ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(三ノ窓雪渓、北方稜線)

2018年07月14日(土) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
49:23
距離
27.2km
登り
3,367m
下り
3,365m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:49
合計
5:09
9:12
3
9:15
9:16
11
9:27
9:27
5
9:32
9:33
6
9:39
9:39
5
9:44
9:46
109
11:35
12:08
28
12:36
12:48
5
12:53
12:53
88
2日目
山行
9:46
休憩
3:26
合計
13:12
4:44
5
4:49
4:49
45
5:34
5:34
108
7:22
7:23
102
9:05
9:56
8
10:04
10:15
5
10:20
10:25
0
10:25
10:26
15
10:41
10:52
89
12:21
12:22
6
12:28
13:11
14
13:25
13:45
6
13:51
13:53
5
13:58
14:11
6
14:17
14:36
15
14:51
14:51
11
15:02
15:02
43
15:45
15:56
17
16:13
16:30
86
3日目
山行
4:40
休憩
1:08
合計
5:48
4:44
115
6:39
6:50
9
6:59
7:13
51
8:04
8:23
47
9:10
9:31
5
9:36
9:37
9
9:46
9:48
10
9:58
9:58
20
10:18
10:18
3
10:21
10:21
11
10:32
ゴール地点
ガーミンのスイッチを入れるのを忘れていて、みくりが池スタートになっていますが、9:04 室堂スタートです
天候 3日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅〜立山駅(自家用車)
立山駅〜美女平〜室堂(ケーブルカー、バス)
往復料金:4,310円
コース状況/
危険箇所等
三ノ窓雪渓、北方稜線はバリルートです
池ノ谷ガリーは落石に注意
予約できる山小屋
初めてのアルプス遠征!
前夜に立山駅まで移動して駐車場で仮眠。
そして立山駅7:40発のケーブルカーで出発
2018年07月14日 06:42撮影
6
7/14 6:42
初めてのアルプス遠征!
前夜に立山駅まで移動して駐車場で仮眠。
そして立山駅7:40発のケーブルカーで出発
9:04
室堂から歩行開始
本日のメンバー:w-yamawarasiさん、まるさん、ササイさん、j-amanoさん、KazuzoPaPa
2018年07月14日 09:04撮影
4
7/14 9:04
9:04
室堂から歩行開始
本日のメンバー:w-yamawarasiさん、まるさん、ササイさん、j-amanoさん、KazuzoPaPa
みくりが池
2018年07月14日 09:08撮影
3
7/14 9:08
みくりが池
快晴です
2018年07月14日 09:10撮影
4
7/14 9:10
快晴です
雷鳥沢キャンプ場を見下ろす
2018年07月14日 09:27撮影
3
7/14 9:27
雷鳥沢キャンプ場を見下ろす
雷鳥沢
2018年07月14日 09:42撮影
1
7/14 9:42
雷鳥沢
jack-amanoさん、動画撮影中
2018年07月14日 10:32撮影
3
7/14 10:32
jack-amanoさん、動画撮影中
奥に見えるのは白山
2018年07月14日 11:11撮影
4
7/14 11:11
奥に見えるのは白山
富山の海
2018年07月14日 11:11撮影
1
7/14 11:11
富山の海
初日はベースキャンプの真砂沢ロッジまで下りるだけですが泊装備の重い荷物と強い日差しに負けてバテバテでした
2018年07月14日 12:11撮影
1
7/14 12:11
初日はベースキャンプの真砂沢ロッジまで下りるだけですが泊装備の重い荷物と強い日差しに負けてバテバテでした
剱沢に下りていきます
2018年07月14日 12:29撮影
5
7/14 12:29
剱沢に下りていきます
2018年07月14日 12:32撮影
1
7/14 12:32
2018年07月14日 13:23撮影
7/14 13:23
真砂沢ロッジに向けて剱沢雪渓を下っていきます
2018年07月14日 13:24撮影
3
7/14 13:24
真砂沢ロッジに向けて剱沢雪渓を下っていきます
2018年07月14日 13:29撮影
1
7/14 13:29
平蔵谷
左側の大きな岩が目印
2018年07月14日 13:40撮影
5
7/14 13:40
平蔵谷
左側の大きな岩が目印
14:21
真砂沢ロッジに到着
テントの設営完了しました
2018年07月14日 14:43撮影
6
7/14 14:43
14:21
真砂沢ロッジに到着
テントの設営完了しました
二日目 4:41
真砂沢ロッジをスタート
2018年07月15日 04:41撮影
1
7/15 4:41
二日目 4:41
真砂沢ロッジをスタート
5:34
二股の吊橋に到着
2018年07月15日 05:33撮影
1
7/15 5:33
5:34
二股の吊橋に到着
三ノ窓雪渓
日本に残る氷河の一つ
2018年07月15日 05:34撮影
4
7/15 5:34
三ノ窓雪渓
日本に残る氷河の一つ
2018年07月15日 05:58撮影
2
7/15 5:58
初めてのアルプスでこんな素敵な雪渓を登れるなんて!
2018年07月15日 06:11撮影
7
7/15 6:11
初めてのアルプスでこんな素敵な雪渓を登れるなんて!
上空から
2018年07月15日 07:17撮影
7/15 7:17
2018年07月15日 07:30撮影
7/15 7:30
2018年07月15日 07:30撮影
7/15 7:30
左に見える尖った岩稜がチンネ
2018年07月15日 07:32撮影
7
7/15 7:32
左に見える尖った岩稜がチンネ
上から見るとかなり急勾配です
2018年07月15日 07:56撮影
6
7/15 7:56
上から見るとかなり急勾配です
2018年07月15日 07:56撮影
1
7/15 7:56
チンネ
クライマーが壁に張り付いています
2018年07月15日 07:59撮影
9
7/15 7:59
チンネ
クライマーが壁に張り付いています
2018年07月15日 08:10撮影
4
7/15 8:10
奥に見えるのは鹿島槍
2018年07月15日 08:12撮影
2
7/15 8:12
奥に見えるのは鹿島槍
2018年07月15日 08:47撮影
1
7/15 8:47
9:00
三ノ窓に到着
2018年07月15日 08:59撮影
2
7/15 8:59
9:00
三ノ窓に到着
日本海が見えます
2018年07月15日 09:23撮影
2
7/15 9:23
日本海が見えます
jack-amanoさん、ドローン撮影中
2018年07月15日 09:24撮影
4
7/15 9:24
jack-amanoさん、ドローン撮影中
池ノ谷ガリーへ
2018年07月15日 09:29撮影
7/15 9:29
池ノ谷ガリーへ
ガレガレです
落石注意!
2018年07月15日 10:00撮影
3
7/15 10:00
ガレガレです
落石注意!
2018年07月15日 10:31撮影
1
7/15 10:31
池ノ谷乗越からいざ、北方稜線へ
2018年07月15日 10:54撮影
5
7/15 10:54
池ノ谷乗越からいざ、北方稜線へ
2018年07月15日 11:04撮影
7/15 11:04
2018年07月15日 11:05撮影
4
7/15 11:05
2018年07月15日 11:06撮影
7/15 11:06
2018年07月15日 11:09撮影
9
7/15 11:09
2018年07月15日 11:09撮影
4
7/15 11:09
2018年07月15日 11:11撮影
1
7/15 11:11
2018年07月15日 11:29撮影
7/15 11:29
2018年07月15日 12:20撮影
2
7/15 12:20
槍がちょこんと見えました
2018年07月15日 12:24撮影
7/15 12:24
槍がちょこんと見えました
長次郎のコルへは懸垂下降で下りました
2018年07月15日 12:40撮影
8
7/15 12:40
長次郎のコルへは懸垂下降で下りました
2018年07月15日 12:41撮影
2
7/15 12:41
2018年07月15日 12:43撮影
1
7/15 12:43
2018年07月15日 12:45撮影
2
7/15 12:45
2018年07月15日 12:54撮影
2
7/15 12:54
2018年07月15日 12:59撮影
1
7/15 12:59
2018年07月15日 12:59撮影
1
7/15 12:59
2018年07月15日 13:00撮影
1
7/15 13:00
劔本峰へ
2018年07月15日 13:12撮影
2
7/15 13:12
劔本峰へ
おや?
雷鳥の親子です
2018年07月15日 13:14撮影
8
7/15 13:14
おや?
雷鳥の親子です
険路を歩き終えたご褒美のようなまったりとしたひととき
2018年07月15日 13:16撮影
10
7/15 13:16
険路を歩き終えたご褒美のようなまったりとしたひととき
こんなとこよう歩いたよな〜
2018年07月15日 13:24撮影
7
7/15 13:24
こんなとこよう歩いたよな〜
13:25
劔岳(2999m)
この3日間ずっと快晴だったのに何故かここだけガス・・・
2018年07月15日 13:31撮影
11
7/15 13:31
13:25
劔岳(2999m)
この3日間ずっと快晴だったのに何故かここだけガス・・・
記念撮影はドローンで
7
記念撮影はドローンで
三等三角点
2018年07月15日 13:30撮影
7/15 13:30
三等三角点
・・・だそうです
2018年07月15日 13:31撮影
7/15 13:31
・・・だそうです
でもまた歩きたい
2018年07月15日 13:32撮影
3
7/15 13:32
でもまた歩きたい
別山尾根を下ります
2018年07月15日 14:01撮影
2
7/15 14:01
別山尾根を下ります
カニのヨコバイへ
2018年07月15日 14:02撮影
2
7/15 14:02
カニのヨコバイへ
2018年07月15日 14:16撮影
7/15 14:16
ん?また晴れてきたやん
2018年07月15日 14:39撮影
4
7/15 14:39
ん?また晴れてきたやん
2018年07月15日 15:33撮影
2
7/15 15:33
2018年07月15日 15:36撮影
7/15 15:36
剱沢雪渓を下りていきます
2018年07月15日 16:51撮影
7/15 16:51
剱沢雪渓を下りていきます
2018年07月15日 17:01撮影
1
7/15 17:01
戻ってきました
本日の行動時間13時間オーバー
2018年07月15日 17:56撮影
4
7/15 17:56
戻ってきました
本日の行動時間13時間オーバー
最終日
4:40
今日は室堂まで戻るだけだけど上りが主体
2018年07月16日 04:50撮影
2
7/16 4:50
最終日
4:40
今日は室堂まで戻るだけだけど上りが主体
カリカリの剱沢雪渓を上ります
2018年07月16日 06:03撮影
4
7/16 6:03
カリカリの剱沢雪渓を上ります
また来るよ〜
2018年07月16日 06:48撮影
6
7/16 6:48
また来るよ〜

感想

初めての遠征登山、初めてのアルプスが何と劔のバリルート!!
登山歴50年の経験豊富なw-yamawarasiさんとわらし会の皆さんのおかげで無事、踏破することができました。
初日はベースキャンプの真砂沢まで下りるだけでしたが、慣れない重い荷物と暑さでバテバテ。軽量化の重要性を身をもって体感。剱沢雪渓の下りでやっと楽になりました。
二日目は軽い荷物でバリルートから劔にアタック。まずは国内に現存する氷河の一つ、美しい三ノ窓雪渓で標高差1,000mを一気に上がり三ノ窓に到達した後はガッレガレの池ノ谷ガリーを落石に気を付けながら進み、そして岩岩の北方稜線!難ルートを終えて劔岳の頂に立つ直前にはライチョウの親子に出会いました。
そして念願の剱岳登頂。山頂に人は少なかったのでjack-amanoさんがドローンを飛ばして上空から記念撮影。生憎、その時間だけガスが出ていたためあまり高くは飛ばせませんでしたが。下山は別山尾根ルートから剣山荘を経て剱沢に下り真砂沢の幕営地に戻りました。本日の行程13時間。全員足の裏がヒリヒリでした。
楽しいバリルートでしたがやはりここは危険な山で。北方稜線を歩いている時には県警の救助ヘリが飛んできてホバリングしているのが見えました。後で知ったのですが落石でクライマーとガイドが怪我をしたようです。また山頂で会った人からはカニのヨコバイで登山者が滑落したと聞きました。
3日目はしんどかった登りが長いので苦戦するかと思いましたが剱沢雪渓は正面から涼しい風が吹いており比較的楽に歩くことができました。
室堂には計画よりも1時間以上も早く10時半に到着。
私の初・アルプスは事故もなく無事に終えることができました。もちろん北方稜線なんてバリルートはこのコースをよく知っているw-yamawarasiさんが先導してくれたから歩けた訳で知らずに適当なところを登っていたらすぐに行き詰まっていたでしょう。また、新しい山の世界が広がりました。本当に感謝感謝です。

jack-amanoさんの動画


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9672人

コメント

お疲れ様でした!
三ノ窓雪渓でお会いした、単独の者です。
初の北アルプスでここを歩けるなんて、すごいですね(*'▽'*)
動画を見ていたらまたあの感動が蘇り、テンションが上がりました✨
長くて暑い三ノ窓雪渓でしたが、皆さまの和気あいあいな雰囲気のおかげで私も楽しく登らせてもらえました。
ありがとうございました(^-^)
2018/7/17 23:25
Non0916さん
おはようございます。
劔のバリルートを単独女性が泊装備で歩いていたからびっくりしましたよ。
あの美しい三ノ窓雪渓の光景は今も目に焼き付いています。その時間をNon0916さんと共有することができて嬉しいです。
あの後は予定通り歩けたのでしょうか。お疲れ様でした。
2018/7/18 5:33
小窓ノ頭まで満喫でした
Kazuzopapaさん、こんばんは。
はい、あれから予定通り小窓ノ頭までピストンして、翌日本峰から下りました。
小窓ノ王を巻いてからは花に癒され、立った雪渓もあり、さらに池ノ谷乗越からの岩稜も面白くて充実の3日間でした✨

そうそう、動画にチラッとエキストラ出演してしまい、勝手にいい思い出にさせていただきました(笑) ありがとうございます!
また、どこかの山でお会いできたら嬉しいです(^-^)
2018/7/18 19:01
Non0916さん
しっかりと楽しまれたようで良かったです。
それにしてもあんなルートをソロでテント担いで、Non0916さんホンマにかっこいいわー(女性への褒め言葉としてはやや不適切かな? )。
無許可の撮影お許しを、おかげでいい絵が撮れましたよ。
それでは、またどこかのお山でお会いしましょう。
2018/7/18 21:27
お疲れ様でした〜
カズゾーpapaさん 初めまして。
最近はほとんどわらし会に参加できていないtekapoです。

初めての北アルプスで三の窓雪渓〜北方稜線なんて素敵すぎます。
最高の天気の中で、ドローンでも見られて最高の景色を堪能されたなんて・・・
写真と映像、何度でも見てしまいますね。

またのちほど、山童子さんのHPへもお目にかかりますね。
2018/7/18 0:02
tekapoさん
はじめまして
tekapoさんのお話はw-yamawarasiさんから色々お伺いしております。
わらし会には今年の2月から参加させて頂いており今回が初遠征でした。
初めての北アルプスでこのルートって普通じゃありえないけどわらし会ならアリでしょ
いつかtekapoさんにお会いできる日を楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
2018/7/18 5:41
皆さんカッコ良すぎます
初北アルプス、すごい所ですね。ビデオを見ていると、行ってみたい、雪渓、長次郎尾根は無理だけど、いい所ですね。そそられます。。
2018/7/18 8:33
naoandmiさん
こんにちは
とうとう行っちゃいましたよ〜念願のアルプスへ
たぶんnaoandmiさんは食い付いてくると思っていました
今頃chokusenさんが計画立ててるのと違いますか?
怪我の具合はいかがでしょうか。今週末ぐらいからリハビリ山かな。
2018/7/18 12:38
こんばんは。
kazuzoPaPaさん、御無沙汰してます。w-yamawarasiさんとわらし会の皆さん、初めまして。benと言います。
初めての北アルプスとは驚きでしたが、流石、最初からハイスペックですね!!動画も素晴らしかったです。ドローンですよね?
ところで、雪渓の状態はいかかでしたか!?8月二週に八つ峰から剣を目指す予定ですが、雪の状態次第で源次郎尾根からになりそうです。。。
また、お会いできる時を楽しみにしています。
2018/7/19 22:37
ben1959さん
お久しぶりです。
八ツ峰から劔ってまたすごいコースですね。
雪渓は長次郎、平蔵いずれも上部に亀裂がありましたが皆さん登っているのが見えたので今のところは大丈夫のようです。ただ8月第2週まで保つかどうかは初心者の私には分かりません。
では、またお会いしましょう。
2018/7/20 5:35
ben1959さん
横から失礼します。
去年のお盆に八ツ峰上半部〜剱岳本峰を縦走しました。
4時過ぎに真砂沢発、6峰からは各フェースを登ってきたパーティーと合流して大大渋滞💦
懸垂下降に慣れないパーティーなどもいて、渋滞待ちは合計2時間程になりました。
平蔵谷から真砂沢に戻ったのは、出発から12時間後。後から知りましたが、山と渓谷に載った年だったんですね…
なので、いらっしゃるなら長い行動時間に合わせた水も必要かと思いました。
楽しい山になりますように❗
2018/7/22 11:39
行ってきはった(^^♪
KazuzoPaPaさん、こんにちはー。
jack-amanoさん、 w-yamawarasiさん、はじめまして!

やはり初めての北アルプスで行ってこられたのですね
凄過ぎです
みなさま、カッコよすぎ
動画も迫力あっていいですね!
ソソられる〜
んーー、って行くことがあるんだろうか(笑)

初アルプスでの三ノ窓〜北方稜線、お疲れさまでした!
2018/7/20 10:51
katu5さん
こんばんは
初・アルプス、行ってきましたよ〜
これまで私が持っていたアルプスのイメージは人だらけで山頂に上るのに行列作らないかんのか〜?だったのですが、ここは違いました。
とても美しくて素敵な所なのに人は疎らで思っていた以上の最高の山行になりました。まあw-yamawarasiさんが設定するルートはこんなとこばかりのようなので今から次の遠征が楽しみです。
コメントありがとうございます。
2018/7/20 20:23
ben1959様
benさん、初めまして。今年66歳になる爺です。
山の日連休頃に八峰から本峰ですか。
おそらく5・6のコルから八峰を上がって池ノ谷乗越へ出る。
そこから先は今回の我々が通ったルートになると思います。
長次郎雪渓、熊の岩までは問題ありません。
雪渓から5・6の基部に渡るのにシュルンドが開いてる可能性がありますが、私の経験から言ってお盆の頃であれば問題ないと思います。
源次郎尾根は最初が木登りで、お盆休みは懸垂の待ち時間もありイマイチかな?
八峰の方が楽しいかも?
但し最近はガイド登山者が増えてるので、こちらも待ち時間があるかもですが・・・
楽しんできてください!
2018/7/20 17:03
ほえ〜(@_@)
カズゾーパパさん、こんばんは〜。

森カフェで、パパさんの「初めて劔」の話題が出てました。
くしゃみしませんでした⁇

で、覗いてみたら、やっぱり凄いやん!!!
はじめてやのにバリルート、噂通りでした!
さすが、パパさんやね\(^o^)/

劔岳登頂おめでとうございました\(^o^)/
2018/7/27 2:27
furufuru314 さん
フルフルさん、お久しぶりです。

リーダーからは「カズゾーさん、初めてのアルプスが北方稜線なんて、次行くとこあらへんで〜」と言われていました。当初計画では一般ルートの別山尾根ではなくやはりバリルートの長次郎雪渓を下りる予定だったので、劔岳に登っておきながら、カニのヨコバイ?何それ?とボケかますところでした

それはそうと何をおっしゃるフルフルさん、同じ週末にソロでテント担いで焼岳登ってましたやん。一年前に怪我で歩けなかったのが嘘みたいな完全復活ですね。

コメントありがとうございます。
2018/7/27 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら