また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 148171
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

阿古滝-伯母谷覗 〜道迷い2時間 ついに幻の大滝「阿古滝」が目の前に

2011年11月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:56
距離
17.1km
登り
1,690m
下り
1,687m

コースタイム

上谷6:24-7:26矢納谷出合7:35-(道迷い2:00)-11:38阿古滝12:14-13:15投地蔵辻13:25-14:03阿弥陀森14:13-16:20上谷
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上谷集落の手前の車止めゲート付近(エアリア記載のところ、実際にはゲートなし)
コース状況/
危険箇所等
☆矢納谷出合-阿古滝
  この道が見つけられず2時間のロスです。

  地形図、エアリアでは、矢納谷出合から、それぞれ道が分かれているように
  記載されていますが、実際は上多古川と矢納谷の間の尾根を上がります。
  すぐに祠があり、右が上多古川へ下りる道、左が矢納谷の巻き道です。
  阿古滝へ行く道は、祠から少し行ったところで、右に折れて、登っていく
  道がありますがこれを見つけるのに結果2時間もかかってしまいました。

  右手の大阪営林署看板の少し手前の右手の根っこに黄色のテープが見えれば
  そこが登り口です。目を凝らして探してください。

  それさえ見つかれば、後はしっかりとした踏み跡が阿古滝まで続きます。
  阿古滝手前では、岩のトラバースが数箇所あり、高度感もあり危険です。

☆阿古滝-奥駈道
  踏み跡は不明瞭ですが、阿古滝の上部を過ぎると尾根をひたすら400mほど
  ひたすら登ります。テープは多数あり、下草も少ないので迷うことは
  ないでしょう
   
柏木から矢納谷への林道。
通行止めの表示もなくいきなりこれ。
夜走ってたらと思うと・・・
2011年11月09日 07:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 7:04
柏木から矢納谷への林道。
通行止めの表示もなくいきなりこれ。
夜走ってたらと思うと・・・
勝負塚山
2011年11月09日 07:10撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 7:10
勝負塚山
迷った挙句このような踏み跡のしっかりした道を発見。
右は洞辻となっているが、足元は通行止めの枝が置いてある。
2011年11月09日 09:28撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 9:28
迷った挙句このような踏み跡のしっかりした道を発見。
右は洞辻となっているが、足元は通行止めの枝が置いてある。
山は楽しい?
2011年11月09日 09:30撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
11/9 9:30
山は楽しい?
いつの時代のビール?
2011年11月09日 09:42撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
11/9 9:42
いつの時代のビール?
阿古滝に近づいてきたか?
2011年11月09日 10:10撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 10:10
阿古滝に近づいてきたか?
この辺りは快適
2011年11月09日 10:10撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 10:10
この辺りは快適
滝が見えます
2011年11月09日 10:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 10:22
滝が見えます
岩を下りきったところを振り返る。
この残置ロープは大丈夫?
2011年11月09日 10:26撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 10:26
岩を下りきったところを振り返る。
この残置ロープは大丈夫?
下がすっぱり切れてます
2011年11月09日 10:28撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 10:28
下がすっぱり切れてます
阿古滝手前の沢、ここから小尾根を超え、少し下っていくと・・・
2011年11月09日 11:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 11:24
阿古滝手前の沢、ここから小尾根を超え、少し下っていくと・・・
ついに目の前に現れた「阿古滝」
落差50m
双門の滝のスケールに匹敵する
2011年11月09日 11:49撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
11/9 11:49
ついに目の前に現れた「阿古滝」
落差50m
双門の滝のスケールに匹敵する
滝アップ
2011年11月09日 11:49撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 11:49
滝アップ
滝の落ち口
2011年11月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
11/9 12:21
滝の落ち口
この下は、断崖絶壁
2011年11月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 12:21
この下は、断崖絶壁
滝の上は平和な世界
2011年11月09日 12:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 12:22
滝の上は平和な世界
山上が岳
2011年11月09日 12:29撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 12:29
山上が岳
奥駈道までの急登
2011年11月09日 12:36撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 12:36
奥駈道までの急登
やっと奥駈道 この辺り投地蔵辻と呼ばれてます
2011年11月09日 13:14撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 13:14
やっと奥駈道 この辺り投地蔵辻と呼ばれてます
台高遠望
2011年11月09日 13:27撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 13:27
台高遠望
小笹宿
2011年11月09日 13:33撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 13:33
小笹宿
稜線上なのに豊富な水場
テン泊も快適そう
2011年11月09日 13:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 13:35
稜線上なのに豊富な水場
テン泊も快適そう
小笹宿付近の奥駈道
石畳です
2011年11月09日 13:40撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 13:40
小笹宿付近の奥駈道
石畳です
奥駈道も倒木でご覧の通り
2011年11月09日 13:46撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 13:46
奥駈道も倒木でご覧の通り
まるで庭園
2011年11月09日 13:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 13:51
まるで庭園
阿弥陀森到着
2011年11月09日 14:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
11/9 14:01
阿弥陀森到着
大峰の尾根はガスが良く似合う
2011年11月09日 14:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
11/9 14:19
大峰の尾根はガスが良く似合う
伯母谷覗
2011年11月09日 14:27撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
11/9 14:27
伯母谷覗
怖くてこれより前にいけません
2011年11月09日 14:28撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
11/9 14:28
怖くてこれより前にいけません
柏木道1
2011年11月09日 14:34撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 14:34
柏木道1
柏木道2
2011年11月09日 15:15撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
11/9 15:15
柏木道2

感想

今回は久々の10時間行動で、また最後は道が暗くなってきたので、トレランもどきの走り下りなどやったもので、足が今日もパンパンです。

今回のコースは、一度たどってみたかった柏木道をマイカーで行くにはどうしたらいいか地図とにらめっこした結果今回のコースにしました。

前半は、破線コース。ネットで過去の記録を検索してもあまり出てこず、コースは朽ち果ててきているがテープはしっかり残っているとの情報をつかむ。

矢納谷からのスタートでいきなり躓く。地図には沢沿いに道があるよう記載されているが、ネット情報では尾根沿いとのこと。

詳細はコース情報に書き記したが、右行っても左行っても道がなく、適当に尾根を登ろうかと思ったが立ちはだかる岩の断崖絶壁。

コースが見つからなければあきらめて帰ろうと思っていた矢先に、とうとう
分岐のところで「幸せの黄色のテープ」を発見。

そこからは意外としっかりとした踏み跡があった。ただ忘れられたコースなのか
落し物の缶ビールの缶は年代物。いつの時代や。

阿古滝が近づくにつれ、トラバース道が険しさを増す。はっきり行って弥山川コースよりも怖いです。でもいまさら引き返せないしとにかく行く。

そしてついに幻の大滝「阿古滝」が目に入ったときは感動のあまり立ち尽くしました。(少し大げさか)

そして、ひたすら登りついに奥駆道に到着。当初山上ヶ岳ピストンを予定していたが道迷いのせいで予定変更。そのまま下山開始。

小笹宿は雰囲気が良く次回是非泊まってみたいと思わせるところでした。

柏木道は思ったより変化に富んでいて枯れ沢の下り、左がスパッときれ落ちた足元のしっかりしないトラバースなどゆったりした尾根道との印象とは異なってました。

下山したときは薄暗くなり始めた16:20。なかなかハードな1日でした。

おしまい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2037人

コメント

お疲れさまでした。
ロングな周回ルート、
大変お疲れさまでした。

矢納谷出会〜阿古滝、
地図にも「迷」不明瞭と記載されており、
破線ルートの中でも危険度高いようですね。
しかしよく単独で行かれました。

「阿古滝」・・・見たくなりましたよ。


伯母谷覗からの眺めや何故か恐怖感を想像すると、
ここもぜひ行きたい所の一つです。
2011/11/11 8:49
お疲れ様でした
マニアックなコースで道迷いにもめげずお疲れ様でした
!!
破線コースなんて私は怖くて行けませんわ。
しかし、後に続く方への良い記録になったのでは
ないでしょうか。
しかし、ビールの缶すごいね!!
2011/11/11 19:07
ほえ〜・・・
凄いコースですね。
弥山川コースより、ですか

今地図見ながらコメントしてますが、女人結界ゾーンにはいっちゃってますね。
我が家はチャレンジできないコースでした

でも大峰は深いですね。
行ってみたい所満載
2011/11/11 23:37
popoi11さん こんばんは
当初の予定では山上ヶ岳ピストン込みで、15:30下山予定だったのですが、道迷いが後の行程をハードにさせました。

阿古滝は必見です。滝が大きすぎて、写真では上部しか写ってません。

ただ、今回のコースは手放しではオススメできません。
機会があればいってみてください
2011/11/12 0:43
utaotoさん こんばんは
そうでした。女人禁制ですからオススメできない
ですね。

以前大普賢岳に行きたいとおっしゃってらっしゃったと
思いますが、お勧めします。和佐又からの周遊コースなら、utaotoちゃんも行けると思います。
2011/11/12 0:58
nekobaさん こんばんは
何とか無事帰ってきましたが、最初道が見つからなかったときは、ここから下山かと脱力感を感じました。

それにしても、谷筋の破線コースは実施可否を慎重に判断すべしと実感しました。

キリ○のほかにアサ○のレトロ缶もありました。
字体からすると昭和30年代?
それにしてもよく錆びずに残っていたこと
2011/11/12 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら