ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1416276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

弥彦連峰・国上山へ!山頂2回!

2018年03月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
12.6km
登り
1,028m
下り
1,028m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:34
合計
5:03
9:38
96
スタート地点
11:14
11:18
121
13:19
13:49
52
14:41
ゴール地点
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆マイカーで道の駅 国上へ。同じく道の駅に駐車する登山客はあちこちに見受けられました。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
ところにより滑落注意です。片側切れおちたところもあります。城址跡からの下りは未整備?の部分もあり、倒木が道を遮っていたりと要注意です。
国上寺〜山頂 あるいは道の駅〜山頂までは特に難所はないと思います。下りは滑らないように要注意ですね。
その他周辺情報 ◆登山後の温泉・飲食
道の駅でしょうか。温泉もありました。
さて、出発です。「車両進入禁止」とありますが、車両だけでなく登山者も進入禁止だそうです。(私以外にも入山者あり)やはり 間違いやすいんでしょうかね〜
2018年03月31日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 9:48
さて、出発です。「車両進入禁止」とありますが、車両だけでなく登山者も進入禁止だそうです。(私以外にも入山者あり)やはり 間違いやすいんでしょうかね〜
滝発見!ここで道は途絶えます。
2018年03月31日 09:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 9:53
滝発見!ここで道は途絶えます。
道なき道(稜線)をてくてく・・
2018年03月31日 10:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:03
道なき道(稜線)をてくてく・・
お!カタクリ!
2018年03月31日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:10
お!カタクリ!
咲き乱れてますね〜
2018年03月31日 10:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:12
咲き乱れてますね〜
登山道に合流しました。と、ここで来た稜線を振り返ります。(もう歩くことはないでしょう)
2018年03月31日 10:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:23
登山道に合流しました。と、ここで来た稜線を振り返ります。(もう歩くことはないでしょう)
トンネルを・・・と進んでいったら山頂と逆方向なことに気づく・・戻ります。
2018年03月31日 10:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:21
トンネルを・・・と進んでいったら山頂と逆方向なことに気づく・・戻ります。
この白いお花もたくさん咲いてました♪
2018年03月31日 10:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:22
この白いお花もたくさん咲いてました♪
カタクリは見事に群生しています。
2018年03月31日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 10:24
カタクリは見事に群生しています。
歩きやすい登山道です。
2018年03月31日 10:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:26
歩きやすい登山道です。
お地蔵さんにご挨拶。
2018年03月31日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:28
お地蔵さんにご挨拶。
みずいろのおはな。
2018年03月31日 10:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:29
みずいろのおはな。
これもたくさん咲いてました。
2018年03月31日 10:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:30
これもたくさん咲いてました。
おっと、なんだこの麓登山口は・・ということで行ってみます。
2018年03月31日 10:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:36
おっと、なんだこの麓登山口は・・ということで行ってみます。
出ました。町中に出ました。ここっも登山口のようです。
2018年03月31日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:43
出ました。町中に出ました。ここっも登山口のようです。
登山口から少し林の中に入ると右手に細い登山道。看板ないので見落とさぬよう要注意です。正面は林道。
2018年03月31日 10:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:45
登山口から少し林の中に入ると右手に細い登山道。看板ないので見落とさぬよう要注意です。正面は林道。
ちなみに、林道を進んでも大きな木がとうせんぼしているので進めません。どうやらこの先にある砂防堤まで続いているようす。
2018年03月31日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:46
ちなみに、林道を進んでも大きな木がとうせんぼしているので進めません。どうやらこの先にある砂防堤まで続いているようす。
桜が咲いてました♪
2018年03月31日 10:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:48
桜が咲いてました♪
ヤマザクラですね。咲き始めでした。まだまだこれからですね。
2018年03月31日 10:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:48
ヤマザクラですね。咲き始めでした。まだまだこれからですね。
戻ってきました。山の神参道というそうな。寄り道しましたがまた、山頂を目指します。
2018年03月31日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 10:54
戻ってきました。山の神参道というそうな。寄り道しましたがまた、山頂を目指します。
蛇崩です。国上山はお椀をひっくり返したなだらかな山容をしていますが、ここだけは奇岩が露出する断崖絶壁になっています。どうやら、大蛇が住み着いていて、大蛇のせいで崩れるんだそうな。
2018年03月31日 11:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:07
蛇崩です。国上山はお椀をひっくり返したなだらかな山容をしていますが、ここだけは奇岩が露出する断崖絶壁になっています。どうやら、大蛇が住み着いていて、大蛇のせいで崩れるんだそうな。
大山祇大神と書いてありました。
2018年03月31日 11:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:08
大山祇大神と書いてありました。
弥彦・雨乞が見えます。本日は天気もいいです
2018年03月31日 11:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:10
弥彦・雨乞が見えます。本日は天気もいいです
山頂とうちゃく!(1回目)
2018年03月31日 11:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:16
山頂とうちゃく!(1回目)
日本海を眺めます。
2018年03月31日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:18
日本海を眺めます。
遠方には米山と頚城山塊
2018年03月31日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:18
遠方には米山と頚城山塊
ツバキ?
2018年03月31日 11:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:31
ツバキ?
剣が峰を目指します。帰りは城址側から
2018年03月31日 11:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:34
剣が峰を目指します。帰りは城址側から
稜線には何か所か 見張り台があったそうです。ちょうど、この見張り台からは港?が見えました。
2018年03月31日 11:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:40
稜線には何か所か 見張り台があったそうです。ちょうど、この見張り台からは港?が見えました。
ここも群生がすごい!むしろここが一番すごいかも。
2018年03月31日 11:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
3/31 11:41
ここも群生がすごい!むしろここが一番すごいかも。
剣が峰山頂です。カタクリだらけです。360度カタクリです。
2018年03月31日 11:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 11:45
剣が峰山頂です。カタクリだらけです。360度カタクリです。
左は切れ落ちているので滑落注意。剣が峰から城址跡までの道は急なので注意しながら下ります。そして画像のように木が倒れて道をふさいでいたり。。
2018年03月31日 11:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 11:51
左は切れ落ちているので滑落注意。剣が峰から城址跡までの道は急なので注意しながら下ります。そして画像のように木が倒れて道をふさいでいたり。。
黒滝城址とうちゃく!
2018年03月31日 12:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 12:02
黒滝城址とうちゃく!
城址から雨乞を眺めます。
2018年03月31日 11:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 11:59
城址から雨乞を眺めます。
下ります。この階段も急ですね。行きはよいよい(登り)帰りはこわい(下り)
2018年03月31日 12:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:04
下ります。この階段も急ですね。行きはよいよい(登り)帰りはこわい(下り)
搦手道を進みます。
2018年03月31日 12:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:08
搦手道を進みます。
搦手道は危険です。倒木多数です。早速スギの倒木。
2018年03月31日 12:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:08
搦手道は危険です。倒木多数です。早速スギの倒木。
ここにも倒木・・もはや通れません。なんとかヤブをとおり迂回。
2018年03月31日 12:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 12:16
ここにも倒木・・もはや通れません。なんとかヤブをとおり迂回。
下ってきました。ここが搦手道の登山口。
2018年03月31日 12:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 12:20
下ってきました。ここが搦手道の登山口。
これもたくさん!
2018年03月31日 12:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
3/31 12:26
これもたくさん!
舗装路をしばらく歩くと右手に雨乞山へ向かう登山道。ここでタイムアップだったので引き返します。
2018年03月31日 12:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:29
舗装路をしばらく歩くと右手に雨乞山へ向かう登山道。ここでタイムアップだったので引き返します。
道中見えた越後平野。
2018年03月31日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:55
道中見えた越後平野。
黒龍の源。国上山は蛇もいれば天狗もいるし、黒龍もいるんですね。大にぎわいです。
2018年03月31日 12:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 12:56
黒龍の源。国上山は蛇もいれば天狗もいるし、黒龍もいるんですね。大にぎわいです。
やってきました2回目!遅めのお昼ご飯食べて お寺へ下ります。
2018年03月31日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3/31 13:22
やってきました2回目!遅めのお昼ご飯食べて お寺へ下ります。
と、下り始めてすぐに展望台。
2018年03月31日 14:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:01
と、下り始めてすぐに展望台。
大河津分水と越後平野。
2018年03月31日 14:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:02
大河津分水と越後平野。
遠方には守門。
2018年03月31日 14:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:03
遠方には守門。
5合目です。ここも結構傾斜ありました。
2018年03月31日 14:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:07
5合目です。ここも結構傾斜ありました。
天気がいいです。階段状になっていて、よく整備されています。
2018年03月31日 14:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:09
天気がいいです。階段状になっていて、よく整備されています。
下ってきました。ここが国上寺の登山口。このすぐ下にある駐車場にみんな停めて登るようです。登山者とお寺の兼用の駐車場でしょうか。
2018年03月31日 14:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:15
下ってきました。ここが国上寺の登山口。このすぐ下にある駐車場にみんな停めて登るようです。登山者とお寺の兼用の駐車場でしょうか。
立派なお寺です。
2018年03月31日 14:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:17
立派なお寺です。
お寺からほどなくして朝日山展望台。(立ち寄らず)
2018年03月31日 14:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:21
お寺からほどなくして朝日山展望台。(立ち寄らず)
舗装路ばかりかと思いきや、遊歩道ありました。(これが道の駅までつづく)
2018年03月31日 14:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:24
舗装路ばかりかと思いきや、遊歩道ありました。(これが道の駅までつづく)
お地蔵さんにご挨拶。
2018年03月31日 14:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:29
お地蔵さんにご挨拶。
酒呑童子神社。五重の塔です。
2018年03月31日 14:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:38
酒呑童子神社。五重の塔です。
国上寺まで続く登山道はここが起点(出発地点にとても近かったです。気づくべきでした)
2018年03月31日 14:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3/31 14:39
国上寺まで続く登山道はここが起点(出発地点にとても近かったです。気づくべきでした)

装備

備考 反省点:歩行禁止区域を歩行してしまいました。ゴメンナサイ・・以後気を付けます。

感想

道の駅から林道が伸びていますが車両だけでなく登山者も通行止めのようです。みなさんもお気を付けください。すみません、わたくしも気を受けます・・
雨乞山まで行こうとしていましたが時間も足りず、行けませんでした。5時間で15キロの歩行で今回は終了となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら