また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1435351
全員に公開
ハイキング
中国

筆影山&葉田竜王山 鉄板の絶景!

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
11.4km
上り
606m
下り
592m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:38
合計
3:48
12:39
73
13:52
14:01
48
14:49
15:18
69
筆影山もいいけど、眺望は断然、葉田竜王山でした。何せ100M以上、高度が違います。2山とも車で山頂近くまで行くことができるため、しまなみ海道の絶景を眺めに多くの方が車やバイクで訪れていました。それにしても暑い日でいい汗かきました(^o^)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山陽自動車道:三原久井IC〜県道25号〜R185に右折〜西野川を渡り、2つ目の信号(宮沖交番前)を左折〜沼田大橋手前のとある場所に駐車。
コース状況/
危険箇所等
下草が繁っている箇所もありましたが、歩きに支障なし。筆影、竜王とも山頂近くまで車道あり、山道も何度か車道をまたぎます。下山時(特に狭小区間)に落葉で足を滑らさないよう注意。
その他周辺情報 下(0合目)から登りたい場合、沼田大橋を渡ったエリアに駐車場なし。橋手前のエリアで探す。
12:39 午前中に自治会清掃あり、11:30頃に西条の自宅発。山陽自動車道:高屋IC〜三原久井IC経由し、約45分後に三原市着。駐車場探しに苦労するも、筆影山&竜王山(りゅうおうざん)が一望できる沼田川遊歩道から山行開始。
2018年04月22日 12:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/22 12:40
12:39 午前中に自治会清掃あり、11:30頃に西条の自宅発。山陽自動車道:高屋IC〜三原久井IC経由し、約45分後に三原市着。駐車場探しに苦労するも、筆影山&竜王山(りゅうおうざん)が一望できる沼田川遊歩道から山行開始。
12:43 沼田川(ぬたがわ)は何と、東広島の鷹ノ巣山を源流とする大きな川でした。何かつながりを感じます。
2018年04月22日 12:43撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 12:43
12:43 沼田川(ぬたがわ)は何と、東広島の鷹ノ巣山を源流とする大きな川でした。何かつながりを感じます。
12:47 沼田大橋を渡っています。気温24℃と汗ばむくらいの陽気でしたが、海風が心地良かったです。
2018年04月22日 12:47撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 12:47
12:47 沼田大橋を渡っています。気温24℃と汗ばむくらいの陽気でしたが、海風が心地良かったです。
12:48 大橋の途中にベンチがあり、近くにみられる魚の絵が描かれていました。三原市といえばタコ料理。。
2018年04月22日 12:48撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/22 12:48
12:48 大橋の途中にベンチがあり、近くにみられる魚の絵が描かれていました。三原市といえばタコ料理。。
12:56 大橋を渡り、対岸の団地から車道を進みます。案内標識あり。
2018年04月22日 12:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/22 12:56
12:56 大橋を渡り、対岸の団地から車道を進みます。案内標識あり。
12:56 しばらく歩くと、地蔵堂が4つ並んでいました。良い山行になりますように。。
2018年04月22日 12:56撮影 by  603SH, SHARP
4/22 12:56
12:56 しばらく歩くと、地蔵堂が4つ並んでいました。良い山行になりますように。。
13:04 午前、葉田竜王山で自転車のヒルクライム大会があったそうです。三原市街を眺めます。
2018年04月22日 13:04撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:04
13:04 午前、葉田竜王山で自転車のヒルクライム大会があったそうです。三原市街を眺めます。
13:08 道端にシャガ花の群落がありました。花びらの模様が綺麗です。
2018年04月22日 13:08撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 13:08
13:08 道端にシャガ花の群落がありました。花びらの模様が綺麗です。
13:11 道中のお堂にお参り。このしばらく先に登山口がありました。 
2018年04月22日 13:11撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:11
13:11 道中のお堂にお参り。このしばらく先に登山口がありました。 
13:14 右手の登山口から山道に入ります。
2018年04月22日 13:14撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:14
13:14 右手の登山口から山道に入ります。
13:22 しばらく登ると送電鉄塔が見えてきました。新緑が鮮やかで心地良いです。
2018年04月22日 13:22撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 13:22
13:22 しばらく登ると送電鉄塔が見えてきました。新緑が鮮やかで心地良いです。
13:23 やはり緑は山に似合いますねぇ。
2018年04月22日 13:23撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:23
13:23 やはり緑は山に似合いますねぇ。
13:26 こじんまりした岩場。登山意欲をそそられます(^_^)v
2018年04月22日 13:26撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:26
13:26 こじんまりした岩場。登山意欲をそそられます(^_^)v
13:28 樹間から三原市街が見えていました。徐々に高度を増していきます。
2018年04月22日 13:28撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:28
13:28 樹間から三原市街が見えていました。徐々に高度を増していきます。
13:34 (左)筆影山、(右)竜王山の分岐です。先に筆影山に向かいます。
2018年04月22日 13:34撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:34
13:34 (左)筆影山、(右)竜王山の分岐です。先に筆影山に向かいます。
13:38 分岐を下ると正面に筆影山を望む車道に出ました。
2018年04月22日 13:38撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:38
13:38 分岐を下ると正面に筆影山を望む車道に出ました。
13:40 車で山頂直下まで行くことができます。この日、山行派は私だけのような・・・。
2018年04月22日 13:40撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:40
13:40 車で山頂直下まで行くことができます。この日、山行派は私だけのような・・・。
筆影山の説明板。4月初めは桜見客で賑わったことでしょう。。トイレも備えてあります。
2018年04月22日 13:41撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:41
筆影山の説明板。4月初めは桜見客で賑わったことでしょう。。トイレも備えてあります。
13:42 山藤越しに竜王山を眺める。山頂に電波塔があり、分かりやすい。
2018年04月22日 13:42撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:42
13:42 山藤越しに竜王山を眺める。山頂に電波塔があり、分かりやすい。
13:43 やはり舗装路より山道。マーキングもありました。
2018年04月22日 13:43撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:43
13:43 やはり舗装路より山道。マーキングもありました。
13:49 車道の石垣。なかなか立派な造りです。
2018年04月22日 13:49撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:49
13:49 車道の石垣。なかなか立派な造りです。
13:50 筆影山駐車場に出ました。車派、バイク派、自転車派と様々。。
2018年04月22日 13:50撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:50
13:50 筆影山駐車場に出ました。車派、バイク派、自転車派と様々。。
13:51 遊歩道と舗装路に別れます。言うまでもなく遊歩道へ。
2018年04月22日 13:51撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:51
13:51 遊歩道と舗装路に別れます。言うまでもなく遊歩道へ。
13:54 尾道・因島方面を一望できそうな展望所に着きましたが、カップルがいちゃついていたので先に進みます・・・。
2018年04月22日 13:54撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:54
13:54 尾道・因島方面を一望できそうな展望所に着きましたが、カップルがいちゃついていたので先に進みます・・・。
「筆影山」って情感のある名ですね。
2018年04月22日 13:54撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 13:54
「筆影山」って情感のある名ですね。
13:55 こんな感じの良い階段なら1000段くらい登りたい。
2018年04月22日 13:55撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 13:55
13:55 こんな感じの良い階段なら1000段くらい登りたい。
13:56 もみじの緑も艶々しくていいね。
2018年04月22日 13:56撮影 by  603SH, SHARP
4
4/22 13:56
13:56 もみじの緑も艶々しくていいね。
13:57 筆影山(313M)山頂の展望台。わりと新しいです。
2018年04月22日 13:57撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 13:57
13:57 筆影山(313M)山頂の展望台。わりと新しいです。
瀬戸内の眺めはもちろん良いですが、竜王山の眺めもいいね。それはそうと、この4月は しまなみ海道経由で向島に、愛媛県松山市の脱獄犯が潜伏していると話題になっています。
2018年04月22日 13:58撮影 by  603SH, SHARP
4/22 13:58
瀬戸内の眺めはもちろん良いですが、竜王山の眺めもいいね。それはそうと、この4月は しまなみ海道経由で向島に、愛媛県松山市の脱獄犯が潜伏していると話題になっています。
14:03 ツツジも綺麗に咲いていました。
2018年04月22日 14:03撮影 by  603SH, SHARP
3
4/22 14:03
14:03 ツツジも綺麗に咲いていました。
14:14 山道を戻り、分岐から竜王山を目指します。
2018年04月22日 14:14撮影 by  603SH, SHARP
4/22 14:14
14:14 山道を戻り、分岐から竜王山を目指します。
14:15 やや下草が伸びていましたが、私好みの山道。
2018年04月22日 14:15撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 14:15
14:15 やや下草が伸びていましたが、私好みの山道。
14:19 車道またぎから佐木島方面を眺めます。やや靄っていたものの、因島大橋もはっきり見えました。
2018年04月22日 14:19撮影 by  603SH, SHARP
4/22 14:19
14:19 車道またぎから佐木島方面を眺めます。やや靄っていたものの、因島大橋もはっきり見えました。
14:21 新緑がまぶしい。
2018年04月22日 14:21撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 14:21
14:21 新緑がまぶしい。
14:30 車道に出てそのまま進みます。(葉田)竜王山へ。
2018年04月22日 14:30撮影 by  603SH, SHARP
4/22 14:30
14:30 車道に出てそのまま進みます。(葉田)竜王山へ。
14:40 「摘み草の家」とやらがありました。感じ良いです。
2018年04月22日 14:40撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 14:40
14:40 「摘み草の家」とやらがありました。感じ良いです。
14:46「きんぽうげ」でしょうか?綺麗な黄色の群落。
2018年04月22日 14:46撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 14:46
14:46「きんぽうげ」でしょうか?綺麗な黄色の群落。
14:46 緑と黄はいい組み合わせです。
2018年04月22日 14:46撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 14:46
14:46 緑と黄はいい組み合わせです。
14:49 駐車場を過ぎ、山頂へ向かう山道。グリーンロードです。
2018年04月22日 14:47撮影 by  603SH, SHARP
4/22 14:47
14:49 駐車場を過ぎ、山頂へ向かう山道。グリーンロードです。
14:49 竜王山(445M)山頂広場。デジタルTV塔など数か所あります。
2018年04月22日 14:49撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 14:49
14:49 竜王山(445M)山頂広場。デジタルTV塔など数か所あります。
14:50 展望台から佐木島・因島などしまなみ海道を望む。佐木島のピラミッドみたいな山に登ってみたい。。
2018年04月22日 14:50撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 14:50
14:50 展望台から佐木島・因島などしまなみ海道を望む。佐木島のピラミッドみたいな山に登ってみたい。。
昼食休憩中。ピラミッドのような山容がいいね。
2018年04月22日 15:01撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 15:01
昼食休憩中。ピラミッドのような山容がいいね。
15:07 麓からも見える電波塔。
2018年04月22日 15:07撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:07
15:07 麓からも見える電波塔。
15:09 三角点のある囲い。
2018年04月22日 15:09撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 15:09
15:09 三角点のある囲い。
15:09 三角点はほぼ埋まっていました。
2018年04月22日 15:09撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:09
15:09 三角点はほぼ埋まっていました。
15:19 帰路は いこいの森遊歩道を下ります。
2018年04月22日 15:19撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:19
15:19 帰路は いこいの森遊歩道を下ります。
15:19 JR呉線:須波駅へ。
2018年04月22日 15:19撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:19
15:19 JR呉線:須波駅へ。
15:23 落ち葉が多く、何度か滑りそうになりました。
2018年04月22日 15:23撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:23
15:23 落ち葉が多く、何度か滑りそうになりました。
15:25 立派な石垣。
2018年04月22日 15:25撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:25
15:25 立派な石垣。
15:27 須波町を眼下に望みます。
2018年04月22日 15:27撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 15:27
15:27 須波町を眼下に望みます。
立派な石垣PART2。
2018年04月22日 15:27撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:27
立派な石垣PART2。
15:36 ジグザグに下り、車道へ出る手前に防空壕のような洞穴あり。この手前で小さなイノシシがお尻を向けて逃げていきました。
2018年04月22日 15:36撮影 by  603SH, SHARP
2
4/22 15:36
15:36 ジグザグに下り、車道へ出る手前に防空壕のような洞穴あり。この手前で小さなイノシシがお尻を向けて逃げていきました。
15:39 車道をまたいで、この標識から再び山道へ。
2018年04月22日 15:39撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:39
15:39 車道をまたいで、この標識から再び山道へ。
15:47 地福寺が見えてきました。
2018年04月22日 15:47撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:47
15:47 地福寺が見えてきました。
15:51 須波駅に向かう道中の筆影山。綺麗な山容。
2018年04月22日 15:51撮影 by  603SH, SHARP
4/22 15:51
15:51 須波駅に向かう道中の筆影山。綺麗な山容。
15:54 須波駅。無人のようです。
2018年04月22日 15:54撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 15:54
15:54 須波駅。無人のようです。
15:56 心地良い潮風を受けながらスタート地点までウォーキング。山もいいけど、海もいいね〜。
GPS途切れちゃいましたが、16:45山行終了。 
2018年04月22日 15:56撮影 by  603SH, SHARP
1
4/22 15:56
15:56 心地良い潮風を受けながらスタート地点までウォーキング。山もいいけど、海もいいね〜。
GPS途切れちゃいましたが、16:45山行終了。 

装備

個人装備
長袖シャツ ザック 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 カメラ

感想

あの脱獄犯は向島にいるのかな?もしかして筆影山に潜んでいたりして・・・。
それはさて置き、2山とも初めて登りましたが、しまなみ海道が尾道から瀬戸田にかけて一望で、最高の眺めでした。石鎚山もうっすら見えました。急登にそそられる私的には佐木島のピラミッドみたいな山が気になりました。登れる山なら登ってみたいです。。島の山で展望さえあれば、絶景は保証付きでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら