ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1279203
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

紅葉の磐梯山

2017年10月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:17
距離
7.9km
登り
717m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:19
合計
7:12
7:10
40
7:50
7:52
111
9:43
9:59
45
10:44
11:28
32
12:00
12:13
89
13:42
13:45
35
14:20
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 曇り(ガス)のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方台駐車場に到着。
さすがに平日・・車は7〜8台です。
トイレあります。
1
八方台駐車場に到着。
さすがに平日・・車は7〜8台です。
トイレあります。
いきなり10数人団体さんがきました。
一緒に出発です。
1
いきなり10数人団体さんがきました。
一緒に出発です。
林道を行きます。
3
林道を行きます。
休業中の中ノ湯。
源泉が湧き出していました。
4
休業中の中ノ湯。
源泉が湧き出していました。
雰囲気の良い温泉。
何か・・もったいないです。
4
雰囲気の良い温泉。
何か・・もったいないです。
中ノ湯温泉脇の木道。
粘土質の泥と木道の傾きで大変に滑りますので要注意。
1
中ノ湯温泉脇の木道。
粘土質の泥と木道の傾きで大変に滑りますので要注意。
裏磐梯登山口から合流です。
2
裏磐梯登山口から合流です。
ここから本格的な登りになります。
1
ここから本格的な登りになります。
所々視界が開けます。
3
所々視界が開けます。
噴煙が上がっていました。
2
噴煙が上がっていました。
所々泥濘でいます。
1
所々泥濘でいます。
紅葉が綺麗です。
4
紅葉が綺麗です。
紅葉がピークです。
1
紅葉がピークです。
天狗岩分岐に到着です。
7
天狗岩分岐に到着です。
天狗岩分岐からの磐梯山。
霜が降りています。今朝降りたそうです。
5
天狗岩分岐からの磐梯山。
霜が降りています。今朝降りたそうです。
弘法清水に到着です。
2
弘法清水に到着です。
弘法清水の岡部小屋。
1
弘法清水の岡部小屋。
弘法清水。岡部小屋の前にあります。
1
弘法清水。岡部小屋の前にあります。
さあ頂上へ。
狭いので気を付けて・・。
1
狭いので気を付けて・・。
切り立っています。
ガスが残念です。
2
切り立っています。
ガスが残念です。
天気が良ければ・・。
5
天気が良ければ・・。
頂上は紅葉が素晴らしいです。
1
頂上は紅葉が素晴らしいです。
頂上到着です。
頂上のミニー。
お決まりの証拠写真で〜す。
7
お決まりの証拠写真で〜す。
頂上標識の上に祠が・・・。
こちらが頂上では・・・!???
1
頂上標識の上に祠が・・・。
こちらが頂上では・・・!???
三等三角点。
しっかり埋めてありました!!
1
三等三角点。
しっかり埋めてありました!!
平日でも賑わっています。
1
平日でも賑わっています。
草紅葉。
頂上付近からの爆裂火口と猪苗代湖。
3
頂上付近からの爆裂火口と猪苗代湖。
弘法清水小屋越しの磐梯山。
帰りは、お花畑経由で降ります。
2
弘法清水小屋越しの磐梯山。
帰りは、お花畑経由で降ります。
爆裂火口。
天狗岩と爆裂火口。
4
天狗岩と爆裂火口。
お花畑からの紅葉の磐梯山。
2
お花畑からの紅葉の磐梯山。
磐梯山は、お花畑からが見事です。
3
磐梯山は、お花畑からが見事です。
紅葉を見ながら下山です。
3
紅葉を見ながら下山です。
中ノ湯温泉まで降りてきました。
すっかりいい天気です。磐梯山も見事です。
2
中ノ湯温泉まで降りてきました。
すっかりいい天気です。磐梯山も見事です。
秋の日差しが心地よいです。
2
秋の日差しが心地よいです。
広い駐車場はかなり埋まっていました。
観光バスも来ていました。
1
広い駐車場はかなり埋まっていました。
観光バスも来ていました。

感想

今年の紅葉シーズンは早いと言うことで、急遽天気と相談しながらなかなか行けなかった磐梯山へ行ってきました。
晴れだったはずが・・この日は今年最高の冷え込みで・・頂上には霜が降りていて・・午前中は雲が多く頂上にはあいにくのガスがかかったりでちょっと残念
でしたが、紅葉は素晴らしかったでした(^^♪。
(下山したら・・とても良い天気になっていました('_'))
平日にもかかわらず・・かなりの登山客でした。今度の三連休には登山道が大渋滞になるそうです・・ョ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2139人

コメント

秋の磐梯山
おはようございます😃
磐梯山はいつ訪れてもいい山ですが、
紅葉の時期は特にいいですね。

私も何十年か前に同じコースを歩きましたが、
雨とガスで何も見えませんでした。
このレコを拝見し、リベンジしたくなりました。

でも平日でも賑わっているのですね。
土日よりはいいでしょうが、
混んでいるのが分かっていても
秋山は止められませんね。
2017/10/10 7:10
Re: 秋の磐梯山
Akanekoさま♪
こんばんは)
紅葉の季節ですが、土日は山頂付近狭い登山道が混むようです。
この日は団体さんのバスが2台ほど着ていましたが、歩くのに困るほどでは
なく楽しく歩けました。山頂がぴかっと晴れていはいませんでしたが。
いい感じでした。
2017/10/10 17:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら