また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1471328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

金時山〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳(地蔵堂〜箱根湯本)

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
22.0km
登り
1,621m
下り
1,923m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
0:50
合計
8:06
8:54
10
9:20
9:20
34
10:11
10:11
10
10:21
10:25
24
10:49
11:09
21
11:30
11:30
12
11:42
11:42
34
12:16
12:16
64
13:20
13:20
4
13:24
13:48
6
13:54
13:54
20
14:14
14:14
31
14:45
14:47
54
15:41
15:41
11
15:52
15:52
14
16:06
16:06
32
16:38
16:38
14
16:52
16:52
8
17:00
箱根湯本駅(かっぱ天国)
カッコ内は山と高原地図標準CT
地蔵堂 - 金太郎分岐 0:26 (0:35)
    - 足柄峠林道ゲート 0:34 (0:50)
    - 猪鼻砦跡 0:17 (0:20)
    - 金時山 0:34 (0:40)
    - 公時神社分岐 0:21 (0:25)
    - 矢倉沢峠 0:12 (0:25)
    - 明神ヶ岳 1:38 (1:50)
    - 明星ヶ岳 1:01 (1:25)
    - 塔ノ峰 1:19 (1:30)
    - 箱根湯本駅 0:54 (1:00)
総計 7時間16分(9時間) 標準CT比 81%
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:黒須田 6:11 - あざみ野 6:19/6:24 田園都市線急行 216円 - 中央林間 6:38/6:49 小田急線 494円 - 相模大野 6:54/7:01 小田急線急行 - 新松田 7:48/8:10 箱根登山バス 660円 - 地蔵堂 8:47
復路:箱根湯本 18:59 箱根登山線 937円 - 小田原 19:16/19:29 小田急線急行 - 町田 20:22/20:27 小田急線普通 - 柿生 20:35/20:50 東急バス - 下鉄黒須田口 21:04
コース状況/
危険箇所等
メジャールートなので概ね歩き易いルート。ただし
・金時山手前は急な階段が連続し雨上がり等は滑る可能性あり。
・塔ノ峰から阿弥陀寺への下りで阿弥陀寺手前の竹林エリアは倒れた竹等でやや荒れています。
その他周辺情報 下山後入浴:かっぱ天国 800円(JAF会員は1割引で720円、タオル150円)
食事:ハイカラ中華日清亭(箱根湯本駅から徒歩5分)
地蔵堂バス停から出発。夕日の滝方面へ向かいます。
2018年05月20日 08:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 8:52
地蔵堂バス停から出発。夕日の滝方面へ向かいます。
地蔵堂。こじんまりとしていますが趣があります。
2018年05月20日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 8:53
地蔵堂。こじんまりとしていますが趣があります。
地蔵堂にある地蔵菩薩などの説明
2018年05月20日 08:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 8:53
地蔵堂にある地蔵菩薩などの説明
イノシシの皮が干してありました
2018年05月20日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/20 9:01
イノシシの皮が干してありました
先が長いので夕日の滝はパスします
2018年05月20日 09:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 9:04
先が長いので夕日の滝はパスします
暫くは緩やかな登山道。途中左へ猪鼻砦跡への分岐がありますが、沢沿いにロープが張ってあり渡渉が難しそうだったので右ルートへ進みました。
2018年05月20日 09:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 9:14
暫くは緩やかな登山道。途中左へ猪鼻砦跡への分岐がありますが、沢沿いにロープが張ってあり渡渉が難しそうだったので右ルートへ進みました。
足柄峠に通じる林道駐車場に出ます
2018年05月20日 09:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 9:52
足柄峠に通じる林道駐車場に出ます
暫くは林道を緩やかに上がっていきます
2018年05月20日 09:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 9:53
暫くは林道を緩やかに上がっていきます
新緑の中、歩き易い道が続きます
2018年05月20日 09:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 9:56
新緑の中、歩き易い道が続きます
猪鼻砦跡で景観がいったん開けます。ベンチもあります。
2018年05月20日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 10:11
猪鼻砦跡で景観がいったん開けます。ベンチもあります。
猪鼻砦の説明
2018年05月20日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 10:11
猪鼻砦の説明
猪鼻砦跡ベンチからは富士山が望めます
2018年05月20日 10:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/20 10:12
猪鼻砦跡ベンチからは富士山が望めます
ややピークは過ぎていますが満開のツツジが咲いていました
2018年05月20日 10:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 10:14
ややピークは過ぎていますが満開のツツジが咲いていました
足柄駅からのルートを合わせると、金時山に向けての階段道の登りが始まります
2018年05月20日 10:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 10:17
足柄駅からのルートを合わせると、金時山に向けての階段道の登りが始まります
鳥居を潜ります
2018年05月20日 10:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 10:22
鳥居を潜ります
ドウダンツツジ
2018年05月20日 10:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 10:24
ドウダンツツジ
金時山頂上まで階段道は続きます。途中には鉄の梯子もありますがかなり急登です。
2018年05月20日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 10:26
金時山頂上まで階段道は続きます。途中には鉄の梯子もありますがかなり急登です。
階段道のスタートから30分ほどで金時山山頂に到達しました。富士山もやや雲がかかるものの綺麗に見えます。今日は茶屋裏からスカイツリーも見えました。ここで1回目のランチ休憩を取ります。老若男女物凄い数のハイカーで大混雑です。
2018年05月20日 10:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
5/20 10:49
階段道のスタートから30分ほどで金時山山頂に到達しました。富士山もやや雲がかかるものの綺麗に見えます。今日は茶屋裏からスカイツリーも見えました。ここで1回目のランチ休憩を取ります。老若男女物凄い数のハイカーで大混雑です。
仙石原、大涌谷、奥に芦ノ湖
2018年05月20日 11:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/20 11:31
仙石原、大涌谷、奥に芦ノ湖
金時山から仙石原方面への下山路は上り下りとも大渋滞でしたが、公時神社分岐を過ぎるとグッと静かになりました
2018年05月20日 11:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 11:34
金時山から仙石原方面への下山路は上り下りとも大渋滞でしたが、公時神社分岐を過ぎるとグッと静かになりました
矢倉沢峠からすぐ先で明神ヶ岳方面に右に分岐します
2018年05月20日 11:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 11:43
矢倉沢峠からすぐ先で明神ヶ岳方面に右に分岐します
振り返ると金時山が雄大です
2018年05月20日 11:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
5/20 11:51
振り返ると金時山が雄大です
ハコネダケの中を進みます
2018年05月20日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 11:59
ハコネダケの中を進みます
2018年05月20日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 11:59
2018年05月20日 12:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 12:01
2018年05月20日 12:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 12:02
2018年05月20日 12:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 12:07
2018年05月20日 12:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 12:08
金時山と長尾山、その奥に富士山
2018年05月20日 12:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
5/20 12:12
金時山と長尾山、その奥に富士山
火打石岳は山頂を大きく巻きます
2018年05月20日 12:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 12:35
火打石岳は山頂を大きく巻きます
明神ヶ岳の稜線が見えてきました
2018年05月20日 12:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 12:49
明神ヶ岳の稜線が見えてきました
明神ヶ岳への登り途中から左側に丹沢連山が望めました。一番右端が大山
2018年05月20日 13:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 13:07
明神ヶ岳への登り途中から左側に丹沢連山が望めました。一番右端が大山
明神ヶ岳への最後の登り
2018年05月20日 13:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 13:08
明神ヶ岳への最後の登り
振り返ると金時山も大分遠くなりました
2018年05月20日 13:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
5/20 13:11
振り返ると金時山も大分遠くなりました
明神ヶ岳展望地に到着。2度目のランチ休憩です。金時山ほどではありませんが、ここも多くのハイカーで賑わっています。
2018年05月20日 13:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
5/20 13:23
明神ヶ岳展望地に到着。2度目のランチ休憩です。金時山ほどではありませんが、ここも多くのハイカーで賑わっています。
金時山と富士山
2018年05月20日 13:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
5/20 13:24
金時山と富士山
大涌谷、神山
2018年05月20日 13:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 13:28
大涌谷、神山
アンテナの立つ丸岳の向こうには愛鷹山
2018年05月20日 13:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 13:28
アンテナの立つ丸岳の向こうには愛鷹山
明神ヶ岳出発前にもう一枚
2018年05月20日 13:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
5/20 13:47
明神ヶ岳出発前にもう一枚
金時山山頂の茶屋の屋根でしょうか、太陽光を浴びて光っています
2018年05月20日 13:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
5/20 13:48
金時山山頂の茶屋の屋根でしょうか、太陽光を浴びて光っています
明星ヶ岳に向けて下ります
2018年05月20日 13:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 13:49
明星ヶ岳に向けて下ります
明神ヶ岳からの下り途中で相模湾が綺麗に見える地点があります。小田原、国府津市街、更に湘南、三浦半島まで。
2018年05月20日 13:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
5/20 13:50
明神ヶ岳からの下り途中で相模湾が綺麗に見える地点があります。小田原、国府津市街、更に湘南、三浦半島まで。
明星ヶ岳への細かいアップダウンはありますが、こうした笹原の中の快適な道が多いです。ただし夏は暑くて辛いかも。
2018年05月20日 13:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 13:54
明星ヶ岳への細かいアップダウンはありますが、こうした笹原の中の快適な道が多いです。ただし夏は暑くて辛いかも。
林間のトンネルはグッと涼しく気持ちよく歩けます
2018年05月20日 13:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 13:56
林間のトンネルはグッと涼しく気持ちよく歩けます
宮城野分岐を通過
2018年05月20日 14:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 14:15
宮城野分岐を通過
奥和留沢見晴らしコース分岐
2018年05月20日 14:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 14:33
奥和留沢見晴らしコース分岐
再びハコネダケのトンネル・・・ このコースではここがハコネダケトンネルの最後だったと思います。
2018年05月20日 14:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 14:35
再びハコネダケのトンネル・・・ このコースではここがハコネダケトンネルの最後だったと思います。
明星ヶ岳西端の最後の宮城野分岐。広場のようになっています。
2018年05月20日 14:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 14:43
明星ヶ岳西端の最後の宮城野分岐。広場のようになっています。
明星ヶ岳山頂。眺望はありません
2018年05月20日 14:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 14:46
明星ヶ岳山頂。眺望はありません
明星ヶ岳山頂の祠
2018年05月20日 14:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 14:46
明星ヶ岳山頂の祠
明星ヶ岳山頂は休憩できるような場所はないのですぐ出発します
2018年05月20日 14:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 14:48
明星ヶ岳山頂は休憩できるような場所はないのですぐ出発します
林相が針葉樹林帯に変わりました
2018年05月20日 15:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 15:21
林相が針葉樹林帯に変わりました
いったん林道に降り立ち10分ほど舗装路を歩きます。車の往来が結構あるので注意が必要です。
2018年05月20日 15:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 15:41
いったん林道に降り立ち10分ほど舗装路を歩きます。車の往来が結構あるので注意が必要です。
塔ノ峰への登山道入り口。最後の登りです。
2018年05月20日 15:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 15:52
塔ノ峰への登山道入り口。最後の登りです。
塔ノ峰山頂手前はなだらかな樹間の道です
2018年05月20日 16:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:03
塔ノ峰山頂手前はなだらかな樹間の道です
塔ノ峰山頂到着。眺望もなく休憩スペースも無いのですぐ出発です。
2018年05月20日 16:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
5/20 16:06
塔ノ峰山頂到着。眺望もなく休憩スペースも無いのですぐ出発です。
塔ノ峰から阿弥陀寺への下りは道が狭く、やや歩き辛いです
2018年05月20日 16:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:12
塔ノ峰から阿弥陀寺への下りは道が狭く、やや歩き辛いです
阿弥陀寺の岩屋が左方向にあるようです
2018年05月20日 16:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:31
阿弥陀寺の岩屋が左方向にあるようです
阿弥陀寺手前は倒れた竹等がそのままになっており、やや荒れた状況です
2018年05月20日 16:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:35
阿弥陀寺手前は倒れた竹等がそのままになっており、やや荒れた状況です
阿弥陀寺。登山道は本堂の右奥です。静寂そのものです
2018年05月20日 16:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
5/20 16:38
阿弥陀寺。登山道は本堂の右奥です。静寂そのものです
阿弥陀寺参道入り口。この下で塔ノ沢方面への道が分岐します。箱根湯本へは舗装された道を下りますが、結構傾斜があるので長距離歩いた脚には意外と堪えました。
2018年05月20日 16:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:39
阿弥陀寺参道入り口。この下で塔ノ沢方面への道が分岐します。箱根湯本へは舗装された道を下りますが、結構傾斜があるので長距離歩いた脚には意外と堪えました。
阿弥陀寺から舗装路を約10分下ると箱根湯寮の入り口。フォレストアドベンチャーの駐車場に出ます。
2018年05月20日 16:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:50
阿弥陀寺から舗装路を約10分下ると箱根湯寮の入り口。フォレストアドベンチャーの駐車場に出ます。
駐車場横の阿弥陀寺入り口
2018年05月20日 16:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:50
駐車場横の阿弥陀寺入り口
フォレストアドベンチャーを横に見ながら下ること約10分で箱根湯本駅が見えてきます
2018年05月20日 16:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5/20 16:58
フォレストアドベンチャーを横に見ながら下ること約10分で箱根湯本駅が見えてきます
箱根湯本駅真裏の入浴施設「かっぱ天国」で汗を流しました。レトロ感一杯でした。
2018年05月20日 17:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 17:55
箱根湯本駅真裏の入浴施設「かっぱ天国」で汗を流しました。レトロ感一杯でした。
夕食は箱根湯本駅から徒歩5分の中華料理店ハイカラ中華日清亭にて酸辣湯麺
2018年05月20日 18:16撮影
1
5/20 18:16
夕食は箱根湯本駅から徒歩5分の中華料理店ハイカラ中華日清亭にて酸辣湯麺

感想

好天に恵まれたこともあり、金時山や明神ヶ岳からの眺望は良好でした。22キロを超える距離ということと暑さで後半は大分ペースダウンしましたが、外輪山半周を完遂出来たので良かったです。コース的にはハイライトはやはり金時山から明神ヶ岳までですかね。明神ヶ岳以降は眺望も期待出来ませんし、明星ヶ岳以降はエスケープルートも無いので。
2年前の冬に乙女峠から明神ヶ岳まで歩いた時は矢倉沢峠から明神ヶ岳の間で雪に押し倒されたハコネダケにルートを閉ざされ難儀しましたが、今日は全く違った印象でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら