ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157899
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ニュウ〜天狗〜硫黄岳(シェルターでプチ縦走)

2011年12月23日(金) 〜 2011年12月25日(日)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
16.4km
登り
1,741m
下り
1,744m

コースタイム

23日(金)
8:00みどり池入口⇒12:30ニュウ⇒14:15中山・ニュウ分岐⇒14:35黒ユリヒュッテ(テント泊)

24日(土)
7:30黒ユリヒュッテ⇒9:00天狗岳⇒9:50根石岳⇒10:45夏沢峠⇒11:55硫黄岳⇒12:25夏沢峠⇒13:30本沢温泉(テント泊)

25日(日)
7:45本沢温泉⇒8:55しらびそ小屋9:45⇒10:36みどり池入口⇒11:00稲子湯
・・・・
天候 1日目:曇り→晴れ
2日目:晴れ→曇り→雪(夜間)
3日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入口駐車場、10台は余裕、無料。
コース状況/
危険箇所等
みどり池入口⇒ニュウまでは、要所に新しく付けられたピンク色のテープあり。
ニュウ⇒中山分岐まで、テープが古く見つけにくい、基本尾根通し。

黒ユリヒュッテから天狗岳間は省略させていただきます。

天狗岳⇒みかぶり山まで、根石岳を挟んだ二つのコルは風道で、強風注意!

夏沢峠⇒硫黄岳⇒本沢温泉は省略させていただきます。

本沢温泉⇒しらびそ小屋⇒みどり池入口は、凍結個所多数。
特にしらびそ小屋からの迂回登山道では50m弱にわたり凍結しており、今回の山行では最も緊張を強いられた。
面倒でも、アイゼンを使うべき。


<周辺情報>
温泉・・・稲子湯、炭酸泉。

石釜ピッツア・バックシュツゥーベ・・・八ヶ岳クラブとなり、パスタもおいしいイタリアン。
お勧めですが、小さなお店なので下山後、予約した方がベター。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
みどり池入口駐車場、関西班の到着を待ちます。思ったより天気良し。
2011年12月23日 07:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:05
みどり池入口駐車場、関西班の到着を待ちます。思ったより天気良し。
今日は、シャクナゲ尾根から、でも雪ないねー。
2011年12月23日 07:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 7:06
今日は、シャクナゲ尾根から、でも雪ないねー。
関西班到着し準備、予定通りに出発。
2011年12月23日 07:36撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 7:36
関西班到着し準備、予定通りに出発。
稜線はガスってますが。
2011年12月23日 07:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 7:37
稜線はガスってますが。
登り始めは、雪なし!スノーショベルが目立ちます。
2011年12月25日 20:17撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:17
登り始めは、雪なし!スノーショベルが目立ちます。
徐々に雪道。トップはsueさんにお願いです。ルーファイよろしく。
2011年12月23日 08:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 8:46
徐々に雪道。トップはsueさんにお願いです。ルーファイよろしく。
シャクナゲ尾根の由来、&奥(lon)。
2011年12月23日 09:07撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 9:07
シャクナゲ尾根の由来、&奥(lon)。
尾根、沢と入り組んだ地形。
2011年12月23日 09:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 9:44
尾根、沢と入り組んだ地形。
雪も増えてきましたが、hiroさん快調。
2011年12月25日 20:18撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:18
雪も増えてきましたが、hiroさん快調。
オッ!硫黄岳が見えます、天気いいじゃない。
2011年12月23日 10:53撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 10:53
オッ!硫黄岳が見えます、天気いいじゃない。
一安心の分岐、長ーく感じました。
2011年12月23日 11:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 11:26
一安心の分岐、長ーく感じました。
ピンクのテープが要所にあります。
2011年12月23日 11:42撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 11:42
ピンクのテープが要所にあります。
sibaさんとkyokoちゃん、「しんどいかい?」
2011年12月25日 20:19撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:19
sibaさんとkyokoちゃん、「しんどいかい?」
綺麗!
2011年12月23日 12:22撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 12:22
綺麗!
ニュウに到着、そして富士が顔を出す。
2011年12月23日 12:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 12:28
ニュウに到着、そして富士が顔を出す。
東西天狗も。
2011年12月23日 12:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 12:28
東西天狗も。
樹氷と天狗岳。
2011年12月23日 12:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 12:30
樹氷と天狗岳。
綺麗!いいーねー。
2011年12月23日 12:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 12:30
綺麗!いいーねー。
右から東天狗岳、みかぶり山、夏沢峠、硫黄岳。
「あそこまで行くの?」とhiroさん。
2011年12月23日 12:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:32
右から東天狗岳、みかぶり山、夏沢峠、硫黄岳。
「あそこまで行くの?」とhiroさん。
予想外の好天、期待していなかった眺望に皆さん感動。
2011年12月23日 13:02撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:02
予想外の好天、期待していなかった眺望に皆さん感動。
ニュウから中山分岐まで、もちろんトレースなしですが、ラッセルまでの積雪はなし。
2011年12月25日 20:21撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:21
ニュウから中山分岐まで、もちろんトレースなしですが、ラッセルまでの積雪はなし。
はい、中山分岐です。トレースばっちり、登山者にも出会います。高見石から黒ユリヒュッテにテント場を変更。
2011年12月23日 14:15撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/23 14:15
はい、中山分岐です。トレースばっちり、登山者にも出会います。高見石から黒ユリヒュッテにテント場を変更。
天狗ー。
2011年12月23日 14:22撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 14:22
天狗ー。
アポロ・イーベント。宴会場&jp,lonの宿泊所、早朝、マイナス18度。
2011年12月25日 20:21撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/25 20:21
アポロ・イーベント。宴会場&jp,lonの宿泊所、早朝、マイナス18度。
テント場は大盛況。水は分けてもらえないので、水作りに時間がかかる。「頼むよヒュッテ、有料でいいから分けて。」
2011年12月23日 15:40撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 15:40
テント場は大盛況。水は分けてもらえないので、水作りに時間がかかる。「頼むよヒュッテ、有料でいいから分けて。」
さて行くぞ!kyokoちゃんとhiroさんは緊張気味かな?
2011年12月24日 07:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 7:45
さて行くぞ!kyokoちゃんとhiroさんは緊張気味かな?
テント装備で天狗に登るのは、やはり少数。
2011年12月24日 07:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 7:47
テント装備で天狗に登るのは、やはり少数。
浅間山もくっきり。
2011年12月24日 07:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 7:57
浅間山もくっきり。
ここ、私の好きな場所です。
2011年12月24日 08:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/24 8:10
ここ、私の好きな場所です。
真中の稜線の右端のピークがニュウ(乳)。
2011年12月24日 08:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 8:29
真中の稜線の右端のピークがニュウ(乳)。
硫黄岳越しに、赤岳、阿弥陀もおでまし。
2011年12月24日 08:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/24 8:59
硫黄岳越しに、赤岳、阿弥陀もおでまし。
南アです。仙丈、甲斐駒、北岳。
2011年12月24日 08:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/24 8:59
南アです。仙丈、甲斐駒、北岳。
中ア、稜線にはガスが少し、、、。
2011年12月24日 08:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 8:59
中ア、稜線にはガスが少し、、、。
頑張れ!kyokoちゃん、sibaさんが付きっきりでサポートです。
2011年12月24日 09:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 9:01
頑張れ!kyokoちゃん、sibaさんが付きっきりでサポートです。
蓼科方向、東天狗頂上直下。
2011年12月25日 20:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:24
蓼科方向、東天狗頂上直下。
東天狗頂上からの北ア全景、うーん稜線のガスが気になります。
2011年12月24日 09:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 9:01
東天狗頂上からの北ア全景、うーん稜線のガスが気になります。
天狗岳、登頂!!!kyokoちゃん、hiroさん初登頂おめでとう。
2011年12月24日 09:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/24 9:05
天狗岳、登頂!!!kyokoちゃん、hiroさん初登頂おめでとう。
強風の根石岳登り、sueさんhiroさんlonには先行してもらいます。
2011年12月24日 09:41撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 9:41
強風の根石岳登り、sueさんhiroさんlonには先行してもらいます。
強風ですが、普通の強風ですね、はい。
2011年12月25日 20:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 20:25
強風ですが、普通の強風ですね、はい。
根石山荘。ここが最大の強風地帯なのですが、今日はまあまあ。
2011年12月25日 20:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 20:44
根石山荘。ここが最大の強風地帯なのですが、今日はまあまあ。
夏沢峠に到着。kyokoちゃんはsibaさんのサポートで本沢温泉に一足先に下ります。
2011年12月24日 10:45撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 10:45
夏沢峠に到着。kyokoちゃんはsibaさんのサポートで本沢温泉に一足先に下ります。
残り4名は硫黄岳をピストン。最低装備は、なぜか奥(lon)が担ぐと。ボッカで自信が付いたのかな。
2011年12月25日 20:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 20:25
残り4名は硫黄岳をピストン。最低装備は、なぜか奥(lon)が担ぐと。ボッカで自信が付いたのかな。
ん、雲が!やばいですね。悪化のスピードは速くはないようですが。
2011年12月24日 11:30撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:30
ん、雲が!やばいですね。悪化のスピードは速くはないようですが。
爆裂火口とsue&hiro。
2011年12月24日 11:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 11:48
爆裂火口とsue&hiro。
迫力満点の爆裂火口。
2011年12月24日 11:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 11:48
迫力満点の爆裂火口。
赤岳もガスの中、タイムリミットいっぱいでしたね。
2011年12月24日 11:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 11:56
赤岳もガスの中、タイムリミットいっぱいでしたね。
あわてて記念撮影、jp&lonです。
2011年12月24日 11:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/24 11:56
あわてて記念撮影、jp&lonです。
天候悪化との競争です。
2011年12月24日 12:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 12:01
天候悪化との競争です。
速攻で下山。はや!
2011年12月24日 12:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 12:09
速攻で下山。はや!
夏沢峠到着、硫黄はガス(雪?)の中。25分で下山です。
2011年12月24日 12:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/24 12:25
夏沢峠到着、硫黄はガス(雪?)の中。25分で下山です。
今日のテントサイト、すいてますね。
2011年12月24日 15:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/24 15:10
今日のテントサイト、すいてますね。
クリスマス&今月誕生日のsibaさんとjpのためにhiroさんが用意してくれました。ありがとね!「5+5本」歳が分かる。
2011年12月25日 20:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/25 20:35
クリスマス&今月誕生日のsibaさんとjpのためにhiroさんが用意してくれました。ありがとね!「5+5本」歳が分かる。
夜に積雪。
2011年12月25日 20:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 20:27
夜に積雪。
さー撤収、マイナス13度。
2011年12月25日 20:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/25 20:27
さー撤収、マイナス13度。
下山しまーす。女性陣はしらびそ小屋の「厚切りトースト」を期待して朝飯抜き。
2011年12月25日 07:42撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 7:42
下山しまーす。女性陣はしらびそ小屋の「厚切りトースト」を期待して朝飯抜き。
ちょっとした登りなんだけど、下山時はつらいね。
2011年12月25日 20:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:28
ちょっとした登りなんだけど、下山時はつらいね。
北八らしーい森。
2011年12月25日 20:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 20:28
北八らしーい森。
中山峠分岐。峠方向もトレース有り。
2011年12月25日 08:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 8:48
中山峠分岐。峠方向もトレース有り。
みどり池、正面に天狗岳、、、なんですがね。
2011年12月25日 08:55撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 8:55
みどり池、正面に天狗岳、、、なんですがね。
残念、「厚切りトースト」は売り切れ!!!レアチーズケーキセットと相成りました。
2011年12月25日 09:14撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 9:14
残念、「厚切りトースト」は売り切れ!!!レアチーズケーキセットと相成りました。
実は、ここからが今回の山行の最難関でした。わかっててもアイゼン付けると誰も言い出さない変なパーティ。
2011年12月25日 20:28撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 20:28
実は、ここからが今回の山行の最難関でした。わかっててもアイゼン付けると誰も言い出さない変なパーティ。
ご苦労様。sue,siba,kyoko,lon,hiroさん!
2011年12月25日 10:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/25 10:35
ご苦労様。sue,siba,kyoko,lon,hiroさん!
登山届。こちらからの入山者は、すくない。今年の八ヶ岳はこちら方向がメインになりそうな私たちです。
2011年12月25日 10:36撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 10:36
登山届。こちらからの入山者は、すくない。今年の八ヶ岳はこちら方向がメインになりそうな私たちです。
稲子湯。「岳」の撮影したらしい。
2011年12月25日 11:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/25 11:38
稲子湯。「岳」の撮影したらしい。
打ち上げです。なかなか良いお店です。おすすめ。
2011年12月25日 14:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/25 14:06
打ち上げです。なかなか良いお店です。おすすめ。

感想

恒例の「冬山シーズンイン天狗岳テント山行」です。
山を通じての無二の友人であるsibaさんとsueさんには深く感謝します、心をこめて。
6人分二日分の鍋食材を夫婦で背負いましたので、ご勘弁。

kyokoちゃん、hiroさん、冬山デビューおめでとうございます。
おまけに縦走でテン泊二泊ちょっと無理をさせました、ご勘弁。

今回の「冬山シーズンイン天狗岳テント山行」ですが、冬山初心者の女性が二人。
本来でしたら黒ユリヒュッテからピストンでしょうが、ザイルパートナー(?)のsibaさんとsueさんご推奨のお二人だし、
3連休だし、エスケープルートを十分に考慮したうえでのプチ縦走です。

私たちにとっては、冬山でのシェルター初体験です。

23日(金)まず、シャクナゲ尾根ですが、幸運にも、
積雪量が例年になく少ない事、
最近付けられたらしいピンクのテープが要所にあり大きな問題はありませんでした。
しかしながら、稲子湯方面からの入山者は、渋の湯、美濃戸からとは比較にならないほど少なく、
ましてや、シャクナゲ尾根にはまずトレースはないと考えて入山すべきかと思います。

黒ユリヒュッテ、人が多いです、テントも。山ブームをあらためて実感。

シェルターですが、スノーフラップ仕様にしたのが大正解でした。6人で鍋も囲めて本体+フロアで1.5kは捨てがたいですね。
稜線では張りたくないけど。
キムチ鍋。

24日(土)翌日、今回の山行の核心部、天候に恵まれましたね。
kyokoちゃんもhiroさんにも楽しんでもらえたかな。
硫黄の下りは、天候悪化との競争でしたが、sueさん下りるの速過ぎ。
本沢温泉テント場、hiroさん、クリスマスケーキ&バースデーケーキ、ありがとね(by siba,jp)。
カレー鍋。

25日(日)下山、核心部が待ってました、しらびそ小屋から下で。
siba,sue,jpは困ったメンバーで誰もアイゼンをとは言わないんだよねー、いつも。
初心者が二人いるのに。
無精なのか、すってんころりんを楽しみたいのか、ほんとバカ。
皆さんは、アイゼン装着お願いいたします。

今週末、ギブス取れます。取ったあとがやばいので、年末、年始はここのところお留守番が多かったリカロ(犬)と一緒に
オートキャンプ&日帰り塔ノ岳&神保町の予定です。

(注)奥(ricalon)はボッカで自信が付いたのか、大きめのザックが欲しいらしい。良い傾向です。

全体の感想は、夫であるricalojpに任せまして...。

以下は、私の個人的な感想です。

【山行全体について】
今シーズン初の積雪登山でしたが、全体に雪が少なかったです。
歩きにくい点はありましたが、岩にうっすらついた雪の上を歩く等、よいアイゼントレーニングになりました。
ただし、ラッセルする場面や風で難儀する場面はなし。
気温も思ったより下がらず(2日間とも最低気温は-20度には至りませんでした)
耐寒訓練としては、不十分だったかも。(2日間とも「私は」よく眠れました)
天気予報がいい方に外れ、おおむね予定の山行を完了し、メンバー全員無事下山できたのはなによりです。


【冬山でのスピードの重要性】
残雪期とちがい、この時期は気温が低いため、行動中(歩行速度、休憩)、テントの設営、撤収等、とにかく動き続けることが重要で、
長い時間止まってしまうとすぐに体が冷えてしまい、その後の行程に影響を及ぼすことを実感しました。
私は単独で山に入ることはほとんどなく、また歩く速度もその他の行動のスピードも夫より劣るため、
どうしても待たせることが多くなってしまいます。
単独であれば、「自己責任」及び「自業自得」でそのリスクは自分だけが負えば済みますが、
同行者がいる場合、「私」のもたらすリスクはメンバーに分散されるのではなく、かえってそれを増幅させることになってしまうと痛感しました。
特に今回は2日目の硫黄の登りでペースが落ちたこと、テントの撤収で凍りついたペグを掘りだすのに時間がかかり、
他のメンバーには多大なご迷惑をおかけしました。
今後、現地でこのようなことがないよう肝に銘じたいと思いますし、修正できるよう準備(練習)して臨みたいと思います。
むろん、ある程度のスピードを可能にするだけの基本的な体力が必須であることは、
いうまでもありません。



【縦走はやっぱり楽しい】
GW以降の残雪期を除き、積雪期に「プチ」とはいえ縦走したのは今回が初めてでした。
シビアな環境下に加え、荷物も重くなり、一日の行動時間も増えるため、シンドイと感じることもありましたが、
内心笑いが止まらない程楽しかったです。
7年前突如夫婦で始めた山歩きが、紆余曲折を経、さまざまな珍道中を繰り返しながら、
この時期にテント泊縦走できるようになったとは、感無量の一言です。
体力的にも技術的にも、私たちがこの時期入れる山は限られますが、自分なりに目標を設定し、
一歩一歩でもそれをクリアできるよう、これからも地道に山を歩き続けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3194人

コメント

お疲れ様です!
リカロさん、奥様(はじめまして(^-^)/)、お疲れ様です!
三日間とも天候に恵まれたようで、良かったですね!
また、誕生日を山で一緒に、祝ってくれるナイスなパーティにも恵まれて羨ましいです!(=´∀`)人(´∀`=)

例年より、積雪すくないようですが、寒気の影響で、相変わらず風は強いようですねヽ(´o`;
コースは違いますが、装備と緊張怠らずに、今週同じく、天狗いってきます!

2011/12/26 18:35
jin411さん、はじめまして。こんばんは。
コメントありがとうございます。

おかげさまで思いもかけずラッキーな天候で、楽しい縦走ができました。

jin411さんは、「初」冬の天狗でしょうか?
私たちも、初めての冬山は6年前の天狗でした。
それ以来、「初心忘れるべからず」で、冬山のシーズンインは
天狗が恒例行事となっています。

どうぞお気をつけて。
安全で楽しい山行をお祈り致します。
2011/12/26 18:48
ricalojpさん、ricalonさん、お疲れ様でした
クリスマス寒波で大荒れの山はどこへ行ったのやら・・・

気温はやはり低く、風も普通にあったようですが、それなりのお天気だったようですね。

私、同行者が「山は大荒れの天気」と予報で聞いて不安になり、
出発前日の午後になって、転進先にノミネートしてあった雲取山に急きょ変更となりました。

でも皆さんのレコを見てると谷川に行っても何とかなったかなぁ、なんて思ってます。

ま、結果論ですが・・・

ricalojpさん、ricalonさんの2011年の締めくくり山行のようですね。

お知り合いになってまだ幾らも経ってませんが、丹沢ではお世話になりました。

来年も宜しくお願いします、良いお年を迎えて下さい。
2011/12/26 21:01
こんばんは。
ricalonさん、こんばんは。
先日コメントいただいたgeraniumです。
ricalojpさん、はじめまして。

お天気に恵まれてよかったですね。お疲れさまです。
私もいつか、こういう縦走をしてみたいものです。
(まずは、天狗岳から始めてみようと思います。)

よいお年をお迎えください。
2011/12/26 22:08
こんにちわ。
はじめまして!

恐らく、硫黄の山頂でお会いしましたね??
4人パーティくらいで写真撮り合って
「これは荒れるぞ〜」ってすぐに下山されてましたね。

カメラの順番待ってた青ジャケットの者です・・・

普段ricalojpさんの記録を見させてもらっていて、
いつかお会いしたいと思っていましたが、
一瞬でもお話できて良かったです。。またどこかで!!
2011/12/26 23:16
Mahitoさん、はじめまして!
ricalojpです。

まずは、完登おめでとうございます。

硫黄では、余計なことを言いましたね、覚えてます。
実は奥(ricalon)と痴話げんか中でした。

「雲の流れが見えんのか!急げ。」

言い方があると思うけど(反省)、性格かなー。

Mahitoさんと私たちは滑り込みセーフで、幸運でしたとしておきましょう。

また、お会いしたいですね。
たぶん、お会い出来るでしょう。
2011/12/26 23:38
noborundaさん、こんばんは!
すでに奥(lon)は熟睡中で失礼。
後ほどコメ有ると思います。

年明けの我が家の課題は、「上河内岳」です。

登頂出来ても、出来なくても、高まった「気持ち」は、それだけでも楽しいですね。

では、年末のご挨拶は後ほど。
2011/12/27 0:12
ricalojpさん、お誕生日おめでとうございます。
ricalojpさん、お誕生日おめでとうございます。
好天に恵まれた楽しい縦走何よりでした。

冬の天狗岳は2004年の年末に職場の仲間と日帰りで、唐沢鉱泉からグルッと一周しました。最後の駐車場までの舗装道路が凍結しており何回かすっ転びました。

天狗岳山頂から見える天狗の奥庭方面の雪景色がとてもきれいであの光景は今でもハッキリ覚えています。


ricalonさん、おはようございます。

というわけで、私も最初の冬山は天狗岳になります。
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」私にとっては、「初心忘れるべからず」とても大事です。
冬山というか残雪の山で痛い目(道迷い)にも遭っています。

上河内岳は件の大きめのザックですか?

「神々の住む世界」への山行、安全で楽しいものになることをお祈りいたします。
2011/12/27 8:06
navecatさん、こんにちは。
jpです。55になってしまいました。

GO GOで頑張ります。

1月の14日15日は、都合があえばよろしくです。
2011/12/27 9:55
こんばんは。
グループ登山は、記録を拝見していてもその楽しさが伝わってくるものですね。
寒い冬も、何のその!という感じで羨ましいです。

カロちゃん、お怪我ですか?

私もリリィというトイプを飼っていて、夏は一緒に山に登っています。
今は雪が深いのでストーブに暖まり春まで待ってもらっています。
2011/12/27 16:10
citrusさん、コメントありがとうございます。
うちのリカロはウエスティ♀10歳です。

奥(ricaloln)の調子がすぐれない時、ゆるゆる登山で一緒に行くことが多かったのですが、、、
奥の調子も良くなりリカロのお留守番がここのところ続いてます。

リカロは結構強いんです。コースタイムで8時間は歩きます。 そうそう、富士山も登ってます。

犬連れ登山は
「自然公園法」「ローカルルール」「マナー」など気を使うことが多いのですが、
リカロはお山が大好き。たまにはね。
2011/12/27 17:37
皆さん、良い山行だったようで。。。
ricalojpさん、お誕生日おめでとうございます。
ricalonさん、こんばんは。

天気もまずまずで、冬山のテント縦走、良かったですね 2泊3日だとゆっくりと景色を堪能できますが、天気が悪くなるリスクも増えるのでちょっと大変だと思いますが、皆さん存分に楽しまれた様で良かったです。

今年もこれで終わりですか。良いお年を。来年も楽しいレコ、待っています
2011/12/27 20:02
Futaroさん、おはようございます。
予想外に、天気は良かったといえますが、
二日目の昼過ぎから稜線は荒れた状態に。

硫黄岳では天候悪化との競争になりました。
冬山では、天候悪化のスピードがとにかく早いので、要注意ですね。

良いお年を、Futaroさんの復活レコを楽しみにしています。by jp
2011/12/28 5:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら