また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1501521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

娘(7歳)と百名山43 少しだけ残雪の八甲田山

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
10.5km
登り
649m
下り
1,044m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:20
合計
6:38
9:49
9:49
10
9:59
9:59
31
10:30
10:30
14
10:44
10:47
26
11:13
11:14
2
11:16
12:03
2
12:05
12:05
35
12:40
12:40
12
12:52
12:53
14
13:07
13:07
15
13:22
13:22
5
13:56
14:15
27
14:53
14:56
3
14:59
15:00
11
15:11
15:11
5
15:16
15:17
3
15:20
15:20
11
15:31
15:31
37
16:08
16:08
3
16:11
16:11
1
16:12
ゴール地点
ヤマレコのGPSログ機能、やはり今回も不調。 どうやらいったん休憩で一時停止した後の処理がおかしいと思われる。 このパターンの不調は、キナバル、八ヶ岳、今回と3回とも類似の症状。 はやく直して欲しい。
(青森空港で気づいて、ログを再開し、再度レコに登録し直してから、空港部分のログを切り捨てたりして、どうにか後半のログを失わずに済んだ。)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
周回コースのため、車は宿泊地の酸ヶ湯温泉駐車場に停め、送迎バスでロープウェイ乗り場まで送ってもらいました。
コース状況/
危険箇所等
残雪は少しだけ。 大岳ヒュッテのすぐ上で50mほどの斜面と、仙人岱縦走路分岐付近の100mほど。 道迷い箇所は少なそう。 仙人岱〜酸ヶ湯は多少の泥濘あり。 
その他周辺情報 宿泊者は、下山後も酸ヶ湯温泉入浴可。
明日の登山の練習。 酸ヶ湯温泉近くの散策路へ。
2018年06月16日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/16 16:01
明日の登山の練習。 酸ヶ湯温泉近くの散策路へ。
どこの山にも噴火の痕跡。 桜島の噴火のニュースなどを聞いて、こんな景色にすっかり見慣れてしまっていることが、いい意味でも悪い意味でも日本人だなぁと考えながら、、、
2018年06月16日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 16:10
どこの山にも噴火の痕跡。 桜島の噴火のニュースなどを聞いて、こんな景色にすっかり見慣れてしまっていることが、いい意味でも悪い意味でも日本人だなぁと考えながら、、、
鏡池にて。
2018年06月16日 16:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/16 16:16
鏡池にて。
酸ヶ湯ホテル近くのまんじゅうふかし。 建物の方は先客がいらっしゃったので、河原をバックに、、、
2018年06月16日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 16:21
酸ヶ湯ホテル近くのまんじゅうふかし。 建物の方は先客がいらっしゃったので、河原をバックに、、、
青空きれいです。
2018年06月16日 16:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/16 16:26
青空きれいです。
湿原。 いつも冬に来ていたのでこの辺りは初めて。
2018年06月16日 16:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 16:27
湿原。 いつも冬に来ていたのでこの辺りは初めて。
一回りしたので、宿にチェックイン。
2018年06月16日 16:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/16 16:34
一回りしたので、宿にチェックイン。
恒例の乾杯。 豪華ではない、質素で、十分なお料理。 旨すぎて父は4回もお代わり。 計5杯でお腹いっぱい。(ビールじゃないよ。お料理ね。)
2018年06月16日 17:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/16 17:41
恒例の乾杯。 豪華ではない、質素で、十分なお料理。 旨すぎて父は4回もお代わり。 計5杯でお腹いっぱい。(ビールじゃないよ。お料理ね。)
翌朝、ちょっと曇りで残念。 食堂から見えた黒い欄干の橋。 どういうわけかこの橋が気に入った様子。
2018年06月17日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 8:43
翌朝、ちょっと曇りで残念。 食堂から見えた黒い欄干の橋。 どういうわけかこの橋が気に入った様子。
シャトルバスに乗って、ロープウェイ乗り場まで送ってもらいます。
2018年06月17日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 8:54
シャトルバスに乗って、ロープウェイ乗り場まで送ってもらいます。
9時20分の第2便のロープウェイで上がります。
2018年06月17日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:27
9時20分の第2便のロープウェイで上がります。
散策コースにもなっているようです。 小さいピークを2つ超えて行きます。レッツゴー!
2018年06月17日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 9:37
散策コースにもなっているようです。 小さいピークを2つ超えて行きます。レッツゴー!
山菜???
2018年06月17日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:45
山菜???
この先はメンテナンス中の表示。
2018年06月17日 09:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:59
この先はメンテナンス中の表示。
たぶん20分前の便で上がった先行者さんに追いつきました。
2018年06月17日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:27
たぶん20分前の便で上がった先行者さんに追いつきました。
赤倉岳到着。 展望なし。 
2018年06月17日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 10:31
赤倉岳到着。 展望なし。 
白い花やら
2018年06月17日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:37
白い花やら
ピンクの花、いろいろ咲いてます。
2018年06月17日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 10:37
ピンクの花、いろいろ咲いてます。
小休止して、お参り。
2018年06月17日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 10:46
小休止して、お参り。
赤倉岳山頂の碑がもう一本。 こっちのほうが標高が高そう。
2018年06月17日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:48
赤倉岳山頂の碑がもう一本。 こっちのほうが標高が高そう。
お友達になって、一緒に歩きます。
2018年06月17日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:02
お友達になって、一緒に歩きます。
噴火口は見えませんでした。 いったん少し下ります。
2018年06月17日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 11:07
噴火口は見えませんでした。 いったん少し下ります。
お友達は別コースなので、ここから二人で大岳山頂へ向かいます。
2018年06月17日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 12:05
お友達は別コースなので、ここから二人で大岳山頂へ向かいます。
雪渓はロープで繋がっていきました。
キックステップがしにくいので、横向きに半歩づつキックステップで通過。
写真撮り忘れた。。。 
代わりにお花の写真。
2018年06月17日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:28
雪渓はロープで繋がっていきました。
キックステップがしにくいので、横向きに半歩づつキックステップで通過。
写真撮り忘れた。。。 
代わりにお花の写真。
山頂近くまでお花がいっぱい。
2018年06月17日 12:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:38
山頂近くまでお花がいっぱい。
日本百名山 43座目、八甲田山 大岳山頂ゲット!
2018年06月17日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 12:41
日本百名山 43座目、八甲田山 大岳山頂ゲット!
誰もいないし、展望もなく、寒いのでさっさと下山。 次の小岳に向かいます。
2018年06月17日 12:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:45
誰もいないし、展望もなく、寒いのでさっさと下山。 次の小岳に向かいます。
途中もお花と雪渓。
2018年06月17日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:46
途中もお花と雪渓。
どんどん下って、、、
2018年06月17日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 12:48
どんどん下って、、、
大岳から下山中
2018年06月17日 12:49撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
6/17 12:49
大岳から下山中
何かが住んでいるという池。 何かの卵?のようなものが見えました。
2018年06月17日 12:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 12:53
何かが住んでいるという池。 何かの卵?のようなものが見えました。
最後の大きな雪渓。 こちらは緩やかすぎて滑って遊ぶことができませんでした。
2018年06月17日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 13:20
最後の大きな雪渓。 こちらは緩やかすぎて滑って遊ぶことができませんでした。
雪渓歩き程度では、感動もなく普通に歩く娘。。。 これはイカン。もっと感動を持って欲しいと思いつつ、、、
2018年06月17日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 13:26
雪渓歩き程度では、感動もなく普通に歩く娘。。。 これはイカン。もっと感動を持って欲しいと思いつつ、、、
再び登り返して、、、
2018年06月17日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 13:55
再び登り返して、、、
小岳山頂。 やっぱり、大岳と小岳はセットだね?! 小岳山頂は碑も小サイズ。
2018年06月17日 13:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 13:57
小岳山頂。 やっぱり、大岳と小岳はセットだね?! 小岳山頂は碑も小サイズ。
気温は10℃以下。風は2メートルくらい。 あとは下りだけなので、長めの最後のおやつ休憩。
2018年06月17日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:10
気温は10℃以下。風は2メートルくらい。 あとは下りだけなので、長めの最後のおやつ休憩。
標高1500mくらいで、森林限界。 やっぱり東北だね。 いい景色。
2018年06月17日 14:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:16
標高1500mくらいで、森林限界。 やっぱり東北だね。 いい景色。
分岐近くまで戻って水場。 四角い木枠から水が溢れてくる不思議な水場。どこから沸いているんだろう???
2018年06月17日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:46
分岐近くまで戻って水場。 四角い木枠から水が溢れてくる不思議な水場。どこから沸いているんだろう???
そろそろこの景色ともお別れ。 ちょっと曇っていて残念だったけど名残惜しい。
2018年06月17日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 14:47
そろそろこの景色ともお別れ。 ちょっと曇っていて残念だったけど名残惜しい。
いったん小屋を見学。 いざという時に娘が怖く感じないように、毎回、どんな設備なのか見るようにしています。
2018年06月17日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:48
いったん小屋を見学。 いざという時に娘が怖く感じないように、毎回、どんな設備なのか見るようにしています。
赤いお花。
2018年06月17日 14:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:48
赤いお花。
この木道の先に小屋。
2018年06月17日 14:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 14:49
この木道の先に小屋。
中はきれいに掃除されていました。 石油ストーブがあって、「石油は持参するように」とのことでした。 ナルホド。
2018年06月17日 14:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 14:54
中はきれいに掃除されていました。 石油ストーブがあって、「石油は持参するように」とのことでした。 ナルホド。
3段ベッド。
2018年06月17日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 14:55
3段ベッド。
湿地帯の終わり付近。
2018年06月17日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:01
湿地帯の終わり付近。
このあたりからは谷に沿って下りて行きます
2018年06月17日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:08
このあたりからは谷に沿って下りて行きます
足を滑らせないように注意。 小岳からの下山中に転んだので、いつもより慎重に歩いています。
2018年06月17日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 15:13
足を滑らせないように注意。 小岳からの下山中に転んだので、いつもより慎重に歩いています。
転びながら成長だね。 ガンバレ。
2018年06月17日 15:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:13
転びながら成長だね。 ガンバレ。
人生、平らな道じゃないよ。
2018年06月17日 15:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:15
人生、平らな道じゃないよ。
危ない道もあるけど、しっかり歩いて欲しい。
2018年06月17日 15:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 15:19
危ない道もあるけど、しっかり歩いて欲しい。
広くて平らだけど、ぐちゃぐちゃ道もあるし、この辺りは有毒ガスが出ているようで、このあたり30メートルくらいだけ全て枯れてました。 一気に通過。
2018年06月17日 15:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/17 15:59
広くて平らだけど、ぐちゃぐちゃ道もあるし、この辺りは有毒ガスが出ているようで、このあたり30メートルくらいだけ全て枯れてました。 一気に通過。
無事に下山完了。
2018年06月17日 16:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 16:09
無事に下山完了。
駐車場まで戻りました。
2018年06月17日 16:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 16:12
駐車場まで戻りました。
もう一度、酸ヶ湯温泉堪能。 東北新幹線が不通とのこと。 飛行機乗れないと困るので、急いで空港に行って、無事登頂を乾杯。
2018年06月17日 19:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/17 19:05
もう一度、酸ヶ湯温泉堪能。 東北新幹線が不通とのこと。 飛行機乗れないと困るので、急いで空港に行って、無事登頂を乾杯。
飛行機も少しだけ遅れているようです。
2018年06月17日 20:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/17 20:09
飛行機も少しだけ遅れているようです。
よろしくね。
2018年06月17日 20:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 20:27
よろしくね。
羽田空港までお母さんがお迎えに来てくれているので、安心して機内でもう一回乾杯。
2018年06月17日 20:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 20:55
羽田空港までお母さんがお迎えに来てくれているので、安心して機内でもう一回乾杯。
夜景、きれいでした。 終わり。
2018年06月17日 21:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/17 21:46
夜景、きれいでした。 終わり。

感想

前日の岩木山に引き続き、梅雨のスキマを狙っての青森ツアー。

目が覚めると、雲多め。 それでも朝食くらいまではかなりの青空で、いつまで晴れ間が持つかなと、、、

移動手段の関係で、ロープウェイの運転開始にピッタリ合わせて宿の送迎バスで、ロープウェイ乗り場まで送ってもらえました

娘と片道切符を買うと、今回も、後ろに並んだオバサマも、片道を買おうとしていました。
9時20分発のロープウェイで山頂公園駅まで登りました。
が、残念。 ちょうど雲の中でした。

春先の残雪期からずっと来たかったのですが、ようやく、梅雨時に来ることができ、天気はイマイチですが、うれしさ満点で、歩いていきます。

誰もいない道ですが、二人で楽しく歩いていくと、20分前のロープウェイで登った(と思われる)人たちにボチボチと追いついて、登って行きます。

途中で、前日の岩木山で出会った方から挨拶していただきました。

さらに進んでいくと、娘と同年代くらいの女の子が元気に歩いているのに追いついて、娘も頑張りましたが、ギリギリ追いつけずに赤倉岳山頂。

その後はお昼ゴハンまで、ご一緒させていただきました。
お昼を食べていると、どんどん天気が回復してきました。

できたらもっと一緒に歩きたかったのですが、別ルートのようでしたので、お昼のあとは、ここでお別れして、予定通り、大岳へ登ります。

登りはじめ、いきなりの残雪で、ちょっと登りにくく、50mほど娘とロープで繋がって登りました。

あとは普通の登り坂をしばらく登ってすぐに山頂。

ほとんどの人が下山の時間のようで、山頂は貸し切り状態。

先に進み、次の小岳を目指して下っていき、再び広い残雪を踏んで、小岳へ登り返します。

こちらもあまり人がいなかったので静かな山歩きで山頂に到着。 とても小さな「小岳」の標識で写真を撮って、おやつを食べ、下山開始。

途中で、娘転倒。 頭から転がって落ちましたが、ヘルメットのおかげで無事でした。 やっぱりヘルメットは大事ですね。 もしヘルメットしてなかったら、おでこか頭を切っていたと思われます。

転んだあとは、いつもの恒例のその場反省会。 どこにつまづいたのか、どうして転んだのか、どうすればよかったのか。などを話し合います。

その後は慎重に、下山して、仙人岱ヒュッテを覗いて、ゴールまではぬかるんでいる道を下山。

無事に酸ヶ湯温泉に戻って、下山のご報告をして、入浴。

ニュースでは、東北新幹線がとまっているとのこと。
飛行機で良かったねといいながら、おでんをいただいて、空港へ向かいます。

早めにチェックインしてレストランでお夕飯を食べて、羽田へ。

お母さんが、空港までお迎えに来てくれて、無事に帰宅。


今回も、楽しい楽しい山行でした。

次はどこに行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

岩木山と八甲田山でお会いしたものです。
これまでの山行記録を少し見させていただきました。7歳なのにすごいですね!私も娘さんに負けないように頑張ろうと思います(笑)
2018/6/21 22:24
Re: 岩木山と八甲田山でお会いしたものです。
メッセージありがとうございます

登りのロープウェイも一緒だったんですね。

すごいというか、遊んでいるだけなので、あまりすごいという印象もなく一緒に楽しんでいます。
どんどん登れるようになってくれたので、楽しいです。
もう67座ですか? がんばってますね。

後はどのあたりが残っているんですか?
またどこかでお会いすることがあるかも知れませんが、その時にはお声がけください。

気をつけて楽しんでください
2018/6/22 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら