ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304717
全員に公開
沢登り
丹沢

鬼石沢

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
835m
下り
839m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大滝沢林道ゲート
コース状況/
危険箇所等
◆鬼石沢(大滝沢本流)
 ・雨棚(あまんたな)はパスして一軒屋避難小屋からスタート。
 ・沢が西に左折する箇所にF2−15m。右の湧水帯からザレを登り落ち口に
  出る。
  すぐに前半の核心であるF3−20m。流芯の左右とも残置ハーケンが3カ所
  ほどあり登れる。今日の場合は水量まだ多く、左はシャワー必至だったので、
  流芯右の花崗岩を登った。出だしだけちょっとシャワー浴びたが快適。
  この2つの滝は手前右岸の植林作業径路を使って巻ける。
 ・中盤には巨岩の中を潜り抜ける胎内潜りの岩場。外に這い出るところが
  ちょっとボルダーチック。
 ・以降の滝はすべて直登できる。
  上流部のCS4mはこの沢の滝では一番テクニカル。テイクオフに立てかけ
  られてある流木に乗り、右足をハイステップして左手は上のガバ、右手は
  反対側のフレークにガストンして一気に登る。
  次の2mも少しテクニカル。
  水も涸れた最後のCSを右隅の砂岩苔壁登れば東海自然歩道までは楽に詰め
  られる。
 ・下山は今回も捨太郎沢との中間尾根を読図下降して一軒屋避難小屋に
  下りる。

 遡行グレード 1級上
最高の秋空、沢日和。
今日は他にも3パーティくらい入っていました。
2017年11月05日 08:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 8:45
最高の秋空、沢日和。
今日は他にも3パーティくらい入っていました。
2017年11月05日 08:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 8:47
先月の台風の影響で峰山橋手前の林道は深くえぐれたトレンチ。
車は4WDでも通行不可状態。
毎度この箇所は台風後はダメですね。
2017年11月05日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 8:50
先月の台風の影響で峰山橋手前の林道は深くえぐれたトレンチ。
車は4WDでも通行不可状態。
毎度この箇所は台風後はダメですね。
2017年11月05日 08:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 8:53
行きには最初の徒渉橋が流されたままでしたが、帰りには復旧してくれていました。ありがとうございます。
2017年11月05日 09:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:04
行きには最初の徒渉橋が流されたままでしたが、帰りには復旧してくれていました。ありがとうございます。
2017年11月05日 09:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:13
2017年11月05日 09:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 9:30
2017年11月05日 09:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:37
2017年11月05日 09:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:42
一軒屋避難小屋
2017年11月05日 09:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:42
一軒屋避難小屋
2017年11月05日 09:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:57
鬼石沢右岸径路を使って入渓
2017年11月05日 09:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 9:57
鬼石沢右岸径路を使って入渓
2017年11月05日 09:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 9:58
秋空
2017年11月05日 10:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:00
秋空
紅葉
2017年11月05日 10:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:00
紅葉
2017年11月05日 10:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:00
2017年11月05日 10:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 10:00
2017年11月05日 10:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:01
2017年11月05日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 10:02
2017年11月05日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 10:06
きれいなナメ続きます
2017年11月05日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:10
きれいなナメ続きます
2017年11月05日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:10
F2−15m
2017年11月05日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:11
F2−15m
2017年11月05日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:11
2017年11月05日 10:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:13
ザレから落ち口へ
2017年11月05日 10:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:14
ザレから落ち口へ
2017年11月05日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 10:16
2017年11月05日 10:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:17
前半の核心F3−20m
2017年11月05日 10:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 10:18
前半の核心F3−20m
左隅は今日はシャワー必至
2017年11月05日 10:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:21
左隅は今日はシャワー必至
2017年11月05日 10:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:24
で・・・右ルートへ
2017年11月05日 10:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:32
で・・・右ルートへ
びしゃああああああ!on
2017年11月05日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 10:27
びしゃああああああ!on
ヌメリのない花崗岩なのでちょっとシャワー浴びたけど快適
2017年11月05日 10:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:37
ヌメリのない花崗岩なのでちょっとシャワー浴びたけど快適
onさん登ります
2017年11月05日 10:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 10:45
onさん登ります
2017年11月05日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:01
2017年11月05日 11:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:02
2017年11月05日 11:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:02
錦秋ですね on
2017年11月05日 11:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:09
錦秋ですね on
2017年11月05日 11:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:09
2017年11月05日 11:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:11
おぶじぇ on
2017年11月05日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:13
おぶじぇ on
2017年11月05日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:14
2017年11月05日 11:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:14
2017年11月05日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:20
2017年11月05日 11:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:20
2017年11月05日 11:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:22
5m滝
2017年11月05日 11:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 11:22
5m滝
2017年11月05日 11:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:24
ここは直登
2017年11月05日 11:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:27
ここは直登
2017年11月05日 11:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:27
癒しのナメ
2017年11月05日 11:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:27
癒しのナメ
美しい釜
中央に沈んだ落ち葉がまた素敵
2017年11月05日 11:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 11:29
美しい釜
中央に沈んだ落ち葉がまた素敵
宝物が沈んでいます on
2017年11月05日 11:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:18
宝物が沈んでいます on
2017年11月05日 11:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:31
2017年11月05日 11:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:31
癒される区間です
2017年11月05日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 11:33
癒される区間です
出ました。中盤のアトラクション、胎内潜りの巨岩。
これを鬼石と言う人もいるけど個人的には違うと思う。
2017年11月05日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 11:33
出ました。中盤のアトラクション、胎内潜りの巨岩。
これを鬼石と言う人もいるけど個人的には違うと思う。
2017年11月05日 11:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:33
潜ります
2017年11月05日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 11:35
潜ります
2017年11月05日 11:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 11:36
外に出る〜
2017年11月05日 11:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 11:38
外に出る〜
2017年11月05日 12:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:05
2017年11月05日 12:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:07
2017年11月05日 12:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:07
2017年11月05日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:08
2017年11月05日 12:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:09
2017年11月05日 11:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 11:58
2017年11月05日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:09
堰堤の上に鎮座した大岩くん
これも鬼石沢の名物のひとつ
2017年11月05日 12:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 12:11
堰堤の上に鎮座した大岩くん
これも鬼石沢の名物のひとつ
2017年11月05日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:12
その内落ちてくるんじゃないかなぁ
2017年11月05日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:12
その内落ちてくるんじゃないかなぁ
2017年11月05日 12:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:12
5m三角岩
下にマット引けるでぇ〜
限定クライミングなら段付きかも
2017年11月05日 12:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:13
5m三角岩
下にマット引けるでぇ〜
限定クライミングなら段付きかも
2017年11月05日 12:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:18
2017年11月05日 12:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:21
2017年11月05日 12:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:22
2017年11月05日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 12:23
2017年11月05日 12:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:23
2017年11月05日 12:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:24
2017年11月05日 12:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:25
2017年11月05日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:26
2017年11月05日 12:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:30
2017年11月05日 12:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:32
上流部の核心CS4m
流芯沿いにハイステップかます
2017年11月05日 12:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 12:38
上流部の核心CS4m
流芯沿いにハイステップかます
2017年11月05日 12:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:28
2017年11月05日 12:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:27
2017年11月05日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:43
2017年11月05日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:43
2017年11月05日 12:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 12:44
2017年11月05日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:51
2017年11月05日 12:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 12:55
最後のCS
2017年11月05日 12:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 12:57
最後のCS
詰めは楽
2017年11月05日 13:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 13:11
詰めは楽
東海自然歩道に出る
2017年11月05日 13:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 13:14
東海自然歩道に出る
上がってきた斜面 on
2017年11月05日 13:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 13:08
上がってきた斜面 on
2017年11月05日 13:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 13:14
2017年11月05日 13:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 13:32
2017年11月05日 13:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 13:36
2017年11月05日 13:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 13:37
ステタロー沢との中間尾根の下降口を特定する
こういうことはアプリでもできるんだけれど
先読みとリスク管理はやはり地形図の方が有利
2017年11月05日 13:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 13:46
ステタロー沢との中間尾根の下降口を特定する
こういうことはアプリでもできるんだけれど
先読みとリスク管理はやはり地形図の方が有利
2017年11月05日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 13:53
2017年11月05日 14:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 14:04
2017年11月05日 14:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 14:25
痩せ尾根
2017年11月05日 14:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 14:33
痩せ尾根
来春に向かってエネルギー蓄えているミツマタちゃんたち
2017年11月05日 14:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 14:40
来春に向かってエネルギー蓄えているミツマタちゃんたち
2017年11月05日 14:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 14:51
一軒屋避難小屋上の山神様
2017年11月05日 14:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 14:55
一軒屋避難小屋上の山神様
2017年11月05日 14:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/5 14:49
石段下りて
2017年11月05日 15:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/5 15:01
石段下りて
小屋に戻りました
2017年11月05日 15:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/5 15:01
小屋に戻りました
地形図、コンパス、ジオグラフィカ、そして防寒テムレス
今日も活躍
2017年11月05日 15:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/5 15:43
地形図、コンパス、ジオグラフィカ、そして防寒テムレス
今日も活躍

感想

講習ありがとうございました。
鬼石沢は去年の夏からあたため続けていた沢で(笑)ようやく行くことができました。今年は肩の不調などいろいろあり、ほとんど山も沢もできませんでしたが、ブランクがある割にはおかげさまでなんとか無事帰ってこれたなーと思いました。ロープにはほぼ一年ぶりにさわり、触っているうちにだんだんと思い出されました。割とすぐに思い出すもんだと思いましたが、一方でやらないと駄目だという焦りも感じました。後半の核心、CSは私は右ハイステップの際、左はキョン気味に左側の石に張りましたー。右手ガストンは厳しい。下山の読図は私が個人的にやったらもっともっと時間がかかってしまいそうです。降りやすそうな尾根選んじゃいそうだし…自分の気持ちじゃなくて、コンパスをもっと信じなければいけませんねー。

後藤さんは寒くなかったようですが、私は結構冷えましたー。朝の山北は10℃でしたよ。F3は2週連続の台風後で水がバッシャバッシャと踊って二箇所ひょんぐってるし。でもやっぱり沢は楽しいです。丹沢の沢は年中登れるみたいですが、これからの季節、濡れる沢にはみなさん暖かくしてお出かけください!

写真は後日?アップします〜 しばしおまちを。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら