ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1485017
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
10.5km
登り
853m
下り
844m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:11
合計
6:11
7:37
39
8:16
8:16
37
8:53
8:56
52
9:48
10:39
40
11:19
11:36
63
12:39
12:39
35
13:14
13:14
34
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし
太尾登山口の駐車場です、早朝7時過ぎに着いた時にはすでに二十数台の車でいっぱいでした、少し降った所の路肩に駐車。
2018年06月02日 07:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:36
太尾登山口の駐車場です、早朝7時過ぎに着いた時にはすでに二十数台の車でいっぱいでした、少し降った所の路肩に駐車。
初夏の新緑楽しみに来ました
2018年06月02日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 7:40
初夏の新緑楽しみに来ました
新緑とバイケイソウの群落の緑が凄い
2018年06月02日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 8:02
新緑とバイケイソウの群落の緑が凄い
青空とカエデの新緑
2018年06月02日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 8:06
青空とカエデの新緑
足元の笹も新芽が・・・
2018年06月02日 08:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 8:15
足元の笹も新芽が・・・
振り返ると歩いてきた笹原と南方面の山々
2018年06月02日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:35
振り返ると歩いてきた笹原と南方面の山々
♀カモシカも青空と新緑の木々にテンションアップです
2018年06月02日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 8:39
♀カモシカも青空と新緑の木々にテンションアップです
向うにこれから登る釈迦ヶ岳が見えて来ました
2018年06月02日 08:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:46
向うにこれから登る釈迦ヶ岳が見えて来ました
ブナとカエデの林を抜けて
2018年06月02日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:57
ブナとカエデの林を抜けて
2018年06月02日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:02
標高1600m辺からシロヤシオが綺麗に咲いていました
2018年06月02日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 9:12
標高1600m辺からシロヤシオが綺麗に咲いていました
青空とシロヤシオ
2018年06月02日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:12
青空とシロヤシオ
千丈平です
2018年06月02日 09:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 9:23
千丈平です
シロヤシオはもう散っているかもと思っていたが満開です
2018年06月02日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:35
シロヤシオはもう散っているかもと思っていたが満開です
2018年06月02日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:36
少しピンクが入ったシロヤシオが数本ありました
2018年06月02日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 9:45
少しピンクが入ったシロヤシオが数本ありました
綺麗ですね
2018年06月02日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:46
綺麗ですね
記念に
2018年06月02日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 9:50
記念に
頂上のシロヤシオと仏生ヶ嶽
2018年06月02日 09:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:51
頂上のシロヤシオと仏生ヶ嶽
お釈迦様です
2018年06月02日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 10:37
お釈迦様です
何時もは殆ど登山口と頂上の往復ですが、今回深仙ノ宿後を廻ってみることにした
2018年06月02日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 10:50
何時もは殆ど登山口と頂上の往復ですが、今回深仙ノ宿後を廻ってみることにした
木全体が真っ白なシロヤシオ
2018年06月02日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 10:53
木全体が真っ白なシロヤシオ
2018年06月02日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:58
朝登って来た尾根が向こうに見えます
2018年06月02日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:58
朝登って来た尾根が向こうに見えます
深仙ノ宿跡から5〜60mほど行った岸壁の麓に「香精水」と言われる湧水があります、時期により枯れることがあるそうですがそこそこ出ていました
2018年06月02日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 11:27
深仙ノ宿跡から5〜60mほど行った岸壁の麓に「香精水」と言われる湧水があります、時期により枯れることがあるそうですがそこそこ出ていました
深仙ノ宿跡にある避難小屋前のホ−クの木です
2018年06月02日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 11:33
深仙ノ宿跡にある避難小屋前のホ−クの木です
一休みの後テント場に向けトラバ−ス道を進みます
2018年06月02日 11:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:56
一休みの後テント場に向けトラバ−ス道を進みます
昔一度通った木橋が新しくなっていました
2018年06月02日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 11:58
昔一度通った木橋が新しくなっていました
下山中20名ほどの団体さんに遭遇、人気の山ですね。
2018年06月02日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:54
下山中20名ほどの団体さんに遭遇、人気の山ですね。

感想

今回は初夏の新緑を楽しみに登りましたが、思っていた以上のシロヤシオの満開に二つの感動を手に入れました。
何時もはピストン登山ですが、今回は深仙ノ宿跡にまで足を延ばし「香精水」まで手に入れることが出来楽しい山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

シロヤシオ
大峰詣でが続いていますね。
先週は行者還岳あたりが満開でしたから今頃は標高の高い釈迦ヶ岳あたりが満開なんでしょうね。
私も以前3週続けてシロヤシオの見ごろをみた見たことがあります。

そろそろ梅雨入りも近いでしょうか。
いいタイミングで登られましたね。
2018/6/3 13:54
Re: シロヤシオ
Mayutsuboさんこんにちは
もうそろそろ梅雨入りですね、田植えも終わったようでゆっくりでしょうか、行者還のシロヤシオとクサタチバナも気にはなったのですが、3回も同じ所に登るのも如何かと思い釈迦ヶ岳に行きました。
来週からは如何しようかと考え込んでいます。
2018/6/3 16:05
sskamosikaさん こんばんは!
釈迦ヶ岳は高度があるので、ちょうど今、咲きごろでラッキーでしたね。
奥駈から深仙宿感はシロヤシオの宝庫で、いいのが見られましたね。
香精水は聞いたことがありますが、どのあたりでしょうか?
好天の釈迦ヶ岳山行、おつかれさまでした
2018/6/3 20:40
Re: sskamosikaさん こんばんは!
s_fujiwaraさんこんばんは
もう散っているか散り始めているかと思って新緑だけを楽しみに登りましたが、満開とは一気に気持ちが軽くなりましたよ。香精水は深仙のお堂前の横から北東方向に60m程行った大きな岩の下にあります(ブログには写真を載せたのですがヤマレコには載っていません)写真の丁度真ん中辺です。踏み跡が付いていました。ペットボトルに組んできた水で今日は家でコ−ヒ−を入れて飲むとなんか柔らかい感じがしました。
2018/6/3 21:11
はじめまして
先週の八経ヶ岳に引き続き、同じ日に同じ山に登っていますね!おもわずコメントさせて頂きました😊

もしかしたら、深仙ノ宿ですれ違っているかもしれませんね😊✨
私も香精水を頂きました‼︎
美味しかったですね!

良いお天気に恵まれ、シロヤシオも満開✨
梅雨前の良い山行となりましたね👍
2018/6/3 20:59
Re: はじめまして
ホント同じ日に大峰の八経と釈迦に共に登っていますね。
貴方のログと僕のログを精査しました。八経ヶ岳ではあなたが弥山から降り僕がヘロヘロになりながらもう直ぐ弥山と言う所にある規則正しく並んだ丸太階段の辺で逢ったと思います。釈迦ヶ岳ではあなたが先に登山口から登り孔雀岳往復している間に僕たちは釈迦の頂上で食事休憩し釈迦を立った23分後、深仙から横道に出発して12分後にあなたは到着し、太尾の登山口には44分後に到着したようです。僕たちのスピ−ドより相当早くびっくりしています。お疲れさまでした、何処か出会った時はお声がけ下さい。
2018/6/3 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら