また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 153223
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

2011〜2012シーズン 冬山開幕戦! 越百山〜仙涯嶺〜南駒ヶ岳

2011年11月27日(日) 〜 2011年11月28日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.4km
登り
2,117m
下り
2,116m

コースタイム

10:00福栃橋〜14:45越百避難小屋
7:00越百避難小屋〜越百山〜仙涯嶺〜南駒ヶ岳〜21:30福栃橋
天候 1日目:曇り
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京方面からは、中央道伊那I.C.から権兵衛峠(トンネル)と長野道塩尻I.C.まで行って中山道を下るパターンがあります。
行きは前者、帰りは後者を採りましたが、前者の方が空いててよさそうです。
コース状況/
危険箇所等
自分たちは(メンドくさくて)着けませんでしたが、アイゼンは必携です。あとひと雪降れば、無しでは通行不可能になると思われます。
積雪は、仙涯嶺〜南駒ケ岳西尾根にかけてが多いです。他は少な目。

↓写真は、D300オーバーホール中のため、iPhone4s
治水工事の一環?土石流を防ぐものだろうか?
2011年12月01日 01:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:10
治水工事の一環?土石流を防ぐものだろうか?
2011年12月01日 01:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/1 1:22
天然の箸発見!
2011年12月01日 01:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/1 1:09
天然の箸発見!
枯れ木の風景は好きです
2011年12月01日 01:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/1 1:25
枯れ木の風景は好きです
貸切の避難小屋の中の様子。
2011年12月01日 01:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:24
貸切の避難小屋の中の様子。
小屋の様子。あったまった箸から湯気が立つ。この写真を見れば一目瞭然だと思うが、やはりiPhoneの画像はシャドー部があると劣化が目立つ。これは画素数とは別の問題だ。
2011年12月01日 01:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/1 1:16
小屋の様子。あったまった箸から湯気が立つ。この写真を見れば一目瞭然だと思うが、やはりiPhoneの画像はシャドー部があると劣化が目立つ。これは画素数とは別の問題だ。
今回お世話になった避難小屋は左。
2011年12月01日 01:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/1 1:23
今回お世話になった避難小屋は左。
この看板気に入った(笑) 結構いろんなところにこのローマ字表記があった
2011年12月01日 01:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:18
この看板気に入った(笑) 結構いろんなところにこのローマ字表記があった
デカいコブ!
2011年12月01日 01:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:19
デカいコブ!
遠く御嶽山を眺める
2011年12月01日 01:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
12/1 1:26
遠く御嶽山を眺める
越百山頂
2011年12月01日 01:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
12/1 1:16
越百山頂
南アルプス遠望。モノクロ加工
2011年12月01日 01:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:21
南アルプス遠望。モノクロ加工
中央のルンゼ状が、百聞ナギ
2011年12月01日 01:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/1 1:20
中央のルンゼ状が、百聞ナギ
中央アルプスは花崗岩が多いせいか、見た目が宝剣岳に似ている。これも仙涯嶺。
2011年12月01日 01:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/1 1:15
中央アルプスは花崗岩が多いせいか、見た目が宝剣岳に似ている。これも仙涯嶺。
いい具合に入ったクラック。ナチュラルプロテクションを効かせて登るにはよさげな場所だ。ただ、、アプローチが悪すぎて誰も来ないか〜(笑)
2011年12月01日 01:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/1 1:15
いい具合に入ったクラック。ナチュラルプロテクションを効かせて登るにはよさげな場所だ。ただ、、アプローチが悪すぎて誰も来ないか〜(笑)
仙涯嶺は見る角度によっては、槍にも匹敵する鋭さをアピールする
2011年12月01日 01:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
14
12/1 1:05
仙涯嶺は見る角度によっては、槍にも匹敵する鋭さをアピールする
寒い稜線では、かじるだけの行動食になりがちだが、これらはお湯を入れて3分で食べられるので、ポットさえあれば便利だ。
2011年12月01日 01:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:06
寒い稜線では、かじるだけの行動食になりがちだが、これらはお湯を入れて3分で食べられるので、ポットさえあれば便利だ。
中央アルプス主稜線。空木岳とはるか奥には宝剣岳(黒い岩峰)、木曽駒ケ岳、三ノ沢岳が見える。
2011年12月02日 01:07撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/2 1:07
中央アルプス主稜線。空木岳とはるか奥には宝剣岳(黒い岩峰)、木曽駒ケ岳、三ノ沢岳が見える。
中央アルプス北部を眺める。南駒ケ岳山頂にて。
2011年12月01日 01:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
12/1 1:08
中央アルプス北部を眺める。南駒ケ岳山頂にて。
奥は仙涯嶺。角度によってはこんなに上部がひらべったくも見える
2011年12月01日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
12/1 1:12
奥は仙涯嶺。角度によってはこんなに上部がひらべったくも見える
2万5千分の1地図
2011年11月27日 01:22撮影
1
11/27 1:22
2万5千分の1地図
高度記録
撮影機器:

感想

いよいよ冬山シーズン開幕戦!
元々は秋に行こうとしていた中央アルプス南部の縦走に行くことにした。
パートナーはUDA。自分が山を初めて以来、有名どころはほとんど一緒に回った。今回はほぼ3年ぶりの登山。2年ちょい前にジャンダルムを試みたが、悪天のため現地撤退をして以来のアタックとなる。
月曜に年休を取ってのアタック。日〜月の避難小屋一泊だ。UDAが土曜夜にうちに泊まりに来て、翌早朝に出発のプランだ。正直このタイプのプランは朝早いので苦手だ。。結局早くは寝られず、3時間睡眠で5時過ぎに海老名を出発した。
目指す越百山の登山口は中央アルプスの西側で遠い遠い。。7年前に御嶽山に登った際に越えた権兵衛峠を、今回は新しく出来た権兵衛トンネルで通過。9時半には林道終点に到着した。
10時過ぎに出発。UDAは実に3年ぶりの登山なので、やや体力に不安があるようだ。スタート後1時間はやはりキツかったようだ。今回の注意点として水の補給がある。おそらく小屋付近は積雪があって水が作れると思うが、念のため途中の水場では満タン補給を行った。高度が上がると背後に御嶽山や乗鞍岳が姿を見せる。中央アルプスから見るとやはり大きい。途中3パーティにすれ違うが、この後は下山まで人に出会うことは無かった。まあ平日をからめた登山のメリットではある。5時間足らずで越百避難小屋に到着。嬉しい貸切だ。軽く食事をし寝不足解消のためシュラフに入った。小屋の中は2℃だ。夜中も0℃程度までしか下がらずそれほど寒さはひどくなかった。改めて夕飯を食べる予定だったが、よく寝た後も空腹にはならず。夕焼けの雪山も曇り空で拝めず。夜中は星明かりを感じるほどの晴れであったが、結局この山行を通して、日中に陽が射す事はなかった。夜中に目が覚め、ウイスキーをあおる。300ml飲み干し満足だ。ポットのお湯が役だった。3時に起きようという事で就寝。しかし、、やってしまった。山ではなかなか深い眠りにはつけず目覚まし不要だがウイスキーのせいか?寝不足のせいか?二人とも寝坊し、なんと5:10! さっさとメシ食べて出る事にした。一応雪を溶かし水は作った。
今日は一気に越百山、仙涯嶺、南駒ヶ岳を縦走だ。雪は、越百山付近はまだまだ少ない感じだ。越百山は緩やかで難しい場所はない。風もなくあまり冬山という雰囲気では無い。ここから仙涯嶺に向けて吊り尾根となる。近づくほどに岩峰の仙涯嶺の迫力が増す。この頃から積雪が増してくる。ルートは雪のせいもあり若干分かりづらい箇所があった。このあたりの雰囲気は同じ中央アルプスの宝剣岳に似ている。中央アルプスは花崗岩の山なので、岩稜が同じような雰囲気をかもしだすのであろうか?危険さは宝剣の方が上だが、切れ落ちた西側の高度感はなかなかのものだ。しかもイヤな感じの量の中途半端な雪が乗っているので要注意だ。何箇所かアイゼンが欲しい場面もあったが、長くは続かないので着けなかった。仙涯嶺の山頂は2734m。複数ピークが南北に連なるギザギザ形だ。自分が見逃したのか?山頂の標識等は確認出来なかった。ここから再び吊り尾根状になり、今回の最高峰南駒ヶ岳を目指す。このルートは東側を巻く箇所多く、吹き溜まって積雪が多い。一箇所、わずか20m程度だが股下までのラッセルがあった。まさかこの時期に!という思いがありビックリ。山頂までは何度かのニセピークがあり、その一つで昼食をとった。そしていよいよ山頂に到着!ここにきてようやく中央アルプス北部の名峰達が姿を見せた。空木岳から遠く宝剣の雪を寄せ付けない黒い頂がくっきりだ。ピークの影から一気に視界が開けるときは何ともいえない感動がある。何枚か記念撮影し、時間も遅れているので下山にかかった。ここから西に延びる尾根は長大だ。ここも雪が多くアイゼン装着を迷う場所が続いた。延々と下り途中ヘッデン下山となった。最後、UDAが体調を悪くしビバークも考えたが、長時間の休憩を取り下山続行。そんな事もあり駐車場に着いたのは21:30。最後はとっておきの予備以外の水も尽きて余裕がないギリギリな感じとなってしまったのは反省点だ。
帰りは平日という事で中央道も渋滞なし。2:30に海老名に帰宅した。
GWの五竜岳から約半年ぶりの雪山。トラブルもあったがなんとか開幕戦を無事に終えた。次はDNS Trek12月中旬予定だ。

追加コメ
今回D300はオーバーホール中のため、iPhone4s。 まぁ。。所詮は携帯画質です(笑) やはりピント合わせの時間がストレスになるのと、iPhone用手袋ない場合は、素手でないと反応しないので、いちいち手袋外すのが実用に耐えないです。冬は使えませんね。動画は思ったよりはキレイです。ただフレームレートがいかんせん低い。。手ブレもひどいんで動きながらは無理

追加コメ
5月の五竜岳で遠見尾根下山中にPro-Trekなくした。しかしあまりに不便でついこの前、また買ってしまった。ただ今度はなくした時のショックが少ない?ように、一番安いのにしました(笑)。写真最後の高度記録はそれで取得。ただ、なぜか前のモデルでメモリ50ポイントだったのが40ポイントに劣化。。15分間隔自動記録だと10時間しかもたない。。スペックダウンはありえない。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2834人

コメント

こんばんわ
おお南駒ヶ岳に人がいたとは!
26日27日と木曽駒〜宝剣〜檜尾〜空木と縦走しました。

空木から見る南駒の重量感格好よかったですよ。
頂上に立てて羨ましい。もう1日休みが取れれば行きたかったです。
仙涯嶺付近がやっぱり難所ですかね。雪の付き方にもよると思いますが。

天気も月曜日まで持ったようで何よりです。
冬山今年も楽しみましょう:D
2011/12/1 23:35
今シーズン初雪山お疲れ様でした。
宿泊した避難小屋の雰囲気よさそうですね。
こういう雰囲気だとのんびり出来そう。

ホラーな雰囲気の避難小屋でなく、さらに貸切の小屋なんて
テントより魅力かも。
寝坊は困りますが
2011/12/2 0:13
riCさん、はじめまして〜〜
こんばんは〜
27日、空木を通られたのですね〜。
日〜月の登山なので、こちらはスタート時に下山客にすれちがったのみで静かな雰囲気を楽しめました。
自分も空木岳から見た南駒にはひかれていました。ところが行ってみて、仙涯嶺の迫力のほうにひきつけられっぱなしでしたね(笑)
厳冬期は転・滑落要注意だと思います。
2011/12/2 0:31
t-kinjou装備隊長、どうも〜
ゆったり泊まるには8人くらいまでが限度かな〜、という小屋だったけど雰囲気はよかったです。
ただ、火を炊いて湿度があがると天井からの結露がポタポタ冷たかった(笑)
あまりに寝心地よくて大寝坊。。次からはアラーム必須かな〜
2011/12/2 0:33
i-phonといえど
画素数の少なさを補う技術力で十分迫力のある写真に仕上がってますね〜笑

いいなぁ中央アルプス!!

明日雪山以降と画策しましたが、東北は天候見て断念。
早く関東方面にも雪降らないかと切望中。

写真見てさらにうずうずしてきました。
やっぱり3000m級はいいなぁ
この時期はレンタカーしかないので、1泊はきついので、交通機関で中央アで避難小屋泊まり、検討してみたくなりました
2011/12/3 22:20
避難小屋もなかなか^
tamaさん、どうも〜〜
なれないカメラ?で中々大変でした。
この季節は、天気を見てどこに雪が降ったかな〜〜と、気になる季節ですよね

中央アルプスは静かさが魅力(千畳敷周辺は除きますが)。
積雪が厳しくなる前なら、割と手軽に行けるのでいいかもしれませんね〜
2011/12/4 14:54
雪山シーズン開幕
いよいよ雪山シーズンが始まりましたね。
開幕戦の首尾はまずまずといったところでしょうか。

次は来週か再来週ですね。
記録をお待ちしております

私も、どこからシーズンを始めようか考えています。
谷川・南ア・富士山などで迷っています。
2011/12/5 10:35
yoshi629さん、
始まりましたね〜〜!!
いろいろマイナートラブルはありましたが、まずまずでした
今年は雪が少なめな感じですね。ただ、一回でもドカっとくると一気に厳冬期突入って感じですけどね^
レポート楽しみにしてますよ〜
2011/12/5 23:46
ゲスト
遅ればせながら
拝見しました!
いや〜ほんと中アってきれいですね。特に雪の時期。

私もiphone4sに変えたばかりなのですが、こんなにきれいに撮れるんですね
stkさんさすがです

一昨日tamaちゃんとも話してましたが、今シーズンこそ中アの雪山に行きたい!という思いがますます強くなりました。
2011/12/6 21:12
hariさん
どうもこんばんは〜
iPhone4sですか〜 音量ボタンで撮るとWindowsで見た時、写真逆さまになりませんか?ありえないんですけど(笑)

中央アルプスは手始めに千畳敷周辺がいいかもしれませんね。稜線に出れば絶景が待ってますよー
2011/12/7 23:45
開幕お疲れ様です!
こんばんは

どうもご無沙汰です。
ついに冬山開幕ですね!
自分も手始めに中アか、八ヶ岳を予定しております
ただ、まだパートナーと予定が立たない状態なので、ソロで行くかもです。

それにしてもトラブル大変でしたね
下山時刻も遅くなり大変でしたが、無事でなによりです。
これからも楽しみにしていますよ。
2011/12/8 20:06
s-onoさん、
開幕してきました〜
遅くなりましたが、まずは無事下山できたのでヤレヤレ?です。
八ヶ岳いいですね^ ただソロは何かとリスクが高まるので、出来ればパートナーと行けるとよいですね。(やっぱ冬のソロは怖がる自分。。)
とはいえ今年は雪が少ないようですね〜。待ち遠しい〜
2011/12/9 1:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら