また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 146617
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒滝山

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
4.6km
登り
483m
下り
467m

コースタイム

7:10不動寺駐車場-7:20不動寺見学7:50-8:55観音岩9:10-9:40鷹ノ巣山-9:55昼食11:00-11:40上底瀬-12:35不動寺駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信越道:下仁田IC〜不動寺駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。
不動寺の住職は話好きの方です。
コースは梯子や柵が完備されており問題ありません。
不動寺手前の国定公園駐車場。10台ほど。この上にも5台ほどの駐車場あり。
2011年11月03日 07:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:08
不動寺手前の国定公園駐車場。10台ほど。この上にも5台ほどの駐車場あり。
案内図によると黒滝山は不動寺がある山のピーク870M差すものと思われる。
今回、黒滝山のピークには立ってません。
2011年11月03日 07:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:08
案内図によると黒滝山は不動寺がある山のピーク870M差すものと思われる。
今回、黒滝山のピークには立ってません。
不動寺からの景色
2011年11月03日 07:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:20
不動寺からの景色
不動寺の住職の話により、鐘の中で音を聞いてみる
2011年11月03日 07:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:22
不動寺の住職の話により、鐘の中で音を聞いてみる
不動寺の住職の薀蓄。柱の対角線上は音が小さい。
2011年11月03日 07:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:22
不動寺の住職の薀蓄。柱の対角線上は音が小さい。
この崖下に不動寺の伽藍が。
2011年11月03日 07:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:27
この崖下に不動寺の伽藍が。
黒滝山の大杉
2011年11月03日 07:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:28
黒滝山の大杉
山門
2011年11月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 7:37
山門
不動寺
2011年11月03日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 7:38
不動寺
不動寺境内
2011年11月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 7:39
不動寺境内
不動寺
2011年11月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 7:44
不動寺
ここから馬の背開始です
2011年11月03日 08:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:03
ここから馬の背開始です
馬の背
2011年11月03日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:12
馬の背
結構、きつい登りです
2011年11月03日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:12
結構、きつい登りです
厳しい岩登り
2011年11月03日 08:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:14
厳しい岩登り
ちょっと険しいので子連れ登山には不向きです。
2011年11月03日 08:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:14
ちょっと険しいので子連れ登山には不向きです。
この見晴台ちょっと立てないくらい狭い。
2011年11月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 8:38
この見晴台ちょっと立てないくらい狭い。
見晴台から鷹ノ巣山。右の低いヤツ。
2011年11月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
4
11/3 8:43
見晴台から鷹ノ巣山。右の低いヤツ。
馬の背を過ぎると見晴台。祠があります。
2011年11月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 8:48
馬の背を過ぎると見晴台。祠があります。
こちらは観音岩。
2011年11月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 9:01
こちらは観音岩。
観音岩の石仏群
2011年11月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
1
11/3 9:17
観音岩の石仏群
岩の崖下に数十体
2011年11月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 9:19
岩の崖下に数十体
鷹ノ巣山に行く途中で眼下に九十九谷が。
2011年11月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
2
11/3 9:34
鷹ノ巣山に行く途中で眼下に九十九谷が。
九十九谷と上底瀬
2011年11月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX20 IS, Canon
11/3 9:34
九十九谷と上底瀬
濡れたらちょっとヤバイかも?
2011年11月03日 09:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:36
濡れたらちょっとヤバイかも?
紅葉の中を歩く小父さん
2011年11月03日 09:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:38
紅葉の中を歩く小父さん
もみじが鮮やかでした
2011年11月03日 09:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:41
もみじが鮮やかでした
鷹ノ巣山は何もありませんでした。
2011年11月03日 09:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:42
鷹ノ巣山は何もありませんでした。
いったん上底瀬に下ります。ここは登山口近くの駐車場。
2011年11月03日 11:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:40
いったん上底瀬に下ります。ここは登山口近くの駐車場。
上底瀬の登山口
2011年11月03日 11:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:50
上底瀬の登山口
馬の背を見上げる。
2011年11月03日 12:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:09
馬の背を見上げる。
不動寺に戻ってきました
2011年11月03日 12:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:23
不動寺に戻ってきました
第二駐車場は我々だけでした。
2011年11月03日 12:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:36
第二駐車場は我々だけでした。

感想

黒滝山、小粒でも変化があり楽しめました。
登山者も3組ほどしか会わず静かな山歩きができました。
不動寺の参拝もお勧めです。
早めに下山できたので渋滞も無く市川に午後4時前に帰れました。

不動寺の住職は朝から色々な話を聞かせてくれます。
登山道は梯子や鉄柵が整備されているので問題ないと思います。
えのきの会で久々に楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1466人

コメント

不動寺の住職
enokinokaiさん、kotsさん、kaitoさん、はじめまして。
コメント失礼します。
不動寺の住職って面白い方ですよね。
私は住職に『大きな植木鉢を一輪車に乗せるのを手伝ってほしい』、と頼まれました。
手伝ったところ、お礼にと『なんもくトレッキングガイド』をいただきました。
黒瀧山周辺のことも、よ〜く教えてくれたのを思いだしました。
2011/11/6 5:18
コメントありがとうございます
えのきのkaitoです。
住職さん、なかなか気さくな方で鐘を撞かせてくれたり鐘の音の聞こえ方が位置でぜんぜん違うことを教えてくれたりと、早朝にもかかわらずいろいろ説明をしてくれました。
このお寺さん宿泊もできるようなので、いつか泊まって近所の山を巡ってみたいですね!
2011/11/6 19:41
kaitoさん、kotsさん、お疲れさまでした
行ったことがない方面の山ですが、上州方面の山をかなり攻められているようですね。

上州にはとっても良い山が沢山あると kaitoさんは云われてましたので
その内、機会を見てご一緒させて下さい。

山に登って住職さんのお話を聞く・・・、
あまり考えたことがなかったですが周辺の事を知るには一番かもしれません。
2011/11/7 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら