また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1384413
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山〜残念!風雪・視界なし

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
6.5km
上り
812m
下り
797m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:20
合計
3:34
7:41
7:42
10
7:52
7:53
69
9:02
9:10
2
9:12
9:13
0
9:13
9:16
22
9:38
9:42
6
9:48
9:48
26
天候 曇り〜風雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女神茶屋駐車場:朝6時半頃到着でガラガラ、下山時も悪天候の為か空きがありました。
無料、トイレあり(きれい)
コース状況/
危険箇所等
有名なコースですので、要点のみ。
積雪量はこの時期としては標準的だと思います。最初から最後まで土の上を歩くことは有りません。
この日はトレースが有りましたので、ワカンやスノーシューは必要有りませんでした。
途中まではつぼ足でも大丈夫ですが、頂上に近づくと傾斜が急になり森林限界以降は氷雪の急斜面となりますので10本爪以上のアイゼンが有った方が安全です。
ピッケルを使用する場所は有りません。
途中でアイゼンを装着するのが面倒なので私は最初から最後までアイゼンを付けたままでした。
コースは明白ですが、森林限界を超えた後は直接山頂には向かわず、右手にトラバースしなが山頂ヒュッテの方に向かい、小屋の近くで左に直角に曲がり山頂に登ります。
女神茶屋駐車場到着。日帰りなので荷物は軽々。
2018年02月17日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 6:40
女神茶屋駐車場到着。日帰りなので荷物は軽々。
天気予報が悪い為か駐車場はガラガラでした。
2018年02月17日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 6:40
天気予報が悪い為か駐車場はガラガラでした。
立派なトイレが出来ていました。1つのみ使用可能。
2018年02月17日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 6:40
立派なトイレが出来ていました。1つのみ使用可能。
スタートします。積雪は少なめ。
2018年02月17日 06:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 6:45
スタートします。積雪は少なめ。
トレースはバッチリですので楽々進みます。
2018年02月17日 07:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 7:18
トレースはバッチリですので楽々進みます。
このルートは急な所と緩やかな所が交互に有るため歩き易いです。
2018年02月17日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 7:40
このルートは急な所と緩やかな所が交互に有るため歩き易いです。
曇りベースの空が段々と暗くなって来て天候悪化の様子です。
2018年02月17日 07:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 7:40
曇りベースの空が段々と暗くなって来て天候悪化の様子です。
積雪はこの位、締まっているのでアイゼンで快適に歩けます。
2018年02月17日 07:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 7:43
積雪はこの位、締まっているのでアイゼンで快適に歩けます。
森林限界に近づき風が出てガスも湧いて来ました。
2018年02月17日 08:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 8:44
森林限界に近づき風が出てガスも湧いて来ました。
森林限界突破、一気に風が強くなり天候悪化です。
2018年02月17日 08:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 8:56
森林限界突破、一気に風が強くなり天候悪化です。
すぐそこの山小屋も見えない地吹雪になりました。
2018年02月17日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:04
すぐそこの山小屋も見えない地吹雪になりました。
山頂は直ぐですが殆ど見えません。
2018年02月17日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:04
山頂は直ぐですが殆ど見えません。
蓼科山山頂。強風が吹き荒れています。
2018年02月17日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
2/17 9:07
蓼科山山頂。強風が吹き荒れています。
一等三角点ですが当然何も見えません。
2018年02月17日 09:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:07
一等三角点ですが当然何も見えません。
完全武装、相当怪しい人に見えます。
2018年02月17日 09:08撮影 by  SC-03J, samsung
2
2/17 9:08
完全武装、相当怪しい人に見えます。
山頂まで来たらやはり御参りは欠かせませんね。
2018年02月17日 09:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:10
山頂まで来たらやはり御参りは欠かせませんね。
登山の無事をお祈りしました。
2018年02月17日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:11
登山の無事をお祈りしました。
寒いので速攻で下山します。雪も降って来ました。
2018年02月17日 09:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2/17 9:21
寒いので速攻で下山します。雪も降って来ました。
その日の午後、下山したら晴れて来る。よく当たる登山あるあるですね。
2018年02月17日 13:46撮影 by  SC-03J, samsung
1
2/17 13:46
その日の午後、下山したら晴れて来る。よく当たる登山あるあるですね。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

この冬の八ヶ岳第6弾は蓼科山です。
過去のレコを見て頂いた方は気づかれたかも知れませんが、私はこの冬八ヶ岳の主要なピークを全て登る計画を12月から進めています。
南から攻めてきて天狗岳まで来ましたので、残るは北横岳周辺と蓼科山です。
本来なら麦草峠辺りから蓼科山まで縦走したいのですが、北横岳から蓼科山の間はほとんど記録が無く、行くとなれば猛ラッセルが待っていそうです。
私の体力では北横岳ヒュッテから1日では到底到達できず、途中1泊が必要になります、、、、。
と言うことであっさり断念、2日に分けて行くことにしました。
ところがここで問題発生、北横岳周辺は1日で良いのですが、蓼科山は他に組み合わせるところが無く半日コース。
遅く出発してゆっくり行こうかとも思ったのですが、根が貧乏性なものでそれではもったいないと思い、午前中に蓼科山に登り午後は霧ヶ峰でスノーシューハイクを楽しむことにしました。

と言うことで初日の午前、蓼科山です。
いつもの女神茶屋の駐車場に朝6時過ぎに到着したときは曇ってはいたのですが、それほど悪い天気では無く、何とか持ちそうな空模様で元気に出発しました。
最近降雪が無かったのかトレースはバッチリで快調に登って行きます。
ところが登るに従って雲が厚くなり風も出て雪も降り出しました。
森林限界を超えると強風にガスまで加わり最悪の天気に、蓼科山は何回も登っているので、いつもなら敢えて登らずに撤退しても良いような天気になってしまいました。
ただし今回はこの冬の八ヶ岳全山コンプリートが掛かっているので撤退するわけにも行かず、視界が全くない中山頂に立ちました。
山頂に来たら祠にお参りしないわけには行かないので、ザックも下ろさずお参りだけして速攻で下山しました。
雪道の下山は夏道より遙かに歩きやすく楽ですので、1時間ほどで駐車場まで戻ってきました。
途中ゆっくり休むことも無く、眺望も全くない為ただ登って降りてきただけになってしまいましたが、それでも山歩きするだけでも楽しいのは何とも不思議な山の魅力ですね。
午後の霧ヶ峰に続きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら