ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1562497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

栂海新道を登る 親不知から朝日岳−北又小屋

2018年08月12日(日) 〜 2018年08月13日(月)
 - 拍手
GPS
31:50
距離
32.2km
登り
3,529m
下り
2,926m

コースタイム

1日目
山行
12:25
休憩
1:25
合計
13:50
1:00
70
親不知登山口
2:10
0:00
40
二本松峠
2:50
0:00
40
尻高山
3:30
3:40
40
坂田峠
4:20
0:00
65
シキ割
5:25
5:40
50
白鳥小屋
6:30
0:00
20
下駒ヶ岳
6:50
0:00
20
菊石山
7:10
0:00
70
黄連の水場
8:20
8:30
5
栂海山荘
8:35
8:50
50
犬ケ岳
9:40
9:45
65
さわがに山
10:50
0:00
20
黒岩山
11:10
11:25
65
黒岩平
12:30
0:00
45
アヤメ平
13:15
0:00
15
長栂山
13:30
0:00
10
照葉ノ池
13:40
13:50
25
吹上のコル
14:15
14:20
30
朝日岳
14:50
朝日小屋
2日目
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
5:50
30
朝日小屋
6:20
0:00
30
夕日ガ原
6:50
0:00
90
イブリ山
8:20
0:00
30
一合目
8:50
北又小屋
天候 晴薄曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
親不知観光ホテルに車を置き,北又からタクシーで戻る
コース状況/
危険箇所等
下駒ヶ岳手前の西側が大きくガレ,犬ケ岳山頂は狭いヤセ尾根上にあり注意
午前1時丁度にスタート
2018年08月12日 01:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 1:01
午前1時丁度にスタート
鉄塔の下をくぐる
2018年08月12日 01:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 1:18
鉄塔の下をくぐる
2018年08月12日 02:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 2:09
2018年08月12日 02:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 2:10
2018年08月12日 02:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 2:26
道路を横断したところで
2018年08月12日 02:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 2:27
道路を横断したところで
尻高山 霧がかかっており坂田峠までこんな感じ
2018年08月12日 02:56撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 2:56
尻高山 霧がかかっており坂田峠までこんな感じ
坂田峠着 ここから先は先月来ており一安心
2018年08月12日 03:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 3:30
坂田峠着 ここから先は先月来ており一安心
急坂を登ると平坦に
2018年08月12日 04:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 4:10
急坂を登ると平坦に
シキ割 湿度があるので崩れている
2018年08月12日 04:26撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 4:26
シキ割 湿度があるので崩れている
ここでハイドレーションパック2リットルとアルミボトル600ミリリットル(ポカリ用)を一杯に汲む 黒岩平まで何とかもった
2018年08月12日 04:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
2
8/12 4:27
ここでハイドレーションパック2リットルとアルミボトル600ミリリットル(ポカリ用)を一杯に汲む 黒岩平まで何とかもった
秋の気配
2018年08月12日 04:59撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 4:59
秋の気配
2018年08月12日 05:03撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 5:03
遠くに白鳥小屋
2018年08月12日 05:04撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 5:04
遠くに白鳥小屋
里は霧にて登り始めの状況の想像がつきそうか
2018年08月12日 05:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 5:21
里は霧にて登り始めの状況の想像がつきそうか
7月に来た時に比べてつやがあり明らかにきれい
最近塗りなおしたと思われる
2018年08月12日 05:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 5:37
7月に来た時に比べてつやがあり明らかにきれい
最近塗りなおしたと思われる
進行方向まだ先は長い
2018年08月12日 05:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 5:45
進行方向まだ先は長い
2018年08月12日 06:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 6:27
2018年08月12日 06:54撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 6:54
前半のハイライト 不思議の森に迷い込んだ感じでここは素晴らしい
2018年08月12日 07:07撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 7:07
前半のハイライト 不思議の森に迷い込んだ感じでここは素晴らしい
すぐ下が水場だが今回は寄らず
2018年08月12日 07:09撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 7:09
すぐ下が水場だが今回は寄らず
栂海山荘が望遠で見えるがまだここから30分以上
2018年08月12日 07:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 7:46
栂海山荘が望遠で見えるがまだここから30分以上
2018年08月12日 08:01撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:01
前回のような猛暑でなく快適
2018年08月12日 08:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:08
前回のような猛暑でなく快適
時間的にどちらの無人小屋も誰もいない
予定通りの時間に到着
2018年08月12日 08:29撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 8:29
時間的にどちらの無人小屋も誰もいない
予定通りの時間に到着
高齢になっても品の良さそうな紳士ですね
2018年08月12日 08:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:35
高齢になっても品の良さそうな紳士ですね
半分道中か
2018年08月12日 08:37撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:37
半分道中か
2018年08月12日 08:38撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:38
これから先を望む
2018年08月12日 08:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:42
これから先を望む
手前にフォーカスがあってしまった
2018年08月12日 08:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:44
手前にフォーカスがあってしまった
2018年08月12日 08:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 8:44
初めて下山途中の方に会う
2018年08月12日 09:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 9:45
初めて下山途中の方に会う
そろそろ黒岩山
2018年08月12日 10:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:21
そろそろ黒岩山
湿原が見え出した
2018年08月12日 10:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:23
湿原が見え出した
文子の池
2018年08月12日 10:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:27
文子の池
黒岩山 大きな山かと思いきやこんもりした膨らみ
2018年08月12日 10:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:39
黒岩山 大きな山かと思いきやこんもりした膨らみ
2018年08月12日 10:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:49
2018年08月12日 10:51撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 10:51
中俣新道分岐 すぐに藪になっている
2018年08月12日 10:53撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 10:53
中俣新道分岐 すぐに藪になっている
黒岩平を進む
2018年08月12日 11:30撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 11:30
黒岩平を進む
雪渓がわずかに残るのみで登山道にはかからない
2018年08月12日 11:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 11:34
雪渓がわずかに残るのみで登山道にはかからない
2018年08月12日 11:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 11:34
2018年08月12日 11:42撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 11:42
2018年08月12日 12:10撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 12:10
紅葉の始まり?
2018年08月12日 12:19撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 12:19
紅葉の始まり?
2018年08月12日 12:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 12:34
2018年08月12日 12:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 12:48
ガスっているがこれがみられて満足
2018年08月12日 12:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 12:48
ガスっているがこれがみられて満足
長栂山 植生保護か道迷い防止のためかロープが張られており立ち寄らず
2018年08月12日 13:12撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 13:12
長栂山 植生保護か道迷い防止のためかロープが張られており立ち寄らず
照葉の池
2018年08月12日 13:28撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 13:28
照葉の池
眺めはすこぶる良いのだがなかなか吹上のコルに行きつけず
2018年08月12日 13:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 13:35
眺めはすこぶる良いのだがなかなか吹上のコルに行きつけず
2018年08月12日 13:45撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 13:45
やっと到着 栂海新道部分は終了
2018年08月12日 13:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 13:46
やっと到着 栂海新道部分は終了
後方を振り返り朝日池 天気が良いと富山平野が見渡せる
2018年08月12日 13:49撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 13:49
後方を振り返り朝日池 天気が良いと富山平野が見渡せる
山頂も同じくだが涼しいほうが良い
2018年08月12日 14:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/12 14:15
山頂も同じくだが涼しいほうが良い
山頂のすぐ下かと思いきやかなり下る.やっと到着
2018年08月12日 14:43撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 14:43
山頂のすぐ下かと思いきやかなり下る.やっと到着
夕食後に撮影 旭岳や白馬岳方面
2018年08月12日 17:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/12 17:27
夕食後に撮影 旭岳や白馬岳方面
2018年08月13日 05:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 5:46
翌朝は小雨
2018年08月13日 05:46撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 5:46
翌朝は小雨
夕日ガ原
2018年08月13日 06:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 6:17
夕日ガ原
2018年08月13日 06:21撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 6:21
雲の合間から北又 富山平野
2018年08月13日 07:12撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 7:12
雲の合間から北又 富山平野
イブリ山6合目付近で虹が一瞬見える
2018年08月13日 07:34撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 7:34
イブリ山6合目付近で虹が一瞬見える
2018年08月13日 07:35撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
8/13 7:35
1合目より下っているが望遠にて遠い
北又小屋までまだ25分程度
2018年08月13日 08:27撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 8:27
1合目より下っているが望遠にて遠い
北又小屋までまだ25分程度
ダムに到着 橋を渡り階段を上って道路を進みもう少し
2018年08月13日 08:44撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
8/13 8:44
ダムに到着 橋を渡り階段を上って道路を進みもう少し
撮影機器:

感想

昨秋蓮華温泉から朝日岳往復の際に吹上のコルから見えた湿原や池を見て興味がわいたが,奥に進むには栂海新道を通過する必要がある.下りは苦手なので栂海新道は親不知から登り有人の朝日小屋に宿泊,翌日北又に降りる予定とした.ただしいきなりは無謀なので一か月前の酷暑の海の日,坂田峠と栂海山荘を往復し水場の位置,アップダウンや疲労の程度,通過時間の確認をしてみた.往復どちらも4時間半を要し復路を朝日岳方向に向けると長栂山付近.ここから朝日小屋まで,また親不知から坂田峠までの区間を加えるとプラス3-4時間の計12-13時間.休憩と疲労でのペースダウンを考慮すると朝日小屋を午後3時までに到着するには朝1時出発が必要との結論に達した.暑さや風通しの悪さは想定内であったが白鳥小屋,栂海山荘どちらも晴天では陽光を遮るものがなく休憩不可.中で休ませてもらうか登山道で風の通る木陰を見つけて休むしかない.水場はシキ割が登山道脇で便利,黒岩平は雪渓からなので枯れることはないはず.黄連の水場も登山道から2分もかからないほど近く,この時は行水できたほど水量は豊富であった.(当日は寄らなかったがほぼ枯れてしまっていたらしい)
当日は久しぶりの降雨の後で坂田峠まで霧がかかっており湿度は高く早々と1ℓの飲料水は切れてしまった.ここから先は先月通った道なので暗闇の急坂も登ることができ間もなくシキ割に,ここで水を2.6ℓ満タンにしたがペースは落ちず白鳥小屋へ.このすぐ先も初見では谷底に下ったはるか先に下駒岳を見て呆然としてしまうところだが一度通過しているのでそのまま前に進めるのは大きい.但し栂海山荘は見えてから到達するまでが白鳥小屋より時間がかかる.
犬が岳頂上は予想に反してヤセ尾根上にあり強風や暗がりでは注意が必要.その先もしばらく同様で前だけを注視していたため北俣の水場を見過ごしてしまった.稜線上で日差しが強くなるがサワガニ岳より先からはアップダウンは減り黒岩山が近づいてくると景観の単調さはなくなってくる.黒岩山から先は遠方から見えるように湿原や池塘が段々に存在しこの間の坂を登る.この辺で幸か不幸かガスがかかってきて涼しくなり体力を消耗せずに済んだ.長栂山に1時15分に到着し先が見えた気分になったが最後の朝日小屋までの下りが予想外に難儀であった.
このコースはアップダウンが多く累積標高差が大きいのは事実であるが,コースタイムが長いのは明らかに水平移動距離も長いためで,時間短縮や疲労軽減を図るには荷物を減らす,登山靴を軽量なものにするか或いは危険でないところは走ってしまうかということになりそうである.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2918人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら