ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1468971
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

抜けるような青空に映える竜ヶ岳の羊たちと緑の稜線に大感激!!

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
13.3km
登り
1,349m
下り
1,342m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:23
合計
7:01
6:24
6:27
5
6:32
6:32
4
6:36
6:36
3
6:39
6:39
1
6:40
6:40
1
6:54
6:55
10
7:05
7:06
13
7:19
7:20
5
7:25
7:30
3
7:33
7:33
14
7:47
7:48
3
7:51
7:52
29
8:21
8:21
60
9:21
9:25
10
9:35
9:36
4
9:40
9:40
5
9:45
9:46
11
9:57
10:51
22
11:13
11:14
21
11:35
11:36
20
11:56
11:56
10
12:06
12:09
3
12:12
12:15
7
12:22
12:22
7
12:29
12:30
3
12:33
12:34
10
12:44
12:44
3
12:47
12:47
6
12:53
12:53
13
13:06
13:06
3
13:09
ゴール地点
天候 文句なしの晴天ヽ(・∀・)丿
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場の駐車場 1日500円
やってきました!竜ヶ岳ヽ(・∀・)丿
ぽ:わたしは3日ぶり(笑)
す:やっと来れました
8
やってきました!竜ヶ岳ヽ(・∀・)丿
ぽ:わたしは3日ぶり(笑)
す:やっと来れました
駐車場から見える山頂…
いいトコだけに雲がかかってます…
7
駐車場から見える山頂…
いいトコだけに雲がかかってます…
登山届を出してしゅっぱーっつ!
思わずくぐりたくなるアーケードですが、くぐらず左へー
す:こっちに来る人がいない…
4
登山届を出してしゅっぱーっつ!
思わずくぐりたくなるアーケードですが、くぐらず左へー
す:こっちに来る人がいない…
砂山から長尾滝、そして中道を登って山頂を目指します!
よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
2
砂山から長尾滝、そして中道を登って山頂を目指します!
よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
はじめのうちは遊歩道?
丁寧に作られた石段が続きます。
す:地味に辛い
2
はじめのうちは遊歩道?
丁寧に作られた石段が続きます。
す:地味に辛い
スタートから20分ほどで、最初の休憩ポイント♪
1
スタートから20分ほどで、最初の休憩ポイント♪
んー!良い天気!
8
んー!良い天気!
分岐には道標がたくさん。
ありがとうございます(●´人`●)
3
分岐には道標がたくさん。
ありがとうございます(●´人`●)
石段が消え、「砂山」っぽくなってきました。
5
石段が消え、「砂山」っぽくなってきました。
ずるずるずる〜〜〜
11
ずるずるずる〜〜〜
イワカガミの群生はアチコチに。
今年はもう終わりなのね…
わたしたちには咲いてるお花は見つけられませんでした(*'ω'*)
4
イワカガミの群生はアチコチに。
今年はもう終わりなのね…
わたしたちには咲いてるお花は見つけられませんでした(*'ω'*)
スタートから約40分!
2
スタートから約40分!
砂山登頂!
す:砂山?山頂は石でした(笑)
9
砂山登頂!
す:砂山?山頂は石でした(笑)
stayさんの指す先には・・・
10
stayさんの指す先には・・・
これから向かう竜ヶ岳!
雲、取れてるぅぅ〜((((oノ´3`)ノ
14
これから向かう竜ヶ岳!
雲、取れてるぅぅ〜((((oノ´3`)ノ
砂山のピークを越えて、本谷に下るのかと思いきや、まぁまぁの登りでした…。なぜ?
2
砂山のピークを越えて、本谷に下るのかと思いきや、まぁまぁの登りでした…。なぜ?
宇賀渓本谷に合流
4
宇賀渓本谷に合流
透明度抜群の沢を眺めながら
7
透明度抜群の沢を眺めながら
渡渉を通過して…
4
渡渉を通過して…
揺れる鉄はしごを降りて…
7
揺れる鉄はしごを降りて…
長尾滝(´▽`*)
朝日で輝いてます✨
8
長尾滝(´▽`*)
朝日で輝いてます✨
「こんな時は虹が見えるはず!」と探してみたら〜
あったーーー(´▽`*)
…分かりにくいかなぁー
6
「こんな時は虹が見えるはず!」と探してみたら〜
あったーーー(´▽`*)
…分かりにくいかなぁー
宇賀渓本谷とお別れして、第2ラウンド!
中道行きます( ̄^ ̄)ゞ
2
宇賀渓本谷とお別れして、第2ラウンド!
中道行きます( ̄^ ̄)ゞ
たくさんある堰堤越えは、
アングルはしごを登ります。
6
たくさんある堰堤越えは、
アングルはしごを登ります。
ながーーーいのもあります。
揺れません♪
8
ながーーーいのもあります。
揺れません♪
岩登りも少々♪
時々、広い河原にでますが、ずっと右側を歩きます。
4
時々、広い河原にでますが、ずっと右側を歩きます。
stayさんが撮ってるのは・・・
3
stayさんが撮ってるのは・・・
おにぎり石♪
位置確認ナンバー、心強いです。
登山道に設置されている看板と、案内所でいただいたマップで現在地確認しながら歩きます。
4
位置確認ナンバー、心強いです。
登山道に設置されている看板と、案内所でいただいたマップで現在地確認しながら歩きます。
登山道は前後左右にくわえて、上も下も輝くみどり( *´艸`)
4
登山道は前後左右にくわえて、上も下も輝くみどり( *´艸`)
滑りやすい箇所にはロープを設置してくれてます。
ロープや根っこを頼りに登ります。
2
滑りやすい箇所にはロープを設置してくれてます。
ロープや根っこを頼りに登ります。
No.47からは…
東の大ガレが覗けますよー(;゜Д゜艸)
4
東の大ガレが覗けますよー(;゜Д゜艸)
ここまで来たら、あと少しッ!
2
ここまで来たら、あと少しッ!
No.45
東ガレ最上部…
ジシバリが沢山咲いてました。
2
No.45
東ガレ最上部…
ジシバリが沢山咲いてました。
みどりのトンネル、キレイです。
4
みどりのトンネル、キレイです。
光に透ける赤もキレイ!
11
光に透ける赤もキレイ!
落ちてしまったシロヤシオが積もってます。
シロヤシオが出てくると、山頂は近い!
2
落ちてしまったシロヤシオが積もってます。
シロヤシオが出てくると、山頂は近い!
空だぁーー!
スタートから約3時間半!
スカイラインにでました(*‘∀‘)
9
空だぁーー!
スタートから約3時間半!
スカイラインにでました(*‘∀‘)
なんて素晴らしい!!
12
なんて素晴らしい!!
ヒツジちゃーーーん!
11
ヒツジちゃーーーん!
左右に広がる大牧場に包まれます!
青空にも包まれます!
11
左右に広がる大牧場に包まれます!
青空にも包まれます!
ビクトリーロードをゆっくりゆっくり登りますv(^o^)v
16
ビクトリーロードをゆっくりゆっくり登りますv(^o^)v
登頂ーーーーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
8
登頂ーーーーヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ターーーッチ!
別角度からも眺めたくて、治田峠分岐まで行ってみます♪
8
別角度からも眺めたくて、治田峠分岐まで行ってみます♪
静ヶ岳はまたいつか…(笑)
2
静ヶ岳はまたいつか…(笑)
では、登り返しましょー
7
では、登り返しましょー
飛行機雲もあっちへこっちへと楽しそう♪
3
飛行機雲もあっちへこっちへと楽しそう♪
振り返ると、藤原岳とヒツジちゃん。
11
振り返ると、藤原岳とヒツジちゃん。
山頂はたくさんの人でにぎわってました。
(同定盤をテーブル代わりにしたり、道標をハンガー代わりにしたりする人もいました(´・_・`)ヨクナイヨ…)
11
山頂はたくさんの人でにぎわってました。
(同定盤をテーブル代わりにしたり、道標をハンガー代わりにしたりする人もいました(´・_・`)ヨクナイヨ…)
大勢の人の中で
「チームひこにゃんの方ですか?」と声をかけていただきましたよーーヽ(・∀・)丿
9
大勢の人の中で
「チームひこにゃんの方ですか?」と声をかけていただきましたよーーヽ(・∀・)丿
yoshimaiさん、初めまして――ヽ(^o^)丿
レコの雰囲気どおりの優しいオーラが輝いてました!
お声がけ、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
25
yoshimaiさん、初めまして――ヽ(^o^)丿
レコの雰囲気どおりの優しいオーラが輝いてました!
お声がけ、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いします♪
別ルートで登って来ていた、kivararさんチームにも会えました♡
minegonちゃん作の竜ヶ岳にぴったりなスイーツ頂きました!
凝ってる!美味しいッ!!
18
別ルートで登って来ていた、kivararさんチームにも会えました♡
minegonちゃん作の竜ヶ岳にぴったりなスイーツ頂きました!
凝ってる!美味しいッ!!
しばしお話のあと、下山です。
kivararさーん!mineちゃーん!orisさーん!ko-yaさーん!
お見送りありがとう!まったねーーー!
13
しばしお話のあと、下山です。
kivararさーん!mineちゃーん!orisさーん!ko-yaさーん!
お見送りありがとう!まったねーーー!
下山は表道で♪
やっぱり、何度も振り返ってしまいますよね( *´艸`)
6
やっぱり、何度も振り返ってしまいますよね( *´艸`)
まっかなもりもり♪
8
まっかなもりもり♪
表道もシロヤシオがじゅうたんになってました。
次々に降ってきて、一面まっしろ♡
4
表道もシロヤシオがじゅうたんになってました。
次々に降ってきて、一面まっしろ♡
stayさん熱望の重ね岩は、大人気でした。
9
stayさん熱望の重ね岩は、大人気でした。
こんな日に登れたら気持ちいいだろなー
次回、挑戦しましょう♪
5
こんな日に登れたら気持ちいいだろなー
次回、挑戦しましょう♪
滑りやすくて注意が必要な真っ白な砂利。
青空に映えまくりです。
4
滑りやすくて注意が必要な真っ白な砂利。
青空に映えまくりです。
後ろ姿だけど…
前から見たらきっと、満面の笑み!
6
後ろ姿だけど…
前から見たらきっと、満面の笑み!
本当にミドリがきもちいい〜〜
5
本当にミドリがきもちいい〜〜
これもウツギ?
→ツクバネウツギ(byのりぴー)
3
これもウツギ?
→ツクバネウツギ(byのりぴー)
難しい字ではないけど読めない石槫峠に着地!
とび太くん、こんにちわぁー!
7
難しい字ではないけど読めない石槫峠に着地!
とび太くん、こんにちわぁー!
お花を愛でながら林道歩き。
5
お花を愛でながら林道歩き。
見惚れてると、小石踏んで、足グネりますよ。
落石多数!お気をつけを…。
4
見惚れてると、小石踏んで、足グネりますよ。
落石多数!お気をつけを…。
小峠到着。
…届きませんでした。
9
小峠到着。
…届きませんでした。
竜ヶ岳と青空♡
ここから宇賀渓本谷アゲインです。
6
竜ヶ岳と青空♡
ここから宇賀渓本谷アゲインです。
朝、下ってきた砂山からの合流ポイントをすぎて…
1
朝、下ってきた砂山からの合流ポイントをすぎて…
揺れる鉄はしご…
ぽぉ、3度目にしてまだビビる…
5
揺れる鉄はしご…
ぽぉ、3度目にしてまだビビる…
朝とは違う長尾滝♡
この後、中道で下山されたというyoshimaiさんと嬉しい再会♬
お互い下山も楽しみましょうー(*´ω`*)
8
朝とは違う長尾滝♡
この後、中道で下山されたというyoshimaiさんと嬉しい再会♬
お互い下山も楽しみましょうー(*´ω`*)
ミドリに埋もれるstayさん♪
3
ミドリに埋もれるstayさん♪
ウキウキの山道だけど・・
2
ウキウキの山道だけど・・
時々、気を引き締めて(*´з`)♪
6
時々、気を引き締めて(*´з`)♪
左は、今朝登った中道コース。
直進して、駐車場へー
1
左は、今朝登った中道コース。
直進して、駐車場へー
写真の奥にも手前にも、美しく流れる五階滝✨
4
写真の奥にも手前にも、美しく流れる五階滝✨
金山尾根道と合流。たくさんのハイカーさんとも合流(*´▽`*)
2
金山尾根道と合流。たくさんのハイカーさんとも合流(*´▽`*)
魚止橋からの眺め✨
4
魚止橋からの眺め✨
元吊り橋の、白滝丸太橋。
7
元吊り橋の、白滝丸太橋。
ぽぉが3日前に登った遠足尾根を過ぎます。
嫌われがちな林道歩きですが、今日の楽しかった事を、のーんびりと話しながら進めるのでわたしは好きですよー( *´艸`)
4
ぽぉが3日前に登った遠足尾根を過ぎます。
嫌われがちな林道歩きですが、今日の楽しかった事を、のーんびりと話しながら進めるのでわたしは好きですよー( *´艸`)
ジャケツイバラー♪
4
ジャケツイバラー♪
なんだろう?
みんな下を向いて咲いてました。
→エゴノキ(byのりぴー)
4
なんだろう?
みんな下を向いて咲いてました。
→エゴノキ(byのりぴー)
良い感じの橋を渡ってー
2
良い感じの橋を渡ってー
真っ赤なモミジ♪
3
真っ赤なモミジ♪
ゴーール!
アーケードが歓迎してくれているようです(*´▽`*)
6
ゴーール!
アーケードが歓迎してくれているようです(*´▽`*)
竜の山頂を見上げながら、mineちゃんにいただいたヒツジちゃんでカンパイ!
頭からガブリ!
13
竜の山頂を見上げながら、mineちゃんにいただいたヒツジちゃんでカンパイ!
頭からガブリ!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 寒さにおびえてあったかい服を持って行きましたが、必要なかった…。
そろそろ水を多めに持って行く季節ですね。

感想

念願の「竜ヶ岳」
数日前に竜ヶ岳にいってきたぽぉーちゃんも同行してくれることになり、
ずっーと見にいきたかった「竜ヶ岳」の白い羊と美しい稜線を楽しみに出かけることに。

数日前の日曜日の天気予報は雨模様。
今年も断念かと思っていたのですが、予報が晴れマークに…
道中は雲が多く心配していましたが、登山口の駐車場ではさわやかな青空に。
山頂にはガスがかかり心配していましたが、登るにつれてガスが晴れ、
絶好の登山日和になりました。

今回は、砂山を経由して中道ルートで登り、表道ルート、本谷で滝をめぐって下山をするプラン。地図上では8の字を描き、色々な見どころを取り込んだ楽しそうなルートです。
砂山:遊歩道といっても侮れません。石階段が地味に堪えました。ピークを過ぎても登りが続く??
本谷ルートの一部を歩いて、朝日があたる美しい長尾滝へ。
豪快に流れ落ちる滝のオゾンをいっぱい浴びて癒されました。
中道ルート:沢に沿って登っていきます。堰堤が数か所あり、有名なアングル梯子を登ったり、高巻きして乗り越えていきました。沢が終わると急登が待ってます。
一気に高度を上げていきますが、自然林の新緑の木々がキラキラして
とてもキレイな景色。
キレイって言い続けていたら、女性のハイカーさんに笑われてしまいました。
グングンと高度を上げ、視界が一気に開けると山頂や遠足尾根の稜線が…
青空に素晴らしい景色があいまって、思わず歓声が出てしまいました。
山頂:この時期は、やはり人気のお山。すごい人でした。
yoshimaiさんや遠足尾根を登ってこられたkivararさんチームにもお会いできました。minegonさんからは羊をかたどったスイーツをいただきました。とてもおいしくいただきました。ありがとうございました
表道ルート:kivararさんチームにお見送りを受け、表道ルートから下山することに。
見たかった「重ね岩」は大混雑。てっぺんまで登りたかったんですが次の機会に…
名残り惜しくって何度も振り返りながら、石槫峠へ。
たくさんのお花が咲いている林道を歩いていると、ぽぉーちゃんが小石で足をひねって軽く捻挫。大事に至らなくってよかった…
宇賀渓本谷ルート:小峠からは沢沿いのルート。周りの美しい緑に目を奪われながら進んでいきますが、渡渉したり、スリルのある岩場やハシゴを登ったり下りたり、
途中の滝の美しさに目を奪われたり、最後まで楽しみながら下山することが出来ました。

シロヤシオの白い羊は少し盛りを過ぎていましたが、この上ない素晴らしい青空、美しい稜線が続く山容にとても感動しました。
ルートも変化があり、バラエティに富んだ気持ちよく楽しめました。
なによりも、この素晴らしい青空を連れてきてくれて、ガイドもしてくれたぽぉーちゃんに感謝! ありがとうございました。
次は、赤い羊の時に訪れてみたいです!

週2で竜ヶ岳(ノ∀`*)
体調に不安があって、この日の竜はお留守番…と、あきらめていたんだけど、土曜の夜に突如回復! 行きたい…また行きたい…
計画を聞いていたstayさんに同行のお願いをすると、快くOKしていただけて再訪することができました。
たった2日でこんなに変わるの!!と、思うほど、白いヒツジは緑のブロッコリーになっていたけど、2日前にはなかった素晴らしい青空、近くに見える鈴鹿のお山たち、輝く新緑に恵まれた気持ちのいいお山歩きができました。
山頂では初めましてのyoshimaiさん、お馴染みのkivararさんご一行ともお会いでき、mineちゃんからは可愛くて美味しいスィーツもいただきました(●´人`●)

stayさん、今回は突然のお願いでしたが、車の運転、コース決め、歩いている間も…。何から何まで大変お世話になりました。
本当にありがとうございましたヽ(・∀・)丿

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

先日はありがとうございました!!
まさかのサプライズ!
当日朝になって来られているとの情報を聞きましたが、
果たしてあえるのか、どこで会えるのかと楽しみにしておりました。
山頂で待っていただいてなかったら会えなかったかもしれませんね。
渓谷沿いルートはスリリングでした。
8の時周回も楽しそう。
中道と砂山が次の課題です。
おつかれさまでした!
2018/5/21 22:40
kivararさーんヽ(・∀・)丿
こんにちわぁー!
そうですね( *´艸`)キバラーさんにはサプライズだったかも(笑)
わたしはmineちゃんから、集合時間も登山ルートも聞いていたので
だいたいの予想をしつつ…お待ちしておりましたよー
絶景の中で、しかもいつもとは違うお山で会えるって、嬉しかったです♪
渓谷沿いのルートは、初めて行った時は地図を見て「滝あるのかぁー」と思い、「渓谷、いいらしいよー」との情報のみで飛び込んだので、予想外のスリリング具合に少々驚きましたが行って良かったです
今回の中道も、素晴らしい道でした♡
キバラーさんも、おつかれさまでした!またお話できる日を楽しみにしています♪
2018/5/22 13:47
Re: 先日はありがとうございました!!
こんばんは♪
前夜に来られると聞いていたのですが…
ルートも違うし、半ばあきらめていたのですがお待ちしててよかった。

初めての竜ヶ岳がこんなにも素晴らしいお天気に恵まれ、
ルートも沢あり、谷あり、滝までも…
それに加えて、新緑の木々のトンネル、稜線の美しさ、
見たかった羊の群れ、最高の山歩きが出来ました。
ルートは違っても、絶景を共有できて嬉しかったです。

おつかれさまでした!
今度はご一緒できるのを楽しみにしています。
ありがとうございました。
2018/5/22 21:08
ヒツジも良いけど急登もね(•ө•)♡
ルート選びの登山道、めちゃ楽しいかったんやなぁヽ(^。^)ノ
お疲れ様でした。
ワイルドさが今後の山行の後押しをしてくれますなぁ〜
ほんでな、小峠2メートル( •̀ㅁ•́;)ぽぉさんあと少し!!
ステイさんは、チョー余裕やし。。。
長尾の滝、美しいよなぁ。魚止よりも高いとっから
水が落ちてるし、虹。。。虹やな(>ω<)
次に鈴鹿行くときは、ジョニーよか、サロパスのほうが
ええかもしれんな(*˘︶˘*).。.:*♡
冷湿布にも、ヒル対策にもなるし(^O^)
2018/5/21 22:49
SONONAOさーんヽ(・∀・)丿
こんにちわぁー!
なおさんオススメの中道、とっても楽しかったです
景色も坂道も、キレイな新緑もーーー!
トキメキっぱなしで終始大喜びしながらの登山ができました
長尾の滝、大ファンになりましたよー!
あの渓谷ルート、倍くらい長くても楽しく歩ける…
稜線も谷も樹林帯も…竜ヶ岳って良いお山ですねーーー( *´艸`)
サロンパス、ヒル対策にもなるの??
いつも、エアサロンパスならザックに
アッチコッチにシューしよう!そうしよう!!
2018/5/22 13:54
Re: ヒツジも良いけど急登もね(•ө•)♡...
こんばんは♪
なおさんがオススメとお聞きしてた中道ルート、とっても楽しかったです。
沢が終わって、急登になっても周りの景色に圧倒されてあっという間に山頂でした(笑)
滝も渓谷も超キレイだったし、素晴らしい山歩きになりました。
ー!
ヒル対策、サロンパスもいいんですか!
ムヒもよく効くようですよ
虫刺されにもよろしいかと…
一度お試しあれー
ありがとうございました!
2018/5/22 21:19
お会いできて良かった〜(≧▽≦)
stayさん、ぽぉさん!こんばんは〜お疲れ様でした🎵
山頂でお待たせしちゃいまして、、、💦💦
お姿発見!できたとき、嬉しかったです
ありがとーございました!!!
道中、ぽぉさんが木曜に辿られた道を思い出しながら
ここ!ここだわ!って確かめておりました
竜ヶ岳、多彩な山景を楽しめましたが、
レコ拝見し未踏ルートも興味持ちました。
次回は違う道を辿ってみたいなぁ〜
🐑スイーツ、作ってても楽しかったです☆彡
マシュマロ溶けてなかったですか?
2018/5/22 0:52
minegonちゃーんヽ(・∀・)丿
こんにちわぁー!みねちゃん達もおつかれさまでした
だいたいの時間の予想はできてたから、山頂ではお散歩行ったり、のんびり過ごさせていただきましたよー!
会えて嬉しかったし、ヒツジちゃんもありがとう♡
stayさんが、大事に大事に運んでくれて、下山後おいしーーく頂きました(●´人`●)
竜ヶ岳は本当に多彩な景色が楽しめる素敵なお山✨
思ったほど遠くないし、また季節を変えて行きたいです!
中道、ぜひご一緒しましょう
その前にジャブジャブ妙見谷も楽しみにしてます
2018/5/22 14:05
Re: お会いできて良かった〜(≧▽≦)
こんばんは♪
みねちゃんとみなさんにお会いできてよかった。
待っていてた甲斐がありましたよ
嬉しい出会いでした。
ひつじのショーンのスイーツもとってもおいしかったです。
ありがとうございました。
次回はどこでお会いできるかな?
楽しみにしています。
またご一緒もしたいですよ!
2018/5/22 21:31
先日はありがとうございました!
por0426さん、staygoldさん おはようございます!
竜ヶ岳の山頂でザックのポケットにひこにゃんがいる方を見つけましたが、4月の「山で逢えたら」での記憶も老人ボケで自信が無いままお声がけさせていただきました。砂山ルートだけは登ったことが無かったのでお二人の情報が参考になりました。砂山ルートは下山なのに長尾滝からの登り返しと稜線のアップダウンがちと堪えましたが気持ちの良いトレールと竜ヶ岳をど〜んと正面から見る展望は価値ありました。しかし砂山経由で登って来る方が遠足尾根よりシンドイように思いましたがやっぱりお二人は健脚なんでしょうね!
長尾の滝でも再会したのは驚きでした。これも高速下山ですかね?
今回はorisさん、kivararさん、ko-yaさん、minegonさんの関西の重鎮の方々にもご挨拶だけさせてもらいましたがお二人がいなければ判らなかったと思います。
これからもよろしくお願いします!
2018/5/22 9:50
yoshimaiさーんヽ(・∀・)丿
こんにちわー!こちらこそ、ありがとうございました
4月の山で逢えたらは、大勢の人の中で、なかなかお話やご挨拶もかなわず…
こうやって、再会のきっかけになってくれるひこにゃんに改めて感謝です♪
砂山ルートで下山されたのですね  わたしたちは登りながら
「ここ、下るのしんどそうねー」と、逆の事を言っておりましたが、
新緑輝く自然林と、ど〜んとした竜ヶ岳の姿には、心を打たれました
つたない情報で頼りなかったと思いますが、少しでもお役に立てたなら嬉しいです。
健脚・高速なんてとんでもなくて、長尾の滝の難所をスルスル下りてくるyoshimaiさんの姿を見た時は、「なんでもうココにいるの ?」とビックリでした。
わたしもしっかり歩けるようになって、たくさんの絶景を見に行きたいです
これからもぜひぜひ、よろしくお願いいたします
2018/5/22 14:26
Re: 先日はありがとうございました!
yoshimai さん こんばんは♪

4月の「山で逢えたら」では、料理作るのに夢中でご無礼をいたしました。
お声掛けしていただいて、とっても感激しています。

初めの竜ヶ岳でしたが、素晴らしい天気に加えて
絶景とキラキラした新緑の木々、美しい稜線、
まだ間に合ったしろい羊クンたちにも、
ルートも面白くって
とっても感動させられた一日でした。

またどこかでお会いできたらって思ってます。
お会いできたら、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
2018/5/22 21:38
お疲れさまです。
同日に来られることは知っていたのですがお目にかかれてよかったですね。
当日はホントにたくさんの登山者でした。
晴れていたし、前日が雨で遠望が利いたし、それに涼しかったし
コンディションは最高の一日でした。
重ね岩には登れなかったんですね。
私らはタイミングよくて登ることができましたよ。
あの石榑の下りは足元が滑るので手こずりましたね。
ぽぉさん、捻挫は大丈夫でしたか?
2018/5/22 21:41
orisさーんヽ(・∀・)ノ
こんばんわー!
小石を踏んだ瞬間は奇声をあげてしまいましたが、大丈夫でしたー(*ノωノ)
せっかく会えたんだから、山座同定しながら、色んなお山を教えてもらえば良かった…と、後悔しながらの帰り道でしたよぅ。。
わたしの中には『orisの行く日にハズレなし!』という格言があるのですが、ほんと、行って良かったです!
サイコーの1日を、stayさんは1人で満喫したかったかも?!(笑)
おリスさんたちのレコ、楽しみに待ってます!
ええ。今も正座して待ってますなうですよ!!
2018/5/22 21:52
Re: お疲れさまです。
おリスさん こんばんは♪

お久しぶりでした。
ホンマにお会いできて嬉しかったですよ!
山頂で待っている間にドンドン、ハイカーさんが増殖してました(笑)
でも、素晴らしい天気の中、ぽぉーちゃんにもガイドしてもらって
竜ヶ岳を満喫できてとっても楽しかった。

次に行くときは、遠足尾根にも行ってみたいですが、
中道も侮りがたいし、重ね岩にも登ってみたいし…
悩みますね
またお会いできるの楽しみしてます!
お疲れ様でした。
2018/5/22 22:09
ぽぉちゃん、ステイさん こんばんはo(^-^)o
久しぶりに会えましたね(^0^)
木曽駒は残念でしたけど

ぽぉちゃん中2日で登ったんだね。
ステイさん竜は初めてでしたか〜、以外😃

山頂の人の多さにはビックリでしたけど(先週よりも多い(゚Д゚))
赤い羊の時はぜひご一緒しましょう
2018/5/24 20:43
Re: ぽぉちゃん、ステイさん こんばんはo(^-^)o
ko-yaさん こんばんは♪

お久しぶりでしたね。
木曽駒、あとも勝手してすいませんでした。

あんなに山頂に人がごちゃんとおられるとはほんまにビックリ
さすがに人気のお山なんだとと実感しました。
あの人混みの中で、で皆さんのお顔が見えて時は嬉しかったですね。
会えてよかったデス。

次はご一緒したいですねー!
ありがとうございました。
2018/5/24 22:25
こーやさーーんヽ(・∀・)丿
おはようございます
木曽駒は、毎日、毎週、ねらってます( ̄^ ̄)ゞ
ホントは今週も狙ってたんだけど、昨日は違うお山へ行ってきました。
突然誘うかもしれないけので、アイゼンはまだ片づけないでいてね!

中2日で竜ヶ岳、いいでしょ♡ 
気に入ったお山は何度でも!去年のこの時期は連続で釈迦ヶ岳だったよ♡
もちろんヒツジちゃんもいいんだけど、変化のある登山道や、山頂からの眺め、きれいな谷もあるし、その上、車で行きやすい!竜ヶ岳、好きになりました(*´ω`*)
赤いヒツジちゃん、楽しみしてます
2018/5/25 8:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら