また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1403165
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山 +梅まつり+スタンプラリー

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
11.0km
登り
977m
下り
973m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:01
合計
4:59
5:54
5
スタート地点
5:59
6:00
3
6:03
6:03
6
6:09
6:09
47
6:56
7:11
13
7:24
7:37
17
7:54
7:59
3
8:02
8:04
1
8:05
8:07
16
8:23
8:24
30
8:54
9:05
51
9:56
9:56
9
10:05
10:05
22
10:27
10:36
11
10:53
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:30自宅発コンビニに寄り、一般道で筑波山へ。筑波山第三駐車場着5:40。駐車場には4台程の車がすでに駐車していました。準備をして5:54登山開始。
コース状況/
危険箇所等
今回はヤマスタのスタンプラリーにも参加しているためスタンプを集めやすいルートで回りました。登りは白雲山コース。コースコンディションは悪くありませんでしたが、所々雪か霜、アイスバーンがありました。前日の午後は雨、夜は雪の予報でしたが雪が降ったのかもしれません。北斗岩を過ぎたあたりから岩場になりますが滑りやすいので注意が必要です。皆同じ場所にステップするので石が黒光りし滑りやすくなっています。見た目で分かるので重心をあずけないように注意が必要です。特に下り時は注意。女体山から筑波山頂駅まではアイスバーンが多く一度滑りそうになりました。踏まれて割れているものがほとんどですが。朝早いこともあると思います。山頂の温度は0℃を下回っていました。山頂駅からはいつもそのまま下山してしまうのですが、今回はスタンプラリーのポイントが自然研究路にもあるので、自然研究路を回りました。一部崩落して通行止めになっていたのですが、すでに迂回路が出来ており男体山山頂を経由し周回できるようになっていました。久しぶりに歩きましたが楽しかったです。下山は御幸ヶ原コースを使用しました。道は相変わらずヌルヌルの泥道で良く滑ります。岩、木の根も同様です。まだ少し冬模様の残る筑波山ですが注意すれば通常の登山靴で問題ありません。
下山後はラリーポイントのある梅まつり会場に向かいました。見頃は過ぎたと表示されていましたが丘の上は見頃で綺麗でした。
今回はいつもと違い自然研究路、梅まつりも回り新しい筑波山を発見できました。なかなかなものです。
「筑波山パワースポット」「筑波山奇岩・怪岩」2つのスタンプラリーのスタンプを全て揃え缶バッチ3つと証明書を頂きました。目的があると楽しいですね。缶バッチは先着1000名になっていたのであきらめていましたが、意外と沢山残っていました。21日まで実施しているのでまだチャンスがありますよ。
その他周辺情報 帰りに「手打ちそば ゐ田」にて天付き蕎麦を頂きました。抹茶、そばがき付きの極太麺でした。とても美味しかったです。但し値段は・・・
筑波神社から登山開始。
2018年03月17日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 5:57
筑波神社から登山開始。
筑波神社でちょうど6時。太鼓?の音が聞こえてきました。朝のお経の時間でしょうか?
ここが最初のラリーポイントです。
2018年03月17日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 5:58
筑波神社でちょうど6時。太鼓?の音が聞こえてきました。朝のお経の時間でしょうか?
ここが最初のラリーポイントです。
筑波神社の階段は登らず右側に進みますこの売店を更に左に行きます。
2018年03月17日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:00
筑波神社の階段は登らず右側に進みますこの売店を更に左に行きます。
続いて川を渡り住宅地を左折していきます。
2018年03月17日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:00
続いて川を渡り住宅地を左折していきます。
そうすると分かりにくいですが登山道の鳥居があります。
2018年03月17日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:02
そうすると分かりにくいですが登山道の鳥居があります。
白雲橋コースに進みます。
2018年03月17日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:02
白雲橋コースに進みます。
鳥居の先は民家壁の横を進みます。
2018年03月17日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:02
鳥居の先は民家壁の横を進みます。
やっと登山道らしくなってきました。
2018年03月17日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:08
やっと登山道らしくなってきました。
すぐに白雲橋コースと迎場コースの分岐が現れます。左側白雲橋コースを登ります。
2018年03月17日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:09
すぐに白雲橋コースと迎場コースの分岐が現れます。左側白雲橋コースを登ります。
白雲橋コースの始めはこんな感じ。
2018年03月17日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:12
白雲橋コースの始めはこんな感じ。
2つ目のラリーポイント白蛇弁天です。
2018年03月17日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:14
2つ目のラリーポイント白蛇弁天です。
今回はスポルティバ ボルダーです。
2018年03月17日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:27
今回はスポルティバ ボルダーです。
こんな登山道をガンガン登ります。既に大汗をかいています。どこかでウエアの調整が必要です。
2018年03月17日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:31
こんな登山道をガンガン登ります。既に大汗をかいています。どこかでウエアの調整が必要です。
あっという間に1.7kmも登ってきました。
2018年03月17日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:49
あっという間に1.7kmも登ってきました。
迎場コースとの合流点に休憩スペースがあります。ここでウエア調整と暖かいココアを補給。
2018年03月17日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:57
迎場コースとの合流点に休憩スペースがあります。ここでウエア調整と暖かいココアを補給。
椅子に雪、霜?
2018年03月17日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 6:57
椅子に雪、霜?
今回のザックはミステリーランチのラッシュ。
2018年03月17日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:03
今回のザックはミステリーランチのラッシュ。
第3のチェックポイント弁慶の七戻りです。
2018年03月17日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:04
第3のチェックポイント弁慶の七戻りです。
こんな所を通ってチェックイン。
2018年03月17日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:05
こんな所を通ってチェックイン。
高天原
2018年03月17日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:07
高天原
左の階段を登りぐるっと一周できます。上には祠があったと思います。最近登っていません。
2018年03月17日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:07
左の階段を登りぐるっと一周できます。上には祠があったと思います。最近登っていません。
筑波山の岩。出船入船。チェックポイントにはなっていません。
2018年03月17日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:12
筑波山の岩。出船入船。チェックポイントにはなっていません。
裏面大黒岩。
2018年03月17日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:13
裏面大黒岩。
色々な岩を見ながら更に登ります。
2018年03月17日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:13
色々な岩を見ながら更に登ります。
登山道の先に女体山が見えてきました。ここから見るとまだ登りがありそうです。
2018年03月17日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:15
登山道の先に女体山が見えてきました。ここから見るとまだ登りがありそうです。
第4のチェックポイント北斗岩。
2018年03月17日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:16
第4のチェックポイント北斗岩。
女体山山頂へのロープウエイの支柱が見えます。
2018年03月17日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:23
女体山山頂へのロープウエイの支柱が見えます。
屏風岩「すさのおのみこと」を祭っているようです。
2018年03月17日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:24
屏風岩「すさのおのみこと」を祭っているようです。
屏風岩です。祠もあります。
2018年03月17日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:24
屏風岩です。祠もあります。
大仏岩。確かに大仏に見えるかも・・・
2018年03月17日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:25
大仏岩。確かに大仏に見えるかも・・・
こんなアイスバーンも・・・
2018年03月17日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:29
こんなアイスバーンも・・・
女体山への最後の岩場を登ります。
2018年03月17日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:29
女体山への最後の岩場を登ります。
この鎖場を登れば山頂です。ちなみに鎖は使わないで登れます。
2018年03月17日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:32
この鎖場を登れば山頂です。ちなみに鎖は使わないで登れます。
第5のチェックポイント女体山山頂です。
2018年03月17日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 7:34
第5のチェックポイント女体山山頂です。
女体山山頂からの景観。霞ヶ浦が光っています。
2018年03月17日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:34
女体山山頂からの景観。霞ヶ浦が光っています。
つくば駅方面でしょうか?
2018年03月17日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:35
つくば駅方面でしょうか?
山並みが見えます。
2018年03月17日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:36
山並みが見えます。
北側に男体山が見えます。
2018年03月17日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:36
北側に男体山が見えます。
女体山から筑波山頂駅方面に向かいます。
2018年03月17日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:39
女体山から筑波山頂駅方面に向かいます。
すぐにガマ石。この口の部分に石を投げて乗せると願いが叶うようです。第6チェックポイントです。この位置でチェックインしたらできませんでした。数m戻ってトライしたらチェックインできました。
2018年03月17日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:42
すぐにガマ石。この口の部分に石を投げて乗せると願いが叶うようです。第6チェックポイントです。この位置でチェックインしたらできませんでした。数m戻ってトライしたらチェックインできました。
筑波山頂には電波塔があります。
2018年03月17日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:45
筑波山頂には電波塔があります。
セキレイ石の前にせきれい茶屋があります。
2018年03月17日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:46
セキレイ石の前にせきれい茶屋があります。
セキレイ岩です。第7チェックポイント。
2018年03月17日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:46
セキレイ岩です。第7チェックポイント。
セキレイ岩横からの展望。
2018年03月17日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:46
セキレイ岩横からの展望。
かたくりの里に休憩スペースがあります。以前ここでカップ麺を食べた記憶があります。
2018年03月17日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:50
かたくりの里に休憩スペースがあります。以前ここでカップ麺を食べた記憶があります。
第8チェックポイントの紫峰杉に下る道です。1分と書いてありました。このチェックポイントだけ場所が分かりませんでした。筑波山頂駅の広場にありました。
2018年03月17日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:54
第8チェックポイントの紫峰杉に下る道です。1分と書いてありました。このチェックポイントだけ場所が分かりませんでした。筑波山頂駅の広場にありました。
ここを下って行きます。
2018年03月17日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:55
ここを下って行きます。
紫峰杉が見えました。
2018年03月17日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:55
紫峰杉が見えました。
なかなか立派です。
2018年03月17日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:56
なかなか立派です。
ここが男女側の源流のようです。
2018年03月17日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:56
ここが男女側の源流のようです。
筑波山頂駅です。第8チェックポイント。
2018年03月17日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:59
筑波山頂駅です。第8チェックポイント。
山頂の気温0℃を下回っています。
2018年03月17日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:04
山頂の気温0℃を下回っています。
暖かいココアで再び休憩。
2018年03月17日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:04
暖かいココアで再び休憩。
ここは標高800メーター。
2018年03月17日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:07
ここは標高800メーター。
私のエプソンMZ-500の標高は・・・なんと800m!
さすがGPSで補正してあるだけあります。すごい精度!!!
2018年03月17日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 8:07
私のエプソンMZ-500の標高は・・・なんと800m!
さすがGPSで補正してあるだけあります。すごい精度!!!
チェックポイントを探しに自然研究路に向かいます。何年振りでしょうか?
2018年03月17日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:08
チェックポイントを探しに自然研究路に向かいます。何年振りでしょうか?
石畳で整備された道です。
2018年03月17日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:09
石畳で整備された道です。
第9チェックポイント立身石に到着。左の階段を登ってみます。
2018年03月17日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:11
第9チェックポイント立身石に到着。左の階段を登ってみます。
絶景です。富士山が見えます。
2018年03月17日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:13
絶景です。富士山が見えます。
立身石の伝説です。
2018年03月17日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:14
立身石の伝説です。
立身石を過ぎると通行止めが・・・崩落したようです。
2018年03月17日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:17
立身石を過ぎると通行止めが・・・崩落したようです。
右側に迂回路があります。
2018年03月17日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:17
右側に迂回路があります。
迂回路を登ると男体山山頂に向かう岩場があります。筑波山には珍しい岩場です。
2018年03月17日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:18
迂回路を登ると男体山山頂に向かう岩場があります。筑波山には珍しい岩場です。
男体山山頂に到着。第10チェックポイント。但し、ここのスタンプは女体山と同じでした。ちょっと不安・・・
2018年03月17日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:22
男体山山頂に到着。第10チェックポイント。但し、ここのスタンプは女体山と同じでした。ちょっと不安・・・
右に降りると迂回路の続きが。
2018年03月17日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:25
右に降りると迂回路の続きが。
迂回路を下ります。
2018年03月17日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:27
迂回路を下ります。
この様な休憩所が何カ所かありました。
2018年03月17日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:30
この様な休憩所が何カ所かありました。
左側が第一展望台です。ちょっと行ってみます。
2018年03月17日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:31
左側が第一展望台です。ちょっと行ってみます。
ここからも富士山が綺麗に見えました。
2018年03月17日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:32
ここからも富士山が綺麗に見えました。
自然研究路は続きます。
2018年03月17日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:34
自然研究路は続きます。
木道に雪か霜が・・・滑らないように慎重に進みます。
2018年03月17日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:38
木道に雪か霜が・・・滑らないように慎重に進みます。
第11チェックポイント大石重ねです。筑波山での最後のチェックポイントです。筑波山の下から石を持参し、ここに置いて願い事をするようです。
2018年03月17日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:42
第11チェックポイント大石重ねです。筑波山での最後のチェックポイントです。筑波山の下から石を持参し、ここに置いて願い事をするようです。
大石重ねを過ぎると分岐があります。逆から撮っていますが左、写真右に行くと薬王寺に行くようです。どこでしょうか?2.5kmという事は結構登山道が続くようです。私は山頂駅に戻ります。
2018年03月17日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:45
大石重ねを過ぎると分岐があります。逆から撮っていますが左、写真右に行くと薬王寺に行くようです。どこでしょうか?2.5kmという事は結構登山道が続くようです。私は山頂駅に戻ります。
木道は凍結、手すりは崩落。要注意!!!
2018年03月17日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:47
木道は凍結、手すりは崩落。要注意!!!
自然研究路最後の方はこんな階段をひたすら登ります。途中はひたすら階段を下りましたがやはり・・・
2018年03月17日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:48
自然研究路最後の方はこんな階段をひたすら登ります。途中はひたすら階段を下りましたがやはり・・・
山頂駅に戻ってきました。
2018年03月17日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:53
山頂駅に戻ってきました。
御幸ヶ原コースで下山します。
2018年03月17日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:05
御幸ヶ原コースで下山します。
始めは階段ですが・・・
2018年03月17日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:09
始めは階段ですが・・・
滑りやすい岩と泥の道に・・・滑ります。
2018年03月17日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:37
滑りやすい岩と泥の道に・・・滑ります。
男女川です。先ほどの源流から流れてきたのですね。
2018年03月17日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:20
男女川です。先ほどの源流から流れてきたのですね。
チョロチョロ〜
2018年03月17日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:20
チョロチョロ〜
大きな杉が。
2018年03月17日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:20
大きな杉が。
更にハイペースで下山していきます。
2018年03月17日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:31
更にハイペースで下山していきます。
筑波神社の裏に出ました。
2018年03月17日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:53
筑波神社の裏に出ました。
ケーブルカー宮脇駅の鳥居まで降りてきました。お疲れ様!
2018年03月17日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:54
ケーブルカー宮脇駅の鳥居まで降りてきました。お疲れ様!
この売店の横を抜けていきます。
2018年03月17日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:55
この売店の横を抜けていきます。
筑波神社から車道を降りていきます。梅まつり会場に向かいます。あとチェックポイント2つ。
2018年03月17日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:05
筑波神社から車道を降りていきます。梅まつり会場に向かいます。あとチェックポイント2つ。
梅まつり会場。
2018年03月17日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:09
梅まつり会場。
見頃は過ぎているようです。
2018年03月17日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:11
見頃は過ぎているようです。
気にせず登ります。
2018年03月17日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:12
気にせず登ります。
第12チェックポイント。筑波山おもてなし館。
2018年03月17日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:41
第12チェックポイント。筑波山おもてなし館。
屋台も出ていました。
2018年03月17日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:16
屋台も出ていました。
梅が・・・確かに見頃は過ぎているかも・・・
2018年03月17日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:16
梅が・・・確かに見頃は過ぎているかも・・・
でも綺麗です。
2018年03月17日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:18
でも綺麗です。
梅のアップ。
2018年03月17日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:18
梅のアップ。
黄色い梅もあるのですね? 蝋梅とも違います。
2018年03月17日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:22
黄色い梅もあるのですね? 蝋梅とも違います。
この九十九折の坂道を登っていきます。
2018年03月17日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:38
この九十九折の坂道を登っていきます。
展望あずまやに到着です。最後のチェックポイント。二つのスタンプラリーをコンプリート。
2018年03月17日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:31
展望あずまやに到着です。最後のチェックポイント。二つのスタンプラリーをコンプリート。
上の方は梅満開です。見頃です。
2018年03月17日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:28
上の方は梅満開です。見頃です。
綺麗なのでアップ。
2018年03月17日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:29
綺麗なのでアップ。
十分梅林は綺麗です。
2018年03月17日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:36
十分梅林は綺麗です。
筑波山観光案内所でスタンプラリーの景品を交換。証明書2つと缶バッチ3つをゲット。
2018年03月17日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 10:49
筑波山観光案内所でスタンプラリーの景品を交換。証明書2つと缶バッチ3つをゲット。
駐車所に戻りました。
2018年03月17日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:52
駐車所に戻りました。
筑波山を下りてすぐの「手打ちそば ゐ田」でお蕎麦を頂きました。
2018年03月17日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:11
筑波山を下りてすぐの「手打ちそば ゐ田」でお蕎麦を頂きました。
天付き蕎麦2500円也。この他に抹茶と和菓子、そばがきが付いています。とても美味しく病みつきになりそうです。
2018年03月17日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:32
天付き蕎麦2500円也。この他に抹茶と和菓子、そばがきが付いています。とても美味しく病みつきになりそうです。

装備

個人装備
ラッシュ35 山と道サコッシュ レインウエア 帽子 ピクノリノックスナイフ ホイッスル ゲイター ヘッドライト 熊鈴 iPhoneケース ウェットティッシュ メガネ曇り止め タオルマフラー eTrex30x & ホルダ BDストック 携帯座布団 UVサングラス 地図 財布 行動食 カメラ カメラクリップ 予備バッテリ・メモリ 常備薬 救急キッドA エアーサロンパス モンベルクリアボトル700mL

感想

今回スタンプラリーもあり筑波山の色々な場所に行きましたが、筑波山再発見です。今まで見ていなかった景観を堪能できました。またトライします。ママを連れて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら