ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1360180
全員に公開
ハイキング
東海

八高山と大垂滝の氷瀑

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
12.6km
登り
976m
下り
969m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:21
合計
6:57
8:35
108
10:23
10:59
62
12:01
12:40
98
14:18
14:18
67
15:25
15:31
1
15:32
ゴール地点
天候 雲一つない快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大井川鉄道 福用駅に駐車
福用駅には八高山登山口の立派な案内板
では急登コースから行きましょう。
2018年01月14日 08:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 8:33
福用駅には八高山登山口の立派な案内板
では急登コースから行きましょう。
登山道にはモノレール
このレールは使われていないがこのタイプは初めて見ました。
2018年01月14日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 9:01
登山道にはモノレール
このレールは使われていないがこのタイプは初めて見ました。
五輪段
なだらかコースと急斜面コーストの分岐
2018年01月14日 09:51撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 9:51
五輪段
なだらかコースと急斜面コーストの分岐
伐採地に出ました。これから向かう八高山、ピークがはっきりしている山です。
ここからは南アルプスの山々の眺めもいいです。
2018年01月14日 09:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/14 9:57
伐採地に出ました。これから向かう八高山、ピークがはっきりしている山です。
ここからは南アルプスの山々の眺めもいいです。
聖岳や上河内岳がくっきり
2018年01月14日 09:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 9:58
聖岳や上河内岳がくっきり
枝打してありましたが片方だけ枝を残すのはなんでだろう??
2018年01月14日 10:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 10:14
枝打してありましたが片方だけ枝を残すのはなんでだろう??
林道に出たら馬王平
2018年01月14日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 10:23
林道に出たら馬王平
ベンチが設置されていて眺めがいいので休憩。
2018年01月14日 10:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 10:23
ベンチが設置されていて眺めがいいので休憩。
富士山もばっちり、雪が多いですね。
2018年01月14日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 10:24
富士山もばっちり、雪が多いですね。
駿河湾と伊豆半島
2018年01月14日 11:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 11:12
駿河湾と伊豆半島
2018年01月14日 11:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 11:14
白光神社に到着
この社の周りは石積の跡と立派な杉の木が何本かあります。
社の横には登山ノートがあり一筆記しておきました。
2018年01月14日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 11:43
白光神社に到着
この社の周りは石積の跡と立派な杉の木が何本かあります。
社の横には登山ノートがあり一筆記しておきました。
ここは掛川(森町)方面への分岐にもなっています。
2018年01月14日 11:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 11:45
ここは掛川(森町)方面への分岐にもなっています。
石積跡
2018年01月14日 11:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 11:46
石積跡
八高山到着
2018年01月14日 12:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
1/14 12:06
八高山到着
富士山バッチリ
2018年01月14日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 12:05
富士山バッチリ
聖岳や大無間山
2018年01月14日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
1/14 12:05
聖岳や大無間山
太平洋側
2018年01月14日 12:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 12:06
太平洋側
真っ白な聖岳
2018年01月14日 12:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 12:31
真っ白な聖岳
遠くに山伏と大谷崩れ
2018年01月14日 12:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 12:32
遠くに山伏と大谷崩れ
変わった苔みたいな・・・
2018年01月14日 12:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 12:53
変わった苔みたいな・・・
2018年01月14日 12:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 12:53
林道からの八高山への登山口
2018年01月14日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 13:13
林道からの八高山への登山口
登山口にはKDD
2018年01月14日 13:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/14 13:13
登山口にはKDD
これは手前の滝
2018年01月14日 13:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 13:19
これは手前の滝
立派な滝で2カ所にホールがある3段の滝です。
ここ最近の冷え込みで氷瀑になったと思いますがもうひ一息成長がほしいかな。
でも立派です。
2018年01月14日 13:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/14 13:20
立派な滝で2カ所にホールがある3段の滝です。
ここ最近の冷え込みで氷瀑になったと思いますがもうひ一息成長がほしいかな。
でも立派です。
2018年01月14日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 13:21
2018年01月14日 13:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 13:21
2018年01月14日 13:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 13:22
2018年01月14日 13:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
1/14 13:29
2018年01月14日 13:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
1/14 13:30
2018年01月14日 13:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/14 13:46
ミツマタの木
2018年01月14日 14:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 14:04
ミツマタの木
蕾がいっぱいついてます。
2018年01月14日 14:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
1/14 14:04
蕾がいっぱいついてます。
伐採地の展望地に帰ってきました。
2018年01月14日 14:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1/14 14:31
伐採地の展望地に帰ってきました。
相変わらずいい天気、いい展望。
すでに植樹しているのでいずれこの景色も見えなくなります。
2018年01月14日 14:31撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
1/14 14:31
相変わらずいい天気、いい展望。
すでに植樹しているのでいずれこの景色も見えなくなります。
駐車場に戻ってきました。
温泉、温泉・・・。
2018年01月14日 15:27撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 15:27
駐車場に戻ってきました。
温泉、温泉・・・。
到着
ここでご飯食べて汗流して帰りました。
2018年01月14日 15:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
1/14 15:56
到着
ここでご飯食べて汗流して帰りました。

感想

 2018年の山旅はどうなるのか期待でワクワクします。
で、登り始めとして八高山で足慣らしを兼ね富士山を眺めてきました。

山頂でお昼していたら、近くで食事していたハイカーから大垂滝が凍ってるから行くといいよと教えていただいた。氷瀑好きにはサプライズニュース!!
休憩後さっそく寄って帰路につきました。
氷瀑は期待以上の出来栄えで2月ころまでには、まだまだ冷え込むと思いますから更に成長するでしょう。

さすが人気の山です。山頂やそれまでのルート上ですれ違ったハイカーは約30人ほどで、ほとんどの方が福用駅や森町からの登山口からです。

次回は地元の森町方面から登ってみよう。。

山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1769人

コメント

初歩き お疲れさまでした(^^)/
fujiyoshiさん こんばんは 今年も宜しくお願いいたします!(^^)! 早速Aちゃんと初歩きですね
昨日たまたま知人の方から、今年八高山に登りに行くんだょと聞いて、どんなお山なのかなぁ〜って思っていましたところにfujiyoshiさんのレコ!展望が良く人気のお山なんですね~ 近くでは氷瀑も見られるとのこと、私もいつか歩いてみよう〜っと
それにしても、なんでAちゃんに牙が生えているんでしょう??(;^ω^)
新年早々、旦那さんと二人で仲良く風邪をひいてしまい、今年は散々なお正月でした 私たちもそろそろ始動しないとですね でもまだ寒いからオコタに潜っていたいhaiziさんです(笑)
2018/1/15 18:36
Re: 初歩き お疲れさまでした(^^)/
haiziさん、こんばんは!
新年早々大変でしたね〜
もうだいぶん回復してきましたか??
haiziさんは仕事柄風邪のリスク高いですよね 、以前検診で病院に無防備で行ったら午後には喉、咳とやられちゃってからは防衛しながら行ってます
八高山は意外とよかったです さすが静岡百山!!
いつか機会つくって登ってくださ〜い。
Aちゃんの牙は・・・・・意味ないです
写真を編集してて笑顔の口元がいつもとちょっと違った表情だったので、牙が似合いそうだったのでちょい遊んでみました
が、実際牙ををむかれないようにしなきゃ
では、haiziさん、旦那様おだいじに
2018/1/15 21:42
今日行こうと思っていたんですが・・・
今年もよろしくお願いします。
このレポを拝見して川根の隠れ家での新年会の帰りに氷瀑を見に行って来ようと思っていたのですが、赤石避難小屋の榎田さんと話し込んでしまって時間的に遅くなってしまったためあきらめて真っすぐ帰って来てしまいました。
次に川根に行く時は必ず行って来るつもりです。
2018/1/16 17:45
Re: 今日行こうと思っていたんですが・・・
はい、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
私は会ったことないですが、きっと榎田さんとなら話弾みそうですよね(笑)
比較的アクセスも良くて眺めもいい滝です。グッと冷えこんだらまた見ごたえあると思いますのでぜひ行ってみてください。
2018/1/16 18:16
お疲れ様です!
こんばんは!

今年の初のお山、お疲れ様です!
八高山の近くにある氷瀑、キレイですね!ここにこんなところがあるなんて、知らなかったです。
寒さによってはもっと立派になるのでしょうか。

お疲れ様でした!
2018/1/16 22:29
Re: お疲れ様です!
seiraくん、こんにちは!
ホントに、こんなところに氷瀑??・・・でした。
条件(寒波の襲来)がそろえばみられるのでまた機会あったら行ってみてください。
先日の竜爪山は大人たちにすっかり混じっていたようですが、いい経験になったようですね
お疲れさまでした。
2018/1/17 9:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら