ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602680
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

山上ケ岳

2018年10月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:38
距離
10.8km
登り
1,023m
下り
1,022m

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
1:27
合計
7:36
8:16
8:18
107
10:05
10:05
81
11:26
12:41
27
13:08
13:12
27
13:39
13:42
3
13:45
13:45
10
13:55
13:56
20
14:16
14:17
30
14:47
14:47
27
15:14
15:14
13
15:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
女人禁制の山域です
レンゲ谷は台風の影響大で倒木多い
その他周辺情報 紅葉には10日程早いが、葉が台風で大分飛ばされている
大橋茶屋駐車場から
山上ケ岳が展望できる
2018年10月03日 07:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 7:45
大橋茶屋駐車場から
山上ケ岳が展望できる
ハガクレツリフネ
登山口までの林道脇には色んな野草が咲いている
2018年10月03日 07:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 7:52
ハガクレツリフネ
登山口までの林道脇には色んな野草が咲いている
イナカギク
2018年10月03日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 8:00
イナカギク
アキノキリンソウ
2018年10月03日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 8:00
アキノキリンソウ
ナギナタコウジュ
2018年10月03日 08:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 8:06
ナギナタコウジュ
レンゲ坂谷登山口
急な階段を登り平坦部を超えて
2018年10月03日 08:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 8:16
レンゲ坂谷登山口
急な階段を登り平坦部を超えて
谷に入ると
2018年10月03日 08:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 8:25
谷に入ると
道が少々荒れて
2018年10月03日 08:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 8:28
道が少々荒れて
います。
2018年10月03日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 8:33
います。
台風の跡
2018年10月03日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 8:35
台風の跡
スケールの大きな谷に入ると
渡渉を繰り返しながら進みます
2018年10月03日 08:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 8:45
スケールの大きな谷に入ると
渡渉を繰り返しながら進みます
ダイモンジソウ
カリガネソウを見に行ったがもう種
代わりに咲いてました
2018年10月03日 08:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/3 8:50
ダイモンジソウ
カリガネソウを見に行ったがもう種
代わりに咲いてました
大峰らしい雰囲気
2018年10月03日 09:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 9:04
大峰らしい雰囲気
倒木を避けて谷を巻く
2018年10月03日 09:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 9:10
倒木を避けて谷を巻く
さてこの花は
トリカブトですが青色が抜けてしまってます

違いました
レイジンソウ(伶人草)です。
komanezumiさんのご指摘により訂正します
2018年10月03日 09:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 9:13
さてこの花は
トリカブトですが青色が抜けてしまってます

違いました
レイジンソウ(伶人草)です。
komanezumiさんのご指摘により訂正します
クチベニタケ
2018年10月03日 09:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 9:18
クチベニタケ
モミジガサ
2018年10月03日 09:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 9:33
モミジガサ
ミヤマヒキオコシ
2018年10月03日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 9:45
ミヤマヒキオコシ
相棒がなにか見つけたようです
2018年10月03日 09:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 9:47
相棒がなにか見つけたようです
クロクモソウでした
2018年10月03日 09:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/3 9:52
クロクモソウでした
綺麗な
2018年10月03日 09:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 9:56
綺麗な
コケ
2018年10月03日 10:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/3 10:01
コケ
レンゲ辻
女人結界門
2018年10月03日 10:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:05
レンゲ辻
女人結界門
紅葉には少し早いようです
2018年10月03日 10:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:06
紅葉には少し早いようです
オヤマリンドウ
咲いているのは
2018年10月03日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/3 10:22
オヤマリンドウ
咲いているのは
ほとんどありません
2018年10月03日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:22
ほとんどありません
ブナハリタケ600gほどありました
帰ったら却下されました
良い香りがするのに
師匠によると
ヤマレコ拝見しました!ヤマブシタケか、サンゴハリタケの小さいもののようです。どちらにしても美味しいキノコです!次回は是非試食おすすめします!
2018年10月03日 10:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:29
ブナハリタケ600gほどありました
帰ったら却下されました
良い香りがするのに
師匠によると
ヤマレコ拝見しました!ヤマブシタケか、サンゴハリタケの小さいもののようです。どちらにしても美味しいキノコです!次回は是非試食おすすめします!
山頂間近の登り
2018年10月03日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 10:35
山頂間近の登り
日本岩が見えます
2018年10月03日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:46
日本岩が見えます
日本岩分岐
2018年10月03日 10:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:52
日本岩分岐
惜しいかな
紅葉に早い
2018年10月03日 10:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 10:54
惜しいかな
紅葉に早い
山頂お花畑も
笹原
2018年10月03日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 10:55
山頂お花畑も
笹原
手前に稲村ケ岳、大日山
奥に弥山、八経
2018年10月03日 10:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
10/3 10:56
手前に稲村ケ岳、大日山
奥に弥山、八経
一等三角点1719.2m
2018年10月03日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 10:58
一等三角点1719.2m
2018年10月03日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 11:03
大峰山寺
もう閉まってます
2018年10月03日 11:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/3 11:03
大峰山寺
もう閉まってます
皇太子殿下の
2018年10月03日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 11:04
皇太子殿下の
参拝記念碑
2018年10月03日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 11:04
参拝記念碑
裏山行場巡り
2018年10月03日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 11:49
裏山行場巡り
下る
2018年10月03日 11:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 11:54
下る
東ノ覗
2018年10月03日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 12:00
東ノ覗
イワナンテンかな
2018年10月03日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 12:00
イワナンテンかな
ところどころに
あります
2018年10月03日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 12:06
ところどころに
あります
カニコウモリ
2018年10月03日 12:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 12:07
カニコウモリ
役行者像
奥は東ノ覗
2018年10月03日 12:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/3 12:13
役行者像
奥は東ノ覗
入ってみますが出れません
2018年10月03日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 12:21
入ってみますが出れません
行場から出てきた所
本堂の裏
逆回りしたようで、降りられない所が数カ所ありました。登りでは登れると思います。
ロープ持ってくるべきでした。
2018年10月03日 12:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 12:31
行場から出てきた所
本堂の裏
逆回りしたようで、降りられない所が数カ所ありました。登りでは登れると思います。
ロープ持ってくるべきでした。
日本岩で
2018年10月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/3 12:51
日本岩で
日本岩の間近の
大天井ケ岳1438.7m
2018年10月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/3 12:51
日本岩の間近の
大天井ケ岳1438.7m
H14.10.14に初めて登った時、見事な紅葉だったので
もう一度見たい!
http://sanpodiary.web.fc2.com/sanpo173.htm
2018年10月03日 12:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/3 12:51
H14.10.14に初めて登った時、見事な紅葉だったので
もう一度見たい!
http://sanpodiary.web.fc2.com/sanpo173.htm
一番紅葉してる
2018年10月03日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 12:57
一番紅葉してる
ナナカマドの実
葉はまだ青い
2018年10月03日 13:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 13:05
ナナカマドの実
葉はまだ青い
こんな道が続く
2018年10月03日 13:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 13:06
こんな道が続く
西ノ覗
シーズンには1回500円で
崖に吊り下げて貰えます
2018年10月03日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/3 13:09
西ノ覗
シーズンには1回500円で
崖に吊り下げて貰えます
絶壁
2018年10月03日 13:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/3 13:13
絶壁
スミレの群生
2018年10月03日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 13:21
スミレの群生
真っ直ぐ行くと鐘掛岩の行場
今日は止めときます
2018年10月03日 13:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 13:26
真っ直ぐ行くと鐘掛岩の行場
今日は止めときます
道は建物の中を通ります
2018年10月03日 13:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 13:39
道は建物の中を通ります
裏行場の地図がありました
2018年10月03日 13:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 13:42
裏行場の地図がありました
次の建物の中
2018年10月03日 13:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 13:54
次の建物の中
オー
来てましたか
2018年10月03日 13:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/3 13:55
オー
来てましたか

2018年10月03日 13:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 13:57

奥駆道吉野方面
2018年10月03日 13:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 13:57
奥駆道吉野方面
この付近赤い石が多いね
南アの赤石岳を思い出す
海底のプランクトンの色だったかな
2018年10月03日 14:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 14:35
この付近赤い石が多いね
南アの赤石岳を思い出す
海底のプランクトンの色だったかな
ということで赤石原
2018年10月03日 14:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/3 14:37
ということで赤石原
女人結界門でゴール
2018年10月03日 15:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/3 15:25
女人結界門でゴール
撮影機器:

感想

女性の参加なく、山上ケ岳にしました。
紅葉には10日程早いと思われます。
レンゲ坂谷は台風の影響でかなり荒れてました。倒木を潜ったり跨いだりです。出会ったテント泊の2人連れは初めての山域のようで、用心するように伝えました。
ブナハリタケの試食は止めました。
師匠によると

ヤマレコ拝見しました!ヤマブシタケか、サンゴハリタケの小さいもののようです。どちらにしても美味しいキノコです!次回は是非試食おすすめします!
名前を間違えた!試食する以前に問題あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

レイジンソウ(伶人草)?
トリカブトの青色が抜けたような花はレイジンソウかも?
中八人山の沢沿いで同じ様な花を見付けて、その時ご一緒だった昭文社の山と高原地図の著者で花にも詳しいY師匠から名前を教えて貰った花と良く似ています。
2018/10/6 5:27
Re: レイジンソウ(伶人草)?
komanezumiさん
ご指導有難うございました。
関東以西にあるレイジンソウのようですね。
2018/10/6 9:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら