビルよりも低そう。
2017年09月21日 10:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/21 10:29
ピーク!
って、高層ビルよりも低そう。
でも眺めは抜群
2017年09月21日 10:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
9/21 10:30
でも眺めは抜群
スカイツリーから富士山まで全部見通せます
2017年09月21日 10:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
9/21 10:30
スカイツリーから富士山まで全部見通せます
ちょいアップ
2017年09月21日 10:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
9/21 10:31
ちょいアップ
大岳山・御前山
2017年09月21日 10:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
9/21 10:31
大岳山・御前山
2017年09月21日 10:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
9/21 10:31
2017年09月21日 10:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
9/21 10:31
谷戸を再生しています
2017年09月21日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 10:44
谷戸を再生しています
これは・・・・纏リス君の従兄弟かな? 取りあえずゲット(w
2017年09月21日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/21 11:02
これは・・・・纏リス君の従兄弟かな? 取りあえずゲット(w
くさり? 何故に?
2017年09月21日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 11:12
くさり? 何故に?
こちらも賑わっています。
少し高いけど、東京タワーの地上高よりも標高が低いwww
2017年09月21日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/21 11:14
こちらも賑わっています。
少し高いけど、東京タワーの地上高よりも標高が低いwww
一応三角点
2017年09月21日 11:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 11:15
一応三角点
今日は山幸の軽登山靴の馴らしを兼ねています。
靴擦れなどは無かったんですが、アスファルト等が多く疲れました。
2017年09月21日 11:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/21 11:22
今日は山幸の軽登山靴の馴らしを兼ねています。
靴擦れなどは無かったんですが、アスファルト等が多く疲れました。
2017年09月21日 11:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9/21 11:32
2017年09月21日 11:32撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
9/21 11:32
2017年09月21日 11:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
9/21 11:34
2017年09月21日 11:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
9/21 11:34
そうだ聖地だ! この辺りは遠足で来たはず。
2017年09月21日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:01
そうだ聖地だ! この辺りは遠足で来たはず。
お馴染みの高麗駅前
2017年09月21日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:11
お馴染みの高麗駅前
駅の法面にも曼珠沙華 (ハレーション)
2017年09月21日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:13
駅の法面にも曼珠沙華 (ハレーション)
日和田山にも行こうかと思ったが、だいぶ暑かったので思いとどまった。
2017年09月21日 12:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:27
日和田山にも行こうかと思ったが、だいぶ暑かったので思いとどまった。
札所の立派なお寺
2017年09月21日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:45
札所の立派なお寺
2017年09月21日 12:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:47
高麗神社へ
2017年09月21日 12:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 12:50
高麗神社へ
小銭がないのでお賽銭をあげられずorz
2017年09月21日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 12:52
小銭がないのでお賽銭をあげられずorz
ここにも
2017年09月21日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 12:55
ここにも
2017年09月21日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:12
他で買ったけどこっちの方が安かったな・・・って小銭ないしw
2017年09月21日 13:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/21 13:17
他で買ったけどこっちの方が安かったな・・・って小銭ないしw
河原でノンビリしたいですね
2017年09月21日 13:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9/21 13:25
河原でノンビリしたいですね
あいあい橋を渡って
2017年09月21日 13:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9/21 13:25
あいあい橋を渡って
上からとか
2017年09月21日 13:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9/21 13:26
上からとか
外からでも綺麗に見えるので、混雑している中に入る気もせず。
2017年09月21日 13:26撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
5
9/21 13:26
外からでも綺麗に見えるので、混雑している中に入る気もせず。
2017年09月21日 13:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
9/21 13:28
シロバナも
2017年09月21日 13:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
9
9/21 13:28
シロバナも
2017年09月21日 13:31撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
6
9/21 13:31
2017年09月21日 13:33撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
9/21 13:33
2017年09月21日 13:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
9/21 13:34
赤ソバ
2017年09月21日 13:34撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
9/21 13:34
赤ソバ
しっかし、平日でも車は一杯。
2017年09月21日 13:37撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
9/21 13:37
しっかし、平日でも車は一杯。
外で売っていたのは団子くらい。
2017年09月21日 13:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 13:40
外で売っていたのは団子くらい。
2017年09月21日 13:41撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
9/21 13:41
2017年09月21日 13:42撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
9/21 13:42
2017年09月21日 13:42撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
4
9/21 13:42
2017年09月21日 13:44撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7
9/21 13:44
秋桜も綺麗
2017年09月21日 13:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
9/21 13:47
秋桜も綺麗
2017年09月21日 13:47撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
3
9/21 13:47
帰りは高麗峠経由
2017年09月21日 14:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/21 14:40
帰りは高麗峠経由
2017年09月21日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/21 14:46

感想

ヤマレコでもいくつかレコが上がっている巾着田。小学校の遠足以来で、曼珠沙華満開の頃は初めてです。
土日じゃぁ大変なので平日に休みがある今年がチャンスかなと行ってみました。隣接の駐車場や周辺農家の臨時駐車場にも車が一杯で、これで平日か?!と思うくらい賑わっていました。

先月買った山幸の軽登山靴の馴らしを兼ねて、飯能駅から天覧山・多峯主山を経由して、高麗神社を周りあいあい橋から巾着田へ。上から外からよく見えたので混雑している有料エリアに入る気がせず付近をお散歩。
ドレミファ橋は渡れませんでしたが、靴の馴らしにはまあ適度な運動でした。

天気が良く、思った以上に暑かった一日でした。天気予報通り日陰に入ると爽やかでしたが、平地は木陰が少なくて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:608人

コメント

真紅の絨毯♬
fireさん おはようございます

ここは中に入らずとも見られるのが良いですね!
中は凄い混雑ですから、一人なら外から眺めるだけでも充分楽しめます😉

靴馴らしも兼ねて、これで次の山歩きに向けて万全ですね〜
2017/9/23 9:12
Re: 真紅の絨毯♬
niiniさん、コメント有り難うございます。

レコを参考にさせて頂き、一部のコースをなぞらせて頂きました。
平日であれだけ混雑しているとは思いませんでしたが、前日を避けて来た方も多かったのかも知れません。行列して中の遊歩道を歩く気にはなれなくて・・・・
一人なので飲食エリアにも行けず、升酒がなかったのは残念でした。

「遠足の聖地」ってキャッチには笑いましたが、紛れもなく西武沿線の小学校ではそうだったんですねぇ。
2017/9/23 9:24
小さな神社
ジムだったので寄り道・・・ですか!

意味わかりますよ〜

昨日、EXレイドやってきました
2017/9/23 11:05
Re: 小さな神社
raichouさん、コメント有り難うございます。
EXですか(W まだ普通のもやつていません。今週は砂めあてです。
2017/9/23 16:46
靴の履き心地は如何ですか?
こんにちは〜
お元気そうで何よりです。
片足1200グラムの山靴が、最近 齢のせいか重く感じるようになりました。
山幸の靴、履き心地は如何でしょうか?
現物の見た目はコストパフォーマンスが高そうですが、履き心地はどんなものか関心があります。
足腰がすっかり弱くなってしまいました〜
もう、重登山靴では長い時間は歩けないでしょう。
良さそうなら履き替えようかと〜ren
2017/9/23 13:10
Re: 靴の履き心地は如何ですか?
renさん、ご無沙汰しています。コメント有り難うございます。

履き心地はまずまずで、靴擦れはほぼなし、後半に踝が少し当たりましたが、十分許容範囲内でした。

ただ今日になっても右の脹ら脛と左の前スネの辺りに違和感が残っています。
S8ではこういうことは無かったと思うので、もう少し見極めが必要です。
2017/9/23 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
天覧山から巾着田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら