また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1575749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北アルプス遠征:大天荘滞在

2018年08月29日(水) 〜 2018年09月01日(土)
 - 拍手
tel311 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
73:29
距離
30.1km
登り
2,493m
下り
3,873m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:39
休憩
0:47
合計
11:26
7:56
7:56
45
8:41
8:41
44
9:25
9:34
47
10:21
10:21
72
11:33
11:34
21
11:55
11:55
36
12:31
12:31
13
12:44
12:49
41
13:30
13:30
27
13:57
13:57
103
15:40
15:40
10
16:25
16:26
105
18:11
18:40
6
18:46
2日目
山行
4:42
休憩
1:44
合計
6:26
7:48
44
8:32
9:25
13
9:38
9:42
48
10:30
11:05
121
13:06
13:18
56
14:14
3日目
山行
6:20
休憩
0:30
合計
6:50
8:05
17
8:26
8:27
84
9:51
10:04
26
10:30
10:31
60
11:31
11:35
6
11:41
11:41
32
12:13
12:13
12
12:25
12:25
45
13:10
13:10
26
13:36
13:36
25
14:01
14:02
21
14:23
14:30
25
天候 1日目:雨、曇り、晴れと常に変化する天候
2日目:曇り、昼頃雨のち一時晴れ
3日目:強風と雨
4日目:強風と雨のち曇り雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天候のせいもあってか中房登山口の駐車場は空きが多くありました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。
唯一挙げるとすれば切通の部分のみ。
一年ぶりにスタート!
2018年08月29日 07:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 7:10
一年ぶりにスタート!
オオカメノキの実も随分と赤くなってきました。
2018年08月29日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 8:25
オオカメノキの実も随分と赤くなってきました。
苔ちゃん
2018年08月29日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 10:27
苔ちゃん
久々の2000m越えは空気が薄い…
2018年08月29日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 10:55
久々の2000m越えは空気が薄い…
合戦小屋に到着、小休憩で持ち込んだ団子を食べる。
2018年08月29日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 11:24
合戦小屋に到着、小休憩で持ち込んだ団子を食べる。
更に高度を上げていきます。
2018年08月29日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 12:12
更に高度を上げていきます。
ふくらはぎの攣りが酷いT氏
2018年08月29日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 12:19
ふくらはぎの攣りが酷いT氏
ここを超えれば燕山まで、もう少し。
2018年08月29日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 12:24
ここを超えれば燕山まで、もう少し。
見えた〜。
2018年08月29日 12:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 12:30
見えた〜。
何とか晴れ間を狙って燕を撮影。
2018年08月29日 12:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/29 12:58
何とか晴れ間を狙って燕を撮影。
お久しぶりです、ゴリラ岩さん。
2018年08月29日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 13:03
お久しぶりです、ゴリラ岩さん。
さてと大天まで急ぎます。
2018年08月29日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 13:03
さてと大天まで急ぎます。
燕山方向を振り返る。
2018年08月29日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 13:20
燕山方向を振り返る。
蛙岩付近
2018年08月29日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:28
蛙岩付近
大下りの頭に到着
ここから面倒ですが鞍部へと下ります。
2018年08月29日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 13:51
大下りの頭に到着
ここから面倒ですが鞍部へと下ります。
その前に再度腹ごしらえ
2018年08月29日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 13:53
その前に再度腹ごしらえ
いっきま〜す。
2018年08月29日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 14:03
いっきま〜す。
大下りを通過してからは更に呼吸苦が強まる…。
2018年08月29日 14:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/29 14:46
大下りを通過してからは更に呼吸苦が強まる…。
ダケカンバの斜面と安曇野
2018年08月29日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 14:55
ダケカンバの斜面と安曇野
やはり大天井岳はカッコいい。
2018年08月29日 15:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 15:10
やはり大天井岳はカッコいい。
黒部方面が見えました。
2018年08月29日 15:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:12
黒部方面が見えました。
切通
2018年08月29日 15:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/29 15:35
切通
歩いてきて縦走路
2018年08月29日 16:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/29 16:15
歩いてきて縦走路
燕山荘グループ内で一番の美味しさ。
2018年08月29日 17:35撮影 by  SHV40, SHARP
2
8/29 17:35
燕山荘グループ内で一番の美味しさ。
レンズ雲と夕焼け
2018年08月29日 18:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/29 18:23
レンズ雲と夕焼け
2日目
朝日は少しだけ見る事が出来た。
2018年08月30日 05:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/30 5:17
2日目
朝日は少しだけ見る事が出来た。
朝焼けを利用して小屋付近の小ピークを撮影
2018年08月30日 05:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/30 5:25
朝焼けを利用して小屋付近の小ピークを撮影
画質は悪いが朝焼けの縦走路
2018年08月30日 05:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 5:28
画質は悪いが朝焼けの縦走路
朝食後は雷鳥観察・撮影
2018年08月30日 05:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/30 5:47
朝食後は雷鳥観察・撮影
シルエット
2018年08月30日 05:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/30 5:47
シルエット
この家族は雛が5羽
2018年08月30日 05:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/30 5:52
この家族は雛が5羽
母親、大きさからして1歳くらいかと。
2018年08月30日 05:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/30 5:53
母親、大きさからして1歳くらいかと。
めんこいな〜。
2018年08月30日 05:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/30 5:53
めんこいな〜。
宿泊していた方の多くは常念方向へ
2018年08月30日 06:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 6:08
宿泊していた方の多くは常念方向へ
すっきりしない空…。
2018年08月30日 08:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 8:20
すっきりしない空…。
槍穂は雲の中…。
2018年08月30日 09:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 9:36
槍穂は雲の中…。
昼過ぎの雨上り後にガスが抜けてようやく槍とご対面。
2018年08月30日 12:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 12:58
昼過ぎの雨上り後にガスが抜けてようやく槍とご対面。
登るよりも見る方が好きかも(笑)
2018年08月30日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:03
登るよりも見る方が好きかも(笑)
穂高方面も徐々に見え始めた。
2018年08月30日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 13:06
穂高方面も徐々に見え始めた。
タイムラプス撮影中は音楽を聴きながら槍が見えなくなるまでの小一時間ただボオーっと景色を眺める。
2018年08月30日 13:29撮影 by  SHV40, SHARP
1
8/30 13:29
タイムラプス撮影中は音楽を聴きながら槍が見えなくなるまでの小一時間ただボオーっと景色を眺める。
常念
2018年08月30日 14:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 14:01
常念
夕方、朝と同じ家族と再度遭遇。
2018年08月30日 16:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/30 16:30
夕方、朝と同じ家族と再度遭遇。
3日目:外は暴風雨、寒い…
2018年08月31日 07:18撮影 by  SHV40, SHARP
8/31 7:18
3日目:外は暴風雨、寒い…
夜は喫茶♪
2018年08月31日 18:54撮影 by  SHV40, SHARP
2
8/31 18:54
夜は喫茶♪
最終日
2018年09月01日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/1 10:04
最終日
ガスったり抜けたり雨降ったりの天候
2018年09月01日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/1 10:04
ガスったり抜けたり雨降ったりの天候
富士山が見えました。
2018年09月01日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/1 11:58
富士山が見えました。
両手の平に深い擦過傷
2018年09月02日 08:19撮影 by  SHV40, SHARP
1
9/2 8:19
両手の平に深い擦過傷
薬指はしばらく添え木固定…
1
薬指はしばらく添え木固定…

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

毎年恒例の北アルプス遠征

昨年は妻と友人T氏と3名で行ったが、今年は身重の妻が行けないため諦めていたところ、しばらく行けなくなるからと特別に遠征許可をもらってT氏と2名で友人が働く大天荘へ

日程は3泊4日

どうせならと初日から中房登山口から大天荘へ行こうと張り切って登る。

しかし、高所に慣れていないのと体質もあってか第三ベンチあたりから息苦しさが徐々に現れペースダウン

仕事用のパルスオキシメーターで確認すると動作後はSpO2が80後半〜90…
そりゃ苦しいはずです(笑)

燕山荘到着時に大天まで行けるかギリギリの時間だったが、小屋で働く友人に連絡をとり少々遅くなってもと許され燕山荘を早々に出発

なので燕や山男はスルー

大下りの登り返しで2人とも息苦しさが強まってペースダウンするも何とか大天荘に到着。

夕食後に小屋裏のピークで夕日を見に行くが残念な眺望、しかしレンズ雲が凄かった。

初日は星が出ていたが、そこまでの綺麗さでもなかったのと疲れから食後倒れるように眠りについてしまったのであーる(-.-)Zzz・・・・

●2日目
起床すると軽い頭痛、息苦しさも残っており高度順応はあまり進んでいない様子…
この日からはスタッフと共に従食となり、スタッフの人柄の暖かさが染みる滞在となりました。

秋雨前線の影響でガスっぽい天気だったが東方面の雲が薄かったので朝日は少しだけ望むことが出来た。しかし今年も見たかった槍穂の朝焼けはこの日以降も望むことが叶わなかった…。風景がダメならと今年も小屋周辺の雷鳥調査と撮影に。
今年は大天井岳付近には3家族のそれぞれ6羽・4羽・3羽を確認出来た。
撮影では鳴き声から位置を特定し先回りするが、場合によっては彼らから近づいてきて超接近戦(笑)

昼に一時晴れとなり、遠征中唯一の槍穂を眺めることが出来、急いで山頂へ行きタイムラプス撮影
撮影中は小一時間音楽を聴きながらボオーっと景色を眺める。

●3日目
夜中から酷い風雨、テン場では夜中に初テン泊者のテントが風で吹き飛び荷物類もザックを含む荷物類も吹き飛ばされた方がいたようです…
外気温は10℃以下、小屋内も寒いのでストーブ前の椅子に座りひたすら読書
夜に飲んでいると一時的に雲が抜け星空が!急いでカメラ・三脚を持ち撮影へ
短時間ながら星空のタイムラプス撮影で出来ました。

●最終日
夜通し酷い風雨…完全装備にて別れを惜しみながらスタッフに挨拶をして小屋を後にする。
外気温は7℃、風速5〜10mで体感は0℃以下
大下りを過ぎてからは1時間ほど小雨になり景色もやや見えるようになる。しかし、ガスガスになることもあり前方を歩く女性が登山道を見失い誤った方向へ移動していたため声をかける。
燕山荘で小休憩していると土曜日ということもあり、テン場は早速賑わっていました。
下山中も多くの登山者とスライドしたが1時過ぎても第三ベンチにも達していないパーティーが多く、心配というよりもスケジュール工程がどうなっているのか不安というか疑問…燕山荘グループは優しいですが他の小屋では時間遅いと怒鳴られますよ…(^^;)

無事に下山し4日ぶりの入浴!体から香ってくる臭いを吹き飛ばしてスッキリ!と意気揚々も…
事件は起きる…

洗髪・洗体後に良さげな露店風呂へ。階段が10段ほどあるのだが残す所3〜4段の所で足元が異様なヌメリでスリップ…
漫画のような滑り転びで一番下まで転落…
臀部、腰背部痛、左指の痛みと両手掌部に擦過傷…出血も止まらないため速攻で風呂をあとに…
着替えていると左薬指が腫れはじめ

結局、臀部・腰背部打撲、両手掌に深い擦過傷、左薬指は骨折はしていなかったが筋を痛め添え木固定

また、以前から感じていた登山中の不整脈も酷く近く受診予定…


最後の最後で悲しい気持ちで遠征の幕が閉じる…涙



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人

コメント

お大事に…
telくん、お帰り〜。

お天気、心配してたよ。中止にしたかと思いきや、前半は、大丈夫だったんだね。
頭が痛くなるのは、体質なのか⁉何度経験しても楽には、ならず嫌なものだね。

お天気は、残念だったけど、雷鳥親子に逢えたのは、良かったね。ヒナも大きくなって可愛い。雲の流れのタイムラプス、面白いね。

お山で怪我をしたのかと思いきや下山後とは…お仕事出来るの?お大事にして下さい。
2018/9/3 22:33
Re: お大事に…
無事とは言えませんが帰ってこれました〜(^^)

秋雨前線にやられダメダメな天気でした…
まぁ、去年が良すぎたのもあるかもしれませんが不完全燃焼…でも山小屋でノンビリするのも好きです♪

頻度次第でしょうか?昨年の2回目遠征はさほど高山病には悩まされなかったですね💡今回は厳しかったです…。

雷鳥は沢山出会えて撮れたので良かったです♪飛ぶ所も見れました!キジみたいに飛びますね(笑)

まさかの残念すぎる怪我で…
仕事は調整してもらってます(^o^;)
2018/9/3 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら