ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151923
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都紅葉巡り〜高雄神護寺〜清滝〜嵯峨野

2011年11月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
11.3km
登り
285m
下り
377m

コースタイム

10:59 四条大宮(市バス8番系統高雄行きに乗車)
11:45 高雄着
     神護寺へ
12:00 神護寺参詣
13:00 清滝ハイキングコース(京都一周トレイル北山西部コース)
13:50 清滝
     ここから京都一周トレイル西山コースへ
14:25 落合(車道に出てひたすら登る)
14:45 六丁峠(保津川の展望)
14:55 鳥居本
15:05 あだし野念仏寺拝観
15:55 野々宮バス停(市バスに乗車)

天候 晴れときどき曇り
気温10℃前後
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
四条大宮から市バス8番系統高雄行き
高雄まで約1時間
コース状況/
危険箇所等
高雄神護寺周辺は参道の登りが結構ありますがゆっくり登って紅葉を眺めましょう。
神護寺地蔵堂かわらけ投げ周辺の紅葉が一番きれいでした。

京都一周トレイル北山西部コース 
 道が整備されて歩きやすいです。
 渓流に沿って歩くので沢音の癒し効果あり。
 気軽なハイキングコースなので登り下りとも特に危ない箇所はなく
 道幅が狭い箇所があるのでそこだけが注意。
 澄んだ清流に時折イワナやマスが見られます。
清滝周辺
 見晴らしよく山の紅葉はきれいに見えます。
 トイレ、休憩、食事所もあります。
清滝〜京都一周トレイル西山コースに入ります。 
 落合〜車道を上がっていくのでかなり疲れますが
 登りきった峠(六丁峠)からの保津峡の眺めは良いです。
 ここから一気に下って奥嵯峨鳥居本に出て
 あだし野念仏寺〜落柿舎〜野々宮神社経由してバス停に出ます。
バス停降りてすぐもみじの紅葉が満開です。
2011年11月25日 20:09撮影
1
11/25 20:09
バス停降りてすぐもみじの紅葉が満開です。
高雄橋渡ってこちら側
これから神護寺へ。
2011年11月25日 20:09撮影
1
11/25 20:09
高雄橋渡ってこちら側
これから神護寺へ。
参道登っていくと
お茶屋さんの庭先がきれいに色づいています。
2011年11月25日 20:09撮影
1
11/25 20:09
参道登っていくと
お茶屋さんの庭先がきれいに色づいています。
硯石亭の桟敷席
屋根も紅葉しているかのよう。
2011年11月25日 20:09撮影
11/25 20:09
硯石亭の桟敷席
屋根も紅葉しているかのよう。
参道石の階段脇も
真っ赤に染まっています。
2011年11月25日 20:40撮影
2
11/25 20:40
参道石の階段脇も
真っ赤に染まっています。
神護寺境内入っててすぐに
ひときわ輝くもみじの存在感。
2011年11月25日 20:10撮影
1
11/25 20:10
神護寺境内入っててすぐに
ひときわ輝くもみじの存在感。
法堂への石階段。
2011年11月25日 20:41撮影
11/25 20:41
法堂への石階段。
もみじの葉っぱ越しに
寺のお堂の屋根がよく似合います。
2011年11月25日 20:11撮影
11/25 20:11
もみじの葉っぱ越しに
寺のお堂の屋根がよく似合います。
法堂にもみじ
2011年11月25日 20:12撮影
11/25 20:12
法堂にもみじ
多宝塔にもみじ
2011年11月25日 20:43撮影
11/25 20:43
多宝塔にもみじ
法堂脇から。
2011年11月25日 20:12撮影
2
11/25 20:12
法堂脇から。
地蔵堂へ降りていく途中
2011年11月25日 20:12撮影
1
11/25 20:12
地蔵堂へ降りていく途中
地蔵堂脇の満開もみじ
2011年11月25日 20:13撮影
11/25 20:13
地蔵堂脇の満開もみじ
上を見上げると真っ赤に染まる。
2011年11月25日 20:13撮影
1
11/25 20:13
上を見上げると真っ赤に染まる。
アースカラーも染まってきれい。
2011年11月25日 20:14撮影
1
11/25 20:14
アースカラーも染まってきれい。
地面も苔色ともみじ。
2011年11月25日 20:15撮影
1
11/25 20:15
地面も苔色ともみじ。
かわらけ投げの展望台から
清滝川を見下ろす。
これからあの川沿いにずっと歩いていきます。
2011年11月25日 20:15撮影
1
11/25 20:15
かわらけ投げの展望台から
清滝川を見下ろす。
これからあの川沿いにずっと歩いていきます。
少し雲がかっているけど
お天気持ちそう。
2011年11月25日 20:15撮影
11/25 20:15
少し雲がかっているけど
お天気持ちそう。
大師堂にはもうもみじは終わりつつ。
2011年11月25日 20:15撮影
11/25 20:15
大師堂にはもうもみじは終わりつつ。
清滝ハイキングコースの入り口。
きれいな川の色。
2011年11月25日 20:16撮影
2
11/25 20:16
清滝ハイキングコースの入り口。
きれいな川の色。
北山杉も見事。
2011年11月25日 20:16撮影
11/25 20:16
北山杉も見事。
橋渡るとちょっとしたダムもあり。
2011年11月25日 20:16撮影
11/25 20:16
橋渡るとちょっとしたダムもあり。
遊歩道標識は各所にあるので
迷いません。
2011年11月25日 20:51撮影
11/25 20:51
遊歩道標識は各所にあるので
迷いません。
きれいに整備されて心地よく歩けます。
2011年11月25日 20:17撮影
11/25 20:17
きれいに整備されて心地よく歩けます。
こちらは育成中の若杉でしょうか?
2011年11月25日 20:17撮影
11/25 20:17
こちらは育成中の若杉でしょうか?
黄色も見事な存在感。
2011年11月25日 20:17撮影
11/25 20:17
黄色も見事な存在感。
しばらくは杉林を行きます。
2011年11月25日 20:17撮影
11/25 20:17
しばらくは杉林を行きます。
両脇に端正な杉の木立
2011年11月25日 20:18撮影
11/25 20:18
両脇に端正な杉の木立
きれいに整然と並べられ
向こうの鮮やかな色を演出。
2011年11月25日 20:18撮影
1
11/25 20:18
きれいに整然と並べられ
向こうの鮮やかな色を演出。
素敵なハイキングコース
2011年11月25日 20:54撮影
11/25 20:54
素敵なハイキングコース
川の水も清らかで
イワナがたくさんいました。
2011年11月25日 20:19撮影
1
11/25 20:19
川の水も清らかで
イワナがたくさんいました。
川沿いに道は続き
2011年11月25日 20:56撮影
11/25 20:56
川沿いに道は続き
こんなきれいな小滝もありました。
2011年11月25日 20:20撮影
11/25 20:20
こんなきれいな小滝もありました。
渓流沿いの道は
ハイカーが平日にも関わらず多く歩いています。
2011年11月25日 20:20撮影
11/25 20:20
渓流沿いの道は
ハイカーが平日にも関わらず多く歩いています。
ちょっと登って車道に出ると
2011年11月25日 20:57撮影
11/25 20:57
ちょっと登って車道に出ると
鮮やかなもみじが!
2011年11月25日 20:20撮影
11/25 20:20
鮮やかなもみじが!
思わずアップしてしまいました。
2011年11月25日 20:21撮影
11/25 20:21
思わずアップしてしまいました。
空が開けると
きれいな山肌と雲。
2011年11月25日 20:21撮影
11/25 20:21
空が開けると
きれいな山肌と雲。
清滝に到着。
山の紅葉もきれい。
2011年11月25日 20:21撮影
11/25 20:21
清滝に到着。
山の紅葉もきれい。
愛宕神社参道の近くの紅葉。
2011年11月25日 20:22撮影
11/25 20:22
愛宕神社参道の近くの紅葉。
愛宕山へはここから登るようです。
2011年11月25日 20:22撮影
11/25 20:22
愛宕山へはここから登るようです。
清滝の民家を通り抜ける途中
赤い実と白い実の数珠成り。
2011年11月25日 20:22撮影
11/25 20:22
清滝の民家を通り抜ける途中
赤い実と白い実の数珠成り。
清滝周辺の展望
2011年11月25日 20:23撮影
11/25 20:23
清滝周辺の展望
これから再び渓流沿いへ。
2011年11月25日 20:24撮影
11/25 20:24
これから再び渓流沿いへ。
橋からの眺めもなかなか心地よい。
2011年11月25日 20:24撮影
1
11/25 20:24
橋からの眺めもなかなか心地よい。
与謝野晶子の歌碑
京の都は遠いかな。
2011年11月25日 20:25撮影
11/25 20:25
与謝野晶子の歌碑
京の都は遠いかな。
鈍色(にびいろ)もきれいです。
2011年11月25日 20:25撮影
11/25 20:25
鈍色(にびいろ)もきれいです。
再び橋渡って
清滝の紅葉を惜しむ。
2011年11月25日 21:10撮影
11/25 21:10
再び橋渡って
清滝の紅葉を惜しむ。
何度も景色の良さを撮りたくなる。
2011年11月25日 20:26撮影
2
11/25 20:26
何度も景色の良さを撮りたくなる。
遊歩道脇にきのこがびっしり。
2011年11月25日 21:11撮影
1
11/25 21:11
遊歩道脇にきのこがびっしり。
渓谷美。
2011年11月25日 20:27撮影
11/25 20:27
渓谷美。
清滝〜落合へ
2011年11月25日 20:27撮影
11/25 20:27
清滝〜落合へ
ここにますが3匹いますよ。
2011年11月25日 20:27撮影
1
11/25 20:27
ここにますが3匹いますよ。
落合から車道上がって
六丁峠から保津峡を臨む。
川下りの船が見えます。
2011年11月25日 20:28撮影
11/25 20:28
落合から車道上がって
六丁峠から保津峡を臨む。
川下りの船が見えます。
保津峡全貌
2011年11月25日 20:28撮影
11/25 20:28
保津峡全貌
奥嵯峨野
鳥居本に降りてきました。
2011年11月25日 20:28撮影
11/25 20:28
奥嵯峨野
鳥居本に降りてきました。
料亭のもみじ?
見事な色ですね〜。
2011年11月25日 20:28撮影
3
11/25 20:28
料亭のもみじ?
見事な色ですね〜。
民家の柿もたわわに
2011年11月25日 21:16撮影
11/25 21:16
民家の柿もたわわに
こちらは数珠成りです。
2011年11月25日 20:30撮影
11/25 20:30
こちらは数珠成りです。
あだし野念仏寺境内。
2011年11月25日 21:18撮影
11/25 21:18
あだし野念仏寺境内。
紅葉が見事で
拝観料払って入る価値あり。
2011年11月25日 20:31撮影
11/25 20:31
紅葉が見事で
拝観料払って入る価値あり。
石塔にも良く似合います。
2011年11月25日 20:31撮影
2
11/25 20:31
石塔にも良く似合います。
オレンジ色麻鮮やか。
2011年11月25日 20:31撮影
11/25 20:31
オレンジ色麻鮮やか。
並ぶ石塔
昔はここは葬送の地でした。
2011年11月25日 20:32撮影
11/25 20:32
並ぶ石塔
昔はここは葬送の地でした。
境内の竹林。
2011年11月25日 20:32撮影
3
11/25 20:32
境内の竹林。
小粋な自然のはからい。
2011年11月25日 21:23撮影
2
11/25 21:23
小粋な自然のはからい。
竹林の向こうの鮮やかさ。
2011年11月25日 20:33撮影
1
11/25 20:33
竹林の向こうの鮮やかさ。
燃えるような赤。
2011年11月25日 20:32撮影
11/25 20:32
燃えるような赤。
こんなに見事な紅葉だけでも供養になります。
2011年11月25日 21:25撮影
1
11/25 21:25
こんなに見事な紅葉だけでも供養になります。
落柿舎前にて
2011年11月25日 21:26撮影
11/25 21:26
落柿舎前にて
ここは数多くのガイドブックにある撮影ポイントです。
2011年11月25日 21:27撮影
11/25 21:27
ここは数多くのガイドブックにある撮影ポイントです。
住宅地の中でもひときわ
存在感を知らせていますね。
2011年11月25日 20:35撮影
11/25 20:35
住宅地の中でもひときわ
存在感を知らせていますね。

感想

前日に引き続き京都紅葉巡りに高雄へ出かけてみた。
朝出るのが遅かったので、高山寺はあきらめ、神護寺だけを見て清滝ハイキングコースへ。
京都一周トレイルを歩くのも初めて。
(京都一周トレイルコース公式ガイドマップは東山、北山東部、北山西部、西山と地域別に販売されています。本屋で購入¥300〜¥500)
なかなか整備されたトレイルは快適で
観光地の喧噪から離れて山道と渓流沿いを歩くのは心和む。
沢音が心地よくヒーリング効果あり。
ずっとこの道が続けば・・・と思えるほど歩きやすい道だった。
紅葉期の平日なので多くのハイカーがここを歩いていたが
お寺にいるよりはまだ人に会うのは少ない。
静かなハイキングを楽しめた。

嵯峨野嵐山周辺はまた観光地なので人が多く
ほとんど素通りしてしまったものの
嵯峨野の紅葉も素晴らしくきれいだ。
ここも今週末は見頃で多くの人出が予想される。

嵯峨野も高雄周辺も何度か訪れているが
紅葉や桜の名所であるものの、年々観光客が増えているようで
静かにゆっくりと楽しむのは難しいかも。
京都駅前からの高雄行きバス乗り場は朝早くから行列でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
京都一周トレイル 西山コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら