また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1387857
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ケ岳 ⛄千畳敷カールを超えたけど・・・撤退

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
4.0km
登り
397m
下り
393m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
1:15
合計
3:01
9:33
47
10:20
10:28
1
10:29
10:41
0
10:41
10:43
11
10:54
11:36
10
11:46
11:49
1
11:50
11:51
4
11:55
11:58
31
12:29
12:33
1
12:34
ゴール地点
天候 ガスで-14℃。稜線は20mを超える強風+ホワイトアウト
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ根駅側のビジネスホテルに前泊。菅の台バスターミナルまで10分。7:10に到着。30台程度の車がすでに停車。バスには4番目に並ぶ。8:15の始発バスは満杯。8:30に臨時バスが出たようです。バス待ちの間コーヒーを沸かしブレイク。
コース状況/
危険箇所等
午前中は晴れの予報だったが、千畳敷駅に着くと何も見えず。雪は比較的締まっていてアイゼンが良く効きました。千畳敷カール中間から上部は先行者の踏み跡を進むより踏み跡の無い部分を進む方が歩きやすい部分もありました。
稜線に出ると強風で体が飛ばされました。宝剣山荘の風下でゴーグルを装着しましたが四方から風が吹き大変でした。やはり稜線に出る前に準備をしておかないといけないことを再認識! 稜線では風に飛ばされたり、風に対抗した姿勢を取ると風なやんだ瞬間にバランスを崩したり、初めての体験でした。防風態勢も初めてです。中岳を超え頂上小屋分岐まで下る登山道は雪と岩の混ざる登山道。ゴーグルが曇り、サングラスの内側が凍り付き視界が確保できません。雪の段差を踏み外し転ぶこともありました。バラクラバの口と鼻の部分も濡れて呼吸もできなく、バラクラバを下す。今まで経験したことのない色々勉強になる山行でした。しかしホワイトアウトで先が見えずGPSはありますが初心者としてはここで撤退です。これからまた準備をしていきます。ホワイトアウトした影響か千畳敷カールの中央を下山する登山者が多かったです。千畳敷カールは雪崩が多く殆どは宝剣岳から雪崩るそうです。従って下山は左サイド、登りは右サイドを登らなければならないとの事です。注意が必要です。12:55のロープウエイで下山できました。
その他周辺情報 下山後「こまくさの湯」で汗を流して帰りました。とても良い温泉でした。
前日は明治亭本店で「牛タン」「馬刺し」で生ビール、締めはソースかつ丼!
最高でした。しかし少し食べすぎ。
駒ヶ根駅近くのビジネスホテルに前泊。菅の台バスターミナルに向かいます。所要時間10分。
2018年02月24日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 7:01
駒ヶ根駅近くのビジネスホテルに前泊。菅の台バスターミナルに向かいます。所要時間10分。
本日のコンディション、曇り、-14℃、風は中。頂上に行くととんでもなかったです。
2018年02月24日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 7:38
本日のコンディション、曇り、-14℃、風は中。頂上に行くととんでもなかったです。
バス停にはすでに満杯の人が・・・更に切符売り場にも・・・
8:15始発のバスに乗り切れず8:30に臨時バスが出たようです。ロープウエイは9:05に満杯で出てしまったので、次のバスの方は10:05になったのでは・・・
2018年02月24日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:10
バス停にはすでに満杯の人が・・・更に切符売り場にも・・・
8:15始発のバスに乗り切れず8:30に臨時バスが出たようです。ロープウエイは9:05に満杯で出てしまったので、次のバスの方は10:05になったのでは・・・
始発9:05のロープウエイを待っています。
2018年02月24日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 8:56
始発9:05のロープウエイを待っています。
ロープウエイに乗って千畳敷駅に向かいます。
2018年02月24日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:01
ロープウエイに乗って千畳敷駅に向かいます。
途中でニホンカモシカがいました。中央やや右上です。
2018年02月24日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:08
途中でニホンカモシカがいました。中央やや右上です。
千畳敷駅に到着。見えません・・・
2018年02月24日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:10
千畳敷駅に到着。見えません・・・
ここでアイゼンを履き準備をします。
2018年02月24日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:18
ここでアイゼンを履き準備をします。
外に出ると・・・何も見えない。
2018年02月24日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:30
外に出ると・・・何も見えない。
とりあえず登山道を進みます。
2018年02月24日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:30
とりあえず登山道を進みます。
十字架のチャペル?
2018年02月24日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:33
十字架のチャペル?
まずは千畳敷駅からやや右方向に下ります。
2018年02月24日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:37
まずは千畳敷駅からやや右方向に下ります。
千畳敷カール右サイドを登ります。雪崩を避けるためです。雪崩はほとんど宝剣岳から雪崩れるため右サイドを登ります。
2018年02月24日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 9:52
千畳敷カール右サイドを登ります。雪崩を避けるためです。雪崩はほとんど宝剣岳から雪崩れるため右サイドを登ります。
新しいピッケルの登場。50cmと短い為つかない方がバランスを保てそうです。
2018年02月24日 09:54撮影 by  SO-02J, Sony
2/24 9:54
新しいピッケルの登場。50cmと短い為つかない方がバランスを保てそうです。
こんな状態です。
2018年02月24日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:58
こんな状態です。
皆モクモクと登っていきます。
2018年02月24日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:58
皆モクモクと登っていきます。
少し見えるようになってきたかな? オットセイ岩?
2018年02月24日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:04
少し見えるようになってきたかな? オットセイ岩?
乗越浄土は中央の狭まった部分です。
2018年02月24日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:04
乗越浄土は中央の狭まった部分です。
皆最後の力を振り絞って乗越浄土を目指します。最後ではないのですが乗越浄土は風が強く下山する人が多かったようです。
2018年02月24日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:10
皆最後の力を振り絞って乗越浄土を目指します。最後ではないのですが乗越浄土は風が強く下山する人が多かったようです。
乗越浄土を前に風をよけ小休止。ここでハイドレーションを試します。ザックのショルダーベルトにハイドレーションパイプのカバーがあるため問題なく使用できました。
2018年02月24日 10:11撮影 by  SO-02J, Sony
2/24 10:11
乗越浄土を前に風をよけ小休止。ここでハイドレーションを試します。ザックのショルダーベルトにハイドレーションパイプのカバーがあるため問題なく使用できました。
乗越浄土に最後の登りを登ります。
2018年02月24日 10:25撮影 by  SO-02J, Sony
2/24 10:25
乗越浄土に最後の登りを登ります。
乗越浄土到着。風が強く吹き飛ばされました。初めての防風態勢をとりました。
2018年02月24日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:25
乗越浄土到着。風が強く吹き飛ばされました。初めての防風態勢をとりました。
まず頂上に向けて中岳を目指します。
2018年02月24日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:26
まず頂上に向けて中岳を目指します。
宝剣山荘の風上でゴーグルを着けます。風が舞っているので風をさけられません。
2018年02月24日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:37
宝剣山荘の風上でゴーグルを着けます。風が舞っているので風をさけられません。
中岳に向けて進みます。
2018年02月24日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:43
中岳に向けて進みます。
中岳到着。ほとんど見えません。風も強くゴーグル、サングラスの中の蒸気が凍り付いて前が見えません。
2018年02月24日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:59
中岳到着。ほとんど見えません。風も強くゴーグル、サングラスの中の蒸気が凍り付いて前が見えません。
凍り付いたゴーグルを外しサングラスで進みます。サングラスの内側も凍っています。
2018年02月24日 11:02撮影 by  SO-02J, Sony
2/24 11:02
凍り付いたゴーグルを外しサングラスで進みます。サングラスの内側も凍っています。
見えません!!!!
2018年02月24日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:14
見えません!!!!
シュカプラ
2018年02月24日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:18
シュカプラ
岩と雪の登山道を降りていきます。ここで雪の段差を踏み抜き転倒。サングラスも外し視界を確保して進みます。
2018年02月24日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:35
岩と雪の登山道を降りていきます。ここで雪の段差を踏み抜き転倒。サングラスも外し視界を確保して進みます。
今回初登場のピッケル。ベノムアッズ。リシューコードが風でなびいています。
2018年02月24日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:35
今回初登場のピッケル。ベノムアッズ。リシューコードが風でなびいています。
足元はこんな感じ。
2018年02月24日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:35
足元はこんな感じ。
胸のファスナーに付けた時計も凍り付いています。霧氷?
残念ですが頂上小屋を目前にここで撤退します。ホワイトアウトでほとんど見えません。良い経験になりました。
2018年02月24日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:35
胸のファスナーに付けた時計も凍り付いています。霧氷?
残念ですが頂上小屋を目前にここで撤退します。ホワイトアウトでほとんど見えません。良い経験になりました。
宝剣小屋まで降りてきました。
2018年02月24日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:51
宝剣小屋まで降りてきました。
千畳敷カールを下山します。
2018年02月24日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:54
千畳敷カールを下山します。
さあ下山。サングラス、ゴーグルを外しバラクラバも息が出来ずに下げた状態・・・凍傷にならないものですね。
2018年02月24日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:55
さあ下山。サングラス、ゴーグルを外しバラクラバも息が出来ずに下げた状態・・・凍傷にならないものですね。
千畳敷カールもこんな状況です。
2018年02月24日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 11:59
千畳敷カールもこんな状況です。
hinhiro2000さんが下山します。
2018年02月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:06
hinhiro2000さんが下山します。
全く見えません。
2018年02月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:06
全く見えません。
下山道を左サイドに取り直します。宝剣岳からの雪崩を避けるためです。皆さんホワイトアウトの影響か中央を下山していきます。
2018年02月24日 12:07撮影 by  SO-02J, Sony
2
2/24 12:07
下山道を左サイドに取り直します。宝剣岳からの雪崩を避けるためです。皆さんホワイトアウトの影響か中央を下山していきます。
千畳敷駅が見えてきました。
2018年02月24日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:23
千畳敷駅が見えてきました。
最後の力を振り絞る・・・風に耐えた影響か足腰にきています。
2018年02月24日 12:24撮影 by  SO-02J, Sony
2/24 12:24
最後の力を振り絞る・・・風に耐えた影響か足腰にきています。
ロープウエイも視界不良になってきました。
2018年02月24日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:57
ロープウエイも視界不良になってきました。
菅の台バスターミナルのベンチで昼食。コンビニパンとクリームスープ。
2018年02月24日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 13:51
菅の台バスターミナルのベンチで昼食。コンビニパンとクリームスープ。

装備

個人装備
インナーダウン ダウンパンツ 靴下 ハードシェル アルパイングローブ フィット フィット ウールライナー グリセード バラクラバ サングラス ゴーグル ピッケル リーシュ 12本爪アイゼン ワカン スリング60mm×2 ヘッドライト×2+予備バッテリ 食料 スープ インスタントコーヒー アコーディオンコンテナ×2 カラトリ ゴミ袋 電池(単3×2 携帯座布団 カメラ予備バッテリ+メモリ ココヘリ サコッシュ ピクトリノックス ホイッスル 行動食 サプリメント 常備薬 iPhoneケース メガネ曇り止め 日焼け止め リップクリーム バンダナ ティッシュ ホッカイロ 地図 カメラ GARMIN 帽子 温度計 プラティパスハイドレーション1.5L+保温袋
共同装備
hinhiro2000 THERMOS /ashshelljp エアーサロンパス 救急キッドA ツェルト1人用

感想

気温-10℃ ホワイトアウト・強風(10〜15m)。稜線上の体感温度は-10℃以下。
下着 スキンメシュ上下
ベース マムート エイスワイドジップ
ミッド ドラウトレイ ジャケット
アウター モンベル ストリームジャケット
タイツ ミレー スーパーパワーパンツ
パンツ モンベル アルパインパンツ
手袋 モンベル アルパイングローブ フィット
ヘルメット サングラス ゴーグル バラクラバ
サングラス、ゴーグルの凍結対策。呼吸のし易いバラクラバが必要だと体感できました。また、風に対する感覚が出来ました。このくらいならいけるなと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら