ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1372227
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳・第3ルンゼ氷瀑横から詰めてみた・怖かった!!

2018年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
5.8km
登り
832m
下り
833m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
1:55
合計
4:49
8:51
8:55
38
9:33
9:36
19
9:55
10:09
10
10:19
10:19
45
12:13
12:24
2
12:26
12:26
4
12:35
12:36
23
12:59
13:03
2
13:05
13:05
7
13:12
13:16
12
13:28
13:33
2
13:38
ゴール地点
天候 晴れ→曇り→雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン旧料金所跡駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
中道登山道入口に登山ポスト有り
完全寝坊!
朝4時起床予定が気が付けば
朝7時!!
慌てて仕度し約1.5時間後
駐車場に到着。
2018年02月03日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 8:49
完全寝坊!
朝4時起床予定が気が付けば
朝7時!!
慌てて仕度し約1.5時間後
駐車場に到着。
駐車場から歩いて数分
中道登山口からスタート。
2018年02月03日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 8:52
駐車場から歩いて数分
中道登山口からスタート。
スタートはツボ足で。
2018年02月03日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 8:53
スタートはツボ足で。
今季初の御在所。
ここも昨年と比べ
雪、、少なっ!!
2018年02月03日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 8:57
今季初の御在所。
ここも昨年と比べ
雪、、少なっ!!
中道登山道3合目。
この道標、初めて見ます。
2018年02月03日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:07
中道登山道3合目。
この道標、初めて見ます。
この3合目から
裏道に向かいます。
2018年02月03日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 9:07
この3合目から
裏道に向かいます。
おはようございます。
いやお早くないですね!
2018年02月03日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 9:07
おはようございます。
いやお早くないですね!
当日のでは無いと思いますが
一応トレースがありました。
2018年02月03日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 9:07
当日のでは無いと思いますが
一応トレースがありました。
ロープウェイの下を
通ります。
2018年02月03日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 9:11
ロープウェイの下を
通ります。
分岐点。
そのまま裏道方向へ。
2018年02月03日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 9:14
分岐点。
そのまま裏道方向へ。
下って行きます。
ツボ足で問題なしですが
スリップに注意です。
2018年02月03日 09:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:14
下って行きます。
ツボ足で問題なしですが
スリップに注意です。
ルートは
テープやペイントが
あります。
2018年02月03日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 9:20
ルートは
テープやペイントが
あります。
渡渉箇所。
巾こそ狭いですが
2、3箇所あります。
2018年02月03日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 9:24
渡渉箇所。
巾こそ狭いですが
2、3箇所あります。
裏道に合流。
藤内小屋方面へ。
2018年02月03日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:26
裏道に合流。
藤内小屋方面へ。
雪は締まっていて
ツボ足で十分歩き易いです。
2018年02月03日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 9:28
雪は締まっていて
ツボ足で十分歩き易いです。
藤内小屋到着。
トイレ有ります。
2018年02月03日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 9:34
藤内小屋到着。
トイレ有ります。
ベンチ等ありますが
そのままスルーします。
2018年02月03日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 9:34
ベンチ等ありますが
そのままスルーします。
御在所岳方面へ。
2018年02月03日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:36
御在所岳方面へ。
タイミング悪く、藤内小屋
から自分の目前に団体が!
しばらく後ろで付いて
いきます。
2018年02月03日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 9:46
タイミング悪く、藤内小屋
から自分の目前に団体が!
しばらく後ろで付いて
いきます。
一本橋こーちょこちょ。
おちょけて落ちないように。
2018年02月03日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/3 9:46
一本橋こーちょこちょ。
おちょけて落ちないように。
兎の耳手前。
ここで団体に気付いてもらえ
先行させてもらいました。
あざーっす。
2018年02月03日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 9:47
兎の耳手前。
ここで団体に気付いてもらえ
先行させてもらいました。
あざーっす。
水飲み場。
2018年02月03日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:48
水飲み場。
裏道5合目。
『あれ?藤内壁出合は
まだだっけ?』
2018年02月03日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 9:53
裏道5合目。
『あれ?藤内壁出合は
まだだっけ?』
数分後、
藤内壁出合にとうちゃこ。
2018年02月03日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 9:55
数分後、
藤内壁出合にとうちゃこ。
数名の先行者有り。
2018年02月03日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 9:56
数名の先行者有り。
天気、、、
怪しくなってきたんじゃ…
写真は中尾根
正面バッドレス方向。
2018年02月03日 10:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 10:09
天気、、、
怪しくなってきたんじゃ…
写真は中尾根
正面バッドレス方向。
ヘルメット、アイゼン、
アックスを準備し
グローブをチェンジ後
ようやくスタート。
アイゼンと靴のセッティング
で手間取ってしまいました。
2018年02月03日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/3 10:10
ヘルメット、アイゼン、
アックスを準備し
グローブをチェンジ後
ようやくスタート。
アイゼンと靴のセッティング
で手間取ってしまいました。
テスト岩?かな
2018年02月03日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 10:14
テスト岩?かな
トレースしっかりあります。
トレース跡から結構な人数
上がっていると思われます。
2018年02月03日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 10:18
トレースしっかりあります。
トレース跡から結構な人数
上がっていると思われます。
樹林帯を抜けて行きます。
2018年02月03日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 10:20
樹林帯を抜けて行きます。
前尾根P5付近。
2018年02月03日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 10:24
前尾根P5付近。
氷柱。
いわゆるフランケと
言われる辺り?
2018年02月03日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/3 10:25
氷柱。
いわゆるフランケと
言われる辺り?
氷柱を下から。
暫く氷柱撮影の後
先に進みます。
2018年02月03日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 10:25
氷柱を下から。
暫く氷柱撮影の後
先に進みます。
コーモリ滝。
2018年02月03日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 10:29
コーモリ滝。
コーモリ滝から先は
若干登りが急に。
トレースも多いためかなり
楽に上がれました。
進んできた先のここは
左右どちらからでも行けると
思いますが、右から。
2018年02月03日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 10:30
コーモリ滝から先は
若干登りが急に。
トレースも多いためかなり
楽に上がれました。
進んできた先のここは
左右どちらからでも行けると
思いますが、右から。
更に登って行きます。
2018年02月03日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 10:36
更に登って行きます。
ここは左から。
2018年02月03日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 10:37
ここは左から。
このルート、
バリルートですが
ほぼ通常ルート状態です。
2018年02月03日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 10:37
このルート、
バリルートですが
ほぼ通常ルート状態です。
振り返って。
左上は前尾根P2ヤグラ。
2018年02月03日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 10:53
振り返って。
左上は前尾根P2ヤグラ。
第3ルンゼの氷瀑に
とうちゃこ。
10名弱の方達がアイスを
楽しんでいます。
2018年02月03日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/3 11:01
第3ルンゼの氷瀑に
とうちゃこ。
10名弱の方達がアイスを
楽しんでいます。
自分は左手側のここらで
ちょっと遊びます。
2018年02月03日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:01
自分は左手側のここらで
ちょっと遊びます。
アックスをもう1本準備し
ザックは残し、空身で
いざ。
2018年02月03日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 11:04
アックスをもう1本準備し
ザックは残し、空身で
いざ。
確保なしのソロなので
よくよく注意して
登ります。
2018年02月03日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/3 11:05
確保なしのソロなので
よくよく注意して
登ります。
凍ってるね♪
2018年02月03日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:05
凍ってるね♪
あっちもこっちも
凍結箇所ばかり。
こんな所、当然誰も
通りません。
2018年02月03日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:10
あっちもこっちも
凍結箇所ばかり。
こんな所、当然誰も
通りません。
カッチンカッチン。
おっさん、
鼻の穴おっぴろげて
楽しんでます。
2018年02月03日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/3 11:10
カッチンカッチン。
おっさん、
鼻の穴おっぴろげて
楽しんでます。
更に登っていくと
ふっかふかの積雪面で
かなりの角度。
緊張感を感じる角度です。
2018年02月03日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/3 11:14
更に登っていくと
ふっかふかの積雪面で
かなりの角度。
緊張感を感じる角度です。
胸ラッセル状態+
かなりの角度で
めっちゃ怖い!
2018年02月03日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/3 11:15
胸ラッセル状態+
かなりの角度で
めっちゃ怖い!
上の景色。
これ以上は落ちそうで
怖い!!
2018年02月03日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 11:17
上の景色。
これ以上は落ちそうで
怖い!!
勿論誰のトレースもなし。
大体こんなとこ誰も来ないし
一人エクストリーム状態。
2018年02月03日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 11:17
勿論誰のトレースもなし。
大体こんなとこ誰も来ないし
一人エクストリーム状態。
足元側。
滑るとヤバイ角度です。
2018年02月03日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 11:17
足元側。
滑るとヤバイ角度です。
右手方向。
鋸岩かな。
2018年02月03日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 11:18
右手方向。
鋸岩かな。
あー怖い怖い。
怖いからちょっと下ったけど
また上がってきちゃった。
2018年02月03日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:21
あー怖い怖い。
怖いからちょっと下ったけど
また上がってきちゃった。
でもやっぱり怖い。
2018年02月03日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:22
でもやっぱり怖い。
やっぱりここらが
自分の限界。
山に正体しながら
ザックの場所まで下ります。
2018年02月03日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 11:22
やっぱりここらが
自分の限界。
山に正体しながら
ザックの場所まで下ります。
下る途中で一枚。
2018年02月03日 11:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/3 11:27
下る途中で一枚。
ザックの場所まで
戻ってきました。
2018年02月03日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/3 11:31
ザックの場所まで
戻ってきました。
ザックを背負って
また登って行きます。
2018年02月03日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/3 11:31
ザックを背負って
また登って行きます。
途中の風景。
氷瀑でアイスしてる人が
案外近い。
2018年02月03日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/3 11:36
途中の風景。
氷瀑でアイスしてる人が
案外近い。
確実に氷に刺し
足元も注意し進みます。
2018年02月03日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 11:40
確実に氷に刺し
足元も注意し進みます。
さっきのルートの
ちょっとだけ左から
登ってます。
当然誰も登っていないし
ノートレース。
2018年02月03日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 11:43
さっきのルートの
ちょっとだけ左から
登ってます。
当然誰も登っていないし
ノートレース。
結構急なんです。
必死です。
2018年02月03日 11:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 11:43
結構急なんです。
必死です。
鋸岩方向。
こんな所、普通は
誰も登らないよな(笑)
2018年02月03日 11:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:48
鋸岩方向。
こんな所、普通は
誰も登らないよな(笑)
角度は急。
雪はふかふか。
アックス利き最悪。
潅木に掴まりながら一枚。
マジ怖い!!
2018年02月03日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 11:49
角度は急。
雪はふかふか。
アックス利き最悪。
潅木に掴まりながら一枚。
マジ怖い!!
だったら下って
みんなが登るルートに
行けばいいのに。。。
何でこっちを俺は
選ぶんだろう???と
自問自答。
2018年02月03日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 11:53
だったら下って
みんなが登るルートに
行けばいいのに。。。
何でこっちを俺は
選ぶんだろう???と
自問自答。
全身神経ピリピリで登る自分
帰りは絶対に安全なルート
から下ろう!!
2018年02月03日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 11:53
全身神経ピリピリで登る自分
帰りは絶対に安全なルート
から下ろう!!
這い蹲るようにしか
登れない角度です。
一瞬の油断も許されません。
『注意一秒、怪我一生』
常に頭に過ぎります。
2018年02月03日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:53
這い蹲るようにしか
登れない角度です。
一瞬の油断も許されません。
『注意一秒、怪我一生』
常に頭に過ぎります。
アックスもこの状態。
気温も低目。
2018年02月03日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:55
アックスもこの状態。
気温も低目。
あーーー怖いっす。
イメージは
宝剣北側直登ルートの
山頂直下の角度かそれ以上の
登りの連続。
2018年02月03日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 11:56
あーーー怖いっす。
イメージは
宝剣北側直登ルートの
山頂直下の角度かそれ以上の
登りの連続。
緊張の連続なのに
格好つけてる自分。
何やってんだか、、、
2018年02月03日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/3 11:58
緊張の連続なのに
格好つけてる自分。
何やってんだか、、、
足元はこんなんです。
めっちゃ急でマトモに
見れません。
マジヤバイ角度。
2018年02月03日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 11:58
足元はこんなんです。
めっちゃ急でマトモに
見れません。
マジヤバイ角度。
雪、、、
軟らかすぎ、、、
ストレートの長めの
ピッケルも持参すれば
よかったかも。
2018年02月03日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 11:58
雪、、、
軟らかすぎ、、、
ストレートの長めの
ピッケルも持参すれば
よかったかも。
こんな枝にも
一瞬命を預ける自分。
万一折れる事も一応は想定
していますが、雪の状態が
悪いので背に腹は
変えられないんです。
2018年02月03日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 12:02
こんな枝にも
一瞬命を預ける自分。
万一折れる事も一応は想定
していますが、雪の状態が
悪いので背に腹は
変えられないんです。
あの先は多分稜線。
死ぬ気で頑張れ 俺!!
2018年02月03日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 12:03
あの先は多分稜線。
死ぬ気で頑張れ 俺!!
何とか稜線に合流。
2018年02月03日 12:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/3 12:08
何とか稜線に合流。
はーーー疲れた、、、
精神的にくたくたです。
2018年02月03日 12:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
8
2/3 12:08
はーーー疲れた、、、
精神的にくたくたです。
当たり前だけど
無事でよかった。。。
2018年02月03日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/3 12:10
当たり前だけど
無事でよかった。。。
こんなルートを
通ってきたと思います。
バリルートのバリルート??
ʅ(。◔‸◔。)ʃ
5
こんなルートを
通ってきたと思います。
バリルートのバリルート??
ʅ(。◔‸◔。)ʃ
ちょっと歩くと
ここらに出ました。
賑やかです。
平和だなぁ、、、
何か幸せを感じちゃうね
(。◕o◕。)
2018年02月03日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 12:13
ちょっと歩くと
ここらに出ました。
賑やかです。
平和だなぁ、、、
何か幸せを感じちゃうね
(。◕o◕。)
アイスキャンディーだ!!
じゃなくって人工氷瀑か。
2018年02月03日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/3 12:14
アイスキャンディーだ!!
じゃなくって人工氷瀑か。
とりあえず
セルフで一枚。
2018年02月03日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 12:14
とりあえず
セルフで一枚。
付近にいた
外人観光客にシャッターを
お願いしました。
2018年02月03日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/3 12:15
付近にいた
外人観光客にシャッターを
お願いしました。
ポーズも冴えないな(笑)
2018年02月03日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/3 12:16
ポーズも冴えないな(笑)
アゼリアでカレーうどん♪
と考えていましたが
混みこみも混みこみ!
カレーうどんはおあずけ!!
ちぇっ!!
2018年02月03日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 12:17
アゼリアでカレーうどん♪
と考えていましたが
混みこみも混みこみ!
カレーうどんはおあずけ!!
ちぇっ!!
カレーうどんも食べれなかった
のでそのまま休まず帰ります。
下りは普通の安全ルートで。
2018年02月03日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 12:32
カレーうどんも食べれなかった
のでそのまま休まず帰ります。
下りは普通の安全ルートで。
雪は一応ありますが
少ない感じです。
2018年02月03日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 12:34
雪は一応ありますが
少ない感じです。
立ち止まっている方々。
ルートを変えて下ります。
2018年02月03日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 12:37
立ち止まっている方々。
ルートを変えて下ります。
8合目。
雪がぱらついています。
2018年02月03日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 12:42
8合目。
雪がぱらついています。
向こうに怪しい雲が、、、
2018年02月03日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 12:43
向こうに怪しい雲が、、、
ん!何じゃこりゃ?
こんな鎖階段前は
なかったけど???
2018年02月03日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 12:45
ん!何じゃこりゃ?
こんな鎖階段前は
なかったけど???
7合目。
そういえば軒並道標が
新しくなってる、、、
2018年02月03日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/3 12:51
7合目。
そういえば軒並道標が
新しくなってる、、、
キレット。
特に危険はありません。
2018年02月03日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 12:57
キレット。
特に危険はありません。
地蔵岩。
お約束ですね。
2018年02月03日 13:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/3 13:06
地蔵岩。
お約束ですね。
負ばれ岩。
2018年02月03日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/3 13:14
負ばれ岩。
裏道との分岐点。
2018年02月03日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 13:20
裏道との分岐点。
もうじき中道登山口です。
2018年02月03日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 13:28
もうじき中道登山口です。
中道登山口に
とうちゃこ。
2018年02月03日 13:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/3 13:30
中道登山口に
とうちゃこ。
ここでアイゼンを外し
駐車場へ向かいます。
2018年02月03日 13:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
2/3 13:31
ここでアイゼンを外し
駐車場へ向かいます。
道路も雪、
少ないです。
2018年02月03日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/3 13:33
道路も雪、
少ないです。
今回も
安全をありがとう。
2018年02月03日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/3 13:37
今回も
安全をありがとう。
おつかれさまでした。
2018年02月03日 13:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
15
2/3 13:38
おつかれさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ロープ ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング アイスアックス アイススクリュー スマホサブバッテリー ゴーグル 予備眼鏡 ロールペーパー

感想

あかねと一緒にと思いながらも
お腹の調子の悪いあかね。
結局医者に連れて行き診察し
薬をもらってきました。
そんなこともあり翌日も早朝から用事
があるため近場の御在所へ。

御在所は藤内沢からの第3ルンゼの氷瀑で
少々のアイスクライミングを目的として
出かけました。

第3ルンゼの氷瀑は結構な賑わいでしたので
ソロの自分は隣でアイスクライミングを
少々。

適当に遊んだ後は第3ルンゼをそのまま詰めて
行く予定でしたが、それも当たり前すぎて
つまんない。
だったらということで誰も通らないであろう
氷瀑のすぐ左横を詰めて行きました。

当然誰のトレースも無いし
誰も登って来ない。
第3ルンゼの氷瀑取り付き?辺りから
下半分くらいはアイスバーン。
これはそのつもりなので確保無しですが
アイスアックスで注意して登りましたが
上半分はぶっかぶかの雪。

角度のイメージは中央アルプス宝剣岳の
北からの直登ルートのピーク直下の角度か
それ以上。
雪質悪く、量的にもあるので胸ラッセル。

アックスはマトモに利かないし角度も
かなり急。
足元はしっかり固めないとズルッと
行ったらすぐには止まれない角度。
正直この角度が怖い。

高所恐怖症の自分。
だったら下って第3ルンゼから詰めていけば
楽々安全なのに、何なんでしょうか、、、
怖いもの見たさ?
うーーん何なのだろう???

そんなこんなで
一人エクストリーム登山状態(笑)
何とか無事に詰めることが出来ました。

はーーーー怖かった〜〜
ここ最近で一番ビビリました。
ちびらなくて良かったよヽ(≧∀≦)ノ

ご覧頂き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1923人

コメント

稜線に出たときの顔が。。
akanetouchanさん、こんにちは!

ナイスクライミング!そして、ナイスエクストリームでしたね!!

なんで、こんな所を登るんだろう?の自問自答してらっしゃいましたが、客観的に今までのレコを見てる限りだと、akanetouchanさんは、探求心旺盛・なんなら人と違うルートを歩きたい(出来るなら未踏ルート)ってイメージが私にはあります!所謂、山屋さんですね!!

稜線に出たときの一枚目のお顔が色々物語っていて少し笑ってしまいました!

それにしても写真の多さが半端ない!!
まだまだ余裕あるじゃないッスかーー!!!

どうぞ、無理しすぎない程度に!

お疲れさまでした!!
2018/2/6 20:28
Re: 稜線に出たときの顔が。。
zenpさん こんばんは!
(◕о◕〃)
いつもありがとうございます。

今回、ホント怖かったっすわ〜〜
━(。☉౪ ⊙。)ノ゙
氷瀑の所から登っていった上半分は
雪も軟らかすぎ+角度も急だったので
ズリズリ落ちていきそうな感覚になり
マジ怖かったです。

万一何かあった時のため?や
どこまで自分が進んだのか後でわかるように
写真を残すようにしています、、、、が
稜線に出たときの自分の顔ったら、、、、、
安堵感やら疲労感やら開放感やら
色々mixされた微妙な顔のおっさんですねw

最近ちょっと普通の山歩き?だけでは満足
できない部分もあったりしてヤバイです。
ここ一番ギリギリの場面があったときは
撤退できる自分でいたいと思います、、、

どうもありがとうございます
ε(*╹◡╹*)з
2018/2/7 3:37
胸ラッセル(>_<)
akanetouchanさま

おはようございます。
今日は宝剣岳じゃないんですね〜(笑)
いろいろあったみたいですが、胸ラッセルはキツイですね〜(^_^;)
おつかれ様でした!
今シーズンは、お天気の読みが難しいですね!
やっぱり快晴の空の下で、安全に楽しみたいですからね!
今週末も、微妙な天気です…山、いけるかなぁ
2018/2/9 8:25
Re: 胸ラッセル(>_<)
kiyohisaさん お早うございます。
いつもコメント、有難うございます
(o^∀^o)

そうなんです
宝剣岳に行かない事もあるんですよ〜(笑)
基本は色んな山に行きたいのですが、
今年は自分好みの山は雪が少なかったりし
その中でもまだ積雪量のある宝剣岳に
自分宅からアクセスの良さもあり
行ってしまいますね〜(^-^)/
(基本冬の宝剣岳が好きなんです…)

今回は家から近めの御在所で
アイス遊びを少し楽しんでから、普通ではない?ルートから上がりました。
上の方は新雪バリバリかつ角度があり
下にズリ落ちそうな感じで怖かったです。
元々高い所が苦手なので余計怖かった
です。

来週末は地元の役の用事で山に行けない
ので、明日はどこかの山に行こうと
思っています。
八ヶ岳方面か毎度の宝剣か…(^-^;
目下悩みちうです。

あかねは医者からとりあえず処方された
薬は終え、今は様子見期間中なので
残念だけどまだおやすみです。

またよろしくお願いします。
2018/2/9 10:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら