また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1354928
全員に公開
ハイキング
近畿

岩と展望の播磨富士=明神山〈兵庫100〉【播磨探索28】(一般道で周回)

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
6.0km
登り
644m
下り
631m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:25
合計
2:33
12:39
30
13:09
13:09
35
13:44
13:57
12
14:09
14:09
42
14:51
15:03
9
15:12
夢やかた駐車場
天候 薄曇り、気温3〜5℃
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路;雪彦山から移動約25分
駐車;夢やかた駐車場(無料、50台以上)
復路;登山口15:30➡一般道(途中食事)➡豊富IC→播但道→R2バイパス→R250(買物)→18:55自宅
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されています。
転落可能性がある一枚岩の稜線が多いですが、
横に巻き道があったり、ロープがあります。
山頂直下200mはとても急ですが、ここもずっと
ロープがあります。
標識は1〜9合目やA⚪⚪、C⚪⚪の表示があります。
その他周辺情報 ふるさと兵庫100について
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E5%85%B5%E5%BA%AB100%E5%B1%B1
麓から見上げる明神山
2018年01月07日 12:26撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 12:26
麓から見上げる明神山
アップで
2018年01月07日 12:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:27
アップで
ガイドマップ。Aコースを登り、Cで下ります。次は大明神コースも行ってみたい。
2018年01月07日 12:37撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:37
ガイドマップ。Aコースを登り、Cで下ります。次は大明神コースも行ってみたい。
駐車場
2018年01月07日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:39
駐車場
登山口からの明神山
2018年01月07日 12:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:39
登山口からの明神山
Aコースは「ベテラン向き」だそうです。タイム表記1:30は短めだと思います。他の場所にも所要時間表示が何か所かありましたが、どれも普通のコースタイムよりは短めだと思いました。
2018年01月07日 12:43撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:43
Aコースは「ベテラン向き」だそうです。タイム表記1:30は短めだと思います。他の場所にも所要時間表示が何か所かありましたが、どれも普通のコースタイムよりは短めだと思いました。
めじらしい緑の鉄塔
2018年01月07日 12:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:48
めじらしい緑の鉄塔
早速岩稜
2018年01月07日 12:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 12:54
早速岩稜
明神山が近づきました
2018年01月07日 12:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:54
明神山が近づきました
2018年01月07日 12:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:54
そして展望も開けます。七種山方面
2018年01月07日 12:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 12:55
そして展望も開けます。七種山方面
快適な岩尾根を登ります
2018年01月07日 12:59撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 12:59
快適な岩尾根を登ります
上から振り返ると高度感あります
2018年01月07日 13:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:00
上から振り返ると高度感あります
マンモスの背です
2018年01月07日 13:00撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:00
マンモスの背です
上から見下ろして自撮り
2018年01月07日 13:02撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 13:02
上から見下ろして自撮り
振り返ると展望が広がります
2018年01月07日 13:03撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:03
振り返ると展望が広がります
結構急ですがロープあり
2018年01月07日 13:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:06
結構急ですがロープあり
山頂が近づきましたがまだまだあります
2018年01月07日 13:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:07
山頂が近づきましたがまだまだあります
標識がこまめにあります
2018年01月07日 13:07撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:07
標識がこまめにあります
西の丸
2018年01月07日 13:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:10
西の丸
大熊の頭でも丸太のベンチに座って自撮り
2018年01月07日 13:14撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:14
大熊の頭でも丸太のベンチに座って自撮り
木の間越しに山頂
2018年01月07日 13:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:15
木の間越しに山頂
フリクションよく快適な岩尾根が続きます
2018年01月07日 13:16撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:16
フリクションよく快適な岩尾根が続きます
何度もとってしまう七種山の尾根
2018年01月07日 13:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 13:21
何度もとってしまう七種山の尾根
ここからが標高差250mの激急な登りで結構きつい
2018年01月07日 13:25撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:25
ここからが標高差250mの激急な登りで結構きつい
七合目
2018年01月07日 13:28撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:28
七合目
八合目
2018年01月07日 13:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:36
八合目
気合い坂!
2018年01月07日 13:39撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:39
気合い坂!
そして山頂です
2018年01月07日 13:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:45
そして山頂です
展望良好
2018年01月07日 13:45撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:45
展望良好
昨秋いった駒の尾山方面が白くなっています。三室山は雲の中でしたが、この分だとスキーできそうです。行ってみようかな。
2018年01月07日 13:46撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:46
昨秋いった駒の尾山方面が白くなっています。三室山は雲の中でしたが、この分だとスキーできそうです。行ってみようかな。
自撮りで
2018年01月07日 13:47撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:47
自撮りで
昨年2回登った七種山がカッコいい。
2018年01月07日 13:48撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/7 13:48
昨年2回登った七種山がカッコいい。
後山、駒の尾山をアップで
2018年01月07日 13:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:49
後山、駒の尾山をアップで
午前中に登った雪彦山。こうやってみるとやっぱり雪があるようには思えませんが、山頂付近は15cmの小ラッセルでした。
2018年01月07日 13:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:50
午前中に登った雪彦山。こうやってみるとやっぱり雪があるようには思えませんが、山頂付近は15cmの小ラッセルでした。
それに対してこの明神山はすぐ近いのに、全く雪がありません。標高700m位から上が雪だったようです。ここは668mなのでぎりぎり積もらなかったらしい。
2018年01月07日 13:50撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:50
それに対してこの明神山はすぐ近いのに、全く雪がありません。標高700m位から上が雪だったようです。ここは668mなのでぎりぎり積もらなかったらしい。
明石海峡(大橋)と淡路島(奥)、右端はよく行く高御位山。
2018年01月07日 13:52撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:52
明石海峡(大橋)と淡路島(奥)、右端はよく行く高御位山。
高御位山からいつも見ている上島
2018年01月07日 13:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 13:53
高御位山からいつも見ている上島
西島と家島
2018年01月07日 13:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:53
西島と家島
Cコースを下りますが急降下です。
2018年01月07日 13:58撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 13:58
Cコースを下りますが急降下です。
急降下中。ロープが助かります
2018年01月07日 14:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:01
急降下中。ロープが助かります
急降下中。
2018年01月07日 14:01撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:01
急降下中。
ひとしきり急降下が終わるとなだらかで展望の良い岩尾根になります。
2018年01月07日 14:11撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:11
ひとしきり急降下が終わるとなだらかで展望の良い岩尾根になります。
地蔵岳、七合目
2018年01月07日 14:12撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:12
地蔵岳、七合目
松と岩が庭園的な尾根
2018年01月07日 14:19撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:19
松と岩が庭園的な尾根
同上
2018年01月07日 14:20撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:20
同上
合掌岩。高度感あります
2018年01月07日 14:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:21
合掌岩。高度感あります
岩の上を下ります
2018年01月07日 14:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:21
岩の上を下ります
振り返ります
2018年01月07日 14:21撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:21
振り返ります
とてもよく整備されています
2018年01月07日 14:22撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:22
とてもよく整備されています
快適です
2018年01月07日 14:27撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:27
快適です
七種槍
2018年01月07日 14:30撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:30
七種槍
対岸の登りに使ったAコースのマンモスの背あたりをアップ
2018年01月07日 14:32撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:32
対岸の登りに使ったAコースのマンモスの背あたりをアップ
快適岩尾根
2018年01月07日 14:33撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:33
快適岩尾根
山頂が大分遠くなりました
2018年01月07日 14:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:34
山頂が大分遠くなりました
転落したらやばいです
2018年01月07日 14:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 14:34
転落したらやばいです
観音岩
2018年01月07日 14:34撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:34
観音岩
観音岩も高度感あります
2018年01月07日 14:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:35
観音岩も高度感あります
狭いです。体重制限ありそう
2018年01月07日 14:35撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:35
狭いです。体重制限ありそう
振り返ります
2018年01月07日 14:36撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:36
振り返ります
ここから観音滝へ寄り道してみます
2018年01月07日 14:42撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:42
ここから観音滝へ寄り道してみます
山頂を見上げます
2018年01月07日 14:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:49
山頂を見上げます
さっきいた観音岩を見上げます
2018年01月07日 14:49撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 14:49
さっきいた観音岩を見上げます
東屋のある観音滝
2018年01月07日 14:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:53
東屋のある観音滝
オーバーハングした大岩壁ですが、水が枯れています。
2018年01月07日 14:53撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 14:53
オーバーハングした大岩壁ですが、水が枯れています。
階段を登ってみると観音様
2018年01月07日 14:54撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:54
階段を登ってみると観音様
そこからの滝(壁)。裏見の滝になるようです
2018年01月07日 14:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:55
そこからの滝(壁)。裏見の滝になるようです
何かあるぞ
2018年01月07日 14:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:56
何かあるぞ
なんと巨大なスズメバチの巣!夏〜秋には危険ですね。
2018年01月07日 14:55撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:55
なんと巨大なスズメバチの巣!夏〜秋には危険ですね。
観音様のすぐ上に鬼!?
2018年01月07日 14:56撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:56
観音様のすぐ上に鬼!?
全景を振り返ります
2018年01月07日 14:57撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 14:57
全景を振り返ります
下ると入口に説明版
2018年01月07日 15:06撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 15:06
下ると入口に説明版
炭焼き小屋
2018年01月07日 15:08撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 15:08
炭焼き小屋
池からの逆さ明神
2018年01月07日 15:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/7 15:10
池からの逆さ明神
堰堤の斜面をそのまま下ります
2018年01月07日 15:10撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 15:10
堰堤の斜面をそのまま下ります
戻ってきました
2018年01月07日 15:15撮影 by  EX-ZR3000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/7 15:15
戻ってきました

装備

個人装備
軽アイゼン ストック1本 ゴアレンスーツ ファーストエイドキット ヘッドランプ 行動食少々 水200cc 手袋(革 フリース) サングラス フリース地日除け帽

感想

午前中、雪彦山に登りました。この日2山目です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1354655.html
雪彦山では思わぬ積雪と想定外のバリルートに苦戦して時間をとられ、
靴下も濡れてしまい(靴の中も濡れましたが、車に積んでいた予備の靴に
交換しました。靴下の替えは持ってこなかったのですが、ウール製だった
ため、冷たく感じなくて助かりました。)
この日は明神山下山後に書写山にも登ろうかと思っていましたがやめました。

明神山、ここはおとなしく一般道Aコースで登り、Cコースで下る周回にしました。
道標完備、ロープや足場も整備されていて快適そのものでした。
そして展望良く気持ちいい岩稜、山頂直下の過激な急坂、山頂からの大展望と、
山として(雪彦山のような雪やバリではなく)とても楽しめました。
人気の山らしく、この時期、この時刻でも大勢の方に合いました。
この山は他にもB,D,Eや大明神コースがあるので、ぜひまた来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1930人

コメント

展望良い
shigetoshiさん、こんにちは。

雪彦山は山名に惹かれまが、明神山は麓からの写真
かっこよい山ですね。登りたくなる姿です。
それにしても、こちらの山のルートはshigetoshiさんの
レコで馴染みになった気がする、あまり関東では見ない
雰囲気の岩稜帯。マンモスの背ですか。確かにそんな感じ
ですね

午前中の山に引き続き、コースの長さに較べて写真を
拝見すると見どころがとても多いように思います。
兵庫100、楽しめそうですね
2018/1/9 12:08
Re: 展望良い
youtaroさん、こんにちは

姫路の名山、雪彦山と明神山,
登らずに温存しておいたのを、今回片付けてきましたが、
どちらも期待通りの好い山でした

関東ではまったくの無名な山々ですが、
まだまだ好い山がありそうなので、
地道に登って紹介していきたいと思います
(ただ、同じような岩山、展望が多いのでこればっかりだと
ちょっと飽きますが
2018/1/9 12:35
ちょっと妙義ぽい
shigetoshiさん、こんにちは。

youtaroさんのコメントにも書かれていますが、この付近の山々は全く知らなかったので、写真を見て意外に思いました。低いのに面白そうですね。妙義ほどでは有りませんが、岩峰が多いのがちょっと似ています
2018/1/29 11:46
Re: ちょっと妙義ぽい
Futaroさん、こんにちは

妙義は本当に全山岩山といった感じですが、
こちらはさすがにそこまでの岩ではありません
妙義のように危険なところも少なく、ハイキング向けです。

姫路付近は地質的にこういう岩で構成されているようでスので、
(姫路城の石垣等にも使われている)
何でもないところに結構岩尾根があったりします。
まだまだありそうなので、探索を続けます
2018/1/29 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら