また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1500894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(加賀禅定道〜小桜平避難小屋でペンキ塗り)

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
15:05
距離
25.2km
登り
2,286m
下り
2,048m

コースタイム

日帰り
山行
11:23
休憩
3:43
合計
15:06
2:32
12
スタート地点
2:44
2:44
114
4:38
4:48
15
5:03
5:03
35
5:38
5:38
34
6:12
6:21
4
6:25
6:25
29
6:54
6:54
16
7:10
7:16
21
7:37
7:37
32
8:09
8:09
71
9:20
9:25
12
9:37
9:40
5
9:45
9:45
85
11:10
11:10
6
11:16
14:14
187
17:21
17:33
5
17:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一里野ゲート前に駐車。
そこからハライ谷登山口まで歩いてアプローチ。
一里野-岩間線は崩落のため関係者以外通行止め。
帰りは新岩間温泉から一里野ゲートまで乾さんの車に乗せてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
◆加賀禅定道
・途中倒木多数だったが処理しながら歩いたので今後は問題なし。
・天池あたりから残雪が出てくる。油池までのトラバースがわかりづらいのでルートミスに注意。
・四塚山、七倉ノ辻もまだ雪で埋まっている。

◆楽々新道
・基本夏道だが今年の北部白山は残雪が非常に多く小桜平から下も雪が残っている。ただし緩んでいるのでアイゼン要否は足前と相談。
・小桜平のハクサンコザクラもまだ雪の下なので7月以降になると思われる。
目覚ましセットミスで0時起床予定が2時起床に・・・だが外は満点の星空で天の川もくっきり。
2018年06月17日 02:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
6/17 2:24
目覚ましセットミスで0時起床予定が2時起床に・・・だが外は満点の星空で天の川もくっきり。
一里野-岩間線は今年も通行止め。
白山周辺のアプローチ道の中では平瀬と並んで通行止率がかなり高い。
2018年06月17日 02:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 2:31
一里野-岩間線は今年も通行止め。
白山周辺のアプローチ道の中では平瀬と並んで通行止率がかなり高い。
ハライ谷登山口から加賀禅定道を行きます。
2018年06月17日 02:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 2:44
ハライ谷登山口から加賀禅定道を行きます。
今年も倒木処理のシーズン到来。
2018年06月17日 03:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 3:23
今年も倒木処理のシーズン到来。
闇夜の鋸ジェイソン復活
2018年06月17日 03:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
6/17 3:24
闇夜の鋸ジェイソン復活
スッキリ!
2018年06月17日 03:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/17 3:29
スッキリ!
檜新宮の手前で既に明るくなってきた。
笈ヶ岳と大笠山のシルエット。
2018年06月17日 04:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
6/17 4:30
檜新宮の手前で既に明るくなってきた。
笈ヶ岳と大笠山のシルエット。
清浄が原と四塚山、七倉山。
右から回ってグルっと左へ向かいます。
2018年06月17日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/17 4:50
清浄が原と四塚山、七倉山。
右から回ってグルっと左へ向かいます。
しかり場分岐。
いつも静か。
2018年06月17日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 5:02
しかり場分岐。
いつも静か。
タニウツギ
2018年06月17日 05:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/17 5:11
タニウツギ
ツバメオモト
2018年06月17日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/17 5:37
ツバメオモト
奥長倉避難小屋で小休止。
中に誰かいたかどうかは不明。
2018年06月17日 06:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 6:13
奥長倉避難小屋で小休止。
中に誰かいたかどうかは不明。
雲一つない素晴らしい天気だ。
2018年06月17日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 6:23
雲一つない素晴らしい天気だ。
恐怖美女坂。
むしろ曇ってるくらいの方が登りやすいんだけど。
2018年06月17日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 6:27
恐怖美女坂。
むしろ曇ってるくらいの方が登りやすいんだけど。
コバイケイソウ。
ここ最近は葉っぱばかりだったが今年は当たり年になる予感がする。
2018年06月17日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/17 6:39
コバイケイソウ。
ここ最近は葉っぱばかりだったが今年は当たり年になる予感がする。
美女の頭。
ここから先はボーナスステージだ。
2018年06月17日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 6:55
美女の頭。
ここから先はボーナスステージだ。
槍穂
2018年06月17日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 6:55
槍穂
ツルタテ
2018年06月17日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 6:55
ツルタテ
ここ、百四丈の展望台です。
まだ残雪だらけ。
2018年06月17日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 7:09
ここ、百四丈の展望台です。
まだ残雪だらけ。
寝坊したせいで明るい時間に見ることができた^^;
2018年06月17日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
6/17 7:09
寝坊したせいで明るい時間に見ることができた^^;
一応アップで。
2018年06月17日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
6/17 7:09
一応アップで。
ここの木道歩きは最高。
ニッコウキスゲがあったらもっと良かったんだけど。
2018年06月17日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 7:19
ここの木道歩きは最高。
ニッコウキスゲがあったらもっと良かったんだけど。
百四丈滝の展望台はまだあんなに雪の下。
2018年06月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 7:31
百四丈滝の展望台はまだあんなに雪の下。
ここ、天池です。
ザラメ雪たっぷりなので水分は最低限でOK。
2018年06月17日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 7:37
ここ、天池です。
ザラメ雪たっぷりなので水分は最低限でOK。
ハクサンイチゲロード
2018年06月17日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
6/17 7:49
ハクサンイチゲロード
天池周辺の花畑はいつ来てもいいねぇ
2018年06月17日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/17 7:49
天池周辺の花畑はいつ来てもいいねぇ
天池方面を振り返る。
残雪が多くてルートファインディングが難しいけどその分楽しい。
2018年06月17日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 7:58
天池方面を振り返る。
残雪が多くてルートファインディングが難しいけどその分楽しい。
ミヤマキンバイ
2018年06月17日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/17 8:25
ミヤマキンバイ
ミヤマダイコンソウ。
かめわり坂にて
2018年06月17日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/17 8:25
ミヤマダイコンソウ。
かめわり坂にて
キヌガサソウ。
加賀禅定道では初めて見たかも
2018年06月17日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
6/17 9:07
キヌガサソウ。
加賀禅定道では初めて見たかも
御嶽山ドーン
2018年06月17日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 9:14
御嶽山ドーン
さあ四塚山へ
2018年06月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 9:16
さあ四塚山へ
四塚山も雪たっぷり。
ハクサンコザクラやチングルマはまだまだ先になりそうだ。
2018年06月17日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 9:29
四塚山も雪たっぷり。
ハクサンコザクラやチングルマはまだまだ先になりそうだ。
やっと別山が見えた。
2018年06月17日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 9:31
やっと別山が見えた。
七倉ノ辻へ。
先週も釈迦行くのに通ったばかりだけど。
2018年06月17日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 9:34
七倉ノ辻へ。
先週も釈迦行くのに通ったばかりだけど。
これから向かう楽々新道。
北部ルートの中では間違いなく一番楽々だ。
2018年06月17日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
6/17 9:44
これから向かう楽々新道。
北部ルートの中では間違いなく一番楽々だ。
ハクサンイチゲと地獄尾根。
2018年06月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 9:47
ハクサンイチゲと地獄尾根。
火の御子峰ドーン。
1か月前にあの基部まで滑ったのが大分昔のことのように感じられる。
2018年06月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
6/17 9:48
火の御子峰ドーン。
1か月前にあの基部まで滑ったのが大分昔のことのように感じられる。
未練がましく足スキー(笑)
いい斜面だ。
2018年06月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 9:59
未練がましく足スキー(笑)
いい斜面だ。
ハクサンイチゲ祭り
2018年06月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/17 10:01
ハクサンイチゲ祭り
シナノキンバイ
2018年06月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/17 10:01
シナノキンバイ
マイシュプール
2018年06月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 10:02
マイシュプール
清浄が原も雪だらけ。
持ってきた水も常にキンキンだ。
2018年06月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/17 10:31
清浄が原も雪だらけ。
持ってきた水も常にキンキンだ。
待ち合わせ場所の小桜平避難小屋を遠望。
下から来る予定のペンキ塗り軍団はまだ来ていないようだ。
2018年06月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/17 10:31
待ち合わせ場所の小桜平避難小屋を遠望。
下から来る予定のペンキ塗り軍団はまだ来ていないようだ。
楽々新道も倒木処理をしながら下る。
2018年06月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/17 10:54
楽々新道も倒木処理をしながら下る。
スッキリ。
2018年06月17日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
6/17 10:57
スッキリ。
小桜平もこの雪の量。
例年6月は全く雪がないのに。
2018年06月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/17 11:12
小桜平もこの雪の量。
例年6月は全く雪がないのに。
小桜平避難小屋に到着。
ちょうどペンキ塗りが始まったところでした。
2018年06月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
6/17 11:18
小桜平避難小屋に到着。
ちょうどペンキ塗りが始まったところでした。
こら、油売ってないで仕事しなさい!的な。
1
こら、油売ってないで仕事しなさい!的な。
自分の荷上げ担当はこの「ハケ」のみ(笑)
軽くてスミマセン
2018年06月17日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/17 11:22
自分の荷上げ担当はこの「ハケ」のみ(笑)
軽くてスミマセン
3時間ほど作業して生まれ変わった避難小屋。
多少ムラがあるのはご愛嬌ってことで。
2018年06月17日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
21
6/17 14:10
3時間ほど作業して生まれ変わった避難小屋。
多少ムラがあるのはご愛嬌ってことで。
小桜平の池塘にて。
モウセンゴケの赤ちゃん。
2018年06月17日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/17 14:22
小桜平の池塘にて。
モウセンゴケの赤ちゃん。
小桜平の下も残雪豊富
足スキー万歳!
小桜平の下も残雪豊富
足スキー万歳!
倒木処理しながらの下山
倒木処理しながらの下山
楽々新道にもツバメオモトがいっぱい。
2018年06月17日 15:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/17 15:11
楽々新道にもツバメオモトがいっぱい。
それ以上にサラサドウダンだらけ。
2018年06月17日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/17 15:15
それ以上にサラサドウダンだらけ。
ギンラン。結構貴重な印象。
2018年06月17日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/17 15:26
ギンラン。結構貴重な印象。
最後の林道歩きは落石注意
最後の林道歩きは落石注意
団体行動なので超ゆっくりペースで下山。
愛着のある小桜平避難小屋のペンキ塗りに携わることができて大満足です。
2018年06月17日 17:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
6/17 17:37
団体行動なので超ゆっくりペースで下山。
愛着のある小桜平避難小屋のペンキ塗りに携わることができて大満足です。
皆さんお疲れさまでした!
2
皆さんお疲れさまでした!

感想

北部白山管理人の乾さんから小桜平避難小屋のペンキ塗り募集の声がかかった。
日頃お世話になっている小屋だし、何よりも自分の中ではNo1の小屋なのでこれは行くしかない。
梅雨のシーズンにも関わらず天気予報は完璧快晴!
今シーズンは(も?)一里野-岩間線が通行止ということで自分以外のペンキ隊は特別に県に許可をもらって新岩間温泉まで車でアプローチ、そこから楽々新道を直接上がってくるという段取りとなったが、せっかくの快晴の日曜日なので自分は巡視がてら加賀禅定道を上がって楽々へ下り小桜平避難小屋で落ち合う計画とした。

いつものようにスマホの目覚ましを0時にセットして車中泊・・・途中何度か目が覚めたもののアラームが鳴らないので・・・と二度寝。
・・・おかしい、さすがに寝すぎてる感じがする。
とスマホを見るとなんと2時!!やばい寝過ごした!
アラームのセットが平日モードになっていた。
慌てて飛び起きて準備を済ませると眠い目をこすりながらハライ谷登山口へと向かう。
(帰宅後に大魔人さんのブログを見たら自分と全く同じことやってて笑ってしまった)
スタートが遅れたので当初予定していた大汝峰ピストンは割愛して倒木処理に集中しよう。
雪融け直後ということもありやはり道中の倒木は多かった。
ただ不幸中の幸いで巨木はなかったため割とスピーディーに処理することができた。
天池まで来るとさすがにタップリと雪が残っていて油池までのトラバースルートもほとんど雪の下に埋まっている。
そこへ丘の上(道じゃないところ)からトレラン女子が一人すごい勢いで降りてきた。
結構な藪漕ぎだったらしい・・・確かに上から来ると本来のトラバース道は見つけづらいかも。
しかしこの時期のこの時間に上から加賀禅定道を下りてくるとは只者ではない。
結局小桜平まででこの日会ったのはこの女性だけだった。

せっかくの好天なのでまったりのんびり四塚山まで登りながら景色を楽しむ。
花はまだないけどいつ来ても貸し切りの四塚山は最高。
持ってきたお茶とコーラにタップリザラメ雪を補給したらいよいよ楽々新道へ突入。
加賀禅定道や中宮道は最後の最後までアップダウンが続くが楽々新道は下り一辺倒なのでかなり気が楽だ。
楽々新道でも倒木処理をしながらのんびり小桜平を目指そう。
小桜平避難小屋に到着すると丁度他のペンキ隊が下から登ってきたところだった。
ほとんどの人が初めまして。
一部の変態さんはおひさしぶりです。
みんなペンキ塗りは素人なのであーだこーだ言いながらノリで作業を進めていく。
そういう自分もペンキ塗りなんてやったことがないので新鮮だ。
最初は丁寧に塗っていたが最後は時間が無くなってきたのでいわゆるテキトーモードに。
それでも何となくそれっぽく塗れたので大満足。
今まで以上に自分たちの小屋って感じが沸いてくる。

皆でお昼ご飯を食べたらゆるゆると下山。
一人ならスタスタと足早に行くところだが今日は団体行動なので超ゆっくりペース降りていく。
普段は見過ごしてしまうような花にも気付くことができてたまには良かったかも。
最後は乾さんの車に乗せてもらって一里野ゲートまで楽させてもらいました。
なんと車に着いた頃には午後6時を回っていた。大して歩いていないのにびっくり15時間行動・・・

貴重な梅雨の晴れ間にワイワイ楽しくペンキ塗りを楽しむことができてとても貴重な体験になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

お疲れさま
昨日、一里野から天室までピストンしてきました
倒木処理ありがとうございました
美女の頭でトレラン女子と、帰りには登りのお兄さんと、すれ違ったのはお二人のみ
混雑も困りますが、もう少し北部白山の魅力を知っていただきたいですね
2018/6/18 9:13
Re: お疲れさま
コメントありがとうございます。
昨日は梅雨の晴れ間ということで素晴らしい白山日和でしたね。
北部白山は砂防や観光新道の喧騒と離れられるプライベート感満載なエリアですし今回の倒木処理やペンキ塗りのように北部ファン皆んなでやれることをやる、全員参加型のエリアだとも思っています。
おっしゃる通り北部の良さを世間に知ってもらいたいと思う反面、静かなこのエリアを残したいとも考えてしまいます。
少なくとも岩間道を廃道にしないくらいのレベルで盛り上げていきたいですね!
2018/6/18 22:19
今晩は
前日、小屋に泊めさせて頂いた者です。
下山時、ペンキを塗りに小屋に登る方々と行き会い、大事に管理されているようで、嬉しくなりました。
小屋は元々、茶色っぽい色だったんですね
ありがとうございます!お疲れさまでした。
(追伸)No.54はギンランと言うのですね。参考になります(感謝×2)
2018/6/18 22:19
Re: 今晩は
コメントありがとうございます。
林道通行止めのタイミングで敢えて楽々新道を選ばれるとは素晴らしいですね!
ただでさえ貸切率が高い小桜平の避難小屋なので願ったりかなったりだったのではないでしょうか。
北部白山の登山道は総長60kmに及ぶのにも関わらず乾さん+αの少数精鋭で維持されている状態です。これは普通の山域ではありえませんよね。
是非我々登山者もきれいに小屋を利用しながら北部白山を盛り上げていきましょう!
2018/6/18 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら